千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-10-23 08:06:08
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッドが1000を越えたのでpart3を作りました

流山おおたかの森は東口開発が本格的に始まり
柏の葉でも西口開発が大きく動き出しました
これからも目が離せないTX沿線
今回も有意義なマンション開発情報の書き込みをお願いします

首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/

三井不動産つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html

UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)

[スレ作成日時]2010-07-19 17:03:56

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart3

  1. 662 物件比較中さん 2010/09/08 10:28:14

    さすが。天才。立派。

  2. 663 マンション住民さん 2010/09/08 10:55:40

    >662
    お褒めに預かりありがとうございます。

    ここ10年マンションの投資をしてますが、
    駅から近い中古マンション(東京近郊)
    は確実に金融投資よりリターンが高いですよ。

    投資として絶対ダメなのは、NTの駅から10分以上かかる物件。

    千葉でこれに反しているのは、海浜幕張と新浦安だけです。

    鎌倉の不動産が高いのと一緒かな。

  3. 664 契約済みさん 2010/09/08 10:58:52

    さすが。天才。立派。

  4. 665 マンション住民さん 2010/09/08 11:12:02

    ありがとうございます。
    お褒めに預かって。
    できる事なら、もう一言今後の指針になる、一言助言をお願いいたします。

  5. 666 匿名さん 2010/09/08 13:06:38

    パークハウス研究学園は沿線で一番いいマンションです。
    市役所が開庁したので快速停車も間違いありません。

    早くしないと完売しちゃいますよ。
    駐車場は田舎では貴重な機械式でバッチリです。

  6. 667 不動産購入勉強中さん 2010/09/08 16:06:52

    まとめると、流山おおたかの森以北のTX沿線は、発展度では悪評高き千葉ニューより更に下で、
    主幹の茨城県の財政難で将来も怪しくなってきたけど、車両は超自慢できる、ってことでOK?

  7. 668 消費者 2010/09/08 16:47:55

    >>667

    どこかのスレで出てきた
    『まとめると…』の
    何が?の強引さに


    『できる、ってことでOK?』
    2ch用語。

    どこかの不動産業者だったのですか?

  8. 669 匿名さん 2010/09/08 22:38:57

    >>663
    投資でTX沿線って危険ですよ。それ騙されて買ってない?

    投資は23区内、住むならおおたか迄です。池上さんが平易に解説してくれますよ。

  9. 670 匿名さん 2010/09/08 23:44:30

    >まとめると、流山おおたかの森以北のTX沿線は、発展度では悪評高き千葉ニューより更に下で、
    >主幹の茨城県の財政難で将来も怪しくなってきたけど、車両は超自慢できる、ってことでOK?

    OK OK おおたかの森は将来怪しいです。TXは南流山までがセーフ

  10. 671 匿名さん 2010/09/09 05:51:40

    おおたかの森以北ってことは
    センパまでがOKすねw

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 672 匿名 2010/09/09 06:45:26

    なんでだろう?
    秋葉原~北千住の方は此処にいないんだ。
    主に南流山~柏の葉キャンパスの話題。
    そして、なぜかNT。

    不思議。。

  13. 673 匿名さん 2010/09/09 07:04:24

    >秋葉原~北千住の方は此処にいないんだ。

    千葉板なんだから当たり前だろ。

  14. 674 匿名 2010/09/09 07:11:15

    さすが。

    タイトルが『TX沿線の~』ってなってるから千葉限定だとは思ってませんでした。

    解決です。

  15. 675 周辺住民さん 2010/09/09 07:13:30

    じゃ三郷はなしでは。

    今後は三郷も含めると、三駅の駅前物件が注目だね。

    TXで駅から5分以上離れたら、アウト。

  16. 676 匿名 2010/09/09 07:41:37

    南流山以南は、快速・区間快速停車駅徒歩5分、
    以北は快速停車駅徒歩5分圏内が最低限だろ。

    それ以外は、数年で暴落必至。

  17. 677 マンション住民さん 2010/09/09 08:35:49

    じゃ今の千葉TX物件は全部アウトだよ。
    過去の物件も含めたって、
    セーフは、プラクティスだけになってしまう。
    FR、ベリスタ、パークシティー
    みんなアウト。


  18. 678 物件比較中さん 2010/09/09 09:32:39

    ぷらくてぃす

  19. 679 匿名さん 2010/09/09 09:36:08

    ベリスタは確か3分じゃなかったか??

    これだけ沿線に大規模マンションがポコポコ建ってるんだから、
    それくらいの希少さがなけりゃ、相場が下がるのは仕方がないだろ。

  20. 680 匿名さん 2010/09/09 09:43:48

    スミフもアウト。
    完成前完売のクリアもアウト。
    人気のFRもアウト。

  21. 681 匿名さん 2010/09/09 10:18:15

    自分が返済できて、気に入れば、別にどこでもいいんじゃないですか?
    ずいぶん、偉そうですね。

  22. 682 匿名さん 2010/09/09 10:49:52

    9/4号の東洋経済には、マンションを賃貸に出したら何年で元を取れるか・新築価格と中古価格の暴落率がデーターとして掲載されてました。
    柏の葉は八潮の足元に遠く及ばず、八千代緑ヶ丘や京成大久保以下の劣った数値が出ていて、実籾と同じ位の数値でしたね。
    柏の葉の数値は駅前マンションの実態が大きく反映されてる事でしょう。やはり買ってはいけないマンションは買ってはいけなかったのです。

  23. 683 マンション住民さん 2010/09/09 11:01:03

    おおたかは記事さえなっていない。

    検討にも値しないってことか?
    オーベルやクリアは。

    駅前のスミフが出てくりゃ、記事になるかもね。

    おおたかで駅から10分以上も離れりゃ、記事にもならんわな。

  24. 684 地元不動産業者さん 2010/09/09 11:54:01

    まとめると、流山おおたかの森以北のTX沿線は、発展度では悪評高き千葉ニューより更に下で、
    主幹の茨城県の財政難で将来も怪しくなってきたけど、車両は超自慢できる、ってことでOK?
    ってことでいいんじゃない。間違ってないよ。

  25. 685 匿名 2010/09/09 12:30:02

    ニュータウンに負けてようが勝ってようがどうでもいいです。
    ニュータウンってどこかも知らないし。

  26. 686 匿名さん 2010/09/09 12:45:35

    常総ニュータウン・竜ヶ崎ニュータウン・柏ニュータウン ローレルヒルズ手賀の杜

    全部、柏の葉以上なんですね。情報ありがとうございます。
    私も薄々承知してましたが、これでハッキリしましたね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ポレスター千葉新宿
  28. 687 匿名 2010/09/09 12:53:05

    新築の値段が高ければ暴落率は数学的には、低くなります。新築−中古の価格差が、大きいほうが痛いのでは?

  29. 688 匿名さん 2010/09/09 13:07:11

    書き方が悪くてすいません。
    柏の葉はその痛い数字が八千代や京成大久保以下だったんです。

  30. 689 匿名 2010/09/09 13:18:20

    新築価格が安い所は、下がりしろが小さいから、暴落率は高くても、痛さは小さいかも。長年住めば、場所による価格差は小さくなりますよ。

  31. 690 匿名さん 2010/09/09 13:50:23

    >>689サンの様に思えるなら問題無いでしょうね。
    でも、柏の葉自演住民は以前に賃貸だと幾らで貸せるとか、駅前で資産価値が高いとか誇らしげに書いてる人がいましたよ。
    柏の葉は痛い現実の数値と痛い自演住民がいるって事が分かりました。
    残念。

  32. 691 匿名 2010/09/09 13:58:26

    柏の葉キャンパスは新築価格が高いから、暴落率は小さくても、痛いでしょう。都心以外は長年住めば、価格差は、千葉も東京も価格差は新築ほどないですよ。窓の向きも階数も。

  33. 692 マンション投資家さん 2010/09/09 14:17:08

    688や690って、柏の葉を買えない人間の負け惜しみにしか感じられない。
    マンションではなく、あなた自身が痛い人間ってところですね。

  34. 693 匿名さん 2010/09/09 14:24:16

    >>690
    偉そうに、いったいてめえはどこに住んでんだよって話。
    売るに売れないボロマンション?
    自分自身に余裕のある奴は、わざわざ他を貶めることは言わないんだよ。
    余裕は金だけの話じゃないよ。

  35. 694 匿名さん 2010/09/09 14:39:45

    >>693
    マンションに住めるわけないじゃんボロアパートだと思うよ。
    リアルに相手してもらえない可哀相な人だろうね。

  36. 695 匿名さん 2010/09/09 15:01:59

    アパート住まいに卑下される柏の葉って・・・。
    やっぱり残念な土地に残念なマンションそして残念な住民と三拍子揃ってしまった。

  37. 696 匿名さん 2010/09/09 15:17:36

    695さん、「卑下」って謙遜する、へりくだるって意味ですよ。
    「する」を伴って「卑下する」って使用されますが、「卑下される」って日本語はないです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ポレスター千葉中央
    ソルティア千葉セントラル
  39. 697 匿名さん 2010/09/09 16:09:41

    柏の葉は悲惨ですよ。駅前中古がたくさん売りに
    出されてますからね。完売出来ていない内から中古
    出されたんじゃ、少なくとも供給過剰ですw
    ここを捨てて行く方、多いんですねぇ。
    分かる気もしますが…

  40. 698 匿名 2010/09/09 16:20:05

    そもそもおおたかが東洋経済に載ってなかったのは、中古市場事態まだないに等しいからでしょう。
    出てる中古事態少ない。
    逆にTX開通5年の、今の時点で中古に関する指標が出てないことがいいことだと思う。
    柏の葉は中古事例が多いからそういう指標化もされたってことで。
    おおたかが無視されたのではなく、単に柏の葉が悲惨ということ。
    でも物自体はいいマンションだし、利便性も悪くないから、中古で適正な値段に落ち着いたら買いだとは思う。新築の二番街買うなら、中古の値崩れを待つのが吉。

  41. 699 柏の葉の住民 2010/09/10 00:22:16

    柏の葉を根拠なく叩く皆さん、柏の葉キャンパス駅で降りて歩いてみてください。
    まだ空き地はたくさんありますが気持ちよい街並みです。

    少し歩けば既成市街地ですし、柏の葉公園へは運動がてらの散歩にちょうどいいです。
    柏の葉は本当にとても暮らしやすいですよ。
    また、年が明ける頃には、ららぽーと北側に新たな商業施設やホテルの着工が予定されており、建築予定の看板がたっていますよ。

    明日11日は駅前でみこし祭りがあるので楽しみにしています。花火も上がりますよ。

  42. 700 匿名さん 2010/09/10 00:36:02

    正論を言っても通用しません。
    叩く人は、妬ましいから叩くのであって、街の良し悪しなんて関係ありません。
    むしろ、街が良ければ良いほど貶めたくなるわけです。
    叩かれるのは無関心よりマシと割り切りましょう。

  43. 701 匿名さん 2010/09/10 00:48:27

    確かに。

  44. 702 物件比較中さん 2010/09/10 00:49:49

    ここにホテルが必要なのだろうか?

  45. 703 匿名さん 2010/09/10 01:18:14

    >>699
    根拠もソースも提示されてますが…
    マイナス情報に気を悪くする気持ちもわかるのすが、
    中古の売り出しも記事も全て事実ですから。
    愚痴だけレスされても困りものです

  46. 704 匿名さん 2010/09/10 01:45:46

    >>693
    あなたのレスはまったく余裕など感じられませんね。言いたくないがそんなに東洋経済の柏の葉暴落データを挙げられた事で高値掴みを実感してこんな匿名掲示板で激高してもしゃーない。
    そういえば、東洋経済といえば、確か3月号あたりのマンション特集でマンション購入で重要視する要素がグラフで表されていました。以下の割合くらいだったと思う。

    45%位■■■■■■■■■■■■■(エリア)
    40%位■■■■■■■■■■■(価格)
    5%位■■(駅前か駅近か)
    2%位■(その他仕様等)

    柏の葉の住人さんには悪いが、一般の検討者たちはそんなに駅前に拘って検討はしてないらしいよ。
    それよりも住んでる街とその周りを含むエリアや価格が重要要素みたい。
    リーマンショック後、大企業勤めでも本当に高額な住宅ローンを組んでいいものかどうかという心配事というか予測しづらい将来の不安というかそんなもの腹に抱えてるようです。最近会社勤めの若い子達も管理職などに昇進する意欲もニュースなどでデータ化されてたしね。

    それと、このTX鉄道スレッドには柏の葉関係者や住人が巣食って見てたり書き込んだりしてるのがこの近辺のレスNoで証明されましたね。批判されると猛烈に俊敏にやり返す。怖いね。もうお隣のおおたかの森をここでいじめないでね。何を中傷しても世界中どこもかしこも鉄道あるところ特急や快速が停まる駅は大でも小でも繁栄するものよ。

    別に私は柏の葉を中傷しているのでは無く、データは正直だし資産価値もどこまで下がるかは誰も想像すらできませんが、利根川に近い千葉の外れでも住めば都なのです。

  47. 705 匿名さん 2010/09/10 01:49:28

    ホテルは、がんセンターの全国各地から来る入院患者のご家族や、東大千葉大にくる研究者の方、このあたりの企業の出張者などを想定しているようですよ。

  48. 706 匿名さん 2010/09/10 01:59:47

    中古でたくさん…て三件くらいではないですか?

    970戸は売れていてそのうちの三件をたくさんて大袈裟ですね…。

  49. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ポレスター千葉中央
  50. 707 699 2010/09/10 02:06:22

    うーん真意は伝わらないものですね。残念です。

    が、住み心地は良いのは事実ですよ。

  51. 708 匿名さん 2010/09/10 02:09:06

    >>697
    その通りです。東洋経済でも常磐線とTXを比較する記事がありましたが、TX沿線の供給過多を懸念する文章がありました。

    特に柏の葉は二番街の大量供給がありますから値崩れを心配するのが常識的な人間ですね。躍起に否定する人が哀れです。
    >>698さんの考えが一番良いかも知れませんね。場合によって今後は新築でも…。もしかしたら…。連鎖して一番街の中古も凄い事になるかもしれませんね♪

  52. 709 匿名さん 2010/09/10 02:14:30

    704さんて
    いったいどのような立場の方なんでしょうか?あなたが一番必死ですね。

  53. 710 匿名さん 2010/09/10 02:17:38

    安くなればそのうち学生も住めるようになるかな?
    「キャンパス」を標榜する駅前に相応しい街になるといいですね。

  54. 711 匿名 2010/09/10 03:39:58

    今朝の新聞に二番街の巨大な広告が入ってたな。

    東大のグランドの写真入れて緑をアピールしてるんだろうが、
    あんな詰め込み開発の広告には全くそぐわないと思う。

  55. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ポレスター千葉中央
ポレスター千葉中央

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ポレスター千葉中央
ポレスター千葉新宿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ソルティア千葉セントラル
スポンサードリンク
ポレスター千葉新宿

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4600万円台~6800万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~70.42m2

総戸数 112戸