- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
千葉県流山市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart3
-
642
周辺住民さん
このスレは面白いのでたまに見にきます。
いつも周期的なやりとりをしていますね
・突然鉄おたくの方が発言を始める
・まわりはいやぁーな雰囲気
・誰かがいいかげんに空気読めと批判
・「業者ですか?」って反論
・そのうち消える
このいつも「業者ですか?」って切り返すのが面白いw
きっと「自分を否定するのは業者で、普通の人は自分を認めてくれている」と思いたいのだろうなぁ~
君、間違ってるよ。フツーの人もいいかげんにしろと感じてるからね!
ひとつ助言すれば、サっと発言してサっと消えれば、みんな暖かく無視してくれると思うよ。
では また
-
643
匿名さん
これからは、おおたかのスミフと三郷中央のライオンズの勝負が見物ですね。
柏の葉の二番街は競争に入れるでしょうか?
-
644
周辺住民さん
-
645
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
匿名さん
>>644
あなたこそ何者なの?
マンションと関係ない鉄道の知識をひけらかして、嫌がらせしてるの?
-
647
to 646
>>646
644に触れた、管理人さんによる不動産業者への警告文をまるで読まれていないですね。
裏が見え隠れします。
>>マンションと関係ない鉄道の知識をひけらかして、
>>嫌がらせしてるの?
知識ではない、情報である。
上記の様な事を言っていたらTXの
東京駅延伸ネタに絡む情報も封じ込めにしますか?
消費者成りすましの裏が見えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
ものごとには立場に応じた順位付けというのがありましてね。たぶんあなたにはそれがわかっていない。ここは住居を購入する人たちの掲示板ですから、購入(検討)者という視点からの順位付けというのが重要になりますね。
鉄道もおっしゃるとおり重要なインフラですので、東京まで直で行けるようになるかどうか、というのは沿線住民や購入者の関心の高い事柄なんですけれども、交流か直流か、いかに高機能な車両を導入したか、そういう薀蓄はそういう立場からははとりあえず後回しでいいのですよ。
高機能な車両を導入したおかげで高速化が実現しているという話についても、速く移動できる、という点だけが重要なんで、どういう車両を導入するべきかはTXが考えてくれればいいんですね。千葉県内でマンションを探す人からすれば、高速運転ができれば、それが直流専用でも交直流両用でもなんでもかまわんわけです。
-
649
匿名さん
高速化は駅数が少ないから可能なのであって同時に沿線開発に懸念が生じる。
売れる可住面積が少ないから地域は点にすぎず面にならない。
-
650
匿名さん
柏の葉の二番街は、比較するとちょっとキビシイかな。物件そのものは良さそうだけど・・・
三郷中央のライオンズがトータルで一番魅力的だろうけど
おおたかの住友も悪くない。
どちらもマンションとして失敗はしないと思いますよ。
間違っても戸建エリアの向こう側に建つ、僻地マンションまで検討に入れない様に。
-
651
642
>644
呼ばれました?
いえいえ、不動産関係者ではありません。快速の止まらない駅前に住んでるサラリーマンです。
都内まで通っています、昨年引っ越しました。TXは気に入ってます。
お気に召しましたか? どうか心安らかに..
-
-
652
匿名さん
これからは、
三郷中央のタワー、おおたかのスミフ、柏の葉の3番街(駅前タワー)
とか駅近接が注目株だね。
駅から10分以上はなれているマンションは、暴落必至だから、
歩くことが気にならなければ、築浅中古はねらい目かも。
上記のタワーができるころには、坪100以下(80位)でみんな買えるよ。
-
653
物件比較中さん
といいつつ、どれも買えない 652 さん
ご苦労様です。
-
654
マンション住民さん
652だけれど、なにが気にいらないので、
そんな攻撃的なレスをするんですか。
まともな意見だっと思うのですが。
駅から10以上のマンションを買ってしまった人の怨節なら、
謝ります。ネガ書いて。
-
655
匿名さん
ここ特定マンション購入者限定の住人スレじゃないんだし、
マンション買ってしまった人に配慮しなきゃいけない義理はないでしょ
購入予定者の地域検討の要素もあるんだから悪い情報もオープンにすべきでは?
少しのネガな情報も許さないって、言論統制してるみたいで気持ち悪いよ
-
656
匿名さん
オレもそう思うな。ネガあってこそのポジ。どうもこのつくばEXスレといい、沿線のマンションスレといい、ネガティブ発言は絶対に許さないみたいで、褒めちぎりを好む傾向にある。ネガ発言をする人がいると代表的なのが「妬んでる」とか「僻んでる」とか「醜い」とか。所詮千葉ではメジャーな京葉線、総武線とは程遠い第3セクターで6両車両の走る遠い遠い銀河の話。
言い過ぎた感ありますが、冷静になるとそんなにここの沿線凄いか?
-
657
匿名さん
そりゃ、◯ーベルを当初価格で買ったら、恨みも言いたくなるは。
2割以上値引きしても売れ残るは。
中古になったらさらに2割下がると言われれば、
ムカつくのも当然では。
◯リアも同じ運命だと思うが、値下げせずに完売出来たのが、救い。
-
658
匿名さん
買値の8割ででも売れれば普通は御の字だと思いますが。
-
659
匿名さん
なんでオーベルもクリアも買えない貧乏人が書き込んでんだ?
-
660
匿名さん
三郷中央のライオンズが脚光を浴び始めてる関係で、同じく駅前タワーの柏の葉が急速に影が薄くなって
いるなァ。もともと売れ残りのイメージが強いからね
-
661
匿名さん
>659
また、同じパターン。
残念ながら駅前のマンションに住んでます。
投資で物色して、やはりマンションは駅前と思っただけです。
現在、おおたか駅前の安くて狭い物件が何故か15万で貸せて、
ハッピーです。
貴方の住んでいるおおたかの駅から遠い物件では、70平米
高層で12がやっと。
資産価値は
考えないように。
-
662
物件比較中さん
-
663
マンション住民さん
>662
お褒めに預かりありがとうございます。
ここ10年マンションの投資をしてますが、
駅から近い中古マンション(東京近郊)
は確実に金融投資よりリターンが高いですよ。
投資として絶対ダメなのは、NTの駅から10分以上かかる物件。
千葉でこれに反しているのは、海浜幕張と新浦安だけです。
鎌倉の不動産が高いのと一緒かな。
-
664
契約済みさん
-
665
マンション住民さん
ありがとうございます。
お褒めに預かって。
できる事なら、もう一言今後の指針になる、一言助言をお願いいたします。
-
666
匿名さん
パークハウス研究学園は沿線で一番いいマンションです。
市役所が開庁したので快速停車も間違いありません。
早くしないと完売しちゃいますよ。
駐車場は田舎では貴重な機械式でバッチリです。
-
-
667
不動産購入勉強中さん
まとめると、流山おおたかの森以北のTX沿線は、発展度では悪評高き千葉ニューより更に下で、
主幹の茨城県の財政難で将来も怪しくなってきたけど、車両は超自慢できる、ってことでOK?
-
668
消費者
>>667
どこかのスレで出てきた
『まとめると…』の
何が?の強引さに
『できる、ってことでOK?』
2ch用語。
どこかの不動産業者だったのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
>>663
投資でTX沿線って危険ですよ。それ騙されて買ってない?
投資は23区内、住むならおおたか迄です。池上さんが平易に解説してくれますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
>まとめると、流山おおたかの森以北のTX沿線は、発展度では悪評高き千葉ニューより更に下で、
>主幹の茨城県の財政難で将来も怪しくなってきたけど、車両は超自慢できる、ってことでOK?
OK OK おおたかの森は将来怪しいです。TXは南流山までがセーフ
-
671
匿名さん
おおたかの森以北ってことは
センパまでがOKすねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名
なんでだろう?
秋葉原~北千住の方は此処にいないんだ。
主に南流山~柏の葉キャンパスの話題。
そして、なぜかNT。
不思議。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
>秋葉原~北千住の方は此処にいないんだ。
千葉板なんだから当たり前だろ。
-
674
匿名
さすが。
タイトルが『TX沿線の~』ってなってるから千葉限定だとは思ってませんでした。
解決です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
周辺住民さん
じゃ三郷はなしでは。
今後は三郷も含めると、三駅の駅前物件が注目だね。
TXで駅から5分以上離れたら、アウト。
-
676
匿名
南流山以南は、快速・区間快速停車駅徒歩5分、
以北は快速停車駅徒歩5分圏内が最低限だろ。
それ以外は、数年で暴落必至。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
677
マンション住民さん
じゃ今の千葉TX物件は全部アウトだよ。
過去の物件も含めたって、
セーフは、プラクティスだけになってしまう。
FR、ベリスタ、パークシティー
みんなアウト。
-
678
物件比較中さん
-
679
匿名さん
ベリスタは確か3分じゃなかったか??
これだけ沿線に大規模マンションがポコポコ建ってるんだから、
それくらいの希少さがなけりゃ、相場が下がるのは仕方がないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
スミフもアウト。
完成前完売のクリアもアウト。
人気のFRもアウト。
-
681
匿名さん
自分が返済できて、気に入れば、別にどこでもいいんじゃないですか?
ずいぶん、偉そうですね。
-
682
匿名さん
9/4号の東洋経済には、マンションを賃貸に出したら何年で元を取れるか・新築価格と中古価格の暴落率がデーターとして掲載されてました。
柏の葉は八潮の足元に遠く及ばず、八千代緑ヶ丘や京成大久保以下の劣った数値が出ていて、実籾と同じ位の数値でしたね。
柏の葉の数値は駅前マンションの実態が大きく反映されてる事でしょう。やはり買ってはいけないマンションは買ってはいけなかったのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
マンション住民さん
おおたかは記事さえなっていない。
検討にも値しないってことか?
オーベルやクリアは。
駅前のスミフが出てくりゃ、記事になるかもね。
おおたかで駅から10分以上も離れりゃ、記事にもならんわな。
-
684
地元不動産業者さん
まとめると、流山おおたかの森以北のTX沿線は、発展度では悪評高き千葉ニューより更に下で、
主幹の茨城県の財政難で将来も怪しくなってきたけど、車両は超自慢できる、ってことでOK?
ってことでいいんじゃない。間違ってないよ。
-
685
匿名
ニュータウンに負けてようが勝ってようがどうでもいいです。
ニュータウンってどこかも知らないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
常総ニュータウン・竜ヶ崎ニュータウン・柏ニュータウン ローレルヒルズ手賀の杜
全部、柏の葉以上なんですね。情報ありがとうございます。
私も薄々承知してましたが、これでハッキリしましたね。
-
-
687
匿名
新築の値段が高ければ暴落率は数学的には、低くなります。新築−中古の価格差が、大きいほうが痛いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
書き方が悪くてすいません。
柏の葉はその痛い数字が八千代や京成大久保以下だったんです。
-
689
匿名
新築価格が安い所は、下がりしろが小さいから、暴落率は高くても、痛さは小さいかも。長年住めば、場所による価格差は小さくなりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
>>689サンの様に思えるなら問題無いでしょうね。
でも、柏の葉自演住民は以前に賃貸だと幾らで貸せるとか、駅前で資産価値が高いとか誇らしげに書いてる人がいましたよ。
柏の葉は痛い現実の数値と痛い自演住民がいるって事が分かりました。
残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名
柏の葉キャンパスは新築価格が高いから、暴落率は小さくても、痛いでしょう。都心以外は長年住めば、価格差は、千葉も東京も価格差は新築ほどないですよ。窓の向きも階数も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件