- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
千葉県流山市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart3
-
421
匿名さん
-
422
匿名さん
-
423
匿名さん
>>422
>>420 もそうだけどここで文句を言ってないで実際に見に行ってみれば?平日でも夜でも賑わってるよ。特に夜は若いお客さんが多い。毎日のようにSCに通ってるが、客数は確かに増えていると実感するよ
-
424
匿名さん
柏の葉に行ってた大方の客がおおたかで途中下車してる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
服屋の話してるのにフードメゾンのデータ出されても意味不明なんだけどw
毎日夕方か夜にSCに行ってるけど、2階の店は本屋以外どこも閑古鳥じゃん
文句じゃなくてテナント料がそんなに安いのかって不思議に思っただけ
ていうか>>421>>423はいつもの改行しない人みたいだけど、本当におおたかに住んでんの?
現実のおおたかと全然違う妄想ばっか書いてて気持ち悪いよ
-
426
匿名さん
>>421
去年はリーマンショックでしたから
昨年より客数、売り上げとも伸びて当然なんです。
普通の人は騙されがちだけどね…
どのSCも売り上げ伸びてるよ
2年前と比較した方がいいよ
-
427
ご近所さん
おおたかの森ショッピングセンターは、これから人口が増えればもっと売り上げも伸びるでしょう
少なくとも今後、クリアヴィスタ、シティテラス、シティコートと住民が増えますし
野田線沿線でも住宅がたくさん建設中です
ブティックの客数が少ないのはブティック自体に問題があるわけで
そういう店が淘汰され、新規の店舗が出来るのはいいことではないですか?
少なくとも、紀伊国屋、フードメゾン、ヨーカードー、
TOHOシネマズなどの核店舗の客数が増えているなら
ショッピングセンターを利用する私としては問題ないです
-
428
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
-
430
匿名さん
売り上げの悪い店舗が閉店し、新しい店舗が順次新規開店
↓
撤退店が増えるが新規開業が追いつかなくなる
↓
板で閉じられた空き店舗が目立つようになる
↓
苦し紛れでテナント料を落としてC級激安店が増える
↓
核店舗も撤退を考えるようになる
-
-
431
匿名さん
-
432
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
すぐ近くにマルイや高島屋があるので、わざわざ微妙なブランド店で服を買う人はいないのでは…
近所に行く安い服はユニクロがあるし
高級感云々の雰囲気だけの店はここの住民層にあってないと思う
-
434
匿名さん
全てにおいて嫉妬の対象になっちゃいましたね、おおたかの森w
-
435
匿名さん
SCか駅近くに来て欲しい店舗
ニトリ、大型ホームセンター
100均、ナチュラルキッチン、3coins、Salut
無印、フランフラン、NOCE、Unico、Actus、IKEA
TUTAYA、セブンイレブンかローソン、マツキヨ
ムラサキスポーツかスポーツオーソリティ
飲食店は今のままで十分だと思う
-
436
匿名さん
おおたかは二子玉川と立地がクリソツです
まず田園都市線とTXという人気路線に金持ちに著名人多しの大井町線と野田線が交差
その周辺地域に高所得者層が多い上にファッション感度が高く
お屋敷町である田園調布に成城、一方は三郷に野田柏も至近距離
お洒落な人が闊歩し首都圏人気地域となっている点が共通しております。
-
437
匿名さん
残念ながら、アンチは叩けば叩くほど、
おおたかを持ち上げることになる。
-
438
匿名さん
>>436
>>437
わざと過剰に持ち上げて反感を煽ってるようにしか見えません
痛い信者のフリをするのが一番荒らし効果がありますもんね
-
439
匿名さん
不思議なんだけど
平日の昼間にネガ書き込める人種って何?
女?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件