千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-10-23 08:06:08
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッドが1000を越えたのでpart3を作りました

流山おおたかの森は東口開発が本格的に始まり
柏の葉でも西口開発が大きく動き出しました
これからも目が離せないTX沿線
今回も有意義なマンション開発情報の書き込みをお願いします

首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/

三井不動産つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html

UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp

[スレ作成日時]2010-07-19 17:03:56

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart3

  1. 21 匿名さん 2010/07/20 07:19:54

    >>20
    でも北総沿線の特急停車駅利用者は歓迎してるよ。
    アクセス特急が一日あたり上下で51本増えたから。で、
      千葉ニュータウン中央から日本橋まで38分、空港第2まで28分
            新鎌ヶ谷から日本橋まで30分、空港第2まで35分 になったから。

  2. 22 匿名さん 2010/07/20 10:28:20

    >>21
    色々な情報ありがとうございます。でもここでは誰もそんな情報を欲しいと思っていないですよ。千葉ニュータウン中央から日本橋まで38分、空港第2まで28分と言っても、その列車は40分に1本しか走っていないんじゃないですか?TXの場合は各駅でも秋葉原まで30分。日中でも9本/時。検討条件が違いすぎる

  3. 23 沿線外住民 2010/07/20 12:17:24

    >>21

    不動産情報クレクレと言っていた業者らしき人はどこへ行ったのやら…。

    TX沿線の物件は成田空港までのアクセスに関しては検討外ですが、結果的に北総線内の高速化と
    成田新高速が開通してスカイライナーが走り出して様々な問題点が見えてくると、TXの将来の
    特急走行…特に通勤客のホームライナー特急が走り出すとして反面教師になりそうかも知れません。

    成田新高速の160km/h走行出来る区間が余り長くないので、むしろTXの方が八潮以北つくばまで
    殆ど160km/h走行出来る潜在的な能力を持っているので今後に期待と言う所かも。

    しかも、成田市土屋から空港までの単線区間を新スカイライナーが160km/hで無理矢理疾走
    (これは全線単線の北越急行で実績がある)するよりも八潮以北は160km/h対応の全線
    複線化ですからダイヤの増便も余裕が出ると思われます。

  4. 24 23 2010/07/20 12:19:42

    アンカー間違いです。

    >>21ではなく>>22です。

  5. 25 匿名さん 2010/07/20 12:23:50

    スカイライナーが気になる方のようですが、TXの当面の目標は8両化と東京駅延伸でしょう。少なくともTX千葉区間は130km運転が160km運転になっても時間短縮は数分。そんなことに何億もかけるより値下げしてもらったほうが嬉しいです

  6. 26 23 2010/07/20 12:42:11

    >>25

    >>TXの当面の目標は8両化と東京駅延伸でしょう。

    はい、仰る通りです。まずは…ですね。
    もしかして東京駅延伸の後に特急設定?

    インフラ自体は成田新高速もTXも対して変わりませんので。

  7. 27 匿名さん 2010/07/20 13:49:21

    >23
    だから不動産情報クレクレなどと言ってないでしょ、もう柏の葉キャンパス駅前に住んでます。
    不動産業者がしょちゅう海外出張いくかい?(行ってたらごめんなさい)。

    自論に反論する奴は自分のパターンする人物像にきめつけて(それも想像力の低い)
    あーだこーだ言うのは止めて欲しいなぁ..しかしまったく「空気読めない」んだね。

    ところで購買者ってフツー使わないよね..まぁ「購入者」が一般的かな。
    沿線外住民=購買者=もろもろの匿名さんかな?

    そこまでして持論を擁護したいのかなぁ..どこか他所でやったら?

  8. 28 匿名さん 2010/07/20 13:50:44

    ↑あ、購買人ね...購買人ってすごい日本語だな

  9. 29 to 27 2010/07/20 14:18:47

    >>27

    色々書いているが情報のひとかけらも感じない。

    もう柏の葉キャンパスに住んでいるなら、それで終わった筈が無いと思う。

    これからTXのインフラ(ダイヤ)が変化していく可能性はどうでも良いことなんでしょうか?

    まず東京駅延伸だけど、㈱首都圏新都市鉄道がその時どういう戦略を立ててくるか、気にならない
    のでしょうか…。

    民鉄故に小田急・西武・京成・東武を模倣して集客獲得戦略をしてくると思う。

  10. 30 匿名さん 2010/07/21 00:57:55

    別に東京駅延伸なんておまけみたいなものなのでどうでもいい。
    東京駅延伸にこだわる人はまだ買わないほうがいいし、
    TXは現状でも十分。
    他の私鉄の模倣なんて全く必要ありませんが。
    むしろ、他の私鉄がTXを模倣するんじゃないか?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル津田沼III
  12. 31 匿名さん 2010/07/21 01:10:00

    この地区は電車しか自慢するものがないんですね。

  13. 32 匿名さん 2010/07/21 01:41:15

    はい。
    それ以外はお寒い現状なので我慢して見てください。
    忍耐力が強くなります。

  14. 33 匿名 2010/07/21 03:52:15

    流山おおたかの森に住んでますが、
    ここら辺は「何もない空間」があり、さらに都会(都心や柏)が近いことが魅力だと思ってます。

    意味分からん人は単純に自然が多いと読み替えてください。

  15. 34 匿名さん 2010/07/21 06:30:19

    何もない空間って
    自然じゃなくて空地ですよね。

    あれだけ空地にしてしまうと
    名前の由来になった
    森のおおたかが可哀相…。
    おおたかがいた森跡になるのも近い?

  16. 35 匿名 2010/07/21 08:20:31

    由来の市野谷の森はその大部分は保全の対象です。
    中途半端なネガレスする前に調べましょうね。

    一般的にイメージする空地とは、大きさが全然違うように思います。
    これは個人の感じ方なのかもしれませんが、もう少しセンスが欲しいところで残念です。

  17. 36 匿名さん 2010/07/21 08:33:28

    開発途上は空き地も多くさみしいものだが、でもそれはどこも同じ。
    玉川高島屋の敷地も、以前は草ぼうぼうの空き地と駐車場。
    たまプラーザなんて人が住まない田舎。
    浦安はハゼ釣りのメッカで、幕張では潮干狩り。
    そもそも京成線から海岸が良く見えて、埋め立てる前は海の中。
    開発途上の場所を空き地だらけだと見下して、何が楽しいの?

  18. 37 匿名さん 2010/07/21 11:23:04

    開発途中の場所と発展しない場所は似て非なるものです。
    この沿線は大丈夫か?

  19. 38 匿名さん 2010/07/21 11:34:14

    おおたかの森ですが、おおたかの営巣地は糞害はありませんか?
    さぎの営巣地などですと糞害がひどいので。

  20. 39 匿名さん 2010/07/21 11:48:50

    >>38
    だ・か・ら、大鷹は群れを作るほど存在しないから糞害は無いんだよ

  21. 40 匿名さん 2010/07/21 11:50:23

    おおたかの森駅周辺は、今のままの方がいいぞ。これ以上開発すると「おおたか」は
    いなくなるぞ。駅の西側はフェンスで囲って、盛り土のまま。空き地かいっぱいあると、
    空が広くていいぞ。

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸