千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-10-23 08:06:08
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッドが1000を越えたのでpart3を作りました

流山おおたかの森は東口開発が本格的に始まり
柏の葉でも西口開発が大きく動き出しました
これからも目が離せないTX沿線
今回も有意義なマンション開発情報の書き込みをお願いします

首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/

三井不動産つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html

UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp

[スレ作成日時]2010-07-19 17:03:56

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart3

  1. 281 匿名

    自分の住んでる所の方が都心に近いのに~
    って言いたいんでしょ。

  2. 282 匿名さん

    三セク沿線は、始発駅から30分以内目安の、
    最優等列車停車駅のみ有望。

    その点からいくと、おおたかはギリセーフ?

  3. 283 匿名

    おおたかセーフであってほしいなぁ。

    物件買っちゃったよ。

  4. 284 匿名さん

    やはり南流山までがセーフ
    おおたかはアウトだな…

  5. 285 匿名

    なんか中華思想みたいだな。中国に近いほど偉いみたいな。
    もしくは東京に憧れと劣等感をもつ田舎者の戯言か。

  6. 286 匿名さん

    ということで東京から離れた守谷もセーフだそうです

  7. 287 匿名さん

    TXの1日平均乗車人員が減りだした。9月には戻るかな?

  8. 288 匿名

    夏休み期間は乗客減ります。毎年のことだから大丈夫では。

  9. 289 匿名さん

    通勤で考えると
    都内通勤は南流山セーフ おおたかギリアウト
    つくば勤務は守谷セーフ おおたかギリアウト
    柏通勤は守谷 南流山 おおたか 共にセーフ

  10. 290 匿名さん

    そんでもって、柏の葉はオールアウト

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 291 匿名さん

    柏の葉は柏通勤でセーフでしょ

  13. 292 匿名

    セーフとか、アウトとか、TX内でくだらない。
    都心住民からしたらTXってだけでアウトでしよ。

  14. 293 沿線住民

    いつもの様に柏の葉から乗ったんだが今日目の前の席で座ってる人が秋葉までずっと咳していた…。

    思い過ごしだろうがやっぱり気になった。
    千葉県内で折り返し運転して欲しい。

  15. 294 匿名さん

    大多数は柏の葉がアウトと思ってるのですね。
    柏の葉住民は価値が高いとか賃貸だといくらで貸せて価値があるって話が好きみたいですが、実際の資産価値や転売の際の価格にはがっくりしそうですね。

    三井のタダってかマイナスの土地だったんだから、当然ですかね?

  16. 295 銀行関係者さん

    実際の資産価値は

       柏の葉駅近物件 > おおたかの森徒歩10分以上物件

    なんだけどね。
    マンションは立地だよ。

  17. 296 匿名さん

    >>294
    はい、お解りのように
    大多数はおおたかの森も柏の葉もアウトと思ってるんです。
    南流山までなんです

  18. 297 匿名さん

    たかだか5分位の違いでセーフもアウトもないだろう。
    もう少し余裕が欲しい。

  19. 298 匿名さん

    5分の違いはかなりのもんですよ…
    気にしない人は気にしないかも知れませんが。

  20. 299 匿名さん

    賃貸と購入または、家族持ちか独身かによって選択は変わるだろう。

    独身者で男性なら、八潮もかなり魅力があるだろうし、
    家族持ちなら柏の葉が住所になるエリアは(閑静な高級住宅地なので)かなり上位に来るだろう。

    おおたかで考えるなら、家族持ちなら却って野田線の江戸川台の方が良いと思うが。
    (普段の生活に必要な物「店・施設等」が揃っていて住環境に優れてる。)

  21. 300 匿名

    >296
    最近よく現れますね。
    理由も述べず南流山を推すなんて、不自然に持ち上げ過ぎじゃないですか?
    そういえば、前のレスにあなたの様なお偉い方が
    「不自然な持ち上げをされるのは避けた方が良い」みたいなこと言ってましたね。
    その意見は参考にさせていただきたいと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
シュロスガーデン千葉

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸