- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
千葉県流山市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart3
-
221
匿名さん
>>217
>それはライバルとしてモラージュ柏の盛況にある(ここは基本車でのアクセスとなる場所にある)
>柏流山近辺の住民にとって、大半は車での買い物が主である。駅近なら柏駅前が圧倒的であり
>車であるならば大半の市民(庶民)はモラージュに向かうのです。
それ柏の葉のタワマンの住人とか全く考慮していないね。
柏の葉の1日の乗車人員が1万人ほどいるのだから利用客の家族など含めると近隣だけでその数倍規模の需要がある。
あと車で買い物とは言うがその2駅周辺は渋滞だらけだぞ。
車で行くとしたら柏の葉より明らかに安い物とか無いものしか買わない。
せいぜい満たすのは柏の高島屋位。
-
222
匿名
>217
モラージュが盛況にはさんせいしないなぁ。
若柴住民の私からするといい散歩コースかな?
娘と手をつないでいくにちょうどよい距離と、着いたら31でアイス食べ足りしてます。
モラージュとららぽなら圧倒的にららぽだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
茨城県住宅供給公社、全国初の破産へ
この影響はどの程度になるかな?
-
224
匿名
219
柏の葉と三井が名付けたのは、柏の葉公園の横に三井の戸建て住宅地があるのと、昔からあの一体が三井の土地だったこともあり、三井の街作り構想の一部として周辺一体を『柏の葉』と大きな枠組で名付けたのではないでしょうか?
柏の葉だろうと、若柴だろうと大差ないですよ。
どうしても気になるようなら、三井の方に連絡してみては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
駅名がなんで柏の葉になったのか?
特におおたかの森やセントラルパークのネーミングは
いかがなものか?
-
226
匿名さん
千葉大学の柏の葉キャンパスが近くにあるから、
柏の葉キャンパス駅になったんじゃないでしょうか。
そもそも若柴キャンパスってないですよ。
-
227
匿名
>196
吉祥寺に次いで2位っていうのは、街情報のアクセスランキングですよね。
おそらく吉祥寺とは、アクセスする人の目的が違うでしょう。
おおたかは、これから住みたい人、住まいを検討してる人が情報を得るため、吉祥寺は憧れや遊びに行ったりする目的でアクセスしてるんじゃないでしょうか。
人気ランキングではないのだから、数字だけ見て同列に扱われているかのように感じるのはどうかと思います。
ただ、戸建1位、マンション2位ってところから、住まいとしての需要はかなり高いと思いますよ。
-
228
匿名さん
モラージュ柏もららぽーと柏の葉も、B級店舗&売上不振&評価悪という点で共通しているでしょう。
同じ柏市内、距離的にも近く良いライバルだと思いますが。
-
229
匿名さん
-
230
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
231
周辺住民さん
今日、所用で新御徒町から南流山までTX快速に乗りました。
13:00頃です。ボックスシートの車両でした。
ボックスシートだと、テーブルが付いているんですね!初めて知りました。
本来であれば、PCを使う際に利用するのかな?と思うのですが、
身なりがすごく田舎くさい女の子(たぶん20代?)が、その机に
サンドイッチとおにぎりをのせて昼食中・・・。こっそり食べるわけでなく
かなり堂々と、普通に・・・。
ちょっとひきました。
常磐線沿線に住んでいるので、「常磐線 = 宴会列車」と言われることには
慣れていますが、TXもか!と少しショックでした。
流山おおたかの森に住みたいなぁ~と考えていたのですが、これを見て
却下だなぁと。
-
232
匿名
色々な路線を利用しますが、最近の中・高生は床にみんなで座ったり、椅子を詰めて座ってなかったり、自由奔放にやってるのをちらほら見かけますよ。
時代なんですかね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
って事は常磐線にいた行商のおばちゃんがTXで復活もあり得ますね。
楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
どんな人が乗ってるかだけで却下ってのもまた極端な。
夏休みを利用して来た田舎の鉄子さんかもしれないし、その一人のせいで沿線全てを否定するのもどうかと。
路線を問わず中高生のマナーは本当に酷くなってる。
常磐線って行商のおばちゃんいたんだあ。
そういうのがいいなあと思う余裕のある人も少ないんだろう。
-
235
匿名さん
妄想で期待し過ぎ、流山も柏も千葉県なんですよ
店舗は洗練とかより価格が重要です。B級と呼ばれて結構、撤退されるよりよっぽどいい
良くも悪くも田舎が残る地方都市です、勝手に綺麗だとかお洒落だとか想像されても困ります。
そんな事言うのは、売りたいが為に嘯くデベさんだけで結構
どっちも庶民の町、ご自分をハイソな人だと思われる方は、それ相応の地域を選んだ方がいい。
それでもおおたかも柏の葉も、広大な草原がしっかり残されています。柵があったりしますが…
この景色を未来まで慈しめる方ならば、新たな住民として相応しいのです。
-
236
匿名
お昼時の電車内でサンドイッチ食べただけで宴会列車とか
極端過ぎじゃないですか?
オヤジが宴会するのとは迷惑度がえらい違いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
まあ、山手線でも銀座線でも食事する女性や酒飲んでるおっさんはたまに見かけますしね。
-
238
匿名さん
所詮北東部行きの路線
なんだかんだ言ってみんな一緒だって
-
239
匿名
常磐線利用者ですが、そういうの見たことないんですが。
経験上、中央線はものすごいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件