しんゆり・大好き。
[更新日時] 2011-05-02 09:37:56
Shinyuriの丘に上に住まう価値。
≪コンセプト≫
人気の新百合ヶ丘で、その名のとおり丘の上に佇む閑静な邸宅街・百合丘三丁目。
この地にあって、しかも約16,000m2という広々とした敷地だからこそ追求できる、
パークシティならではの街づくり。
木々や草花とともに育っていくことで、何年、何十年経っても色褪せない
環境創造型の大規模開発を目指します。
販売予定時期:平成21年01月 下旬 販売予定
《物件概要》
○住所
神奈川県川崎市麻生区百合丘3丁目12番1、13番1
○交通
小田急電鉄小田原線 新百合ヶ丘駅 徒歩16分
小田急電鉄小田原線 百合ヶ丘駅 徒歩13分
○総戸数
278戸 他管理事務室、集会室各1室
○敷地面積
16672.81平米
○間取り
3LDK〜4LDK※全体総戸数276戸に対応
○専有面積
69.06平米(60戸)〜90.50平米(7戸)※全体総戸数276戸に対応
○備考
エアリーコートウエスト:鉄筋コンクリート造地上8階地下1階、
エアリーコートイースト:鉄筋コンクリート造地上8階地下1階
センターコートウエスト:鉄筋コンクリート造地上9階地下1階
センターコートイースト:鉄筋コンクリート造地上9階
ガーデンコートウエスト:鉄筋コンクリート造地上7階地下1階
ガーデンコートイースト:鉄筋コンクリート造地上8階地下1階
新百合ヶ丘は「都市景観100選」受賞の非常に美しい街並みが整備されており、
大型商業施設や複数の行政機関・文化施設が集積し、極めて高い生活利便性を
備えています。
皆さんもこの魅力ある街で新しい生活を始めてみませんか?
「しんゆり・芸術のまち」HP
http://www.shinyuri-art.com/
2013年度には複々線化完了予定
小田急HP「小田急線の魅力」
http://www.odakyu.jp/miryoku/index.html
売主:三井不動産レジデンシャル 日本土地建物販売
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル
こちらは過去スレです。
パークシティ新百合ヶ丘の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-07-13 01:21:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市麻生区百合丘3丁目12番1、13番1(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩16分 小田急小田原線 「百合ケ丘」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
278戸(58戸(AW)、44戸(AE)、58戸(CW)、38戸(CE)、47戸(GW)、33戸(GE)、他管理事務室、集会室各1室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 地下1階建(AW、AE、GE) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]日本土地建物販売株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判
-
569
匿名さん
-
570
匿名さん
-
571
匿名さん
自分から電話したんじゃない?
買う気も無いのに例えば残りの戸数を教えてくれとかいろいろ・・
で、教えてくれなくて派遣が高飛車だとおかんむりだったりして(笑
-
572
匿名
君たちの悪口もワンパターンだかな
さてさて、売れてない部屋は黙ってても
売れないぞ
電話営業ぐらいするだろ
伊藤忠ですら営業は派遣だしな
天下の三井社員がそんな末端で
働くとは思えんがな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
>572
やっぱり三井と住友間違えてたんだ・・
ダサっ(笑)
-
574
匿名さん
三井はサンライフクリエイションの派遣が多いのと、レベルが低いってのは有名な話だけどね。
-
575
匿名さん
-
576
匿名さん
-
577
匿名さん
MRで担当はおばちゃんだったけど、人柄は良い人だったよ。
最後の予算時の話で、確実に予算オーバーなのに
一番高い部屋のローン借入を勧めてくるという無茶振りしてきやがったが(笑
-
578
匿名さん
>>577
それって見込み客と思われてないのかもね。三井って派遣が最初に対応して客を選別するらしい。
-
-
579
匿名さん
-
580
匿名
>>573
子供みたいな反応・・
マンションについての意見も伝聞調で
自分の意見がなく
人の意見のあげ足取りに終始
残念ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名
けど、ここで派遣さんか分からない人の悪口いわれてもね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名
残念ながら
客に不快感を与える営業は
三流なのだよ
卓越した話術の営業と話してると
本当に気持ちの良いものだぞ
そういう人は毛穴まで神経を張り巡らせて
相手のあらゆる所作から、趣向、判断基準、関心、不安、歓喜
様々な情報をキャッチして
最高のもてなしを考えているものさ
学ぶべきとこだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
周辺住民さん
-
586
地元の古老
それにしてもこのマンションの近くの24時間営業のデニーズは
素晴らしいのう。美味しい、安い、心地よいの三拍子そろっておる。
ぜひご堪能されたい。
-
587
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名
ここを検討している者です。我家は子どもが3人なので4LDK希望。もちろん駅近の新百合山手の物件はいいのですがなんせ4LDKはお高い!
山口台のサンメゾンとここのどちらかと思っていますが、サンメゾンは販売戸数が少ないし山口台ブランドでウダウダ考えてたらすぐに完売になってしまうでしょうね…どちらも新百合駅まで16分。
どちらもMRみられた方の御意見伺いたいです。因みに私は新百合ブランドなど一切こだわりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
地元の古老
よかったのう。
まだ数戸の残物件があるようじゃ。
この土日にはマンションギャラリーからの現地見学バスツアーが
あるそうじゃ。
-
590
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
-
593
匿名さん
-
594
地元の古老
値引きなんてあるわけないわい。
ガサネタに踊らんようにな。
値引きするほど低級なマンションではないわい。
現地では夜になっても高級なライトアップがされており、
不夜城のようにそそり立っておるわい。
入居の始まる夏ごろにはプレミアムマンションといわれるだろうのう。
-
595
匿名さん
竣工してもまだ販売中のマンションでプレミアはつかないでしょ。
-
-
596
購入検討中さん
いま購入を検討している者です。
GWにモデルルームに行った時に、
それとなく営業の人に値引きの話をしてみましたが、
ノーリアクションでした(泣)
やっぱり価格が高いお部屋とかじゃないと
値引きの話って無理なんでしょうか?
ちなみに私が検討しているのは3000万円台のお部屋です。
実際に値引きの話を聞かれた方がいたら教えてください。
よろしくお願いします!
-
597
匿名さん
>>596
大手財閥系デベ物件が引渡前に値引きなんてことはないでしょ。三井だと完成在庫になってから、家具とか
家電製品のおまけつきってのがせいぜいじゃない。
デベの財務力とかちゃんと研究しないとね。
-
598
匿名さん
大手財閥でも、最寄り駅からでも徒歩13分、新百合ヶ丘からはほぼ厳しい徒歩15分以上
というかなり厳しい立地だから値引きも十分あると思うよ。
もちろん内密で。
-
599
匿名さん
いろんな魅力のある物件だけど、あの価格設定に躊躇してます。
立地の悪さ、あの上り坂、狭い部屋ばかり、、、
それでも敷地内の環境はとても良いし、セキュリティーや部屋の設備も申し分ない。
もう少し安ければ検討するんだけどな…。
値引きがあるなら本当に嬉しい。
ところであの敷地内の庭園、
中庭的にマンション住人専用かと思い込んでましたが開放庭園なんですね。
大規模にしちゃ管理費が高い気がしたので、ちょっと寂しい気がします。
-
600
匿名
環境もいいし南向きだし設備もいいし私の好きな引き戸だし…
新百合ヶ丘から15分で歩けたし、疲れてたらバス便もある。
そういう点はバッチリだし、今の住環境を変えたくないのでこちらを購入検討しています。がやはりあの距離であの価格帯に躊躇しますよね。それになんと言っても管理費や駐車場代が高い!
サンメゾンは夏までには売り切りたいからと最上階などは最初の設定より随分下げました(オープンになる前に)
こちらは先週MRに行ってみたらまだ花が半分くらいしかついていませんでした。
入居が始まるまでに完売するのでしょうか?今人気があまりないという事はもし売りに出す事があっても買手はなかなか見つからないでしょうかね?
アールブランはあと2戸とポスティングされていましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名さん
確かに契約済の花は半分くらいでしたね。
4000万円台はほとんど売れていないといった印象でした。
夏の入居開始までに完売は難しいのではないでしょうか?
今時点で人気がないとすれば、中古で出しても売れなさそうと不安になります。
築年数や広さが一緒の駅近中古物件と並べられたら敵う気がしないし。
私はあの立地で4000万出すなら、サンメゾンやアールブランが良い。
サンメゾンはマンションに面したあの大きな道路が開通したらうるさそうだけどね。
-
602
匿名さん
要するに、601さんはアールブランをイチ押しなのね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
ここを購入された方に、何が決め手だったかを聞いてみたい。
-
604
匿名さん
-
605
契約済みさん
・景色
・環境
・設備
・価格
・実家から近い
など総合的になってしまいますが、とても良かったし立地や駅からの距離も許容範囲だったので決めました☆
-
-
606
申込予定さん
No.605さんとほぼ同じ。
環境:南向きの開放感(アールブランを諦めざるを得ない、私のトッププライオリティ)&静かさ
構造&設備:安心&セキュリティ&バルコニーのスロップシンク<-ガーデニングやるので欲しかった。
それらと、価格とのバランスが良い。
私には新百合ヶ丘駅との距離が、
「通勤時間を増やさずに一日一万歩を達成」するのにちょうど良い距離だし。
あと、金利優遇の大きさに最後の背中を押されてしまった気はする。
-
607
匿名さん
この辺りの物件は本当に環境が良いと思いますよ。
パークシティもアールブランもお互い異なる特徴があって、良い意味で選択肢が多いタイミングなんじゃないでしょうか。
あと、今年は金利も低いしフラット35Sも物件によっては使えるし、ローン減税もあるし、いいタイミングではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
契約済みさん
我が家も、605さんと、ほぼ同じです。
そもそも静かで落ち着いた住環境希望だったので、「駅から徒歩圏内だけど、駅からは少し離れた所」が希望でした。なので、駅からの距離は気になりませんでした(坂も、個人的には許容範囲でした)。
契約物件の間取り(LDの広さ・形、収納等)、広さ、価格も希望を満たしていました。
また、子供がいるのですが、通うことになる南百合丘小学校についても、好印象を持っています。
敢えて残念な点を挙げるとすれば、オーナーズスタイリングを利用できなかった点でしょうか(契約は今年に入ってからです)。
本日発売のアエラの見出しに「***不動産」として百合丘が挙げられていていましたが・・・
何を重視するかは人それぞれ、個人的にはこの物件をとても気に入っていますし、入居が楽しみです~
-
609
契約済みさん
605~608さんがおっしゃってるように、
ここは、設備・環境・距離・価格などのバランスが、
人によってはちょうど良いと思います。
例えば、私はアールブランも検討していましたが、
開放感(周りの建物との距離や眺望)という点で選択できる部屋が少なく、
その点をクリアしている上階は、間取りや価格などが折り合わず、
結果的に断念しました。
もちろん、アールブランは、内装はパークシティよりもおしゃれだったし、
駅からの距離も近いので、
人によってはアールブランの方を選んでも当然だと思います。
個人的には、パークシティは、南向きでセンターオープンサッシュで、
とても開放感のある感じが気に入りました。
駅からの距離と坂がやや不安ではありますが、
日常的に歩くことも強制するという意味では良いと思います
(駅近に引っ越してから、太って疲れやすくなった経験があります)。
見方を変えれば、駅に近すぎず歩くことができる距離で、
場合によってはバスも使いやすい(百合ヶ丘駅からの本数は多い)
という条件は、絶妙なのかもしれません。
-
610
匿名
ここのとこの書き込みにホッとしています。購入を考えていましたが負の意見が多かった頃は踏み切れませんでした。
私も同じように環境や設備が気に入っています。午前中や3時頃にMRに行きましたが、リビングがいつも明るいのがとても気に入っています。南向きの特権ですよね!アールブランもサンメゾンも検討していましたが、こちらに決めようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
物件比較中さん
良いと思ったところ
・通風、採光
・とっても静か!
・セキュリティー
・設備(ミストサウナ嬉しい)
・自然いっぱいな環境
なんだかなーと思ったところ
・凄い上り坂(子供2人連れてベビカや歩きで買い物ができなさそう)
・狭い
・狭くても収納が豊かなら良いが、そうではない
・エアリーの眺望が悪すぎ!
・278戸に対し、管理費、修繕費が高い
というわけでとても悩んでます
皆さんの書き込みに同じくホッとし、前向きに考えていますが
今までの負な書き込みに納得するところもあります
やはり価格が高い気がするんですよね
-
612
匿名さん
悩んでる人は何度も現地を訪れる事をオススメします。
そこでの新生活がポジティブにイメージできるかどうかが結構重要かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
契約済みさん
私も契約済みですが、決め手は他の契約済みさんと似ています。
やっぱり、価値観が似ているのでしょうか。
・15年以上住み慣れた町でもあり、環境が非常に良くとても気に入っている。
・今住んでいるところが南向きでかつ目の前に建物がないので、同じ解放感は必須。
・小学校、中学校ともに変わらないので子どもが転校しなくてよい(しかも共に良い学校)。
・設備、セキュリティーが良くて非常に満足している。
・駅や商業施設までの距離は確かに遠いが、今でもあまり不便を感じておらず許容範囲である。
・価格も必ずしも高すぎる金額ではない。
因みに、ひそかに期待しているのは「夜景」です。
いつも会社からの帰りに「団地坂上」のバス停近くの公園のあたりから夜景を楽しんでいるのですが、
それが毎日ベランダから見られることを考えると、今から楽しみでなりません。
一方で、私が、唯一気になった点は、維持費(管理費・修繕積立・駐車場)の高さです。
ただし、これも今では居住の快適さ(敷地の広さ、エレベーター台数、ガーデン、コンシェルジュ等)に対する
コストであると割り切る(納得する)ようにしています。
また、収納の少なさも気になりましたが、家財を見直したところ意外と不用品だらけで、3月ごろからを徐々に
処分し始めたところ、非常にすっきりと身軽になりました。
-
614
契約済みさん
1次1期で購入を決めたものです。隣接するURに入居して4年が経ちますが、
環境(教育、生活共に)が非常に気に入っており、永住を決めました。
春先のウグイス、初夏の新緑、夏の心地よい風、晩秋の木々の色づき具合そして夕暮れ時の
西空、冬の青空、凛とした空気。確かに駅までは距離がありますが、だからこそ得られる
環境があります。バス便も充実しております。
-
615
匿名さん
611さんの凄い坂で子供連れでの買い物ができなさそう、狭くて収納が少ない、眺望が悪い
管理費等高い、価格が高い気がするとの話・・・これって買うにあたり普通ならすぐ検討外になる内容。
どれだけ環境が良くても日々の生活にかかわることなので、私なら止めるような気がします。
なのに前向きに考えているとの話、それだけ魅力があるってことなのでしょうか?
まだ見学には行っていないのですが、逆にこのマンションに興味がわきました。
-
-
616
周辺住民さん
ま、とにかく自分の目で見て実際に何度も足を運んで確かめることですね。
このあたりはパークシティ、アールブラン、そしてサンメゾンとまだいろいろ比較検討できますから
検討するにはいいタイミングじゃないでしょうか。
比較することで、また今までとは違った価値観も再認識できるでしょうし。
-
617
609
確かに今までの負な意見にも納得できるところはあるので、
やっぱり、616さんなどがおっしゃるとおり、
実際に現地へ赴き、実生活をリアルに想像してみて、
どのように感じるかが重要だと思います。
私は、そうしてみて、前に書き込んだように思い、
購入を決めました。
ただ、負の意見について、価格が高いというのをよく見かけますが、
個人的には、他の物件と比較しても、総合的に見れば妥当であるように感じました。
ちなみに、608さんの書き込みを見て、アエラを確認してみました。
「***不動産」として、あざみ野などと併せて百合丘が出ていましたね。
もしかしたら、これを気にする方もいるかもしれませんが、
アエラは都市生活型・上昇志向型の雑誌なので、
パークシティとは傾向が違いますし(「勝つ不動産」として豊洲を挙げているくらいです)、
内容も、表紙がかもし出している雰囲気ほど立派なものではないので
(ネットで評判などを検索すれば分かります)、
特に真に受けることはないと思いますよ。
-
618
契約済みです
環境を重視して契約しました。
突然ですが、契約している皆さんにお聴きしたいことがあります。
正直、迷っております。
自己資金もそこまで多いわけでもなく、固定35年で組もうかと考えております。
皆さんの意見をきかせていただけばと思います。
ちなみにフラット35Sは適用していないマンションなので、残念です。
よろしくお願いいたします。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件