しんゆり・大好き。
[更新日時] 2011-05-02 09:37:56
Shinyuriの丘に上に住まう価値。
≪コンセプト≫
人気の新百合ヶ丘で、その名のとおり丘の上に佇む閑静な邸宅街・百合丘三丁目。
この地にあって、しかも約16,000m2という広々とした敷地だからこそ追求できる、
パークシティならではの街づくり。
木々や草花とともに育っていくことで、何年、何十年経っても色褪せない
環境創造型の大規模開発を目指します。
販売予定時期:平成21年01月 下旬 販売予定
《物件概要》
○住所
神奈川県川崎市麻生区百合丘3丁目12番1、13番1
○交通
小田急電鉄小田原線 新百合ヶ丘駅 徒歩16分
小田急電鉄小田原線 百合ヶ丘駅 徒歩13分
○総戸数
278戸 他管理事務室、集会室各1室
○敷地面積
16672.81平米
○間取り
3LDK〜4LDK※全体総戸数276戸に対応
○専有面積
69.06平米(60戸)〜90.50平米(7戸)※全体総戸数276戸に対応
○備考
エアリーコートウエスト:鉄筋コンクリート造地上8階地下1階、
エアリーコートイースト:鉄筋コンクリート造地上8階地下1階
センターコートウエスト:鉄筋コンクリート造地上9階地下1階
センターコートイースト:鉄筋コンクリート造地上9階
ガーデンコートウエスト:鉄筋コンクリート造地上7階地下1階
ガーデンコートイースト:鉄筋コンクリート造地上8階地下1階
新百合ヶ丘は「都市景観100選」受賞の非常に美しい街並みが整備されており、
大型商業施設や複数の行政機関・文化施設が集積し、極めて高い生活利便性を
備えています。
皆さんもこの魅力ある街で新しい生活を始めてみませんか?
「しんゆり・芸術のまち」HP
http://www.shinyuri-art.com/
2013年度には複々線化完了予定
小田急HP「小田急線の魅力」
http://www.odakyu.jp/miryoku/index.html
売主:三井不動産レジデンシャル 日本土地建物販売
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル
こちらは過去スレです。
パークシティ新百合ヶ丘の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-07-13 01:21:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市麻生区百合丘3丁目12番1、13番1(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩16分 小田急小田原線 「百合ケ丘」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
278戸(58戸(AW)、44戸(AE)、58戸(CW)、38戸(CE)、47戸(GW)、33戸(GE)、他管理事務室、集会室各1室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 地下1階建(AW、AE、GE) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]日本土地建物販売株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判
-
22
匿名さん
ホントです。シャノアールは人と会う時に使える、数少ないお店だったのに・・・
百合ヶ丘駅周辺はここ20年くらいの間をみると、殆ど発展していない
むしろ後退してきている気がします。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
徒歩16分はきついですね。正直、この距離でこの戸数では、三井のブランド力を以ってしても苦戦が予想されます。資材価格の高騰する折柄、ケチって仕様を落とすことはやめてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
この土地は公団から仕入れた土地でしょうから、
仕入れ価格はそこまで高くないのでは?
価格は抑えながらも仕様は落とさず、
三井ブランドで質の高いマンションを作ってもらいたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
徒歩15分以上かけても住みたいと思うような高級仕様であれば、場所が高い人気を誇る新百合ヶ丘だけに、購入を検討する人はでてくるのではないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
購入検討中さん
価格発表はいつ頃になるのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
販売開始予定は平成21年1月下旬なので
あと半年ありますよ。
そのころにはプライムやノブレスの販売が終わり、
オーベルカサブランカヒルズ、モリモトのマンション、三井の高級マンションと
競合することになるでしょうね。
価格と仕様のバランスが難しいところだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
購入検討中さん
27さん
ご回答ありがとうございます。
これからのマンションが7つもあるのですね。
いっせいに全部を比較出来ないところが悩ましいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
新百合ヶ丘で三井物件に住みたいなと思っています。
今のところ、パークシティ、プライムアリーナ、三井の小規模高級物件(シンユリ山手)と
計画中とあるようですが、皆様各々の物件についてどのよう印象をお持ちですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
山手の環境が気に入るかどうかですね。
個人的に、プライムは、テナントが入るので、嫌です。
パークシティは、駅から、遠いし、百合ヶ丘なのに、新百合ヶ丘と名乗ってるのが、ちょっと。
ただ、環境は、良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
同じ三井物件といっても駅近と実質バス便とでは、コンセプトやターゲットは当然違
うんじゃない。この物件とコンペティティブとなるのは、有楽やモリモトの物件なの
では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
32
匿名さん
>>29さん
新百合山手の2物件は、駅から近いというメリットが大きいです。
歩いて気持ちのよい街だし、ちょっと駅から遠くて坂があっても健康にもいいと思えるなら
パークシティも候補に入ると思います。
後は、時期ですよね。これから1,2年後、マンション価格が下がると読む方は、プライムは買わずに待ったほうがよいですが、その分、資源高の影響で仕様が落ちる(パークシティは間取りが狭い)かもしれません。
また、新百合山手は大分出来てきましたが、まだプライムにどんなテナントが入るか?などによって街の雰囲気も変わります。そのリスクをどう判断するかです。
今後、新百合山手の人気が上がると、その分三井の小規模物件の値段も高いかもしれません。
もちろん、逆にプライムの売れ残りなども出てくるかもしれませんが、私は新百合山手人気は上がると思います。
三井の小規模物件は、小規模のほうが暮らしやすいという方にはいいですよね。
パークシティは、逆に大規模で環境のよさを重視する方には最高かもしれません。
プライムは、駅に一番近くてバランスがいいマンションですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
>>29
山手の2物件は、駅に近いですが、
商業地区なので、小規模の方もテナントが入るのでは?
駅への近さ重視の方には良いでしょうね。
パークシティの場合、バスを利用するにも、バス停にそんなに近くないので、
歩くのが苦にならない、もしくは、車利用の場合なら、良いですね。
後、全戸、南向きなので、日あたり重視の方は、こちらですね。
利便性重視か環境重視かですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
>32また、新百合山手は大分出来てきましたが、まだプライムにどんなテナントが入るか?などによって街の雰囲気も変わります。そのリスクをどう判断するかです。
今後、新百合山手の人気が上がると、その分三井の小規模物件の値段も高いかもしれません。
もちろん、逆にプライムの売れ残りなども出てくるかもしれませんが、私は新百合山手人気は上がると思います。
新百合山手の将来性をどうみるかは論者によって様々でしょうが、なかなか興味深いところです。まず入口にアートセンターとOXがあって、乳がんセンターとプライムが斜めに向かい合う形で建っているほか、ゆったりと幅広くとられた歩道やセキュリティタウンなど環境・安全面での心憎い配慮もされている点はかなりポイントが高いですね。
私も新百合山手はこれから伸びていく街だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
ご近所さん
そばに住んでいる者です。
朝は、新百合ヶ丘に歩いていきます。下りなのでそれほど苦ではありません。
帰りは、基本的に百合ヶ丘を使います。
新百合ヶ丘からより道が明るいし、疲れているときは百合ヶ丘からバスが結構出てますので、それを利用します。
百合ヶ丘から10分チョイですが、慣れればそう苦ではありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
賃貸住まいさん
新百合山手にできる三井の小規模高級物件とは、どこに建設されるのでしょうか?
その辺の情報が転がっているところ、ご存知の方、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
36さん
確か新百合ヶ丘のスレッドに記載がありましたが、三井の正式発表はまだありません。
確か、
万福寺町内で回覧板が回ってきて
聖マリのがんセンターの隣りの隣りの空き地に100戸ほどの三井のマンション(店舗あり)が
建つみたいですよ。
なんてことを書いてあった気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
賃貸住まいさん
37さん
36です。
教えていただき、ありがとうございました。
プライムアリーナのモデルルームを見に行ったときに
その場所(癌センター隣)は何になるのか聞いたら
「全く分かりません」とか言われたのですが・・・。
またも三井のマンションなんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
黒い巨塔
パークシティ新百合ヶ丘は、8階建てから9階建てが基本。
特に上層階からの景観は特筆ものでしょう。
西方には富士山から丹沢、箱根の山々が遠景に、その手前には町田、相模原方面のビル群が見えます。
東に目をやれば新宿の高層ビル群雇う今日タワーなど都心の高層ビル群が、意外に近いところに見えます。
南のほうには、横浜のランドマークタワーやホテルパシフィック、海辺の工場群の煙突などが立ち並んでいるのがよく見えるでしょう。
北の方角には、読売ゴルフカントリーでプレーをしている人々が手に取るように見えます。
特に冬場は空気が澄んでいるので、クリアーに見えるでしょう。
夜景についても百万ドルとまでは行かないとしても、75万ドルの夜景といったところでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
38さん
癌センター隣は、不明です。
三井のマンションは、がんセンターの隣りの隣りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
新百合エリアのアスティア、ノブレスでさえ値下げに踏み切ったようです。日本経済の雲行きも怪しくなってきましたので、販売が始まるころには、思ったよりお手頃感のある価格設定が期待できるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
>>41さん
どれぐらいの水準をご希望で??
@200万を切る水準は無理だと思いますよ。
ましてや消費税引き上げの動きもありますし。
資材高、原油高加えてマンション売れ行き不振で利幅を削ってまで安く売り出すことはないかと
思いますよ。
でもこのマンションの所在地は「百合ヶ丘」で最寄り駅も「百合ヶ丘」なのに
「新百合ヶ丘」って名称使っていいんですかね??
アスティアやノブレスでも「百合ヶ丘物件だ」みたいな話は出てましたが、それらの方は
三井相手には沈黙ですかね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
名称の件は、明らかに百合ヶ丘のノブレスで当局のご指導がなかったようですから、
業界団体のルールって、そんな程度ということなんでしょう。
みんなでパークシティ"百合丘"って呼ぶことにしましょうか(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
ところで、こちらをはじめとする新百合ヶ丘または百合ヶ丘から少し離れた物件と、
はるひ野など多摩線の駅近物件なら、どちらが良いと思われますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
>>41
三井さんのマンションなら、何でも良いのでしょうね。
>>43
多摩線をバスだと考えれば、渋滞による遅れもないし良いと思いますよ。
ただ、多摩線沿線だと、どちらかと言うと、多摩NTよりの生活になりますね。
田園都市沿線や港北NTに出かけたりするなら、
新百合ヶ丘のぎりぎり徒歩圏のほうが良いのでは?
それと、東名を使いたい場合も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
周辺住民さん
>>42さん
所在地は「百合丘」ですよ。もしかして、百合ヶ丘と百合丘の違いをご存知無い?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
匿名さん
この辺りに長く住んでるか、「百合丘」に住んでる人でないと、
駅名は「百合ヶ丘」、住所表記は「百合丘」ということは知らないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
周辺住民さん
産地を偽装しているようで好きになれない。
それだけです。
コンプライアンス的に問題では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
>>48
食品のように産地表示を頼りに判断せざるを得ないものとはちょっと違うような気が。
気に入らなければ、検討対象から外せばいいだけですし。
三井といえども、やってることは他のデベと同じってことを晒してくれているのだから、
ほっとけばいいんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
隣のURは、正直に、百合ヶ丘みずき街と名乗ってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
新百合ヶ丘で三井の手がけたマンションといえるのは、シーズン、ガーデン、プライムのアリーナシリーズだけだと思います。
どう繕っても、ここは「百合ヶ丘」物件ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
>>52
よっぽど、山手地区に思い入れがあるんですね?
山口台に、バブル期の億ション、パークハイムがありますよ。
ここは、百合ヶ丘のマンションだとは思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
億ションってすごいですね。
きっと素敵なマンションなんでしょうね☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
新百合ヶ丘は三井の他にも麻生小周辺には
三菱のマンション『パークハウス』が4棟ほど建ってますよ。
ちなみにこのパークハウス群の中に東芝の社宅があるのですが、
こちらに三菱がマンションを建てるなんて噂を以前ありましたが、どうなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
近所をよく知る人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
57
匿名さん
>55ちなみにこのパークハウス群の中に東芝の社宅があるのですが、こちらに三菱がマンションを建てるなんて噂を以前ありましたが、どうなんでしょうね。
社宅にはまだけっこう人が住んでおり、全員が退去するまでは相当の時間がかかります。したがって、ここ何年かで実現するような話ではありません。ただ、場所柄、マンション以外に建ちようがないところではありますし、おそらく三菱があそこを狙っているのは間違いないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
購入検討中さん
こんにちは
ここの物件はいくらぐらいになりそうですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名はん
間取りにもよりますけど、そこまで高くはならないと思いますが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
購入検討中さん
えーそんなに高いんですか?
駅からも距離があるし最多価格4000万円台後半かと思ってましたが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
隣のURの賃貸が3LDK(70平米台)が13〜15万ぐらいですね。
借りた場合(家賃は変わらない前提)
30年なら、4680万〜5400万円
25年なら、3900万〜4500万円
20年なら、3120万〜3600万円
部屋の広さによりますが、6000万超えるなら、
賃貸の方が安上がりですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
サラリーマンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
賃貸住まいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
バス利用だと資産価値の下落は相当厳しいことを覚悟しておいたほうがよいでしょうね。
私なら新百合ヶ丘徒歩5分のプライムに分があると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
プライムとパークシティ新百合とではコンセプトが違うので比較できないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
67
匿名さん
以前からやたらプライム持ち出す人がいるけど比較検討の対照になるのかな?
オーベルなら、まだわかるのだけど。
せっかくだから釣られてあげるけど、プライムは高値掴みの可能性を否定でき
ないから、中古となったときの下落については結構厳しいのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
20〜30年後には、日本全体の人口が減っているはず。
あまり駅から遠いと買い手や借り手が付かなくなりそう。
売却、貸し出しとも厳しくなれば、資産価値が下落して永住するしか無くなるかも。
覚悟が必要だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
新百合からも百合ヶ丘からも中途半端な距離で
バス利用のマンションか・・・
厳しそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
>>69
デベもそんなことは百も承知でしょう。それをカバーできるプランニングと適切な価格設定
をしてくるかがポイントじゃないかな。それができなかったら、昨今の市況からすると大量
在庫が発生するだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
買い換え検討中
バス利用マンションは避けたほう良いですね。
人口減少と駅前開発が進めば、資産価値としてはどんどん下がっていくでしょう。
一生住む予定で、かつ価格が3000万円代後半など、駅前からみてかなり安いなら別ですが、、、
というより、新百合ヶ丘からバスを利用していた経験がありますが、
不便です。
結局、夜10時以降はバスがほとんど無くなり、
夜遅くなったりして歩くこともあるし、
冬とか寒くて惨めです。
ほとんど家に向かって上り坂なので、体調が悪いときなどきついです。
雨の朝もバスが遅れたりするのは常識ですよね。
家までほぼフラットな道が続き、15分くらいでつくような、
元気で若いなら、普通はぎりぎりバスを使わないくてもいい距離ならいいですが、
上り坂が長いような15分〜20分は、もうバスだと思ったほうが良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件