物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示) |
交通 |
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩5分 横浜線 「町田」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
718戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
81
住民さんE
タワー上層階です。
西日については午後4時くらいから2時間ほどはダイレクトにあたります。
が、結構奥まで来るおかげで部屋の明かりは全く不要です。暑さやまぶしさは
ないはずはないですが、カーテン(遮光タイプでない)で十分対応できますよ。
エアコンも、その2時間だけ強く、ということは必要ありません。その時間帯に
好んでベランダには出たくないかな、という程度です。
日が沈む時は奇麗ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
入居済み住民さん
>80さん
ご契約おめでとうございます。
うちはあえて遮光性の低いドレープカーテンをつけています。
それで暑いときはカーテンをしめても灯りをつけず生活が出来ています。
フィルムはつけていますが効果の程は比較していないので不明です。
風が無い時は扇風機を活用していますが、クーラーはこの夏ほとんど使っていません。
寝室に限っては一度も使用していません。
布団干しの件、話題になっていますが、このマンションではまだ見たことがないですね。
100%無いとは言えないですが、もしあったとしてもすぐ管理の方から通達がいくかと思います。
頭が下がるくらいいろいろ見回りをしていますから。
だからそういうことで心配している住人の方は少ないのではないでしょうか。
ちなみに仮に干していた布団が落ちた場合、歩道までは距離がありますので植栽に落ちることはあっても、
通行人に当たることはなかなか考えづらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
契約済みさん
>No.81さま、No.82さま
No.80です。
お返事ありがとうございました。
大変参考になりました。
両親が高齢なのもあり、古い考えで「西向きの家はダメ」と当初大反対があったので、何らかの対応をしなければと思ったのですが、ご意見を伺って特に大掛かりな対策をしなくても大丈夫なのだとわかりました。遮光度の強いカーテンですと選択の幅が限られるので、これで、少し選択の幅も広がりそうです。
入居の日を楽しみに、準備を進めて参りたいと思います。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
>>74さん
>>73です。何で>>71に謝る必要があるのでしょうか?
仮にあなたがこのマンションの住民で、ベランダの手すりに布団を干していたのを見ていたのならば、なぜあなたはそれを管理組合に報告しなかかったのですか。
部屋も覚えているなら今からでも遅くないので管理組合に報告してください。
そもそも、このような掲示板で水かけ論みたいな話をしても無意味です。
仮に布団の件が本当であったにせよ、>>71の書きこみは明らかに悪意を持った書き方です。
>>76さんの言われるとおり、明らかにこのマンションを攻撃している書き込みが何度も見受けられます。
その書き込みのほとんどは虚偽情報もしくはつまらないあげ足取りです。
>>74さんが本当にここのマンション住民なら、そのような悪意を持った人たちの肩を持つことに何の意味があるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
>85
そういうこと。こういった内容で住民が下手に口出すと、火に油を注ぐようなもの。住民板でやり取りも第三者に問題がつつぬけになるだけだから、マンション内で解決しないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
購入検討中さん
流れをぶったぎって申し訳ないのですが入居者の方に質問したいのですがゴキブリは出ますか?又は出そうですか?ごみの出し方のモラルやゴミ捨て場の衛生面・管理体制はどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
入居済み住民さん
>>89さん
ゴキブリは見ません。
以前のレスでもどなたかが書かれていましたが
ゴミ捨て場の管理は頭の下がるほどきちんとなされています。
ディスポーザーのおかげでもともと生ごみはほとんど出ないのですが
ゴミ捨て場のコンクリートの床も隅々まで水を流しての清掃がこまめにされています。
私も虫には相当弱いので、始めのうちはゴミ捨て場に入るのがドキドキだったのですが
今はこれなら大丈夫でしょうと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
入居済み住民さん
>>89さん
ゴキブリは見ません。
っが、この時期はセミをよく見ます。
うちの妻は虫が大の苦手なのでベランダなどにしがみついている
と外にでることができません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
入居済み住民さん
たしかにセミはよく見かけますね。
20階位だと普通に上がってきてます。
いったいどのくらいまで上がれるんでしょうか?
大変興味があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
住民です♪
パークスクエア相模大野に住んで数カ月。
掲示板の書き込みは好きではないので今回が最初で最後になります。
住んでみて日々感じていることは『楽しい!』『快適!』と言うことです。
以前も駅近大手不動産のマンションに住んでいましたし、転勤などでいろいろなマンションに住みました。
こちらが今までの中で一番です♪大好きです。毎日、楽しく生き生き生活しています。
買った時も今も大変な時代です。身分不相応かな?とかこの時期に住み替えなんて顰蹙かな?とかいろいろ悩みました。
でも住んでみて感じていることは『買って良かった。』ただその一言です。我が家の終の棲家です。
春はゲートの大きな桜の木に感動し、夏は至る角度で観ることができる花火、仕事の疲れが吹っ飛ぶ、美しすぎる夜景、
お掃除の皆さんは毎日、はいつくばるように一生懸命お掃除してくださって、館内はいつもピカピカ、お会いすると
笑顔で御挨拶してくださって、コンシェルジュの皆様も爽やかですし丁寧に接して下さるし・・至れり尽くせり・・
先日、家族が風邪をひいたときもすぐに下の内科で診て頂いて、薬局もあって助かりました。
私は素直に申し分ない素敵なマンションだと思っています。もし今、宝くじが当たったら、将来の為に
こちらをもう一室欲しいとさえ思います。
人の価値観はそれぞれ違いますけれど、家族で一目惚れしたこちらのマンションは期待を裏切りませんでした。
いいえ。それ以上でした。
相模大野も初めて住みましたが、物価もそこそこお安いですし、便利!16号線沿いもありとあらゆるお店が並んでますし、
確かに渋滞はありますが苦になるほどでありません。渋滞は都心も横浜もどこでもありました。
のどかな田園風景も癒されますし、ちょうど良いくらい便利な都会でちょうど良いくらい癒しのカントリーで住みやすいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件