物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示) |
交通 |
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩5分 横浜線 「町田」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
718戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
710
匿名さん
皆さんの求める間取り(広さ)ってどれくらいなんですか?
-
711
匿名さん
様は、もう4Lかプレミアクラス部屋しか残ってないですよということですか。
-
712
匿名さん
もらった価格表を見ると70~92cm2の部屋ばかりでした。
圧倒的に70cm2台が60部屋以上でした。
-
713
匿名さん
-
714
匿名さん
HP見てみたら南向き70.05平米4,180万~、南向き82.75平米4,980万~になってたよ。
都内70平米5000~6000万ってこことだいぶん値段違うんじゃないの?
-
715
匿名さん
へぇ~90%は売れたんだ。引っ越しトラックよく見るもんな。
-
716
匿名さん
このマンションって人気あるんですね。
買う気もない人が沢山書き込んでますし、閲覧もされているようですもんね。
-
717
匿名
高いだけあって、建具や全外壁面タイル張りとかお金かかってることしてるけどね。このマンション。サイトやカタログ掲載の仕様を見ると、確かに安い周辺マンションと変わり映えしないけど。
現地行ってドアノブとか、バスの天井高とか見てみなよ。
高い理由が見えるからさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
HPに掲載されてる部屋はもう無いですよ。
客寄せの為に掲載してるだけだよ。
現地見たけど建具も内装も全て安っぽいですよ。
過去の経験上、たくさんの新築マンション見てきたし。
-
719
匿名さん
このスレ検討版だよね。全く買う気のない人が売れないことを面白がったり、都内と比較したり、おかしいよね。検討していてこの理由でやめましたとかないんだもん。参考にならないよ。ただ高いとか、相模大野のくせにとか同額くらいの物件あげたりして。周辺環境や施設や設備とか比較するでしょ。金額ベースで同じなら都内が勝ちみたいな短絡的な比較。
参考にならないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
720
匿名さん
他のマンションスレでも、高い、絶対買わないといいながら、熱心に
書き込みしているのがいるよ。大体がブラック営業かよほどの暇人と
言われてますね。普通自分が興味もない、検討に値しないマンションは
見ないし、めんどくさくて書き込みもしないもの。検討してる人の肯定意見
が出たとたんすぐ書き込むでしょ。褒めたたえるだけも変だけどね。
-
721
匿名さん
684です。
一気に進んでて驚きました。
>719さん
いえ、ここを検討している人にとって、他の物件情報とかは役に立つと思います。
ただ、あくまでも都心に近い高い物件・・・。これまでの発言では、ここと同じ坪単価でもっといいところが購入できる、というのが多かったように思うのですが、出てくる情報は、都心に近いけど高くなる・・・、意味ないですね。
やっぱり寂しい人、悲しい人が多かったと言うことでしょうか、、、orz
あと、治安の話で、パトカーが巡回している=治安が悪い という構図の方がいましたが、本当にそうでしょうか? そういうので犯罪抑制に繋がり、治安はいい方に向かうのではないかと思いますよ。あと、事件が起こっていないからパトロールがたくさん出来る、ということかも。
パークスクエアの値付けは確かに高いですよねぇ。もう一割安ければ売れ行きも違ったかも。1年経ってこの入居率だと逆に入りにくい、というのもあるかもしれませんね。
-
722
匿名さん
本当に人気の無いマンションの掲示板は、書き込みすらないもん。
718部屋もあって9割契約済なら悪くはないよ。
-
723
匿名さん
今年1月の時点でタワー棟が80%、レジデンス棟が65%程度だったと思うから、
契約数は着実に伸びてると思うよ。そんなギャーギャー騒ぐ程ではないのでは?
ま、即日完売のところもあるわけだから、売れ行きが遅いのは事実だけどね。
ギャーギャー君たちには悪いけど、
そんな輩には入居して欲しくないというのが本音だな。ごめんね。
-
724
匿名さん
駅南口は住むにはいい雰囲気になってきましたね。もう少し大きい樹木が
増えるといいなぁ。北口は再開発できれいな商業施設が出来るそうだから
全体にバランスとれてきて。南区、期待してまぁ~す
-
725
匿名さん
いい感じにのスレになってきましたね。
相模大野と同じまったり感で良い感じです。
-
726
匿名さん
駅のステーションスクエアにマツモトキヨシが入りますね。
-
727
匿名さん
相模大野にはシネコンってできないんですかね??
再開発エリアでは白紙になってしまったみたいですし・・・
電車だと海老名か新百合に出ないとだめですかね。。
-
728
匿名さん
-
729
匿名さん
シネコンあってもいいですよね。
相模大野は今や13の大・高学生の最寄駅だそうです。
よく使うのはゲームセンター、カラオケ、飲食店ぐらい
。音楽や映画の需要が有るのでは?だそうです。
-
730
匿名さん
3LDK中古物件が、売りに出ましたね。
当初の売値より1000万円も下がったみたい。
-
731
匿名さん
>730
中古の販売価格は売主の言い値だから、それで売れるとも限らないよ。
-
732
匿名さん
-
733
匿名さん
価格表見ましたぁ。1000万下がった?ウソはやめてくださぁ~い。
-
734
匿名さん
うそとかではなく実際の取引価格でしょ。
2500まん引かないと厳しいしょ
-
-
735
匿名さん
ウヨだサヨだ言ってる暇があるなら今晩のおかず釣ってきな!
さかな釣れなきゃご飯抜きだよ!
うえ~ん、かあちゃんごめんよ~
-
736
サラリーマンさん
-
737
匿名
来客駐車場が有料で利用手続きがめんどくさく、その上入居者にその利用料金を管理費上乗せで支払わせる超せこいやり方に驚きました。
来客用が有料なんて、、、こんな事聞いたこと無いです。入居者負担じゃ、気楽に車でお泊りにもいけないじゃない!!
ならコインパーキング借りた方がマシだわ。
-
738
入居済み住民さん
駐車場代?大したことないです。
このマンションの住民はお金持ちばかりですから。
-
739
匿名さん
駅の近くに無料で簡単に利用できてしまう駐車場があったら
外部の人がいいように利用してしまうケースも出かねないからかな。
-
740
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
入居済み住民さん
どこを基準にしていらっしゃるかわかりませんが、
マンションはほとんどが来客用駐車場は有料ですよ。
-
742
匿名さん
そうなのかな。どこでもって言い切ってるところがすごい。今住んでるマンションは無料だけど。
申し込んだ人に許可証渡すから、無断利用は分かるし。
-
743
匿名さん
「どこでも」って言い切っていませんね。
「ほとんどが」ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
-
-
745
匿名さん
そういえば未入居住戸に相当する駐車場使用料の補填ってすみふはまだやってくれてるの。
-
746
住民
こういうのって、どのように運用していくのかは住民の話し合い次第で
変えられるものだと思いますよ。
でも>>739さんのおっしゃるとおり、ここは便利な場所なので現行のままで妥当かなと思います。
-
747
入居済み住民さん
田舎に住んで駅から遠いと無料ですよね。
でも、使う人も少ないから無料であって、
駅前マンションは、有料ですね。
でも、大野は外の駐車場も安いですよね。
さすが、神奈川です。
-
748
匿名さん
都内にいた時はどこへ行っても駐車場は狭いし、高いし、ならぶしで
かえって不便でした。自転車が一番いいぐらい。でも買い物したり
坂では汗かき、雨ではぐっしょり。相模大野は便利で、駐車も楽なので
気に入りました。伊勢丹も楽だし再開発も楽しみで~す。
-
749
入居済み住民さん
-
750
匿名さん
新築マンション掲示板に中古となった物件がいつまで居座るんだろうか。
-
751
入居済み住民さん
-
752
匿名
買えない奴のひが目ですよ。
買って住んでみろ!
買えないだれが!
ブルーカラーが居なくて快適ですよ。
貧乏人は小田相模か橋本に住んで。
ここは相模大野ですから!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名
買えない奴のひがみですよ。
買って住んでみろ!
買えないだれが!
ブルーカラーが居なくて快適ですよ。
貧乏人は小田相模か橋本に住んで。
ここは相模大野ですから!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
-
-
755
匿名さん
-
756
匿名さん
-
757
匿名さん
-
758
匿名さん
ブルーカラーがいなければどんなマンションも建ちません。
-
759
匿名さん
すみふからメイルが送られてくるけど、混雑すると待つことがあるから予約してから来てだって。いまさら、
そんなに混むの?
-
760
入居済み住民さん
-
761
匿名さん
-
762
匿名さん
-
763
匿名さん
-
764
匿名さん
-
-
765
匿名さん
-
766
匿名さん
すみふってちゃんとプレゼントくれるのかな。某デベは、チラシがポスティングされてて、チラシ持参すると
クオカードプレゼントってあったし、マンション購入考えてたから行ってみたら何もくれなかった。受付でチ
ラシを提出して、戻ってきたのを帰ってきてから確認したら、プレゼントの記載が無いチラシに差し替えてた。
最初からプレゼントするつもりなかったんだろうね
-
767
匿名さん
プレゼントで客寄せしてるってこと自体、物件に魅力が無いってことを広告してるようなものでしょ。
-
768
匿名さん
9割も売れているんだ?
夜通るとタワー棟はともかく、レジデンス棟は3割程度?くらいしか、明かりがついてないような気がするが
?
残りの6割って、買っても住まない人たち?、それって投資?それとも業者にたたき売った?、
-
769
匿名さん
リビングの明かりで判断するのは難しいと思うよ。入居済みかどうかはエアコンの室外機で分かるんじゃない。
あと、投資は無いでしょ。売れ残るような物件で値上がりでの売却益は期待できないし、郊外物件はPERが低い
から賃貸に出しても利益は期待できない。
-
770
匿名さん
そんなムキになるとかえっておかしいですよ。私も買い物帰り我が家が
どこか見上げたら、カーテンしてると我が家も真っ暗に見えました。
気にしてみてるんですかぁ?おもしろい人❤
-
771
匿名さん
毎週引っ越しして来てる人は、レジデンスのほうだぞ。レジデンスは後
売りだったからな。契約済んでも入居は二ヶ月ぐらいかかるしな。
-
772
匿名さん
プレゼントは土、日に住宅展示場行くとどこでももらえるよ。
-
773
匿名さん
いつも16号通るけど、本当に部屋の明かりがついているところが少な過ぎる。
今年で築2年経過でしょ。住んでる人が少なくて逆に恐くないのかな?
このマンション値段が高いよ。高過ぎるよ。
相模大野だよ。どう考えても金額見直ししなきゃ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
MRに行ったけど、残り1割じゃなかったよ。
あと30部屋近くあったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
タワー&レジデンスで718戸あります。
残り30近くでしたら、1割以下ですね。
-
776
匿名さん
へっ~もう残り30ぐらいになったのか、95%以上契約済みなんですね。
戸数多いいもんねぇ~。
16号側は窓側じゃないしね。
-
777
匿名さん
それにしても売るのに時間がかかりますね〜。
やっぱり相模大野という場所柄、人気が無いんですね〜。
値段も高いし。設備も内装も大したことないし〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
だって売れないも何もすみふが部屋を出してこないんだもの。
売ろうとしてないっていうか、このペースで予定通りなんじゃないの。
-
779
匿名さん
>>778
お客がつかない限り販売しないよ。売ろうとしてないんじゃなくて、売れないだけ。
-
780
匿名さん
購入検討でも無い人が、日曜日にわざわざ住友の心配してあげるなんてス・テ・キ!
-
781
購入検討中さん
Yahooの不動産のHPに3LDK(76.39㎡)4280万円で中古物件が売りに出されていますが
新築時の価格とそんなに変わらないのでしょうか?
この価格ならまあまあ妥当だと思うのですが、どうなんでしょうか?
ご意見ください。
-
782
匿名さん
中古の販売価格は売主の言い値。未販売住戸がこれだけ残ってるんだから、叩けるだけ叩いてみたたら。
-
783
匿名さん
中古で出てますね。
13階と32階が!
早っ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
-
785
匿名さん
-
786
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
少し前まで検討してましたけど、値段的に厳しいですね。。
値下げはしていないんでしょうか?
-
788
匿名さん
-
789
匿名
残り少ないし、値上げ不安の方が大きいんじゃないかな?
売れるとなると急に値上げしますよ。住友さんはね。
割安の今がタイミングじゃないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
値下げはしないと思いますが、さすがに値上げもないと思います。
-
791
匿名
あなた、この売り主の事理解してますか?
書き込みさかのぼって読む事をお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
値上げが…云々と書かれていた当時と今では景況が異なると思います。
-
793
匿名さん
築1年半以上経ったんだから、もうこの書き込み閉鎖したら(笑)
住民板を作ってね〜!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
-
795
匿名さん
786
値上げ前に買わせたいのでしょう!
親切心も理解お願いしますよ!
-
796
匿名さん
引っ越しトラックをずいぶん見るので売れ続けているのだとは思いますが、
その割にこのスレは検討中さんの書き込みが少ないですね。
-
797
匿名
残り一桁ですから仕方ないよ。とてもいいマンションだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
普通ならそろそろバルク行きなんでしょうけど、デカいのでなかなかそうもいかないのかなと
-
799
匿名さん
-
800
匿名さん
早く閉鎖してちょんまげ!中古マンションなんだから!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
匿名さん
-
802
匿名さん
-
803
匿名さん
>>797
残り一桁なんですか?
横断幕のところの部屋だけで二桁あるように見えますが、あの部屋はもう売れてるのかな。
-
804
匿名さん
横断幕の部屋はまだ売れてません。
最終期の販売がまだ15戸くらいあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名さん
このマンション買えなくて僻んでいる人なんて絶対いませんよ。
そんなに人気なら1年前に完売してるでしょ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名さん
欲しくても価格で断念した人が結構多かったんじゃないですか。
-
807
入居済み住民さん
坪単価は相場に比較して高い設定であるのは紛れもない事実ですよね。資金に余裕があっても、お金を出すかどうかは別問題ですからね。
それにしても住友不動産は宣伝が下手なんじゃないかと思ってしまいます。いまだに物件と関連性のない週末イベントとか、プレゼント攻勢ばっかりで。
ここ数日、バルコニーから見える丹沢山系に広がる夕焼けの景色はとんでもなく美しいし、マランツのシアターリビングにしたってとっても贅沢なシステムだし、ショッピングエリアとしての町田・相模大野エリアは相当充実しているのだから、なんかもっと正々堂々とターゲット購買層の感性をつけないんでしょうか?
-
808
匿名
-
809
匿名さん
相模大野は1~2年後には、再開発でさらに発展するし
特急停車駅住むのにはいいわね。すると718で残り15なのね
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件