物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示) |
交通 |
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩5分 横浜線 「町田」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
718戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
42
匿名さん
>>40
>>32の書き込みは「生存確率が低くなる」って書いてあるじゃん。
階段で避難するのは大変って内容の書き込みじゃないのは明らかだよね。
ちゃんと文章読んでから書き込みしたら。
悪意ととられてもしょうがないような書き込みだから、みんな文句言ってるのが分からないかね。
-
43
匿名さん
-
44
匿名さん
43です。
パークスクエア相模大野は免震ではなく耐震の間違いです。
上げ足取りがお好きな方にぼろくそに批判される前に訂正!
-
45
住民
今朝方の地震は緊急地震速報ありました。
検討中の方は気にされている方がいるみたいなので・・・
震度3とのことでしたが、上層階ですが特別何が落ちるということもなく、こんなものかという感じです。
感覚的には戸建てや低層マンションに住んでいた時とさほど変わらないなと思いました。
-
47
匿名さん
高層マンションは避難するのが大変そうだって一般論を語るなら、「高層マンションの地震スレ」でも立ててやったら。
他にも高層マンションはたくさんあるわけだから、わざわざこの板で盛りあがらなくてもいいじゃん。
しつこくここに書き込む理由は何かあるんでしょうか?
建物の構造とかで意見交換してるならわかるが、建物の高い・低いで議論して意味あるの?
そりゃ、2階より10階の方が下に降りるのに時間かかるのはあたりまえじゃない。
-
48
サラリーマンさん
この前、販売価格相談会っていうDMが来た。
普通に見れば価格を相談してくれるという感じにとれる。
-
49
物件比較中
先日の地震の際、知り合いが都内にある(埋立エリアではない)スーパーゼネコン施工の制震マンション20階にいました。「制震だから安心だと思ってたらかなりの揺れで恐怖を感じた」と言ってました。
免震、制震、耐震は気になる所です。上で紹介されてる住友さんのような比較は良く見かけますが実際の声を聞きたかったです。
検討中の方の不安な点は決められた方には荒らしにしか見えないんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
>>49さん
それは一部の人が荒らしと思われても仕方ないような、事実と異なる書き込みをするからです。
単に高層階の揺れはどうだったかとか、階段降りるの大変そうだとかなら何も感じないと思いますが、高層階は生存率低いとか根拠のないことを書き込んであるからです。
この話題に限らず、これまでも明らかに誹謗中傷と思われる書き込みが多数ありましたので、皆さん神経質になっていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
>>50
生き残れるかの話って…(笑)
そんな話やりだしたらキリがないよね。
皆さんしょうもないことでムキになるあなたの方が怖いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
高層になると生存率が低くなると言う説のソースを出して頂きたい。
あと怖いというのは口癖なのでスルーして良いんじゃない。
-
-
55
管理人
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。
特定のホストによるなりすましを含む、
不適切な目的であると判断できる投稿が散見されたため、
関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。
レスが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
何卒ご了承いただけますようお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
56
入居予定者
部外者による嫌がらせの投稿だとは思っておりましたが、やはりそうだったんですね。
これで安心して入居できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
明らかに荒らしと思われる投稿が全て削除されましたね。
前から悪意のある人物が成り済まして書き込みしてるのがわかってたので良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
入居済み住民さん
8月8日、9日に販売価格相談会が開催されたそうですが、
これってどういうことでしょう!?
明らかに、安くしますので相談に乗りますよという意味に取れるんですが。
絶対に値引きしません!と営業さんは言い張っていましたので、
このようなことをされると侵害です。
もし何かご存知でしたら情報ください。
-
59
匿名さん
多少は危機感を持ったのか探りか?
相変わらず価格は隠してある意味、八百屋商売ですね。
野菜も新鮮なうちは価値があるけどね、そろそろ入居済みの方に還元したら如何ですか ?
半年も経ってこの状態じゃ惨めでしょう。
-
60
匿名さん
>>58
もはや、住友の新築マンションだけ首都圏全般でも明らかに
売れ残りが目立つようになってきてるから、限界なんだと思う。
綱島や東陽町のようにタブーを犯してでも値下げする所も出てきてるし。
プチバブル当時の値付けから全く下げない状態が長く続いていれば
こうなるのは、まあ住友側も予想していた流れだったんだろうけど
各物件とも5年かけて売る、とかはさすがに無謀だったんじゃないかと。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件