物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示) |
交通 |
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩5分 横浜線 「町田」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
718戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
261
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
どうゆうことでしょうか。聞いてはいけない禁句でした?
禁句があれば書いてください例えば入居率、値引き、安い、完売
など以後注意します。
-
263
近所をよく知る人
31階で中古物件出てますね・・・。
70㎡強で4000万円台前半です。定価より15%くらい安いかな?
住友の在庫減らしの一手じゃないですよね?!
-
264
匿名さん
>>262さんって>>253、>>258、>>260さんなんかと同じ人なんでしょうかね。
それとも複数いるのかな。
このマンションといったい何があった方なのかすごく興味あります。
何かトラブルでもあったとか?ライバル物件の方とか?買えなくて悔しい方とか?
単に荒れるのが面白い愉快犯?
検討板だけど検討してる方じゃないみたいですね。
-
265
匿名さん
こちらのマンションとは何のトラブルもありません。
あなたは検討されている方ですか。
もう興味なくなったのでこちらにはこないでしょう。
スレは沈む可能性大ですね。営業かもよ
-
266
サラリーマンさん
肯定派・否定派ともに色々なご意見がありますね。それだけ、注目されている物件なのでしょう。私も、JR相模原や橋本、新百合ヶ丘、向ヶ丘遊園の物件等、週末になるとあちらこちらを回っており、正直疲れてきました。それぞれの物件ごとに良い点・悪い点があり、本当に悩ましいところです。さて、本題に入ります。こちらは物件価格自体はかなり高いのは皆さんご存じの通りです。しかし一方で、駐車場代や管理費それから修繕積立金(当初5年だけでなく、10年・20年経過後の支払金額の上がり具合)等を勘案しますと、他の物件と比べ月額支払う金額はそれほど変わらないのではないか、などと考えています。やはり、住宅ローン以外の諸経費は、総戸数が多い方が有利なのでしょうか?それとも、私の認識は間違っていますか?
-
267
匿名さん
そもそもただ戸数が多いほうが有利か不利かなんて前提が曖昧すぎて答えようが無いのですが、
支払の有利・不利が知りたければ他の支払い関係専門のスレのほうがいい答えが出ると思いますが。
あとは実際に検討物件と単純に支払金額を比較すれば良いんじゃないですか?
-
268
匿名さん
最後に一言、当初の借入が多い(物件価格が高い)のは今後不利益です。
デフレで土地、物件価格が落ちてくるのに借入元本が多いことの不利わかりますよね。
給料が上がらないのにまたは下がる場合支払い比率が単に増加するんですから。
相場とご自分の将来をよくお考えください。
-
269
匿名さん
>>268
このまま住友不動産が値下げもせず売り続けた場合、万が一中古で売らなければならない
といった状態の時に窮地に陥るでしょうね。
-
270
匿名さん
実際、31階の3LDKが4280万円で中古未入居で売りに出てますが、なかなか買い手がつかないようですね。
定価を知ってる身とすると、仲介手数料が乗ってもお買い得に感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
271
匿名さん
新築見入居で不動産屋がこの値付けをしたと言う事は、売却する場合の実際の価格は購入金額に対して相当下回ってしまうと言う事ですね。やはり不動産はその土地の坪単価に対して割高か割安かが正解に反映されるんですね。私はこのマンション自体は好きですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
まだ竣工して半年強で売りに出してる時点で、足下見られますからね。
売主は、転売目的なのか、それとも破綻者なのかですよね。
どちらにしても、実態より安く売りに出ていると思います。
プラザシティーやロビーシティーの中古価格を考えると、安いと思います。(北口と南口の違いがありますが…)
お金に余裕があるなら、買いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
>>272
問題は新築を買う場合に得られる控除や瑕疵担保が、中古だと得られないということなのかな
それでこれだけの値引きしてもなかなか売れない
これが新築が既に完売している状態だったらあまり問われないのだけど
-
274
匿名さん
値付けは売主の勝手ですが、時価だとしたら下げなければ売り切れないよ。
いいときばっか、値上げしてさ、潔く下げりゃいいのに。
そうすればさらにデフレは加速する。
下げてまで売りたかないんだろうが、部屋痛んでるぞかなり。
必然的に下げざる負えないとおもうけな。または、補修交換だな。
どちらにしろ厳しい物件になったもんだ
-
275
匿名さん
すみふにとっては、厳しい事無いと感じますが…
大手5社は、業績悪くないです。すみふは、業績が良すぎる位なので、供給を絞っている今、早く売れてしまい社員が余ってしまうより、緩やかに売れれば十分なんだと思います。
掃除を定期的に行い、補修してれば問題ないですからね。
相模大野駅は、西口の再開発が終わらないと、価格とのミスマッチが埋らないから、直ぐには売れないでしょうが…
野村のタワーマンションができる頃でも、まだ売ってるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
-
277
匿名さん
確かに住友不動産は売れ残っても値下げをしないで放置売りする方針ですから
減損しないので、決算上はいい数字のことが多いですね。
地所は最近値下げを開始して在庫をクリアランスしようとしてるので
決算はあまり思わしくなかったようですけど。
-
278
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
デベロッパの決算に問題があるかもですね。
在庫は、破綻すれば負債だが、売れるまでは計上されず、売れれば業績に反映。
在庫が多い、すみふさんは、在庫を負債として見たら、業績どうなるんでしょうね。
何だかすれ違いですんまそ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
よっぽど高粗利物件が多いか殿様商売なのか。
販売したマンションが完売しないのに手を打たないとは
がまん強いかプライドがじゃまなのか将来は厳しいことだけは
わかりました。
ぜひ貫いて存続してください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件