横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア相模大野タワー&レジデンス【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 相模大野駅
  8. パークスクエア相模大野タワー&レジデンス【3】
購入検討中さん [更新日時] 2010-08-23 23:57:53

パークスクエア相模大野タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:神奈川県相模原市相模大野7丁目3622番2外(地番)
     神奈川県相模原市相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示)
交通:小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩5分

売主:住友不動産
施工会社:西松建設
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-28 23:37:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名さん

    >119

    南向きが売れ残ってて、タワーが売れているのが不思議。

    相模大野にタワーってちょっと違和感あり。湾岸地区でもないのに。

  2. 122 匿名さん

    既に中古じゃないんですか?
    値引き待ちなんですが、今はまだ値引きしてないんですか?

  3. 123 匿名さん

    値引き待ちって、本当に買おうと思って情報収集されてます?

    話題の大失敗物件綱島はともかく、ここより1年竣工の早い茅ヶ崎でさえまだ値引きの気配なしですよ。
    いわんやここは少なくともあと数年はのんびり捌くつもりだろうと見ています。

  4. 124 匿名さん

    年内には完売するのでは?

  5. 125 匿名さん

    値引きしないで販売するほうがなんらかのメリットがあるんですかね?

    住友マンション、同様な状態のものがいっぱいありますが、
    売れ残っている=資産価値ない、となると思うんですが。

  6. 126 匿名さん

    完成した時点で半値の価値。
    半分うれればもとはとれてるんだよ。
    かなり乗せてるからさ。

    買ったいこーる2戸分払ってる計算でしょ

  7. 127 匿名さん

    >>126
    根拠は?
    出せないんだったら吹かしじゃん。

  8. 128 匿名さん

    デベに聞いてみな
    おしえるかどうかはしらないけど

  9. 129 匿名さん

    残念ながら、大手デベは、在庫が多いと言われてる昨今でも、しっかり利益が出てしまう。
    そのため、急いで売らずに、ゆっくりでもしっかり利益が出る売り方をしている。
    すみふは、今年過去最高売上を狙ってます。首都圏に、大型タワーが続々できる事が要因ですが、在庫が着実に予定価格で捌けると判断からでしょう。
    このような状況で、大幅値引きをする訳がないと思いますが…

  10. 130 匿名さん

    へーそうなんだそんな殿様商売に付き合えるのは
    どんな人なんだろう

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 131 匿名さん

    まあ値引きしなきゃしないで買わなきゃいいし、値引きしたらラッキーでしょ!

  13. 132 匿名さん

    やはり価格が高いから厳しい感じかな。空家だと痛みも早いしそのへん
    どう考えてるんですか?

  14. 133 匿名さん

    いつまでも情報誌の常連や現地マンションに垂れ幕じゃ住民が可哀そうだよ。
    契約者から相場より高い金を分捕った差額を完売するまでの経費に当てるなんて
    惨敗した自民党みたいだね。

  15. 134 販売関係者さん

    ≫133

    相場より高い金を…云々

    など、全くの事実無根であり、あまりに乱暴な表現、ご契約者の心証を害する事項として厳重に注意します。
    今後、このような書込みが続く場合は法的手段に訴えることも検討することを申し添えます。

    このような書込みを行う投稿および投稿者については、削除・排除願いますようお願いいたします。

  16. 135 匿名さん

    管理人の削除基準が曖昧であると思う。
    いっそのこと訴えちゃっていいんじゃない。

  17. 136 匿名さん

    1、販売業者さんに質問です。リーズナブルではないから売れ残ってるのは事実だと思いますか?(値付けの読み違い)

    2、そうでなければなぜこんなに売れ残っていると思いますか?(問題点は)

    逆に早期完売できないのも購入者に失礼ではないでしょうか。
    即日完売の物件もあるのに何か足踏みする事があるから売れないのだとおもいます。
    このままで大きく進展すると思いますか。

  18. 137 匿名さん

    >>134

    週刊ダイヤモンドのデータだったと思うけど、新築マンション販売価格の高騰率って相模大野が沿線で突出してるよ。ここが原因でしょ。

  19. 138 匿名さん

    ≫137さん
    相模大野駅は、駅近にあまり物件が無いのが原因では?
    北口ライオンズマンションも同じ価格帯でしたよ。
    最近では、Mブランドが安かったですが、売り主が変わる前は、仕様が低いのに、そこそこの値段してました。
    再開発が控えているので、その上積みを乗せちゃってるから仕方ないですね。

    早く再開発が終わって、更に魅力ある街へ変わって欲しいですね。

  20. 139 匿名さん

    これから出てくる物件は、2割程度安くなるそうです。
    現在、売れ残った完成物件は、大荒れ状況で2割引き(利益の分岐らしい)以上値引きするなら買い !
    2割程度なら気に入れば買い !
    それ以下なら頭金を貯めて今後の物件狙いと書かれています。
    土地と原材料が下落したのだからこれから益々厳しい戦いになります。

  21. 140 匿名さん

    地価はそれほど下がってないよ。
    それより原油価格が高騰するんじゃない?

  22. 141 匿名さん

    そもそもこの近辺に、ここと対抗できるようなマンションがないですよね。

    ここを検討中or購入済の方々ってどういったところと比較検討されてるんですか?

    >>136さん

    売れ残っているのはそもそもの戸数が多いからじゃないでしょうか。
    完売した北口ライオンズの何倍もの戸数がすでに売れてるわけですし。

  23. 142 匿名さん

    戸数が多くても即日完売しているところもあるよ。
    ここは完売する気があるのかな?空室だとカビがはえたり大変ですから
    痛まないようにする努力と完売へむけてがんばってね。
    営業さんも早く他へ移りたいでしょうが購入した方々のためにも踏みとどまってください。

    土地は下がるよこれからもっと。

  24. 143 匿名さん

    そーね不動産屋さん達は戦々恐々でしょうね、こんだけマンション乱立してるし この業界どーなることやら 

  25. 144 匿名さん

    再開発野村タワーがどうなるかで、ここの売れ行きも変わるのでは。
    わたしの予想では、低仕様で同価格帯になると思いますが…

    しかし、タワー棟では、だんだん少なくなってきており、間取りが選べなくなりつつあります。
    レジデンス棟をどうするのかが見物ですね。
    ≫141さん
    競合物件は、同じエリアなら駅遠いグランシーズン、オーベル、駅近でMブランド。
    少し足を伸ばすと、新百合ヶ丘や南町田だと思います。
    しかし、現在は、競合する物件がないと感じますが。

  26. 145 匿名さん

    ミニバブル期の売り出しで、半年も販売開始を遅らせる売り渋りなんかしちゃって、高値設定した結果が今の有様でしょっ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    サンクレイドル小田急相模原
  28. 146 匿名さん

    ミニバブル期の売り出しで、販売開始を半年遅らせる売り渋りなんかしちゃって、高値設定した結果が今の有様でしょっ。

  29. 147 匿名さん

    700戸以上の物件で即完売する物が果たしてあるか疑問です。
    半数位で他の大型物件と同等と思いますが。
    金価格も上昇しているしいつまでもデフレとは限らないし。
    土地に関しても日本人よりも裕福な外国人が購入するかもしれません。

  30. 148 匿名さん

    レジデンス16号側は安く売りだすんじゃないのかな

    今でもほとんど埋まってないし。


  31. 149 匿名さん

    外国人が手を引いたからこうなったんだよ。
    生活するのに必死の人がますます増加するのに、甘すぎる読み。
    お金持ちはもっと都心に買うとおもうけどな。
    どの層をターゲットに設定したんだ?
    少なくとも、建物は南に向けなーあかんよ。
    タワーの西は窓大丈夫か?とけるとはいわんが。

  32. 150 匿名さん

    >>147

    同じすみふが昨年夏に販売したシティタワー品川は800戸超を1期で全戸売り出して即日完売。

  33. 151 匿名さん

    リーズナブルで購入しやすい設定がお客様目線です。反対はでは売れませんよ。
    買うのはお客様なんですから。

    完売できないのはなぜか考えて今後に生かしてください。
    答えはわかっていると思いますが。

  34. 152 匿名

    再開発の野村物件はいつ頃販売するんでしょうか?

  35. 153 匿名さん

    >>150
    すまん。ここら辺で、と入れておくべきだった。

  36. 154 物件比較中さん

    神奈川の相模原ではまずないでしょ。仕様は良かったけど、これからの時代は定借かなあ 長男で実家に戻る可能性もあるし

  37. 155 匿名さん

    >>150のシティタワー品川もそうだけど、賃貸仕様の定借じゃあんまり買う意味ないような…
    それこそ賃貸のほうが自由がきくと思います。

    リーズナブル、リーズナブルってローコストにこだわりすぎるのもバランス悪い気がします。
    満足度に跳ね返ってくると思いますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    サンクレイドル国立II
  39. 156 匿名さん

    ここも満足感あればとっくに完売してるはずですよね。ローコストと言ってるわけではないんですよ。
    高いなりの満足感(優越感?)、安いなりの満足感(妥協)が必要と言いたい。
    双方の悪いところ取り状態なんだよね私見ですが。
    仕入れがいくらか知りませんが、環境変化に対応しないとね。
    もしかして仕入れの高掴みだったの?

  40. 157 匿名さん

    シティタワー品川みたいに極端でなくても適正価格じゃないと売れないでしょ。
    新百合とか小杉の物件は、価格についても色々言われながらも売れているからね。

  41. 158 物件比較中さん

    シティタワー品川はニュースになるぐらいの物件だったのに引き合いに出してもねー。
    小杉は知らんが、新百合ヶ丘だって値引きして売ってる物件ばっかでしょ。
    プライムアリーナも結局竣工時完売にはならなかったし、ここの半分の戸数だからね。
    残ってるのはやっぱ戸数が多すぎるのと値引きがないのが原因じゃないの。

    >>156
    >高いなりの満足感(優越感?)、安いなりの満足感(妥協)が必要と言いたい。

    参考までに例をあげてくださいな

  42. 159 匿名さん

    ここの地価安いのにね...?


  43. 160 住まいに詳しい人

    このMSもなんか話題に尽きた感があるね。買う人いるの?みんな冷やかしじゃないのかな

  44. 161 匿名さん

    すみふ物件は営業と思われる書き込みが多いから、遊ばれちゃってるんでしょ。

  45. 162 匿名さん

    >>158
    業者さんに突っ込まれそうそうだから言いにくいのですが私見ということで。

    一等地で仕様、アクセス、環境などが抜群なので価格は高くても納得。

    この辺(相模原)で、3分越えてアクセスは普通だし、価格は抜群に最高級仕様。

    そんなイメージです。あと、16号、向きなどかなこれくらいでいいですか。

    結果がすべてを物語っているよね。

  46. 163 匿名さん

    >>159
    たしか50坪位で1億弱だったと思う。安いといえば安いよ。

  47. 164 匿名さん

    もともとタワーに魅力は感じないが、背丈と同じで価格が高すぎる。なんで西向きなのに
    この価格なのでしょう。南むいてたらいくらにするつもりだろうか怖すぎる。

  48. 165 匿名さん

    そんなに高いとは思わないけどなあ。
    高いと思う人は他の物件買えばいいんじゃない。
    買いたい人だけ買えばいいんだから。
    わざわざスレにきて否定的な書き込みをする必要もないでしょう。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 166 匿名さん

    >>165

    なら、残り買っちゃったら。
    高値に吊り上げるようなことするから、批判されてるだけでしょ。リーゾナブルなら売れたはず。

  51. 167 匿名さん

    ついこのあいだまで沈んでいたスレを活気ズケてあげただけでも感謝しなさい。
    165みたいな方がほとんどいないからこんなありさまなんでしょ。
    あなたみたいな人は上客です。
    投資や資産運用は手を出さないほうがいいね。

  52. 168 匿名さん

    高値だろうがリーゾナブルでも関係ないし、批判する必要もないと思うけど。
    私は住民ではないが既に購入した人に対して悪いと思わないんですか。
    買えない人の妬みと勘違いされちゃいますよ。

  53. 169 匿名さん

    ここは検討板だよ。

  54. 170 検討中

    店舗の保育園やクリックの評判はどうなんでしょうか?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
ソルフィエスタ ヴェルデ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
サンクレイドル京王八王子
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
スポンサードリンク
メイツ府中中河原

[PR] 周辺の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸