- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2019-04-25 19:27:13
神奈川の子育て世代人気No1、東戸塚駅。
東戸塚の住民は東戸塚以外に興味がないとも言われる圧倒的な住みやすさ。
JRの都心直通駅でかつ駅周辺も充実しているのに、子供に悪影響を与えるようなお店を規制しており、健全な街を保ち続けているのが人気の理由でしょう。
しかし、マンションの急増による人口の増加で東戸塚駅のキャパシティ不足や景観問題での行政の不手際など問題が生じ始めている部分もあります。
マンション購入検討している方も既に住民になっている方も東戸塚に関する情報交換をしましょう。
【お願い】
個別のマンションの話題は個別のマンションのスレでお願いします。
[スレ作成日時]2009-05-22 14:18:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東戸塚駅周辺の話題【1】
-
41
周辺住民さん
これ以上東戸塚駅を利用する人が増えないように、市や県や国は安易にマンション建設の許可を
出さないで欲しい。このエリアはやはり戸建てが似合います。
-
42
匿名さん
マンションを選ぶのは駅徒歩圏内が多いだろうが戸建てで徒歩十分圏内はあるのでしょうか?
-
43
匿名さん
成長している街のインフラを整備するのは、当然のこと。
住民が要求するのも至極自然。
マンションの規制は今からは難しいから、考えられるのは今後容積や建ぺい率を緩めないことだと思う。
-
44
匿名さん
-
45
周辺住民さん
江東区などでは、小学校の建設が住民増についていけなかったからマンションの許可が地域があったと聞いて
います。駅利用客があふれ出て危険だというのもマンション建設を規制する理由になると思います。
特に狭い土地でいっぱい住民が増えるタワマンはもっと規制の対象にすべきだ。
都心じゃあるまいし、なんで東戸塚にタワマンが必要なのか理解に苦しむ。
-
46
匿名さん
7、8時台の東戸塚駅は特に危険ですね。
階段やエスカレーターには将棋倒しとなりそうな危うさを感じる。
お子様を私立の小中に通わせている親御さんは同道して確認したほうがよいですよ。
-
47
匿名さん
>>42
川上北小の裏の川沿いをちょっと行って左手、川向こうのもと山林だったところ。
あそこが売り出されたのは2~3年前だったと思う。
駅まで6~7分程度かな。
-
48
周辺住民さん
マンションが建たなくなったら、三十代の住民、ファミリーが流入せず、いづれ十年内外で年寄りばかりの活力のない町になりますよ。
規制よりも整備でしょう。資本主義のご時世で、ワンルームでもない住宅目的のマンションを規制するのは難しいと思う。豊洲の周辺は例外だと思う。あそこは現に教育を受ける権利が立ち行かないところだったから。
この不況でマンション建設が小休止する今こそ、行政には力を入れてもらいたいのだが・・・
-
49
匿名さん
そうすると、やはり、選挙に賭けるしかないかぁ。
争点は、東戸塚一本だなぁ。
-
50
匿名さん
-
-
51
周辺住民さん
市営地下鉄を誘致するって手もあるよ。これなら行政の判断でどうにでもなる。
都内に通勤して都内で買い物をして住民税しか払わない横浜都民より、横浜に通勤して
横浜で買い物をして横浜にゼニを落とす横浜市民が増えて欲しい。
-
52
匿名はん
いやだから横浜市にそんな金ねーつうの。
というか使ってくれるな。
-
53
匿名さん
そうすると、市長選びも大事だね。
中田さんでいいのかな? 民主に敵対する発言が多いが。
小選挙区(田中)と市長(中田)がねじれると、スムーズにいかないのかも知れない。
田中田路線で東戸塚は良くなるのかな?
-
54
匿名さん
横浜市の問題は住民に比べて法人特に本社系が少なすぎる点。住民と法人を比較すると、住民の方が圧倒的に行政コストが高いのに住民税は少ない。
法人はほとんどコストが掛らないのに税金はたくさん納めてくれる。お店なんかもそう。本店が東京だから税金は東京に集約されちゃう。
発生した場所に税金を納めるような税制に変えないとだめなんだが、現実的とは言えない。
横浜住民は東京に出て働き、その勤務先は東京にたくさんの税金を納めている。
なのに横浜市は住民のために交通整備、学校整備、治安整備などにお金をたくさん使わなきゃならない。
ここを何とかしないと横浜市はどうにもならない。
でも、中田市長がやったことは「ごみの分別」だ。二千億円の節約だ、と言っているが節約したって限界はある。
税収を増やすための施策が必要なのに、現実的にはみなとみらいも新横浜も開発頓挫の連続である。
根本原因に踏み込み、効率の良いインフラ投資、すなわち節約志向ではない未来志向の政策ができないのであれば、中田市長を再任する意味は薄い。
-
55
匿名さん
>>54
だらだら書いているけど、要はなかーたは、コピーの裏紙使えだの電気はこまめに消しましょうだのと小うるさい経理部長みたいな奴ってことだ。一般的に会社の社長は収益を上げることを考える。節約節約の会社が伸びるわけがない。横浜市もそういう状況ってこと。
-
56
匿名さん
>>54
企業への優遇をしてもみなとみらいに思うように誘致できなかったのは、東京一極集中した方がビジネス効率が良いからであるが、その流れで大阪さえ地盤沈下に歯止めがかからない。
しかしながら、横浜市は東京から至近距離にあり、ビジネス拠点をつくることはできるはず。
東京から企業を誘致するにはかなりの利便性が必要になるので、それは関内でもみなとみらいでもなく、横浜駅地区でしょう。
横浜駅であれば鉄道網、新幹線、羽田空港、成田空港、道路網とも利便性の高さは極めて高いレベルにあり、企業も魅力を感じるでしょう。
横浜市は、横浜駅をその方向に導くことをしてもよいのでは!?
とりあえず商業施設を排除しながら、横浜駅周辺に高層のオフィスビルで占めるようにする。
商業施設などは人が集まれば自然にできる。だが、オフィス街は計画的にやらないと難しい。
東京から企業を誘致できるだけのポテンシャルは、横浜駅地区にしかないよ。
大都市を維持するためには法人税が必要なのだから、企業誘致のために市中心部の大改革を。
市の人口はもう増えなくてよいよ。
-
57
匿名さん
中田市長の財政改革で2009年は47年ぶりに普通交付税の不交付団体となるなど、実績を上げている。
しかし、普通交付税の不交付団体になったら市民生活は何が良くなるのだろうか?
そりゃあ中田市長や市の幹部は国からの口出しが減って気持ちよく仕事できるのだろうけど。
中田市長は財政を健全化することが出来たと胸を張るが、それは市民に痛みを与えてなしえたものだ。
構造的な問題に踏み込まずに財政再建を果たした中田市長。乾いた雑巾を絞るようにしても、景気悪化という雨が降ればすぐに元の木阿弥だ。
-
58
匿名さん
私は横浜市で会社経営いるが、何度も東京に行きたくなった。
①取引先が東京に多く、利便性から東京にいた方が対応しやすい。
②3年に1回は税務調査が入る。東京のうちの会社と同規模の会社は6年に一回らしい。
数が少ないから、狙い撃たれるのかと疑念がある。
③市の企業育成策がプアーでおまぬけ。
アイデアを元に出資すると言いつつ、その審査に楽天の監査役を当てる。ITベンチャーは楽天にアイデアをぬすまれる懸念があるのでみんなひいちゃった。
④大企業支援にばかり積極的。しかも日産を始めとして名前ばかりの赤字企業ばかり。中小規模はまったく支援しない。川崎市のような中小ベンチャー企業支援プロジェクトもない。
東京至近のメリットを生かすためには、東京至近でありながら東京よりも経営しやすいインフラ整備なり支援策を実行してくれなければならない。
東京と同じか東京以下なら、横浜の会社は東京に出て行った方がメリット大。事務所費も変わらないし、求人も横浜だと実質横浜、川崎周辺に絞られるが、東京なら千葉、埼玉も当然視野に入れた求人が可能。
東京に近いけど、横浜の方がメリットが大きいな、という状況を作らなきゃ企業は根付かない。
-
59
匿名さん
戻るけど、東戸塚の件は、やはりJRに請願するしかないか。
-
60
匿名さん
請願の仕方が問題かなー。市民運動的に署名か政治家頼みか・・・。現実的には市民運動したってJRから見ると「勝手にすれば。乗りたくないなら、乗るな」と思っているでしょうね。
彼等はお上には弱いんですが。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件