物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区新川崎760-7外(地番) |
交通 |
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩5分 南武線 「鹿島田」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
356戸(レジデンスI:198戸、レジデンスII:158戸、その他、管理事務室等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]三洋ホームズ株式会社 マンション事業本部 東京マンション事業部 [売主]新日本建設株式会社 [売主]京急不動産株式会社 [売主]平和不動産株式会社 [売主]セントラル総合開発株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
SHINKA CITY Station Suite口コミ掲示板・評判
-
427
匿名さん
-
428
匿名さん
不要とか何とかいう前に、
あの新川崎のどこにマックを作るのですか。
吉野家さえできない土地柄ではありませんか。
マックなど、要らないという人はそれを見越して要らないと言っているのですよ。
-
429
匿名さん
ハイハイ、出来ない、出来ない
お馴染みのパターン
もう、いいって
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
428みたいな人種って、どこにでもいるね。
みんなどんな店ができればいいとか
こんな店はいらないとか他愛のない書き込みしてるだけなのに
知ったかぶりで上から目線で否定してしらけさせる。
友達いないだろうな~。
個人的には新川崎にTSUTAYAきてほしいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
マックって駅前の出店基準は1日の乗降客数2万人以上の駅だったはず。
なので場所さえあれば新川崎にもできないことはないと思いますよ。
ちなみに矢向駅前のマックはいつの間にか24時間営業になっててビックリ。
-
432
入居予定さん
2007年の新川崎駅の利用者数は一日平均:27,727人(前年比1,640人増)。
ゴクレで2,500人、パイ○ニアで3000人くらい?サラリーマンが増え、
新武蔵小杉駅により少し減るとしても、
近いうちに3万人を楽に突破し、現在のJR東日本乗客者ランキング:150位から、
小田原・宇都宮を抜いて110位台へアップするであろう。
更に、三井タワーやシンカMR跡地やイニシア周りなどのマンション化により、
両国・亀有・西荻窪を抜き、100位以下へ。
さらーに、円高の恒常化や、親会社:ダイムラーのアジア戦略変容などにより、
自動車工場の海外移転や売却・閉鎖など起これば、あの土地ですごい事が出来そう。
(自動車工場ではハイブリット用エンジンなどを作っているらしく、
これからも主力製作所であろうと思われなかなか実現しなそうだが、、)
駅力増力の余地が多大にある新川崎駅について、駅改良の投資価値はあり、
上手くやれば、JRも儲けに繋げる事が出来る思う。
個人的にはまずあの子たちのピザ屋を優先的にしてほしい。
-
433
ご近所さん
K2の隣の野球とか広場は、公園とかに整備されないのですか?
テラス付のカフェとかもできて整備されるとうれしいですねぇ。
-
434
周辺住民さん
-
435
入居予定さん
-
436
サラリーマンさん
432さんの書き込みは、いい線いっているかと。
「ダイムラー・・・」は実現低そうですが、それまでの文章は実現性高いかと。
-
-
437
周辺住民さん
住人・利用者増により、
湘南新宿ラインの本数が増えて欲しい。。
-
438
地元不動産業者さん
432さん
地図で見るとよくわかりますが、パイオニアとゴクレは新川崎駅よりも矢向駅の方が近いですよ。
電車の本数も横須賀線より南武線の方が圧倒的に多いですしね。
現在の新川崎駅は橋の上にあり、鹿島田駅との乗り換えも不便なことから、利用客が増えたら
もっと南のパークシティ側に駅舎or改札口を造るべきだと思います。
-
439
匿名さん
-
440
匿名さん
改札口は今の場所じゃないと、シンカモールに行くのに不便だから今のままでいい。
-
441
432
北住人になる者としては、多くの方にシンカモール経由で帰宅して頂き、
フィットネスクラブに通い、薬局により、買い物をして欲しく思います。
鹿島田方面まで出向くのは面倒なので、駅が改良され何らかしら出来ると、
誠に勝手ではありますが、嬉しく思います。
何はともあれ、改札が増えるであれ何であれ、より多くの方にとって
使い易く良い駅になって欲しく思います。
マックよりはサブウェイではないけどサブウェイが、良いなと
個人的におもいます。
地図みてみました。確かに南武線主体の方は矢向の方が便利ですね。
有難うございました。
-
442
ご近所さん
K2脇は既に公園の整備が始まってますよ!
夏頃からは広場も立ち入り禁止になるようです。
私は今のまま繁華街とは無縁な感じの新川崎がいいです。
都会なはずなのに都会らしからぬ佇まいが好きです。
少数派でしょうが…
-
443
マンション住民さん
K2の隣の野球場や広場は公園に整備されますよ。イニシア横にも公園ができるみたいですね。
イニシアの下がツタヤになってくれないかな…?って、イニシアの方は嫌かしら。シンカモールに入ってくれるのでも大歓迎だけど。
-
444
契約済みさん
そもそもイニシアには何が入るはずで、
入らなかったのでしょうか? 誰かご存じの人います?
シンカ的には、イニシアのところにツタヤは大歓迎ですね。
でも看板立てないと発見されにくそうで、イニシア住人さん達は、
チカチカ大変になりそうですが。。
ところで今現在、一番近いビデオ屋さんは何処なのでしょうか。
-
445
ご近所さん
イニシアにはテナントが入る作りになっているだけで
結局交通広場が出来ないことにはどこも入りづらいのでは?
というのが現状と思われます。
鹿島田側はわかりませんが
加瀬側なら尻手黒川沿いのGAP(いなげや付近)が近いのではないでしょうか?
-
446
契約済みさん
早速の情報有難うございました。GAPですか。あまり大きくはなさそうですね。
「アクトビラ」などVODへ切り替わる機会かも知れないと思いました。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件