横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ミレナリータワーズってどうですか?(4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 塚越
  8. 矢向駅
  9. ザ・ミレナリータワーズってどうですか?(4)
匿名はん [更新日時] 2011-09-19 09:54:55

横須賀線「新川崎」駅徒歩16分、南武線「矢向」駅徒歩7分。
今注目のラゾーナにも徒歩圏内(徒歩21分)。
総戸数756戸の超大規模マンション!!
いまのところ順調に売れている??
スレも順調に伸びて、4本目です。よろしく!!

【公式HP】
http://www.goldcrest.co.jp/html/tmt/index.html?p=o1

【お約束】
このスレッドは購入者・検討者用です。

所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目345番1他(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩16分、南武線 「矢向」駅 徒歩7分、
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 臨港バス「元住吉」行き「塚越」バス停から 徒歩1分

デザイン監修:デザインラボ
設計:一級建築士事務所アルテ・ワン
施工:鴻池組
総合請負:大成建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ

売主:ゴールドクレスト

【スレッド名を修正しました。管理人 09/11/02】

[スレ作成日時]2008-05-19 20:34:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ミレナリータワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    最近外から見ると、周りの木々も葉がおいしげってきて、きれいな外観になってきましたね。
    中の共用施設の使い心地など、住んでいる方から教えてもらえるとうれしいのですが。

  2. 3 入居済み住民

    暖かくなってきて緑が増えてきたのは良いことですね。
    敷地中に入ると、植物1つ1つに名札が貼ってあって、
    何の植物かが分かるようになっています。
    最近は、バーベキューガーデンで
    緑に囲まれながらパーティを楽しむ人たちもよく見かけますよ。

  3. 4 匿名さん
  4. 5 匿名さん

    参考までに住民スレも貼っておきます。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2912/

  5. 6 マンション住民さん

    春になってから、緑がマンションを囲むようになり、自然と一緒に暮らしているような気持ちになります。マンション内には、四季を通して楽しめる草木や花が植えられており、春先は、釈迦草や、フイリアオキが楽しめました。
    少し前までは、つつじが綺麗でしたよ!
    夜の庭もライトアップされて、とても綺麗です。

    大きなマンションなので、清掃が心配でしたが、日々の掃除は、業者の方が毎日隅々までしてくれます。台風の日も管理人の方がずぶぬれになって、庭の木々や、マンションの管理をしてくれていました。
    マンション内は、とても綺麗で、毎日ホテル?に宿泊しているような気持ちで帰れます。
    これから初夏にかけては、子供たちは庭のプールで遊べますね。

  6. 7 ご近所さん

    「なべてこの世はこともなし」

    スレが新しくなってから、レスも静かで快適ですね。

  7. 8 匿名さん

    壁裁判の件は解決したのですか?
    検討しているものにとっては気になります。

  8. 9 物件比較中さん

    ゴールドクレストは決算も悪いし、裁判にでもなったらどうなるのでしょう?
    先々心配ですね?

  9. 10 匿名さん

    幸区川崎区で発売中、大規模物件(500戸以上)の緑地比較

    ミレナリー  緑地面積 8000㎡超(緑地率29.6% 1戸あたり10.6㎡)
    フォレ○アム 緑地面積 9840㎡(緑地率31.7% 1戸あたり12.7㎡)
    アイランドグ○ース  不明

    緑地が充実しているのは当該物件に限ったことではないらしい。
    バーベキューも結構だが、火のほうは炭火・ガスのどちらを使用しているんですかね?いずれにせよ、強風と火の不始末が重なってボヤなどが出ないことを。

  10. 11 物件比較中さん

    物件選択条件の中で裁判は大きなウエイトでは無いですね。仮に将来裁判に負けて工事費など2億

    円を支払う事になっても、2億円割る750戸でミレナリー住民1戸当り約27万円程度の負担で

    しょう。やはり、住環境と資産価値が重要な条件!と。それにしても物件が増えてきました。

  11. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  12. 12 匿名さん

    決算そんなに悪かったか?
    増益幅は縮まったけど、粗利率は向上してるし(=ぼったくり)、過去最高益でしょ?
    確かに、今期予想は減収減益だけど、材料費高等&マンション不況のあおりでしょう。

    境界壁の賠償金は仮に敗訴したとしても、キャッシュが450億円あるからノープロブレムだけど、
    480億円の社債のリファイナンスどうすんのかな?

  13. 13 匿名さん

    捨てる神あり、拾う神あり、社債のリファイナンス、有利子負債の利払い、金利の安い間はなんとかなるでしょうよ。されど、地震には自信あるかな。

  14. 14 入居済み住民

    燃料は炭です。ボヤの心配については、
    使用後に管理人が後始末してましたのでおそらく大丈夫でしょう。
    タバコのポイ捨てのほうが怖い。。

    他も緑地率けっこう高いですね。
    私個人的な感想としては、緑地量は今で十分満足かな。
    まぁ、緑地の多さだけで住宅を決める方はいないと思うので、どっちでも良いんじゃない?

  15. 15 入居予定さん

    けっこうバーベキュー場とか皆さん使ってるみたいで。今日は雨なのに使ってる人が!!
    大勢で羨ましかった。仕事はないのかな?
    管理人さん達が皆さん働き者なので後片付けとかボヤとかも大丈夫でしょ!!
    ってか期待してます管理人さんと警備員さん!!住人たくさんいますが宜しくお願いします!!

  16. 16 入居済み住民さん

    でも最低限のルールは守らないとね。このご時勢だし。いつ物騒なことが起こるかてわからないからね。お互い気をつけましょう。
    by 先輩住民より

  17. 17 物件比較中さん

    先週ミレナリータワーズを見学ましたが、私の予想と違っていてとてもビックリしました。

    ①いい意味で、少し待つ時間があった。(混んでるとは思わなくて…)
    ②モデルルームのタイプが一番大きいタイプだった。(私は70㎡でいいんです)
    ③建物がカッコよかった。(遠くから見たらイマイチと思っていたので)

    ①はいいとして、
    ②は他社のMRで希望の広さを見たことがあるので、もし、ミレナリータワーズに決めるなら実際の部屋は最後のドキドキになりますね。
    ③は遠くから見ると派手に見えていましたけど、青と白が非常に綺麗でした。汚れ平気かな?


    もし、MRよりも小さいタイプの部屋を購入されて、もう住んでいる方がいらっしゃいましたら、参考にしたいので実際の部屋の大きさの感想等聞かせてください!!

  18. 18 入居済み住民

    MRは、広いだけではなくオプションもフルでつけてますので、
    実際の感想は?って言われたら…そりゃ、ねぇ。
    全てがMRのミニサイズですね。

    扉を開けたら外には何も置いてはいけないので、
    意外と物が置けないと感じます。
    対して、ベランダは広すぎる位、ゆったり広々です。

  19. 19 入居予定さん

    まぁ確かに。
    モデルルームはちょっと・・・やりすぎかな。
    あんな部屋に住めたらそりゃいいけど。

    でもまああんなになくても全然支障ないし、広いと掃除大変だし、逆に寂しいしぃ。(ひがみじゃないですよ!!)

    ・・にしてはウチ荷物多いな。。     引越し大変だ。。。

  20. 20 物件比較中さん

    >>18 さん

    ベランダでガーデニングまではいかなくとも、植木とか置いていますか?

  21. 21 入居済み住民

    うちは置いてないですが、
    植木と、テーブル&チェア2組のセット位は、
    十分に置くことが可能です。

  22. 22 購入検討中さん

    ご存知でしたらどなたか教えてください。
    いくつ売れて、残りはいくつなのでしょうか?

  23. 23 購入検討中さん

    本日の四季報速報版によると、ここの物件は300売れ残っていると書いてありましたよ。
    取締役のコメントなので間違いないでしょう。
    今日入ってきたここの広告に第5期販売と書いてありましたが、何期までいくのでしょうか?

  24. 24 近所をよく知る人

    四季報速報に出ていた売れ残り戸数と現場の灯りの無い戸数とは約100戸以上の差があります。四季報速報は株価対策の数字ではないですか?いずれにせよ6月から新築ではなく、新中古物件と言うべきではないですか?低簿価と豪語していますから値引き交渉可?では。ローゼンの近く東芝社宅跡地もナイスマンションの看板がでました。矢向駅1分のモリモト、3分の長谷工(NEC跡地)とこれからは買い方有利に展開するようです。

  25. 25 物件比較中さん

    住民版には「順調に売れている」と、住民または契約済者同士が書いているけれど、実態は未だ半分も売れていないということですね。
    ずいぶん前から販売しているけれど、もうそろそろ管理費に影響を及ぼしかねない状況が現実のものとなりそう。
    へたすると「新築マンション」と言えなくなるかも。
    住民の皆さんも販売に協力した方がヨロシイかもね。

  26. 26 物件比較中さん

    昨日、この物件のことを知り、今、近隣を含めて検討中なんですが
    なぜ、こんなに売れ残っているんですか?

    駅からもそんなに遠くないし、値段もそんなに高くありませんし、
    総合請負 大成建設株式会社ならいいと思うんですが。

    施工 株式会社鴻池組、売主ゴールドクレストがよくないんですか?

    過去スレ読むと、既存不適格物件で裁判になるみたいなことがありますが
    一度建ったものを取り壊すことはできないから数十年後の建て替えが問題と
    いうことでよいんでしょうか?
    近隣への賠償金支払いが仮に決まったとしても、売主が払うので住民には問題ないんですよね?

    そのほかに何かネガティブ要素はありますか?

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  28. 27 物件比較中さん

    基本的には仕様と仕上がり具合だと思います。
    シンカシティのモデルルームを見た直後だから特に感じました。
    モデルルームにしてこの程度の仕上がりか、といった印象。
    価格を下げるには致し方ないのかな。
    そこでシンカシティにと思いましたが、お値段の折り合いが!
    大きな物件しか残っていませんでした。
    その後訴訟問題を知り、売主もなすべきことを整理してから販売すべきであると感じた次第。
    モデルルームといえども、その差は明確に出ますね。

  29. 28 匿名さん

    今日申込しに行ってきます。
    いろいろ物件を見て回りましたけど、駅からの距離、買い物便、金額、駐車場、管理の面などで
    一番バランスが取れているかなと思って。ちなみに西向き65㎡です。

  30. 29 匿名さん

    >>23,24さん

    主力のマンション販売で、引渡し物件となった「クレストシティレジデンス」(中央区勝どき)や「ザ・ミレナリータワーズ」(川崎市)などが寄与したため。両物件とも低簿価用地に建設した結果、粗利率は30%半ばという高採算物件。ただ、会社側としても、こうした”おいしい物件”は全部売り切るつもりはないと説明している。「クレストシティで120戸、ザ・ミレナリーで300戸、それぞれ残した」(山口武明取締役)と言う。売り惜しみとも取れる発言だが、昨年後半以降、マンション販売への逆風が強くなっていることを考えると、購入様子見の影響があったと見るのが自然だろう。この結果、引渡し戸数は1475戸と前々期の2209戸から大幅に減少している。

    粗利率35%って・・・。普通はそんなもんなんですか?
    ということは値引き交渉いけそうですね。

  31. 30 匿名さん

    進化なんですが、7月から北街区の販売を開始するらしいです。
    値段のほうはここの1割高でようやく西向きに手が届くかどうかの水準。でもあちらは新川崎の駅前で利便性はいいですね。こちらは新川崎徒歩圏と広告していても、雨の日や冬に歩くには厳しい距離です。そのせいか最近は矢向の物件として広告していますがね。

    デザインはどっちもどっちの印象。
    ガンダムチックなデザインにしても、パステルモザイクにしても、建築家がデザインしているんですよね?そのデザイン料は価格に反映されているんですよね??
    普通のデザインでいいから、デザイン料分価格を抑えてもらいたい!
    デザインで圧迫感を緩和するとか工夫が欲しいが、実際にはどちらも派手な印象で周囲の景観と調和がとれていない印象。

  32. 31 匿名さん

    >>26
    過去スレ読むと、既存不適格物件で裁判になるみたいなことがありますが...は正しい理解ではありません。裁判は他人の土地に上に建っているミレナリーの非常に古い塀を取り壊し、土地を持ち主に返せといっていることではないでしょうか。
    既存不適格の件はミレナリー住民の問題で建て替え時、20階建てが現在の規則で7階建にせざるを得ない、結果として資産価値に問題を含んでいることでしょう。
    近隣対策の賠償金は未だ金額がかけ離れていて、地元から相手にされていないようです。地元町内会の反対垂れ幕は当面このままでしょう。
    その他のネガテイブ要素、西日の当るところが売れ残っている、南向きの低層階の部屋は隣の7階建てマンションから丸見え、また1,2階は冬季、陽が入らない、最寄の駅まで歩道が不整備、車道と取り付け道路、JR踏切との相性が悪くラッシュ時、出入りに時間を要する、大成建設株式会社の評価はまちまち、安全,安全についての説明不十分、間取りはウナギの寝床が多い、少々風が吹くと玄関の前は台風並みに吹き荒れる、etc.。教育、保育は過去のスレにあるので省略。

  33. 32 匿名さん

    >>粗利率35%って・・・。普通はそんなもんなんですか?

    他社に較べて飛びぬけて高い。
    要は安物を高く売ってるってことでしょうか。

  34. 33 匿名さん

    >27
    そうですか。ミレナリーの仕様がそんなに悪かったとは思いませんが、駅からの距離で断念。
    仕様や構造ということであれば、圧倒的にイニシア>>シンカだったので、
    イニシアにしました。入居時期(年内引き渡し)というのも大きかったかな。

  35. 38 匿名さん

    今日ミレナリータワーのモデルルームに行ったけど激込みだった。
    周りの机で申込らしきものを書いてる人も何件かいてちょっとあせったけど、
    とりあえず今日のところは持ち帰ってきました。一度頭を冷やそうと。

  36. 39 匿名さん


    こりゃ作り話。
    300も売れ残っているんです。
    なぜ売れ残っているのか、それこそ冷静に考えましょう。みんなで!

  37. 40 入居済み住民

    激混みの件で、私が体験した出来事を1つ。

    鍵の引き渡しでマンションパビリオンに行った際のこと、
    到着して中に入るとすごい大混雑。ところが、引渡しの説明が終わって、
    帰りのタクシーを待っていた際にもう一度中を見たら、お客はなぜかゼロ。
    あれ?もしかしてあのお客たちはサクラ?なーんて、思ってしまいました。

    ま、居合わせた全員がそうだとは思わないし、あくまで推測の域を超えませんが。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 41 物件比較中さん

    私が先日行った時も激混みで、すごい待ち時間でした。
    やっぱり予約しないとだめですね。
    対応が丁寧だったので、イラついたりってことはなかったので、
    その場で予約してまた来週行くことにしました。

  40. 42 匿名さん

    3LDKの3000万円台ってまだ残っていました?

  41. 43 匿名さん

    >42
    きっとまだまだ残ってますよ!
    ただ小分けに販売しているようなので3000万円台のどの部屋があるかは、販売時期によって変わるのではないですか?

  42. 44 匿名さん

    >39 は明らかに近隣の苦戦しているデベさん?(笑) 嫉妬心がプンプンする。

    あなたの物件が売れないのは、ミレナリーがあるせいではなくて、
    売ってるのがあなただからでは?(笑)こんなところで根暗なことしてないで、
    営業電話の一本でも掛けたらどうですか?(笑)

  43. 45 匿名さん

    今週もしつこいくらいに、
    チラシ入ってましたね。

    これくらい(半分くらい)の入居率のほうが、
    住みやすくていいんじゃないですか。

  44. 46 周辺住民さん

    資源浪費のゴミ チラシ 1年半前から、もう30回位も、新鮮さも何も無い

  45. 47 匿名さん

    第5期は抽選で募集していた戸数も、先着順で募集している戸数も15戸で変わらない。これは更新漏れなんですかねぇ?完成後1年経とうとしているのに未だにCGなのはなぜ???

  46. 48 匿名さん

    >39 は明らかに近隣の苦戦しているデベさん?(笑) 嫉妬心がプンプンする。
    >あなたの物件が売れないのは、ミレナリーがあるせいではなくて、
    >売ってるのがあなただからでは?(笑)こんなところで根暗なことしてないで、
    >営業電話の一本でも掛けたらどうですか?(笑)

    それだけではなく、近隣の『金クレクレ住民』(失礼!)も混ざっているのでは?w

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
サンウッド大森山王三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸