702号室は、内覧できるはずありません。
もう入居済の、お宅なので。
モデルルームにしているのは、701号室です。
あと、実際に住み始めて、収納の多さと使い良さにとても満足しています。
何人で、お住まいになる予定なのかはわかりませんが、大家族でしたら、最初から90㎡超のマンションをお探しになればいかがでしょうか。
ベリスタが70㎡代だということは、最初からわかっていたはずですから。
なぜ、わざわざ、このような中傷をするのでしょうか。
理解できません。
それから、私ども担当をしてくれた営業さんは、とても誠実で感じのいい人でしたよ。
私も701号室を内覧して来ました。ウオークインクローゼットとうたっていますが、実際はそう
呼べる代物では無いと思いました。
家具、証明を付けたうえで値引き交渉にもあたってくれるとの事でしたが、
契約するまでに至りませんでした。
理由として、駅までフラット5分とうたっていますが、市役所を通り抜ければならず夜は
暗いのと,マンション前の公園は子供を遊ばせる雰囲気の公園では無いと思います。
中傷では無く真実ではないですか?ここは、意見を交換する場所であり、価値観は人それぞれだと思います。
Aタイプはウォークインクローゼットではありませんよ。
建物自体は気に入りましたが、私が悩んでいるのは価格だけですね。
すみません。5 階の部屋の間違いです。
701号室は、テレビ、証明器具などを付けて4500万と言われました。
私的には、書斎?の煖炉風暖房器具が気に入りましたが。
市役所を通り抜ける道は終電の時間帯でも帰宅するサラリーマンの人通りがあり、毎日通っていますが安心ですよ。
東側の若尾山公園は昼間子供を遊ばせている人も沢山います。ボランティアの方々が毎日清掃されているので綺麗ですし、もうすぐ中央の銀杏が黄金色になるので素敵ですよ。こじんまりとしていますが近隣住民は大好きな公園です。
値段の関係で購入には至りませんでしたが、地元ではいいマンションだねと評判でした。
発売当初からそうですがここは価格が高すぎます
色々と値引き(というか家具つけたり?)はしているようですがそれでも高いですよ
全体としての狭さは駅近と言うことを考えれば仕方無いでしょうが価格に見合っているかと言うと・・・
価格は高いですが、戸数を考えると仕方がないかと。
8階建と5階建ですから。
全部で47戸、広い部屋ではないね。
確かにこの場所で70㎡が5,000万円台は高すぎると思う。
もう10分歩いて丘の上の2物件なら90〜100㎡超えの部屋が買えるし、
そこまでして徒歩時間をお金で買うかどうか。。
どうしても駅近にこだわるなら、今は辻堂駅前のほうに目移りしてしまうかな。
丘の上は、両方とも六会コンクリート物件ですから、比較にならないと思います。
残っているのは上層階だし仕方がないかと思いますが・・
上層階が残ってますがここの物件に関しては上層階でも眺望が良いわけでもなく単に価格が高いだけの様な感じですね
せめて80m^2だったら良かったのですが
もうすぐ発売から1年くらい経ちますし簡単には売れないでしょうから余程の事がない限り待ちでしょう
二戸では無いでしょう。
戸だと思います。
あと1戸みたいですね
チラシが来てました
残ったAタイプの7階は家具付き&700万OFFだそうです。
やっと適正価格になったのでしょうか。
700万OFFだと当初の4,5階相当の価格ですかね。
ただ値下げを大っぴらにするのはどうなんでしょう。。。
7階にしては、消して景観が良い訳では無いですし
あの家具付きだと言われても買うきになれないですね。
本当にあと1戸ですか? 公園側の1Fが2部屋とも誰も入居していないように見えるのですが。。。。
契約は済んでいるって事じゃないですか?
マンション前の看板に完売の旨が貼ってありました。 キャンセル待ちは受付とのことでしたが。。。 結構早かったですね。