横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【15】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【15】
匿名さん [更新日時] 2010-05-02 15:26:43

仲良く、楽しく、情報交換していきましょう。
荒らしは相手にせず、直ちに削除依頼をしましょう。

□過去スレ
【1】 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9134/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9066/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8980/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8850/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8718/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8481/


所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
売主:三井都市開発 三井不動産レジデンシャル 新日石不動産
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産住宅サービス

販売会社:三井不動産レジデンシャル

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-13 00:17:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    大阪のは、下半分は商業施設だから、階高があるんでしょ。
    確か階数は、だいぶ少ないはず。

  2. 652 匿名さん

    >>649
    また,お前か
    いい加減スルーしろよ

  3. 653 匿名さん

    ライターみたいかはどうでもいいが、あの形のおかげで、武蔵小杉駅から東西南北どの方角に居るか、ハッキリ解る。
    道に迷わなくなったという意味で、周辺住民としては感謝。そういう意味で、まさにランドマークだな。

  4. 654 匿名さん

    夜間の頂上部のライトアップは、曲線で秀逸で綺麗だと思います。
    遠くからでも、パークシティ武蔵小杉だとすぐわかります。

  5. 655 匿名さん

    ブリリアタワーが想像を絶する奇抜な外観で来ない限りランドマークの地位は安泰。

  6. 656 ネットカフェ難民

    >>649 おいおい、相手間違えてるよ。俺だよ俺。ライターネタ使うの。間違えるなよ。四六時中この板にたむろってるくせに、そんなのも判らないの?だいたい、ここにたむろってる連中はみんな嫌われあってるんじゃないの?それが楽しくてさー

  7. 657 匿名さん

    南側ロータリーが出来た後に駅を出て目の前に見えるのはどのマンションですか?
    聞くまでもありませんね。
    以上。

  8. 658 匿名さん

    >>657
    将来は駅を一歩でたら駅近直結タワーが真っ先に目に飛び込んできます。
    パークはちょっと遠くに見え、でんき関係の通り道になります。

  9. 659 匿名さん

    所詮、川向こうの川崎市。めくそはなくそ。

  10. 660 648ですが

    前にもライターみたいだって書き込みあったんですか。知らなかった。
    同じこと考えてた人いるんですねー。なんか嬉しいなぁ。

    率直な感想を書いたら怒られちゃいました。649さんごめんなさい。

    武蔵小杉は仕事で毎日来てます。ここ数年でどんどんタワーマンションが出来上がっていくさまを見守ってきました。
    このマンション、小杉では一番でかくて目立ちますよね。いわゆるランドマークですね。
    ただ、外観が自分の好みじゃなかったので残念だなぁ・・・と思っておりました。

    小杉は好きなところなので、再開発が進んでもっと良い街になるといいですねー。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 661 匿名さん

    駅近マンションは、四階建て商業施設に隠れて、南口改札を出た所から見えません。
    それにパークシティ59階建てと新マンション37階建てとは高層マンション一戸分22階も差があるので、どちらがランドマークかは明らかですね。

  13. 662 匿名さん

    >>660
    外観が好みじゃなくて残念なんだけどこのスレに張り付いてるんだね。
    他人目線な感じで書き込んでるがバレバレだよ。
    笑える。

  14. 663 匿名さん

    >>662 お前も張り付いて、ここの番人してるんだから、そういうコメントはアホだぞ。

  15. 664 匿名さん

    外観は庶民的な見た目だよね?
    自分はもっと金属的でキュンキュン来るようなデザインがよかったな

  16. 665 匿名さん

    ここって同時期に竹中が建てた北浜タワーと比べると
    地震対策がいまいちじゃないのか?そこらへんどうなの?

  17. 666 匿名さん

    ちょっと遠くに見えるって・・・
    あの小道挟むだけでそう思うなら
    相当目が老いてるよ

  18. 667 匿名さん

    >>663
    俺はここに張り付く番人だよ。
    だからどんなこと言われても気にならない。
    ワカチコワカチコ。

  19. 668 匿名さん

    >>665
    大阪は地盤が弱いからかな

  20. 669 匿名さん

    いまいちって言われても…
    高層階に住んで1年、何回か地震きたけど、ゆっくり揺れたのが1回。
    あとは寝てたりして、よくわかんない。

  21. 670 匿名さん

    現実に北浜タワーの地震対策は充実している。
    パークシティはコンクリート強度はいいけど、
    制震の説明が申し訳程度なような気が、

  22. 671 匿名さん

    もうさー
    買いもしないくせしてグダグダ言うよやめようよ。
    マンション評論家のつもりですか?
    この板に評論家はいらないよ。

    自分で買える板に行ってマジ検討して下さい。

  23. 672 匿名さん

    こっちは素人だから、できれば知識ある人に反論してもらいたい。
    なんでこうなってるのか?安心していいのかなんてね。

  24. 673 匿名さん

    パークはランドマークではなく、駅直結の下の前頭、というのが結論だね。

  25. 674 匿名さん

    満足してるから何を言われてもへっちゃら。
    どんどんスレを伸ばして注目度が高いことの証明に貢献して下さい。

    新駅できるまで残り約2ヶ月ですね。

    銀座が一本で早くなるので(新橋から徒歩)楽しみです。

  26. 675 匿名さん

    674さん
    同感色々言ってくれるけど、本当大満足故まったく堪えません。
    中には100円ライターなんて盛んに言ってるけど 「うん確かにうまい!」ぐらいにしか思わない。
    ネガってすねに傷持つ人にしか効かないんだね。
    ここが誰に名に言われようが不動のランドマーク。
    はい!
    次どうぞ!

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 677 匿名さん

    銀座なら日比谷線で直通一本で行ったほうがいいんじゃない?
    あ!そうか横須賀線の方がだいぶ早いですね。新橋まで10分ぐらいでいけるかな。有楽町から徒歩の方が近いんじゃない。
    悩むなー、 色々ルートがありすぎて。

  29. 678 匿名さん

    パークなんか駅近三井出来たら2流じゃん。

  30. 679 匿名さん

    その駅近三井のグレードが高ければそうなるかもしれないけど
    沿線沿いマンションってどう捉えたらいいんだろうね。
    ある程度の静音性を確保したい人にとってはパークのほうがいいような気もする。

  31. 681 匿名さん

    パークに住んでみて改めて三井の凄さ分かりました。
    脱帽!参りました!納得です!経年有価さすが。

  32. 682 匿名さん

    680と681は宗教の様相を呈していて怖いね。ここ住むと、みんなそうなるのかな。

  33. 683 匿名さん

    投資用に買った人たちじゃないの?

  34. 684 匿名さん

    ここは投資用には買わないだろう。

  35. 685 匿名さん

    中国は8.7%成長だってさ。凄いね。
    川崎も中国人多いんだから、ここの売れてない高額な部屋も中国人に高く買ってもらえばいいよ。
    デベが販路開拓して向こうに紹介するようにすれば、すぐ売れちゃうんじゃないの?
    上海の変なマンションとかでも無茶苦茶高いよな。

  36. 686 匿名さん

    駅近東急は新駅に遠い。
    駅近三井はせまい間取りだったんじゃ?

  37. 687 匿名さん

    東急タワーは新駅までも傘要らず。遠くても近いよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    クラッシィタワー新宿御苑
  39. 688 匿名さん

    東急タワーは新駅までも傘要らず。遠くても近いよ。

  40. 689 匿名さん

    あー、北口回って行くのね、確かに傘はいらないが、距離は余計にのびるね。

  41. 690 匿名さん

    ま、なんだかんだ言っても、ランドマークを名乗るのは、やっぱり高さだね。
    よっぽど駅から遠けりゃ別だが、このくらいの圏内なら、ミッドで決まり。

  42. 691 匿名さん

    ここは武蔵小杉の喫煙ランドマーク。
    喫煙者が集うマンションとしての誇り。

  43. 692 匿名さん

    新駅との連絡通路は動く歩道ができるっていう話だけど、ほんとう?
    そしたら東急すごいよね。

  44. 693 匿名さん

    約一名喫煙とライターばかり言う人居るね。

  45. 694 匿名さん

    ランドマークはパークとしても
    駅直結になら東急タワーのほうが華々しくなるだろうな

  46. 695 匿名さん

    そりゃライターみたいな形してりゃ集まっちゃうよ

  47. 696 匿名さん

    書き込みご苦労。
    人気があると書き込み多いね。

  48. 697 匿名さん

    ぜんぶ禁煙地区にしてほしいよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  50. 698 匿名さん

    タバコからの税収はかなりのもんだかね。
    タバコを高くし過ぎて喫煙者が激減するのもマズイらしいよ

  51. 699 匿名さん

    タバコ税上げても喫煙者は減らないよ。
    だって喫煙者って何も考えてないからね。

    考えられる思考を持っているなら吸わないよ。

    命よりタバコ
    生活よりタバコ
    ビンボーよりタバコ

    なんだよ。

    自分の事すら考えない喫煙者は他人の迷惑なんて考えない。
    考えないない喫煙者からたくさん税金とっても何とも思わないどころかわからないんじゃないか?

  52. 700 入居済み住民さん

    ネガおとなしいな。どうした?天候不順で新インフルか?

  53. 701 匿名さん

    まー今後も10年は永遠とレスが続くだろう。そのころには、ある宗教団体の強制収容団地もヤニの黄ばみで絶好調だろう。

  54. 702 匿名さん

    強制収容団地?なに?どこの話?

  55. 703 入居済み住民さん

    701のヤニライター氏さん 
    一声お願い!

  56. 704 匿名さん

    ニャンター ヨンター

  57. 705 匿名さん

    日本語でおk

  58. 706 匿名さん

    このマンションに住んでる人って、本当にレベルの低い書き込みばかりですね?

  59. 707 匿名さん

    そんなの皆知ってるよ。でも一部アホな安物住民のせいで、同類にされて巻き添えくらってる真面目なパーク住民がいることも確か。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  61. 708 匿名さん

    マンションの高さと、知能は反比例するようですね。
    ほんと、どーしようもない。

  62. 709 匿名さん

    誰が何と言おうと近隣マンションを凌駕してるのは間違いない。
    ばっかの一つ覚えみたいにライターの形がどうとか1階コンビニの喫煙がうざいとか、どうでもいいよ(爆笑)。
    パークが近隣マンションより明らかに劣ってるような、
    もっと凹むようなことを言って欲しいね。

  63. 710 匿名さん

    劣ってはないけど、優れてもない。横一直線だよ。

  64. 711 匿名さん

    コンビニに灰皿あるの?
    灰皿用意してるから喫煙者が集まって汚くなるんじゃないの?
    住民は文句いったほうがいいぞ

  65. 712 匿名さん

    ハイジャラネ、ジャーネ、バイバイ
    私フィリピン人だよ。

  66. 713 匿名さん

    凌駕→僚が→僚君→かっこいい。

  67. 714 近所をよく知る人

    かわいそうな99%のパーク住民。>>709のような安物が存在することにより、マンションの資産価値が落ちてしまっている。

  68. 715 住民

    昨年PCMを購入してから久しぶりに来ました。予想とおりこの板は情報交換という点では完全に燃えカスですね。もはやPCMもほとんど売れてしまったそうですし、既住民間の情報交換はプライベートなMLで行ってますし、購入や投資判断の材料としてのこの板の存在価値はないと思います。管理人さんに提案いたしますが、この板は閉鎖してはいかがでしょうか。

  69. 716 匿名さん

    >>709
    同感する。
    実態を知らんくだらん書込みはもうどうでもいい。
    どうせ書くなら核心をついた本当に凹むような事を書いて欲しいね。



    わけのわらかん書込みをする人へ
    他のスレでパークネタがよく出るがこの板で他のマンションネタが殆ど出ないのは何故かわかるかな?
    他の板では何かとパークを槍玉にあげて必死なんだよな。
    くだらん書込みをする人の愚かさが出てるってことです。

  70. 717 匿名さん

    本気で凹むのは
    北浜タワーと比較してしまうと地震対策が貧弱な点だろう。

  71. 718 匿名さん

    >>717
    愚かだぁ。
    マンション買ってから偉そうなこと書きな。

  72. 720 匿名さん

    他人の嫁やダンナの陰口に本人が反論するようなスレだな。

    まあ蓼食う虫も好きずきってことで。

    つか、なりすましばかりで住民なんて誰も書き込んでないだろ?

  73. 721 匿名さん

    武蔵小杉再開発地域で唯一といっていいほど
    喫煙者に優しいマンション、まさに喫煙ランドマーク。
    これは喜ばしいことであり、決してけなしているのではないのに
    なぜ誇らないのだろうか。

  74. 722 匿名さん

    >>715

    売れ残りがあるのを見て見ぬ振りしないで、
    きちんと
    完売できてから、言いなさい。

  75. 723 住人

    初めてのカキ。昨年港区から越してきて、タワマンは三度目です。
    生活のしやすさでは、まぁ満足してるが、マンションのグレードが低いのは否めない。外観やエントランスはもちろんだが、特に部屋の壁や床、ドア等全てが重厚感に欠ける。
    例えば代官山アドレスや六ヒル、品川Vタワー等の友人宅に行くと、内装の差が歴然とし、地域性を思い知らされる。
    ここがランドマークかどうかはどうでもいい。所詮ここは川崎。ここの掲示板のレベルも川崎。私も川崎。もうレベルの低い、50歩100歩的なやりとりは辟易するね。ちなみに、ほぼ最上階に住んでいるが、川崎に住んだ時点で、庶民と自覚してる。

  76. 724 匿名さん

    >>723

    港区だろうと川崎だろうとマンションを本拠にする時点で庶民。
    本当の金持ちはマンションには住まず、城南五山とかの庭付き一戸建てに住むでしょう。

  77. 725 匿名さん

    ここは、タワーマンションの特性でいろいろな部屋があったし、
    特にSFTの方の下の方は安かったですからね。

    御三家の中でも基本の内装は最も安っぽいって言われてました。
    それはそうだと思います。
    でもここはオプションでいろいろ加工する余地がありましたね。

    金かけてる風の部屋行くと、内装もすごいいい感じでしたよ。

  78. 726 匿名さん

    723さんは何で小杉に越してきたの?

  79. 727 匿名さん

    >>723
    代官山アドレスには大きくは3種類のグレードがあり、一番下のグレードは地権者用だったと思うが
    それより劣るということはないでしょう。(上のグレードには劣ると思う)
    なぜならこのパークシティはすべてが標準仕様だし・・

     

  80. 728 匿名さん

    住民のなりすましはすぐ分かりますよ

  81. 729 住人

    >>726
    武蔵小杉に引っ越してきたのは、子供の通学時間を考えた。子供は横浜市内の私立小。横浜まで下らなかったのは通勤が不便になるから。
    でも住んでみて、確かに武蔵小杉は便利。ただ飲んでタクシーで帰宅すると、遠いな、川崎だなと実感する。

  82. 730 匿名さん

    >723さん

    共有部ならともかく、専有部分なら内装変えちゃえばいいのでは?

  83. 731 匿名さん

    港区から武蔵小杉なら、そりゃ都落ちなのは当然だろ

  84. 732 匿名さん

    内装の仕様だと見た感じ、
    シティハウス武蔵小杉のほうが上だよね?
    あそこは結構いい。ただ真横に線路があるからね

  85. 733 入居済み住民さん

    住民ですが、プライベートなMLとは、どこでどうやってみられるのか、教え下下さい。
    住民の必要な情報交換を希望するので。
    お願いします。

  86. 734 匿名さん

    MLって、登録するとメールが送られてくる、メーリングリストのことですか?

  87. 735 匿名さん

    だったら三井不動産の会員MLのことでは?
    武蔵小杉専用のがあるのですか?

  88. 736 匿名さん

    港区に住んでいたのなら武蔵小杉に住めばどうなるかぐらい
    住む前から分かるだろ。
    子供のためにわざわざ都落ちを選ぶなんて奇特な家族だな。
    教育熱心にも程がある。
    自分なら最初から横浜くんだりの小学校受験なんかさせんよ
    なんでよりによって・・

  89. 737 726

    723=729さん

    家族の都合で引っ越したわけですか。なるほどです。

  90. 738 匿名さん

    >>736

    親は子供のために引っ越せるでしょ、普通に。

    どんな家庭で育ったの?

  91. 739 匿名さん

    子供が親の仕事のために引っ越す家庭もある。

  92. 740 匿名さん

    すいません、人それぞれってことですね

  93. 741 入居済み住民さん

    >>719 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59690/ お前だろ?馬鹿住人は。

  94. 742 匿名さん

    >>741 火付きタバコを上層階から投棄された住人が警察に被害届けを出したり、庭に山のように投棄された吸殻が有ったりと、まさに喫煙ランドマークですな。

  95. 743 匿名さん

    煽りはともかく、am/pm喫煙所のベンチ周辺に、しばしば複数の吸い殻が落ちているのは腹立たしいですね。
    あそこまで吸いにきて、灰皿に捨てないって、どういうことなんでしょう。

  96. 744 匿名さん

    なんでAMPMに喫煙所あるんだ?
    あそこってタバコも販売してた?

  97. 745 匿名さん

    うちの近くのコンビニはかなり繁盛してたんだが、よく入口スペース前を掃いてたし、
    喫煙ボックスみたいなのも置いてあったがきれいなもんだったよ。
    通りがかると、時々外を掃除してるのをたびたび見かけることがあったからね。

    地面が汚くて吸殻が捨ててあれば、他の喫煙者も遠慮なく地面に捨てる。
    きれいだと喫煙者も遠慮して捨てない。
    コンビニの管理不届きな部分がでかいんじゃないかと思うよ。
    ちゃんと管理組合か、管理会社か、どっかからか正式に苦情を入れとかないとダメだと思うよ。

  98. 746 匿名さん

    喫煙者はみな集ってくるのが当然だよ、
    再開発地域唯一といってもいい喫煙ランドマークなのだから。

  99. 747 匿名さん

    733さん、734さん、735さん
    ミッドスカイタワー住民です。私も入居後に知り合ったみなさんとメーリングリストを組んで情報交換しています。小杉初めてのニュカマーアばかりで20人足らずですが、3人寄れば何とやらで結構うまく回ってますよ。
    メーリングリストの組み方はこちらをご覧下さい。
    http://www.kt.rim.or.jp/~atsato/ml/
    この掲示板の本来の趣旨とはずれた投稿ですみません。おじゃましました。

  100. 748 匿名さん

    そうやって小勢力を作っていくのか・・・
    苦手だな・・

  101. 749 新百合ヶ丘住人さん

    よかったですね。
    きっと皆さんが頑張ったからですね。
    資産価値は下がらないんじゃないですか?
    何かハラハラして見てました。

  102. 750 新百合ヶ丘住人さん

    板を間違えました。
    ごめんなさい。

  103. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸