匿名さん
[更新日時] 2010-05-02 15:26:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1437戸(ミッドスカイタワー794戸、ステーションフォレストタワー643戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上59階地下3階(ミッドスカイタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日石不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三井都市開発株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [復代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
649
匿名さん
>>648
また100円ライターネタのお前か?
そのネタ飽きたからこのスレに来なくていいよ。
何かパークに恨みでもあるのか?
妬みか?
いつまでも同じネタばかりだと嫌われるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名さん
同時期に建った大阪のタワマンは階数少ないけど
あれは上笠を稼いでいるのか
-
651
匿名さん
大阪のは、下半分は商業施設だから、階高があるんでしょ。
確か階数は、だいぶ少ないはず。
-
652
匿名さん
-
653
匿名さん
ライターみたいかはどうでもいいが、あの形のおかげで、武蔵小杉駅から東西南北どの方角に居るか、ハッキリ解る。
道に迷わなくなったという意味で、周辺住民としては感謝。そういう意味で、まさにランドマークだな。
-
654
匿名さん
夜間の頂上部のライトアップは、曲線で秀逸で綺麗だと思います。
遠くからでも、パークシティ武蔵小杉だとすぐわかります。
-
655
匿名さん
ブリリアタワーが想像を絶する奇抜な外観で来ない限りランドマークの地位は安泰。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
ネットカフェ難民
>>649 おいおい、相手間違えてるよ。俺だよ俺。ライターネタ使うの。間違えるなよ。四六時中この板にたむろってるくせに、そんなのも判らないの?だいたい、ここにたむろってる連中はみんな嫌われあってるんじゃないの?それが楽しくてさー
-
657
匿名さん
南側ロータリーが出来た後に駅を出て目の前に見えるのはどのマンションですか?
聞くまでもありませんね。
以上。
-
658
匿名さん
>>657
将来は駅を一歩でたら駅近直結タワーが真っ先に目に飛び込んできます。
パークはちょっと遠くに見え、でんき関係の通り道になります。
-
-
659
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
648ですが
前にもライターみたいだって書き込みあったんですか。知らなかった。
同じこと考えてた人いるんですねー。なんか嬉しいなぁ。
率直な感想を書いたら怒られちゃいました。649さんごめんなさい。
武蔵小杉は仕事で毎日来てます。ここ数年でどんどんタワーマンションが出来上がっていくさまを見守ってきました。
このマンション、小杉では一番でかくて目立ちますよね。いわゆるランドマークですね。
ただ、外観が自分の好みじゃなかったので残念だなぁ・・・と思っておりました。
小杉は好きなところなので、再開発が進んでもっと良い街になるといいですねー。
-
661
匿名さん
駅近マンションは、四階建て商業施設に隠れて、南口改札を出た所から見えません。
それにパークシティ59階建てと新マンション37階建てとは高層マンション一戸分22階も差があるので、どちらがランドマークかは明らかですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
>>660
外観が好みじゃなくて残念なんだけどこのスレに張り付いてるんだね。
他人目線な感じで書き込んでるがバレバレだよ。
笑える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
>>662 お前も張り付いて、ここの番人してるんだから、そういうコメントはアホだぞ。
-
664
匿名さん
外観は庶民的な見た目だよね?
自分はもっと金属的でキュンキュン来るようなデザインがよかったな
-
665
匿名さん
ここって同時期に竹中が建てた北浜タワーと比べると
地震対策がいまいちじゃないのか?そこらへんどうなの?
-
666
匿名さん
ちょっと遠くに見えるって・・・
あの小道挟むだけでそう思うなら
相当目が老いてるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
>>663
俺はここに張り付く番人だよ。
だからどんなこと言われても気にならない。
ワカチコワカチコ。
-
668
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件