入居予定さん
[更新日時] 2011-03-18 22:07:46
タワーの街で独特の存在として存在するシティハウス武蔵小杉。
ホテルライクな内廊下と実は夜景がきれいだったバルコニー。
建物内モデルルーム公開中なので夕方以降に行くとおもしろいです。
2月末から入居開始!
所在地:神奈川県川崎市中原区下沼部1810-1(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
南武線 「向河原」駅 徒歩5分
横須賀線「武蔵小杉」駅 徒歩2分(新駅2009年開業予定)
管理会社:住友不動産建物サービス
売主:住友不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売
設計:大林組
施工:大林組
[スレ作成日時]2009-01-24 02:48:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区下沼部1810-1(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分 南武線 「向河原」駅 徒歩5分 横須賀線「武蔵小杉」駅 徒歩2分(新駅2010年3月開業予定)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
188戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
801
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
入居済み住民さん
>>801 そうだったんですか。TVでは繰り返し緊急地震速報の発令を連呼してるし、部屋のモニターも作動してるから身構えましたが、全く揺れなかったので震度が3だからと思いました。それにしてもモニターが最後に言った「最終結果震度3」っていうのは、この場合間違ってた訳で、どういう根拠(仕組み)でそうアナウンスしてんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
入居済み住民さん
>>801
800です。 それは知りませんでした。失礼しました。
TVの地震速報と警報のタイミングがきちんと合っていたので、小さい地震でも揺れを感じないのに細かく警報してくれのかーと、ただ感心していました(^^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
入居予定さん
>>804
この秋入居予定のものです。
先日担当者に状況を聞いたところ、
10月には総会も開催できそう、との話でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名さん
来年4月頃新駅オープンするのを楽しみにしています。全国住宅地118地点の中で唯一地価が下がらなかったのは、武蔵小杉です。やはり利便性が人気ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
入居予定さん
来月下旬に引越し予定の者です。
何度かシティハウスに足を運んで思ったのですが、何故
表札を出している方少ないのでしょうか?
(というか自分が購入するフロアを歩いて見ただけですが。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
入居済み住民さん
>>807さん
他の方の理由はわかりませんが、私の場合は特に必要性を感じないので表札は出していません。10年ばかり表札の習慣のない国で暮らしていたのもありますが、特にあったほうがいい理由も思いつきませんので…
出したい人が出せばいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
入居済み住民さん
うちの場合は、表札作ろう作ろうと言って半年以上が過ぎてしまいました。
家の中のものから色々買いそろえているので、いくら表札が高くないと言っても
つい後回しになってしまいます。。。
必要性は特にはないと思いますが、個人的に欲しいとは思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
811
入居済み住民さん
うちもあまり必要性は感じられないのでつけませんでした。
つけているお宅を見ると、つけても良かったかなぁとは思うのですが。
今日は何か足場となるようなものをマンション持ち込んでいるようですが、何かの工事が始まるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
入居済み住民さん
今週末にも見学に来られた方々、何組かとエレベータをご一緒させていただきました。あとどのぐらい残っているのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
入居予定さん
10月に引越しの予定です。
手続きで何度かマンションに足を運んだ際、毎回
1階のゴミ捨て場にゴミを運ぶ住民の方を
お見かけしました。
そんなに大きなゴミでもなかったのに
1階に運ぶということは、住民の皆さんは
あまり各フロアのゴミ捨て場は利用されないのでしょうか?
それとも、ゴミを移される作業の方を
思いやって下に自分で出されているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
入居済み住民さん
私はフロアーのゴミ置場(捨て場ではない)を使用してます。ただ引越時にでる段ボールとかは、纏めて1Fに捨てて欲しいと協力要請が有るので、それに従いましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
入居済み住民さん
私も引越がらみの段ボール以外はフロアのゴミ置き場を利用していますよ。
私のフロアでは経験ありませんが、引越などが続いたフロアだとゴミ置き場が一杯だった可能性もありますね。
そんな状況なら私も下までゴミを運ぶと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
入居済み住民さん
私もダンボールが沢山出た時は、駐車場へ行くついでに、1Fへ持ち込んでいました。
たまたま会ったお掃除の方に、ありがとうございますってお礼を言われましたよ。
フロアのゴミ置き場はいつも綺麗なので、引き続き綺麗に使おうって思います。
24時間可・フロアごと・ディスポーザー、日々の事であり、思っていた以上に快適便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
入居済み住民さん
私も同じく、あまりゴミ置き場のことなど気にもしていなかったのですが、
こんなにも便利なのか!と住み始めてから思いました。
以前のマンションの時は、ベランダに大きなゴミ箱を置いて、ごみ出しの
曜日までそこにためていたのですが、今はゴミがなくて家がすっきりです!
それと前に住んでいた市の決まりでは、細かい分別が必要だったのですが
神奈川県は(川崎市は?)とても分類が少なくて楽です。
本当にこんなものを普通ごみに捨てても良いのか。。。と不安に思うほどです。
もったいないのでせっかくのベランダ。洗濯は干せないし、ゴミ箱を置く必要もないし
なんか植木を置く以外にうまく活用できなくてもったいない気がします。金魚鉢でも
置いて小さな池魚でも飼おうかな、とふと思いました。。。
皆さんはベランダをどのように使ってますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
入居済み住民さん
しかも、防水コンセント×2までありますよね <ベランダ
これって結構、珍しいような?
で、我が家も特にベランダの用途はありませんが、何にも遮られない開放感&涼しさで
しょっちゅうベランダには出ます。地球の丸さを実感できて気持ちよいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
入居済み住民さん
うちはバルコニーにタイルを敷いたので、気軽に裸足でよく外で景色を眺めております。
また、机もおいてあるので、そこで夜な夜な仕事しております。
さすがに夏場は蚊がたまにやってくるので、あまりやりませんでしたが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
入居済み住民さん
バルコニーから下をのぞくと、横須賀線の線路が
切り替わったのがよくわかりますね。
切り替わったばかりのせいかわかりませんが
通る電車の速度がゆっくりなったような気が・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
入居済み住民さん
まだ下り電車ゆっくり走っていますね?
でもゆっくり走ってくれると音も今までよりも控えめで良いですね。
駅が完成したら、駅に入る電車、駅から走りだす電車、どちらもスピードは
遅いだろうから、音も今ぐらいかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名さん
ゆっくり走ってるので、それだけ音がしている時間も長くなっていますよね・・・
新駅できるとアナウンスがかなりうるさいかもしれませんね。
新幹線の走行音に負けない大きさで流すと思いますから。
アナウンスも走行音と同じように慣れられるかが少し気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
マンション住民さん
以前は、新幹線より横須賀線の方がガタンゴトンと音がすごかった記憶があるのですが、
工事のおかげで線路の継ぎ目がなくなったのでしょうか、今では新幹線の方が
音が大きい気がします。私の勘違いでしょうか??
新駅のアナウンス音はどうなんでしょう。
アナウンス音って駅から出てしまうと、ほとんど聞こえない気がするのですが、
これは普段気にしていないからでしょうか?
今度注意してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
マンション住民さん
音は上へ上ってくるというので、意外とアナウンス音やベル音が問題になるかもしれません。心配です。
パークシティも場所によって東急のアナウンス音やベル音が響くそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
入居済み住民さん
横須賀線が確実に静になりました。窓を開けても以前ほどうるさくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
826
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
入居済み住民さん
駅ができたら、確実にアナウンスの音は気になると思います。(それも考慮のうえ購入してますが)
真夏の窓を開ける時期じゃなくて良かった・・。
平日は良いけど、休日の朝からうるさいと一日憂鬱ですものね。うちは、駅側なので心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
購入検討中さん
高層階の購入を検討していましたが、モデルルームへ行く際エレベーターで耳が少し痛くなるので、三井の人に人体への影響を聞きましたが、全く問題ないとのことでした。念のため医学サイトを調べてみましたら以下の記事がありました。「高層居住では子供が出来にくい 第1子出生までの期間 臨床環境医学(0916-9407)14巻2号 Page162」。医学関係の方で高層の人体への影響に詳しい方がいらしたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名さん
828さん
医者ではありませんが、面白そうだったのでその記事を探してみました。
臨床環境医学会の雑誌の内容がHPでは公開されていなかったので目次しか見られませんでしたが、該当する記事は掲載されていませんでした。おそらく、学術集会での発表の抄録の一つだったのだと思うのですが、だとするとその発表は学会でコンセンサスを得られている内容かどうかはわかんないですね。記事を読んでないので想像ですが、発表にあたって調べたこと(調査した範囲での「高層階で妊娠しにくい」という現象)はおそらく事実だったと思いますが、「”高層階だから”妊娠しにくい」ということが真実だとは限りません。別な要因があるのかもしれませんし。気圧の関係とかはどうなんでしょうね。
気になるようでしたら、購入しないほうが良いと思いますよ。大きな買い物ですし、子供が出来なかった場合には高層階に住んだことが悔やまれるでしょうし(それが真実かどうかは別として)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
購入検討中さん
829さん
ありがとうございました。うちは子供はもういらないのですが(笑) 人体への因果関係が証明されていないのなら過剰な心配いりませんね。タワーマンションができはじめて、しばらく経つので、そろそろ医学会で子供への影響など何か報告され始めているのかと気がかりになり質問しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名さん
私の姉は高層マンションの21階に住んでいましたが、
本人の計画以上に子供に恵まれ、四人の母となりました。
でも生活が大変、家が狭い!と言って、結局千葉の広~い
低層マンションに引っ越しましたが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名さん
高層マンション(高層階)での子育てはお勧めしないと、文献でてますよね。検索すれば色々でてきます。やはり気になる方は止めた方が良いですよね。
ここはファミリー世帯仕様ではないです。
エントランスのインターフォンも高いところにあるし、届かない子は一人で外に出られないです。
エレベーターのボタンも然り。(車椅子用ならありますが)
それでも高層フロアに子どもがいないわけではないので、みなさん了承済みなのだと思います。
マンションにこもらず、かつマンション内でお友達を作ってあげるのが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
うちは子供が友達を連れてきて騒ぐので大変です。
あと高層のオフィスに勤務してるので心配しても仕方ないです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
入居済み住民さん
妊娠いついては、わかりませんが。
実際に兄の家が子供の事で、医者に高層階に住むことを禁止されています。驚きました!!
(自閉症や登校拒否、引きこもり・・・高層階だけが原因ではないと思いますけど)
タワーマンション購入を検討していたので、残念でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名
》834
親族のお医者さんが高層に住むことをおすすめしない根拠を教えて下さい。
うちは小さい子供がいるので。
でも、何もないんだろうなあ。証明できない、されていないリスク?があり、少しはリスクがあるかもしれないから。ぐらいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
836
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名さん
高層マンションはダメだろ。
子供は大自然の中の平屋(山小屋とか)がいい。
色々な動植物と会話できる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
834のお兄様は、お子様のことで何か言えないでいることがあるのではないでしょうか。
きっと辛いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名
834の話は近所のおばさんのくだらない立ち話レベル。
ベースの知識が乏しいものだからたまに仕入れた美味しいネタはすぐ披露せずにいられない。
それによって今回で言えば高層階で子持ちの人達がどんな思いをするかも考えずに。
ただ自己中でバカなだけ。
834は少しでも申し訳ないと思ったらとっとと削除依頼出してこい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
選択してください
蒸し返すようでなんですが・・・
高層階というのは何階以上を指すのでしょうか?10階!?20階以上!?
これから家を持ち、子供も…と考えていたのでちょっと不安を感じて、流すにも流せませんでした。
やっぱり子供が不登校とかになりやすいのでしょうか?
自分が子供の頃は戸建がほとんどで、マンションに住んでる友達が逆にうらやましいぐらい
だったのですが、今は駅近の土地がないから同じ予算と地域だと→マンション。
せっかくだったら景色や日当たりが良い方がいいな→高層マンション…の流れに至ってるのですが。
ちょっと不安になってしまいました;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
購入検討中さん
高層マンションでの子育ては色々と批判がありますが、私は考え方次第だと思います。
自閉症?登校拒否?高層マンションでなくても起りうる問題だと思いませんか?
自宅が高層マンションであれば、休日などにできるだけ自然に触れさせてあげる環境を作れば良いと思います。
色々な人たちとコミュニケーションをとれる環境を作ってあげれば良いと思います。
そのような環境も作らず、親も外に出ることが億劫になってしまうと確かに子供にも問題が生じるかもしれません。
要は考え方次第で、どんな環境にも適応できるようになると思います。
現に、私の友達も高層階で子育てをしていますが問題ないと言っていますし
私も高層マンションに住み替えることを検討しています。
ちなみに子育てはこれからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
匿名さん
10階と20階で子供の育ち方が変わるかもって本気で心配してるのなら子供産まないほうがいいよ
そんな親を持つ子供が不憫でならない
不登校を自分の育て方を棚に上げてマンションの階数のせいにする
俗に言うモンスターペアレンツの予備軍だな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
>>842
なんだそれは。書くなら「気になるなら高層階には住まない方がよい」だろ。
なんで産まない方がいいとかモンペの話になるのかワケわからん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
入居済み住民さん
ここは20階建てのマンションなんだから隣のタワーに行きなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
846
匿名さん
20階建てでも世間から見たら立派な高層マンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名
心配なら2階とか買えばいいじゃん
高層階で病気になったら大変だもんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
購入検討中さん
高層の健康に与える影響はすでに違うスレがありますよ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3262/1
今のように超高層ができる前に、さんざん警告されてきたことらしいですね。
タワー林立したこれから何年か後に、社会問題化しないことを祈ります。
駅前のマンションのような超高層の50階に、子供がいる家族で住もうと検討する親御さんは、
いるのでしょうか。
気圧が明らかに体感で変化する高速エレベーターで1分間、いったりきたりを子供に毎日させるのは
ちょっとまずいと思います。このマンションに関係ないことですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件