入居予定さん
[更新日時] 2011-03-18 22:07:46
タワーの街で独特の存在として存在するシティハウス武蔵小杉。
ホテルライクな内廊下と実は夜景がきれいだったバルコニー。
建物内モデルルーム公開中なので夕方以降に行くとおもしろいです。
2月末から入居開始!
所在地:神奈川県川崎市中原区下沼部1810-1(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
南武線 「向河原」駅 徒歩5分
横須賀線「武蔵小杉」駅 徒歩2分(新駅2009年開業予定)
管理会社:住友不動産建物サービス
売主:住友不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売
設計:大林組
施工:大林組
[スレ作成日時]2009-01-24 02:48:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区下沼部1810-1(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分 南武線 「向河原」駅 徒歩5分 横須賀線「武蔵小杉」駅 徒歩2分(新駅2010年3月開業予定)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
188戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
2
契約済みさん
-
3
検討中
引越しスケジュールはどんな感じで決められるんでしょうか?
土日希望、とかきいてもらえるんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
契約済みさん
引越は1日4件の枠しかありません。並列の引越作業はできませんので、
・8時から11時
・11時から14時
・14時から17時
・17時から20時
の1日4件の枠のなかで、希望を幹事会社であるアート引越センターに出します。
土日の希望だと、しばらく先になるのではないでしょうか。
私は平日なので、希望通りになりましたが。
-
5
契約済みさん
3月は土日ともにうまっているようです。
3/3〜6日の午前枠と夕方枠はまだあいているようですよ!!
家電搬入のため先日確認したので、うまってなければですが。
土日だと4月以降で、早い者勝ちって感じでは・・・
-
6
匿名さん
移動するのはいいことですが、なぜマンションコミュニティから離脱して、日刊スポーツのサイトに来たのですか?
-
7
契約済みさん
リンク張った方は日刊スポーツのところをメインに使っていたのではないでしょうか。
場所が違えどまったく同じものですよ。私はマンションコミュニティから閲覧してますよ。
-
8
契約済みさん
入居が待ち遠しい日々ですが、シティハウスのHPが慌ただしいですね。
Blogの新しいエントリー(武蔵小杉駅からの写真付き案内)が削除されたり、多くの部屋の価格が公開されていましたが、これも消えて、明日から7戸の先着順販売が始まったりと、いろいろと動きがあります。入居開始前のスパートでしょうか。
-
9
契約済みさん
HPはグダグダですがマンションは素晴らしいです・・・
-
10
契約済みさん
09さん、同感です(笑)。多分忙しくて、HPどころじゃないからでしょう。
7戸先着順、というのは、またこれだけ契約されたんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
購入検討中さん
まだ18件も残ってますし、まだまだですね。
1000万円ぐらいの値引きってあるんですかね??
-
-
12
契約済みさん
スミフさんは値引きは厳しいんじゃないでしょうか。
再開発地区ではないところの他社物件ではそれくらいの値引きはあるみたいですが。
というか、残りって、あと18戸なんですか?
まだまだあると思っていました。未契約部屋が埋まってくれるのは大歓迎ですが。
-
13
匿名さん
>>11
住友不動産に値下げを期待するだけ無駄かと
少し前に部屋の値段が出ていましたけど、全部屋定価でした
-
14
申込予定さん
>>11
1000万は住友不動産だとありえません。
基本的はに1年たってもどの不動産もほとんど値引きはありません。
それだけうわものはしっかりしてますよ。
昨日ここのMRに行きましたが、数十万の値引きは可能な雰囲気ありましたね。
かなり契約数伸ばしているので、それ以上はまずないでしょうね。
-
15
契約済みさん
まだ6割くらいかと思ってたのですが@成約
もし本当にそのくらいの残りなんだとしたら、プラウドも残りわずかみたいだし、この不況の中でも武蔵小杉人気健在ってことなんでしょうかね?
-
16
契約済みさん
>1010
前スレの1006です。
私がリエトに不安を持った点は1008さんとほとんど同じです。
・賃貸棟との共同管理の件。
・ダヴィンチの今後の件
(こちらが聞くまで担当者は触れなかったのにこちらが聞いたら「皆さんから質問を
受けるんですよ」と言っていました。そうだとしたら先に話しておいて欲しかったです。
なんか隠していた様な印象を受けてしまい、イコール「不安材料?」と思ってしまいました。
・シティハウスよりも全然スケールが大きいのに修繕費が安い事。
(戸数が多いというのはわかるのですが、埋まるのかどうか?)
・耐震なので、中層階以上は部屋内の損傷が大きい?
ただ、あくまで私が不安なだけです。賃貸棟との共同管理もふたを開けてみれば
まったく問題ないかもしれませんし、修繕費も良心的なだけなのかもしれませんし。
別に大地震があると決まっているわけではないですしね。
ただ「なんとなく不安」をずっと持っているより、シティハウスの方が安心度合いが高かった
ので・・・。シティハウスもフタを開けたら問題発生!なんて事もあり得ますので
なんとも言えませんが・・・。
ご参考になりましたら幸いです。
-
17
匿名さん
免震装置のメンテ(積層ゴムの交換)は、お金かかりそう。
-
18
匿名さん
×1000万円ぐらいの値引きってあるんですかね??
○1000万円ぐらいの値引きってあるのでしょうか??
-
19
匿名さん
1000万円の値引きはないので、潔く諦めるしかないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
契約済みさん
ついに1ヶ月を切りました。賃貸住宅から引っ越す方は退去通知や移転準備の時期ですね。私はまだやっていないので、しばらくは家が二つになりそうです(汗
-
21
匿名さん
>17
以前、営業さんに免震装置のメンテナンスの件を聞きました。
通常のメンテナンス費用はそれほどかからないそうです。しかも、ゴム部分は半永久との事。
ま、この程度のマンションでなぜ、管理費が高いのかは不明ですが。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件