- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市麻生区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
新百合ヶ丘の住み心地について~Part4~
-
521
匿名さん
賃貸住まいの人みたいだからさ…
賃貸住まいなら町田とかの方が良いんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
住宅街だから駅前に店舗が集まりますね。坂道を越えて駅から遠いから店もなくて住みにくいというのは、自分の部屋の住心地ですね。街とは無関係です。あしからず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
なんか下町を見下している意識がビンビン伝わってきて不快。
-
525
匿名さん
駅から離れた商店街は、駅前に店ができてから、寂れていってしまったんですよね。
-
526
匿名さん
自分も駅近に住んでいるわけではありませんが、
519さんは立地の問題と街の問題と混同しているのではないですか?
坂の問題は読売ランドに比べれば、大したことありませんよ。
-
527
匿名さん
-
529
匿名さん
ただ駅前の商業施設は安物ばかりで使えないです。町田か新宿に行って買い物はします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
たまプラと比べてかなり住民のレベルが落ちてきていると思います。
まぁ商業施設の店舗を比べても差は一目瞭然ですが・・・
数年前まではそこまで差はなかったと思います。
-
532
ご近所さん
>531
数年前まであった高級店舗がなくなったということですか?何かありましたっけ?
たまプラの方が充実してきただけでは?
-
533
匿名さん
SATYの2階に紅茶の店がありましたよね。
同じ2階に最近までセレクトショップみたいな洋服屋もありましたが、潰れました。
どちらも好きだったので悲しいです。
比べると断然たまプラでしょうね・・・
-
-
534
周辺住民さん
新宿もだけでなく下北沢経由では渋谷も行きやすい、
ましてたまプラや多摩NTに町田もご近所・・・という土地柄だと競争も大変だろう。
-
535
匿名さん
たまプラと新ゆりを比べるのはわかるが、
多摩方面や町田とは別世界でしょ。
たまプラや新ゆりを検討する人は町田や多摩には興味がないと思います。
-
536
匿名さん
-
537
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
新百合は昭和音大や日本映画大などを誘致(正確には両大共専門学校から格上)したりしてますから若者をどんどん取り込んでいますよね。
一方たまプラは相変わらず奥様世代中心。
恐らく10年20年した時にその辺りの方向性の違いははっきり出てくると思います。
新百合は芸術などに重点を置くことでターゲットを絞らず広い世代の女性から支持される街を目指すべきだと思います。
たまプラは今のままだと高齢化が一気に進むでしょうね。
店舗についてはどうですかね。新しくできたSCも良いショップも全然ないみたいだし、行く価値もないと思ってますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
>>538
昭和音大は厚木市からの移転だよ。昭和音楽芸術学院が大学の移転と同時に閉校になったから、格上げしたようにも見えなくはないけど。
-
540
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件