横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新百合ヶ丘の住み心地について~Part4~」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新百合ヶ丘の住み心地について~Part4~
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
しんゆり・大好き。 [更新日時] 2011-01-18 10:48:55
【地域スレ】新百合ヶ丘の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

新百合ヶ丘は「都市景観100選」に選ばれた美しい街で、
駅周辺には大型商業施設が集積し、図書館・市民館等の公共施設も充実しています。
「芸術のまち」としても力を入れており、アートセンターやオペラハウスでは
毎日のようにイベントが開催されています。

駅から少し離れると王禅寺や山口台など緑豊かな閑静な住宅街を擁し、
おしゃれなカフェやケーキ屋さんが何気なく点在しています。

また、新百合山手ではガス燈が設置されるなどハイセンスな街づくりが行われ、
新たなシンユリの魅力が生まれつつあります。

2011年には新百合ヶ丘総合病院(全19科・377床)のオープンや
日本初となる映画の単科大学である日本映画大学の開校も予定され
ますますバランスのとれた街になります。

川崎市営地下鉄や横浜市営地下鉄の整備も気になるところですね。

新百合ヶ丘に住んでいる方、住んでみたい方
この街の魅力などについていろいろ語りましょう。

【参考】
「しんゆり・芸術のまち」 http://www.shinyuri-art.com/
「しんゆり芸術祭HP(春開催)」 http://www.artericca-shinyuri.com/
「しんゆり映画祭HP(秋開催)」 http://www.siff.jp/siff2009/
「アートセンター」 http://kawasaki-ac.jp/
「テアトロジーリオショウワ(オペラ劇場)」
 http://www.tosei-showa-music.ac.jp/concert/hall/teatorogario/
「新百合ヶ丘総合病院」 http://www.medi-compassclub.com/shin-yurigaoka.html
川崎市営地下鉄」 http://www.city.kawasaki.jp/82/82tetudo/home/
物件URL:無し
売主: 
施工会社: 
管理会社:

[スレ作成日時]2009-08-19 01:53:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新百合ヶ丘の住み心地について~Part4~

  1. 361 匿名さん

    駅前の歩行者専用路でエレベーター設置工事してますね。
    場所が随分中途半端な感じがしませんか?

  2. 362 匿名さん

    エレベーターで丘の上に行けたら良いですね。

  3. 363 匿名さん

    >>361

    そう思う。あそこだと屋根がかかって無いから、雨の日は濡れちゃうよね。屋根も拡張するのかな。

  4. 364 匿名さん

    >>350

    新百合山手は、開発が進んでから、景観条例が制定されたから、アンバランスになっちゃったよね。同じデベが作ったアリーナシリーズは、デザインばらばらだし。

  5. 365 匿名さん

    >364

    同じシリーズだからと言って同じデザイン或は統一感のあるデザインである必要は全く無いと思うが。
    かつての新ゆり創世期の三菱や三井のシリーズ(パークハウス・パークハイム)も何ら統一感は無いよ。

    全て一緒だったら、長谷工のマンションとか公団ぽいつくりになっちゃって敬遠するんじゃないかな?

    ガーデンやシーズンはアースカラー、プライムやマスターは白を基調にしたスタイルで街にマッチして良いと思うが。

    かくいう私も上記に挙げた11物件のなかのある物件の住民だが。

  6. 366 匿名さん

    >365

    そうかな。南口のペデストリアンデッキの周りの建物って、色とか建物の高さそろえてすっきりしてると思うけどな。それでいて没個性でも無いでしょ。パークハウスも1~3番街はある程度そろってるように思うけど。

  7. 367 匿名さん

    商業ビルだろ?それは。
    オフィス用と店舗用では窓の大きさとか違って当然だけど。
    山手中央通りは色合いは揃っていると思うが
    坂の上のガーデンアリーナや山向こうのシーズンアリーナまで揃えろってか?

  8. 368 匿名さん

    新百合ヶ丘は都市100選の街ですよ。
    街並みの美しさは日本でも有数だと思いますがね。

  9. 369 匿名さん

    >366

    評論家みたいなこと言っててもあまり意味無いと思う。イメージで発言しているだけだと思うが。

    色や高さで言えばアリーナシリーズも一定あってるけどね。

    統一感なんか必要無いし、そんなものあったら安っぽいよ。
    例えばパークハイムの壱番館と弐番館比べてみ。

  10. 370 匿名さん

    >>368
    それはきっと気のせい。
    ちょっと前のスレにもありますが、
    新百合はちょっとした田舎臭さがあるからいいんですよ。
    何々が1番とか、百選とかそういうの辞めればいいんですよ。
    知っている人が住んでいればそれで良い・・・
    こういうの、だめですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 371 地元の古老

    いよいよ、今週、来週は、新百合ヶ丘モリモト物件、アールブラン新百合ヶ丘の
    発売価格発表会らしい。
    この地域では、半世紀に一度の希少価値物件だわな。
    駅から歩いて数分の、高級住宅街に囲まれた高台だわな。

  13. 372 匿名さん

    半世紀に一度なんて、本当に貴重なマンションと巡り合えて今の私たちは幸運ですね。

    古老さんはどちらのマンションを買うんですか?
    もちろん買いますよね。

  14. 373 地元の古老

    わしか?
    わしは昔から地元の高級住宅街に住んでおる。
    別宅として数件のマンションを首都圏に保有しているわな。
    アールブランは、川崎北部地域では半世紀に一度の希少物件じゃ。

  15. 374 匿名さん

    安いみたいだから、高級住宅街にある今のおうちと別宅のマンション手放せば一棟買いもできるんじゃない。
    半世紀に一度の希少価値なんでしょ。

  16. 375 匿名

    台だと年取ってから上り下りが大変じゃないですか?
    やっぱり駅前の平地のほうが高級で貴重ですよね。

  17. 376 匿名さん

    375
    本当、暇人だね。

  18. 377 地元の古老

    最近は一棟買いも少し下火になったかのう?
    少し前には六本木の物件も、外資系のリートとやらに丸ごと飲み込まれたわな。
    ここも、売り出す前にまとめて1棟買うのもよいかも。

  19. 378 匿名さん

    東京ディズニーランド直行バスあったらいいな・・・!たまぷらはありますね。

  20. 379 匿名さん

    >>377

    ところで、何のために物件を物色してるの。投資目的?

  21. 380 地元の古老

    物件を一括で買って、上値を載せて小分け販売を行うのもどうか?
    価格設定が割安の場合、よく使う手じゃ。
    来年の今頃は、どれほどの高値で売れることか。
    楽しみだのう。これで年金の心配もなくなるのう。

  22. 381 匿名さん

    一棟丸ごと買ったとしたら、
    固定資産税とかどのくらいかかるものなんでしょう?
    教えてください

  23. 382 匿名さん

    川崎縦貫鉄道って進捗あるのかな?

  24. 383 匿名さん

    >>370
    同意。
    >>382
    全く進んでいないのではないでしょうか。
    地下鉄はお蔵入りすると個人的には思います。
     
    先日世田谷通り(津久井道)を通ったら、尻手黒川道路と繋がるところが
    かなり出来ていました。
    中古車アップルがあるところからトンネル彫るのはいつのことやら。

  25. 384 匿名さん

    >>383

    推進派の市長が再選されたところなのでお蔵入りってことはないと思うけど、いつになるやらってところでしょうね。

  26. 385 匿名さん

    調査費を予算計上してるよ。
    今後の景気しだいじゃないかな。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 386 地元の古老

    ところで、百合ヶ丘の激安スーパー三和は素晴らしい。
    品ぞろえ抜群。
    駐車場はただじゃ。
    混むのは仕方がないが、凄いのう。

  29. 387 匿名さん

    山口台の山を削って、三井が住宅開発してますね。

    ファインコート新百合ヶ丘山口台
    http://kurashi.31sumai.com/shinchiku/B0621001/index2.html

  30. 388 匿名さん

    産経新聞より

    国土交通省は24日に発表した全国主要都市の計150地区を対象に四半期ごとに実施している地価動向調査結果(2010年1月1日時点)を発表した。東京都豊島区の池袋駅東口1地区のみ前回調査時(09年10月1日)から上昇したが、それ以外の144地区は下落、5地区は横ばいで、下落傾向が続いた。上昇地区の出現は6期ぶり。

    ☆新百合ヶ丘は武蔵小杉地区と並んで、横ばいの5地区に入りましたね。
    最近のマンション建設が影響しているのでしょうか。

    http://tochi.mlit.go.jp/tocchi/look_rep/pdf/20100224a.pdf

  31. 389 近所をよく知る人

    ここを筆頭に、横浜・神奈川の掲示板って、場所に関するスレッド多いよね。
    東京23区だと場所に関するスレッドは豊洲が目立つくらいなのに。

    共通して言えるのは、やっぱり場所に対して何かしら自信がないところがあって、
    客観的にあなたの選択は正しい!!という言質を得たいのだろうね。
    だから人気街ランクングやら景観100選やら地価動向調査なんかを出したくなっちゃうのかしら。
    東京都じゃないけど人気の街で新宿にはすごい近いよとか言いたいみたいな。

    新百合は田舎臭さがあるから良い!!って書き込みもよくあるけど、
    これも一見達観しているように見せかけて、選択の正しさを認めて欲しいだけ。

    昔から住んでいる住人にとっては本~当にどうでもいいことなんだけど、
    そういった人たちと一緒にされるのが辛いにゃあ

  32. 390 匿名さん

    誰も一緒にしないし、何とも思っていないから
    心配しないでください。
    あなただけが昔から住んでるわけでもないですよ。

  33. 391 匿名さん

    地価が高いと固定資産税も高くなるからね。購入時と住んでるときは地価が下がっていて、売るときにだけ上がってくれると一番良いんだけど。

  34. 392 匿名さん

    住んでる人の自信どうこうてばなく、今は住んでいなくてこれから検討する人が情報を求めるからスレが立つのでは?
    神奈川などの郊外は手の届く価格である一方、土地勘のある人しか特徴や良し悪しがわからないから話題になりやすいのでしょう。
    豊洲なんかもまさに同じ現象だと思いますよ。

  35. 393 匿名さん

    389さん
    都市百選に選ばれたことや政府の地価調査で横ばいだったことは非常に客観的な事実だと思います。
    今後、総合病院や映画の単科大学ができることも事実。川崎や横浜の地下鉄ができる計画があるのも事実。麻生区の男性の平均寿命が日本一なのも事実。麻生区の女性の人口が市で唯一多いのも事実。
    色々な事実があって住み心地が良いという評価になっているのでしょうね。

  36. 394 匿名さん

    新百合ヶ丘の住み心地が良いかどうかは、
    人によって評価が異なるのは事実でしょう。
    ただし、川崎のこのあたりが高級住宅街だという認識は、
    他の市町村・他の都道府県の人から見ると無いのも事実でしょう。

  37. 395 匿名さん

    そりゃそうでしょ。全国的に知られている高級住宅地なんて田園調布や芦屋ぐらいでは?

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    クレストプライムレジデンス
  39. 400 地元の古老

    このあたりは、大変な高級住宅街じゃ。
    セレブなマダムがてんこ盛りじゃ。
    新百合ガネーゼは、今や日本のトップブランド。
    これほどの超高級住宅街は日本でも指折りだわな。

  40. 402 地元の小老さん

    地元の古老さんは、あちこちの新百合関連の板に出没しとるぎゃ
    なんでじゃろ?
    どう見ても、どこかのマンションの営業にしか見えんがね。
    分からん様に、何でも褒め殺しにしとるがね。
    わしの目は、ごまかせんがね。
    暇なんじゃろ。

  41. 403 痔もちのゴロー

    痔もちのゴローは地元の古老さんを応援しています。

  42. 404 匿名さん

    以前、古老さんは、別の掲示板で、別のハンドルネームを使ってた方ですよね?

  43. 405 匿名

    新百合って、口うるさくて変な地主や長老が多いのですね。
    住んだら大変そう。

  44. 406 地元の古老

    ハンドルネームってなんでしょうかね?
    ブレーキの効きにくいプリウスのハンドルにマジックで書いた名前かのう?
    いづれにしても、本家、古老ここにありじゃ。

  45. 407 匿名さん

    ほんとに、変な人が多そうですね。
    駅から離れた暗い道とか、危なくないですか?

  46. 408 匿名さん

    ワンパターンだね。

  47. 409 匿名さん

    皆さん、いちいち古老の書き込みに反応するから調子こいて色んな所に出没するんですよ。一番効果的なのはシカト。要は極端に寂しがり屋な暇人なわけですから。反応してもらって自分の存在を確かめるだけのね。かわいそうに。

  48. 410 匿名さん

    396さん
    まずは自分の立場を明確にしてから話すべきです。
    曖昧な発言はどちらからも反論の対象となりますよね。例えば、ひとつ上司に報告するにしても上手く説明できる人と逆に宿題をもらってきちゃう下手な人がいると思いますが、あなたの発言と皆さんの反応を見ているとどうやら後者のタイプのようです。
    こういう匿名掲示板だからこそ、その当たりははっきりさせないと。。
    逆に目立ちゃって嘲笑の対象になりますよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 411 匿名

    他のスレに、新百合は夜道は恐くて女性1人で歩けないとか、空き巣が多くて、川崎より犯罪が多いと書いてありましたが本当ですか?

  51. 412 匿名さん

    新百合の夜道が恐ろしいか恐ろしくないかは個人の主観じゃないですかねぇ。
    空き巣の件はどことの比較か分かりませんので答えようがないですねぇ。
    川崎より何の犯罪が分からないので答えようがないですねぇ。

  52. 413 匿名さん
  53. 414 匿名さん

    そもそも、住宅街は、歩いている人が、少ないですからね。

  54. 415 匿名さん

    駅ビルの「京町屋」という京料理屋は意外とイケル。

  55. 416 地元の古老

    百合ヶ丘の駅ビルの笑笑と百合ヶ丘ホルモン。は意外とイケル。
    店の娘も美しい。ガールズバー顔負けじゃ。

  56. 417 痔持ちのゴロー

    コナミスポーツの温浴施設はワシの痔ろうによく効く様じゃ。
    皆も一度立ち寄ったらよいぞ。

  57. 418 地元の孤狼

    フィッシュオン王禅寺。ルアー、フライ、BBQ、餌つりとフィッシャーマンならずとも
    遊べる楽しいところだが、ここのレストランも意外と穴場だぞい。

  58. 419 匿名さん

    温浴施設できれいに痔ろう洗ってくださいw

  59. 420 地元の古老

    コナミスポーツもよいが、百合ヶ丘のど真ん中の松葉浴場は超穴場じゃ。
    各種ジャグジーや露天風呂、サウナに電気ぶろなど揃っておる。
    腰痛のときに電気ぶろにつかれば、たちどころに回復するんじゃ。
    凄いのう。わずか4百円の価値は大きいものじゃ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ヴェレーナ湘南藤沢
  61. 433 匿名さん

    北口を出て、津久井道方面へ降りて行くとNTTソルコの手前の
    細い路地を右に入ったところに飲食店がありますが、どんな店ですか?
    ご存知でしたら、教えてください。

  62. 437 匿名さん

    駅北口から津久井道に向かう道路、しんゆり駅前、タイルの張り替えをしてますね。高い住民税払ってますからね。
    そうそう、尻手黒川道路の開通は当初予定の3月末から延期になるみたいです・・・。

  63. 451 匿名

    調べたら、昨年末頃にパークシティ新百合ヶ丘の宣伝で初めて登場してるね

    同じ三井不動産のプライムアリーナやパークシティ武蔵小杉にも宣伝してたから、多分、百合ヶ丘三和近辺に住んでるただの住人では?

  64. 452 匿名さん

    パークシティ新百合の宣伝が目的なら販売開始当初から出没すると思うんだけどな。それに、新百合
    山手のプライムとかマスターは露骨にネガしてるから三井の関係者とは思えない。百合ヶ丘の住民を
    装ってるけど、地元住民なら知ってるはずのこと知らなかったりするお粗末さだよ。

  65. 454 匿名

    >>451
    ただの住人が完売じゃとか早い者勝ちじゃとか
    買い煽りする意味がわかりません

  66. 455 匿名さん

    プライムは別の意味ですごい書き込みが多かったけど、パークシティって初期の頃は閑散としてたし、煽り投稿は一切なかったと思うよ。実はプライムの書き込みって三井のさくらかと思ってたんだけど、パークシティで違うって分かった。

  67. 456 匿名さん

    近隣マンションが順調に完売すれば、その辺りの評価は多少りとも上がるだろうから近隣住人という可能性あると思うけどな。

  68. 457 匿名さん

    買換えで中古物件が大量供給されると、一時的に供給過剰になるから逆効果ってこともありうる。大体、風が吹けば桶屋が儲かるって程度の論理で、あんな買い煽りしないでしょ。

  69. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ミオカステーロ鵠沼海岸

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸