- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市麻生区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
新百合ヶ丘の住み心地について~Part4~
-
651
匿名さん
町田にはいくどん多いよね、確かにたまに食べたくなる!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
住民板にあろうが検討板にあろうが同じですよ。
検索して入ってくるわけですから。
きちんとした質問には誠意ある回答が返ってくるはずです。
悪意のある質問や無責任な質問にはいろいろな反応がありますね。
文章がすべてですから言葉尻に注意しないと誤解を受けますよ。
-
653
645
652さん
論点を逸らさないでください。
悪意のある質問や無責任な質問を防ぐために板を移動したら、なんてことは私はどこで言っていますか?
居住者同士のやり取りが主体となっているから移動することを検討してみては?と言っています。
その点についてはいかがですか?
PS.
647さん=652さんではないと信じたいですが、647さんならきちんと名乗ってください。
そうでないならごめんなさい、為念。
-
654
匿名さん
君みたいな人は新ゆりには向かないからやめた方がいいんじゃないw
-
655
匿名ちゃん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
ご近所さん
>>645
一言であっさり言っちゃうけど・・・
難しく考えすぎ。わかる部分もあるけど、読んでいてすごく疲れた。
-
658
匿名さん
移動して何が変わるんですか?住民通しのやり取りだから、他に移動しろとは横柄な感じがします。私は647ではありませんよ。361=寒い、です。仕事終わって熱燗飲んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
-
660
647
>645
652は自分じゃないよ。
自分もあなたも管理人じゃないんだから、このスレの居場所を気にする必要はないでしょ。
掲示板の雰囲気は書き込む人が作るものだからね。
悪意を忍ばせた書き込みが多いから、こういう雰囲気になったんだろうね。
つまり645みたいに感情的に書いている時点で、あなたもその一因になっていると。
だから後からまともっぽい事を書かれてもねぇ・・・。
-
662
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
663
匿名さん
-
664
匿名さん
>>663
完成時期ですが、工事説明板には9月一杯まで延期になってました。
何度も延期してきたので「またかい!」という感じですが・・・
正面の車屋と両脇の家が退かない限り、
片平に抜けるトンネルも掘れないですな。
ttp://machida-road.seesaa.net/article/145839649.html
最初に「h」入れて下さいね。
-
665
周辺住民さん
周辺駅に住んで、新ゆりに憧れている人。
また、たまたま転勤などで住むことになり、新ゆりってきれいな街だなとかおもってる人。
そして、いつの間にか、私は新ゆり住民だっておもってる人。
新ゆりの外見だけを見てませんか?
これから新ゆりに必要なのは、中身の充実度をもっとあげることです。
整然としていて外見きれいだけど、なんか使いにくい、どこか人口的で飽きやすい街の代表、港北ニュータウンと、その逆でごちゃごちゃしているけど、使いやすい、味がある街の代表、吉祥寺とかをくれべて見ると、新ゆりはどちらでもないです。
整然としてきれいな街ですが、ゆっくり発展してきたので効率だけを考えた人口的な街でもない。
そこが新ゆりの良さです。
よくたまぷらと比較する人がいますが、たまぷら駅の前面=東急が企画したSCと住宅地はきれいですが、それ以外の部分は、ごちゃごちゃです。(商店街、パチンコ屋、雑居ビル群)その点、新ゆりは事業者主体が違っているのに、全体がまとまって歩調を合わせていて、なかなかこういう地域は珍しいとおもいます。
駅前について言えば、単に見てくれだけとかブランドとかじゃなくて、そういった店は出て行ってもらって、
生活していて使いやすい施設、本当においしい店、安い店、高いけど他にはない店などが充実していってほしいですし、これからはそういう街づくりが大切だとおもいます。
-
667
駅から5分さん
駅の周りが本格的に開発されて商業地域が充実してしまうと、いわゆる‘駅近’に住宅を確保しにくく
なります。
個人的には、おしゃれで他の地域からも人がたくさん集まる街でも、結果として住民を駅から遠ざける
ことになるなら住みたい街ではなくなってしまいます。
特に、駅に近いところに住んでいる人はそう思っている人は多いと思いますが。
田園都市線で再開発が進んだ某駅も、住む場所ではなくて新百合から遊びに行くという意味でちょうど
いいところだと思っています。
-
668
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名
プライムの下店舗工事してますね?何が入るか知ってますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
664さん
情報ありがとうございました。
あと1年くらいかかると見ておいた方が間違いなさそうですね。
-
671
サラリーマンさん
おいおい、誰も650に正面から反論できてないじゃん(笑)
だからつけいられるんちゃうかぁ~ ここはおいらに任せろ!
>650
住民版にしたらどうかということだが、住民版はマンション契約後か入居済の人しか書き込めない。
よってそこへの移動はありえへん。
まず掲示板のルールを読め!ということです。
以上
-
672
匿名
えーと、新百合の住民はブランド物が買えないって話でしょうか?
だから庶民的でオッケーって事?
例えば鷺沼駅近に住んで、たまプラに遊びに行く選択肢もありますが…
間違っても百合ヶ丘じゃありえないですね。
小田急と東急を比べるのは変な話
東急沿線には高級住宅街と言われるところが山ほどあります
ちなみに港北へ行けば何でも揃うが新百合ではムリ
なんか中途半端なんだよね
でも住みやすいと思いますよ
庶民の町新百合ヶ丘!万歳!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
周辺住民さん
近くには全て揃わないけど、たまプラ・町田・南大沢・多摩セン・港北・新宿・渋谷がほどほどの距離なのだし。
自分としては、まあまあよしとしている。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件