完売しにくい状況って逆に消費者にとってはプラスでしょ?
住んでる住民のようすが解って、自分に合うか精査できるしね。
だいたいこんな何千万もするような買い物を
モデルルームだけで買ってしまう今までの状況がおかしかったんだから。
このご時世ですから、ここでなくとも販売が長引いてる物件は多いですよ~。
特段珍しいことでも何でもありません。
大幅に価格を下げればすぐに売れる、そんなことは誰でも分かっています。
それでもあえて安易な値下げをしない売主の姿勢はとても良いと思います。
それにしても、179さんはここを買えなかったのでしょうか?
誰も別にここが人気があって欲しいという書き込みなんかしてないと思いますが…?
ここを選んだ方達は、179さんのように人気とかそんなこと気にして選んだわけではないと思いますよ。
それなのに、179さんの過剰な反応にはちょっと疑問です。
179さんがどんな物件をお探しなのか分かりませんが、
そんな感じですと気に入った物件にはいつまでも巡り合えないでしょうね。
永遠に評論家気取りでそんなに楽しいのでしょうか?
だとしたら、とても気の毒な方です。
客観的に。
駅は各駅なので微妙ですが、マンションの環境もいいし、都心へのアクセスも良い・・・
ただ、価格的に私には難しいかな~。
予算や年収が見合えば良いお買いものになるんじゃないでしょうか。
世田道、早く拡張してほしいーーー!!!
かなーり気長に待たなければ、世田道近くには住めませんね。
一体いつになることやら・・・
20年後くらいには、拡張しますかね!笑
そうですか。それはよかったです。逆の意味の嫌味ではありませんが、ここのマンションの販売員の方は皆さん、紳士・淑女で対応は大変気持ちよかったです。だからこそ、販売期間がここまで伸びたのかなと思います。最後の方はかなりディスカントしたのでしょうけど、間に世界同時金融危機がありましたから、いたしかたないでしょう。