匿名さん
[更新日時] 2009-11-14 18:29:34
セルアージュ横濱大口リュミエールについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:神奈川県横浜市神奈川区大口通35-36他2筆(地番)
交通:JR横浜線「大口」駅 徒歩3分
京浜急行線「子安」駅 徒歩7分
JR京浜東北線「新子安」駅 徒歩15分
価格:2990万円-4340万円
間取:2LDK+St-3LDK+DEN
面積:57.05平米-72.47平米
敷地所有者:日本セルバン
事業主:日本セルバン
企画監修:エムデザインコンサルタント
設計・監理:アールスペース一級建築士事務所
施工会社:奈良建設
管理会社:日本住管
[スレ作成日時]2009-06-06 20:29:00
セルアージュ横濱大口リュミエール
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県横浜市神奈川区大口通35-36他2筆(地番)
-
交通:JR横浜線「大口」駅 徒歩3分
- 間取:2LDK+St-3LDK+DEN
- 専有面積:57.05m2-72.47m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
42戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市神奈川区大口通35-36他2筆(地番) |
交通 |
JR横浜線「大口」駅 徒歩3分 京浜急行線「子安」駅 徒歩7分 JR京浜東北線「新子安」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
42戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セルアージュ横濱大口リュミエール口コミ掲示板・評判
-
103
契約済みさん
うちも一瞬、ベランダタイルを考えましたが、ただ上にのせるだけのタイプなんですよね〜
ちょっといまいちと思って、やめました。
こういうタイプなら、あとからでもできるかと…
その分、いまは他にお金をかけて…と考えています。
あとは、フローリングですよね。コーティングをするか迷っています。
他はどんなことが決めることができるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
契約済みさん
マンション、残り2戸って凄いですねぇ~。
個人でローン契約をされる方に質問です!
既に、契約手続きに入っていますか?
-
105
契約済みさん
>>104さん
住宅ローンですが、うちはいくつかの銀行にすでに審査はして、融資してもらえるとの口約束はいただきました。
ただ、まだ未完成物件なので、住宅ローンの契約は1月頃になるそうです。
確約書もいまの間はいただけないそうです。
気持ちとしては早く住宅ローンを組みたいのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
契約済みさん
>>105さん
>住宅ローンですが、うちはいくつかの銀行にすでに審査はして、融資してもらえるとの口約束はいただきました。
これは本審査でしょうか?それとも仮審査でしょうか?
営業担当さんには、個人でローン契約をする場合は、書類等の準備もありますから、1ヶ月くらいかかりますので10月頃には銀行を決めて本審査手続きを取って下さい。と言われていた気がしたので、そろそろ準備を始めなければとは思っているのですが。
もし本審査をされているのであれば、手続きはやはり大変でしたでしょうか?
銀行に行ったり、色々と大変なような事を聞いたのですが。
それに比べ、日本セルバンさん提携銀行でしたら、手間が省けるとの事でしたので、正直迷っております。
-
107
契約済みさん
>>106さん
105です。
うちは日本セルバンさんの提携銀行さんで行っています。
提携銀行さんの方が金利優遇が良かったので。
審査についてはたぶん本審査だと思います。
曖昧なので、きちんと確認してみます。
日本セルバンさんの提携銀行さんで行ったので、審査は楽でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
契約済みさん
Bオプションのフローリングコーティングってどうですか?
決め手が見つからないのですが…
あと、窓ガラスのUVカットフィルターってどうでしょう?
これも迷っています。
皆さんはどんなオプションをされましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
契約済みさん
フロアコーティングは話しを聞くと、意外と惹かれてしまいました。
(営業トークに騙されているだけかもしれませんが)
クラックが起こり難いのと、滑り止め効果があるのが良かったです。
まずはLDと廊下だけお試しして様子をみようかなと思いました。
ベランダタイルは、TOTOやINAX製品のほうが安いので、
通販やホームセンターで購入して自力で設置するのもありかな
と思っています(倍くらい差がありますので)
UVカットフィルターの話はオプション会では聞きませんでしたが、
どれ位のお値段なのでしょうか?
-
110
契約済みさん
UVカットフィルターはちょうどMRくらいの大きさの窓で、189,000円でした。
これは値引きした金額です。
うちはフローリングコーティングするならUVカットフィルターはいらないかなと思って結局やめましたが、フローリングコーティングを全面にすると、225,855円もするんですよね〜
ワックスしなくていいというところとお手入れが簡単というところに惹かれているんですが、本当に必要なものなのか迷っています。
その他、カーテンや照明など見積もったら、すごい金額になってしまったので、どこか削らないと…
皆さんはどんなオプションをされましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
物件比較中さん
ここって、前から思ってたけど
1人?2人?でしか会話が成立してないのか知らんけど
自作自演っていうか、小芝居を見ているようです。
「皆さんはどう思われますか?」
「皆さんはどのようなことを検討されていますか?」
「皆さんはどんなオプションをされましたか?」www
-
112
契約済みさん
>>111さん
自作自演ではありません。
あまりWEBを使う人が少ないのは事実ですが、3〜4人の書き込みがあります。
ただちゃかすだけなら、書き込みしないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
113
契約済みさん
-
114
契約済みさん
109ですが、少なくとも3人はいるようなので安心しました
エコカラットは後付でやるのが大変そうなので、最優先で検討中です。
あとは相見積りをとって検討でしょうか?
予算的に厳しいのでベランダタイルは、入居後の楽しみにします。
>113さん
うーん、水溶性ウレタン樹脂で同一素材なら確かに安いと思います
成分が不明なため判断がつきませんが…
(ちなみにUV塗装は検討外にしています)
今週末に完売するとの情報もありましたが、早く完売するといいですね。
-
115
マンコミュファン
>112
ちゃかされるのがイヤだったら
契約済みさんは「住民板」立ち上げればいいじゃん。
営業のヤラセは目障りなんだよ。
-
116
契約済みさん
>>108さん
うちも窓のUVフィルムを迷っていたので、セルバンさんに聞いてみました!
高台の始終日の当たるような造りのマンションや、
一番大きな窓のある部屋が畳だったりする方にはお勧めしてますが、
お値段も張るので特になくても問題ないと思いますよ!
との事でしたので、うちは検討から外しました。
参考になさってみて下さい。
>>114さん
私も久々に参加しましたので、4人はいるって事ですね!
「住民板」はそのうち立ち上げたいものです☆
それから、営業さんがヤラセをする必要性があるんでしょうかねぇ…
(元々があまり多くの方が参加している板ではないですし…)
よくわかりませんが、あと残り2戸で申込みも既に入っていると言ってましたが、
業界では売れ行きがよくてちょっとした評判らしいですよ!!
(こういう書き込みが、ヤラセと言われてしまうのかもしれませんが…)
とにかく、購入した方とすれば売れ行きがよい!という事はとても嬉しい事ですっ☆
-
117
物件比較中さん
横浜で、マンションを探してるものとしては、
スレッド一覧の上位に、このスレがきていると、ついつい、開いて見てしまいます。
ネガレスが多いスレ → 常にスレの上位 → 人気のある物件とも言いますし・・・。
で、内容がつまらないので、時間を損した気になったりします。
(すみません。。。比較中の身としては、オプションやらローンやらコーティング云々の相談って、正直、つまらないものなのです。。。)
いろいろな、スレを見ていますが、住民板は、比較板より荒らしが少ないと感じます。
115さんの書き込みは乱暴ですが、契約済みさんは、住民板を立ち上げてはどうでしょうか?
-
118
契約済みさん
>>116さん
108及び110です。
情報ありがとうございます。
うちはフローリングコーティングするのを迷っていますが、フローリングコーティングするならUVカットフィルターはいらないかなと思ってやめました。
残り2戸にも、もう申込みがあるなら、そろそろ住民版をたてる必要性があるかもしれませんね。
変な書き込みされても困りますしね。
これはあくまでも私個人の見解ですが、売れ行きがいいのに、わざわざここのスレに営業が書き込みするでしょうか?
本当に契約済みさんが書き込みされていると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
契約済みさん
「住民板」の立ち上げ方が、よく判りませ~ん。
どなたか、立ち上げてもらえると嬉しいですっ☆
-
120
匿名さん
本当に久しぶりですね。
「もので☆」が口癖の「ほんとほんと!」の人も。
このスレは検討に必要な情報はあまり得られませんでしたが、
住人性はよーくわかりました。
-
121
契約済みさん
入居予定の皆さん、住民限定版のスレを立ち上げましたので
そちらをぜひご活用下さいませ☆
-
122
物件比較中さん
10月14日の更新版で新たに販売数6戸と出ましたね。
少なくとも6戸以上は残っている訳だ。
セルアージュ横濱大口リュミエール
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県横浜市神奈川区大口通35-36他2筆(地番)
-
交通:JR横浜線「大口」駅 徒歩3分
- 間取:2LDK+St-3LDK+DEN
- 専有面積:57.05m2-72.47m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
42戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件