横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「マスターアリーナ新百合ヶ丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. 万福寺
  8. 新百合ケ丘駅
  9. マスターアリーナ新百合ヶ丘
シンユリーゼ [更新日時] 2010-02-21 01:02:18

【参考】

■しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/
■アルテリッカしんゆり「しんゆり芸術祭」HP↓
http://www.artericca-shinyuri.com/
■聖マリアンナ医科大学ブレスト&イメージングセンター(徒歩1分)↓
http://www.marianna-u.ac.jp/breast/
■小田急OX万福寺店HP(徒歩1分)↓
http://www.odakyu-ox.net/tenpo/manpukuji.html


新百合山手中央通り沿いは十分な幅の歩行者道が設けられ、
2重の並木道、ガス燈が何気なく配置されてます。
新百合山手にはアートセンター、小田急OX、フレンチ料理店などが進出しており、
3月には聖マリの最新鋭医療施設等もオープンするなど、
新百合ヶ丘中心部と共にお洒落な街づくりが進められてます。
皆さんもハイセンスな街で豊かな暮らしを実現してみませんか?

販売予定時期は平成21年6月中旬、入居開始は平成23年1月下旬であと2年。
まだまだ先は長いですが、皆さん様々な情報を交換していきましょう。


所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分

売主:三井不動産レジデンシャル 小田急不動産
施工会社:三井住友・大和小田急共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス

販売会社:三井不動産レジデンシャル 小田急不動産



こちらは過去スレです。
マスターアリーナ新百合ヶ丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-01-17 15:11:00

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マスターアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    じゃあノブレスは8分と言ってるけど、何分かかるの?
    マスターモデルルームからノブレスまでしか歩いたことないです。
    ノブレスから駅まで歩いたことないのでわかりません。

  2. 402 匿名さん

    ガーデンアリーナ住民ですが、中層階の玄関を出てエレベータに乗り、世田道を渡って
    新宿方面のホームに着くまでで7分から8分程度です。
    よってマンションの玄関から駅の入り口までなら5~6分でしょうか。

    ちなみに、普通のサラリーマンの朝の通勤時の徒歩速度です。

    ここならもっと早いのでは?

  3. 403 ビギナーさん

    駅から5分は実は15分に真剣に反応している人って何?

  4. 404 匿名さん

    〉399
    5分はないだろ。信号無視して走ってるの?車や人にぶつからないようにね。

  5. 405 匿名さん

    登録の状況はどんなもんでしょう?
    プライムは残り七戸らしいですね。
    7月中旬くらいから、実際の部屋が見られるみたいですね。
    少し安くなんないかな?

  6. 406 匿名さん

    アベニューコートは北東だけど陽当たりとか資産価値とかどうかな?

  7. 407 近隣住民さん

    正直、マスターアリーナの中古は買おうと思わない。資産価値は気にしない方がいいと思いますよ。
    中古で欲しいなぁと思うのはプライムかレガートくらい。

    私の周りの人も同意見の人が多いかな。

  8. 408 匿名さん

    プライムはランニングコストが高い。マスターはランニングコストが低い。一長一短があるね

  9. 409 匿名さん

    >>408さん

    プライムとマスターって、ランニングコストがそんなに違うんですか?

  10. 410 匿名さん

    ちがいますよ。マスターは管理費12000円~、プライムは管理費22000円~スタートで1万円の差ですよ。これに修繕積立金を+するとマスターは18000円~、プライムは31000円~となりますよ。これが毎月家計にかかってくるから大きいよ。年間だと差はもっと大きいですよね。入居のスタートからこの額だから老後はもっと大変だね。もちろん理解して購入されていることだと思うけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 411 匿名さん

    そうなんだよね。プライムはとにかく管理費が高すぎる。
    もちろん物件価格自体が高いこともあったけど、ローンを返して、駐車場も借りて、
    それに修繕積立金がどんどん上がっていったら、とんでもないことになると思って
    買うのやめた。そしたら、リーマンショック。買わなくて正解だったと思う。
    管理費の差が管理の差に結びつくとも限らないみたいだしね。
    マスターアリーナの管理費はごく普通かな。

  13. 412 匿名さん

    ここの世帯数は他と比べて少ないけど、将来的にとても高くなる可能性はあるのかな?

  14. 413 匿名さん

    だから新百合で資産価値を求めちゃだめだって
    ここはこの街を気に入って永住する人が住むところです

  15. 414 匿名さん

    412です。
    書き方悪くてすみません。高くなるか聞きたかったのは、管理費や修繕積立費のことです。

  16. 415 匿名さん

    〉413 何を決めつけたようなこと言ってるの。新百合ヶ丘だって資産価値あるでしょう。物件に何を求めるかは人それぞれだろ。

  17. 416 匿名さん

    ↑まともに釣られてる…

  18. 417 匿名さん

    プライムとマスター、管理費がそんなに違うんですか!びっくり。
    ほぼ2倍近く違いますよね。。。

  19. 418 匿名さん

    プライムも今は洒落た風景だけど、あのバルコニーに洗濯物や布団が風にたなびいたり、クリスマス時期はチカチカ点滅したりしていっきにごちゃごちゃした風景になるんだろうな。

  20. 419 匿名さん

    >>417
    過剰な共用施設によって後々に管理費や修繕費となって首を締めることになる典型です。

  21. 420 匿名さん

    過剰なって言うけど、プライムって大した共用施設ないよね。
    店舗が入ってるから管理費高いとかよくわからない説もあったな。

  22. 421 匿名さん

    だって店舗は、マスターにも入るんだから
    同じ条件の筈。

    ホントよくわからない説だ。

  23. 422 匿名さん

    店舗のために管理費が高いといのはマスターの話がでるずっと前からの情報。マスター販売前に
    プライム検討者対象にアンケートがあって、管理費がいくらだったら購入しましたかって設問
    もあったから、高すぎることは売主も自覚してたんでしょう。

    それで下げたとしたらプライムの管理費設定はなんだったんでしょうね。逆にプライムの設定が
    妥当であれば、こちらは管理費不足となるのか。

  24. 423 匿名さん

    と言うことは、駅迄徒歩2分位の差こそあれ
    部屋の仕様は殆ど同じ(一部グレードアップ)で
    管理費が約半分!ということになるのですよね。
    待ってた甲斐がありました。

  25. 424 匿名さん

    管理費の内訳確認しないと、安物買いの銭失いってことになっちゃうかも。少なくともプライムとの差
    がなぜ生じたかが分からないとね。管理費不足になったら、悲惨だよ。足りないから、値上げってそう
    は簡単にできない。

  26. 425 匿名さん

    管理費は、管理会社によって大きく違うこともある。
    足りる足りないって、修繕積立金と勘違いしてないか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 426 匿名さん

    >424

    でも、ガーデン・シーズンも管理費はそんなものでは?

    プライムだけが突出してるんだよね。

  29. 427 匿名さん

    ガーデン・シーズンは店舗なし。

  30. 428 匿名さん

    >425

    管理費って管理会社の委託費だけじゃないよ。委託費は固定だけど、それ以外は変動する。
    それに収入だけど、駐車場使用料は稼働率によって大きく変動するから、稼働率が想定よ
    りも低くかったり、臨時の支出が立て込めば赤字になる。

  31. 429 匿名さん

    駐車場収入の不足分を管理費で補うわけないでしょ。駐車場の収入は駐車場を含めた
    将来の修繕費の一部として使うことが多いはず。
    ただ、管理組合がいい加減だとあいまいになることはあるみたいだが。

  32. 430 匿名さん

    駐車場収入は管理組合の収入だから実質的には管理費組み入れだよ。まだできてないと思うけど、
    契約までには提示されるはずの計画見れば分かる。修繕積立とは別会計。駐車場収入が修繕積立
    組み入れだと、変動がある分もっと危ない。

  33. 431 匿名さん

    しかし、管理費一つでこんなに議論にできる話題を提供してくれる三井さんってある意味立派。

  34. 432 匿名さん

    プライムとマスター
    月1万の差も、年間10万、10年で100万・・・
    この差は大きいかも~

  35. 433 匿名さん

    プライムに入居が始まってしばらくすると、プライムの住民板に
    管理費の負担が大きいって書き込みが出てくるかもね。
    お金に余裕があって買った人はそんなこと言わないだろうけど。

  36. 434 匿名さん

    >432

    大丈夫ですか?
    小学生からやり直しましょう(笑)

  37. 435 匿名さん

    〉434さん、貴方の頭が幼児程度では? 432さんは至極シンプルで当たっていますよ。反論あったらどうぞ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  39. 436 匿名さん

    >435さん
    434さんは単純に、1ヶ月1万円なら年間10万円ではなく12万円、と言いたかったのでは。

  40. 437 匿名さん

    〉436さんへ 435です。 私もそう思います。でもそんな単純な計算間違えないでしょ。つまり432さんはだいたいを言っているんですよ。そんなことみんな分かります。
    そんな分かりきったことをいちいち小学生から…みたいなことを偉そうに書くからこの人は理解力がないんだなぁとなるわけです。

  41. 439 匿名さん

    って大人ぶってるあなたもかなり恥ずかしいよ。分かる?

  42. 440 プライム契約者

    管理費、修繕積立費、駐車場、駐輪場のことは全て将来設計の中でも計算済ですよ。
    子供二人を中学受験させれなくなるとか、旅行にも行けないとか危険があったら、プライムは買わなかったでしょうね。

    他のアリーナシリーズよりは高いかもしれませんが、全て納得の上で購入してます。
    ランニングコストが負担で生活がキツくなると思った人は契約してないのでは?

  43. 441 匿名さん

    管理費にガタガタ言うなんとか人がプライムを買うわけないだろ。金持ちしか買えないようにしてあるんだよ。

  44. 442 家政婦は見た

    お金持ちほど無駄なお金は使いません
    貧乏人の自分からみるとシブいセコいケチと思えることを堂々となさいます
    毎日とても勉強になります

    話がそれました

  45. 443 匿名さん

    お金持ちといってもさまざまだからね。成金的なお金持ちは、見栄を張りるんじゃない。

  46. 444 匿名さん

    要はニアイコールという表現を知らないあほがいるわけだ。くらだらない計算違い?で難癖つけるあほがいるもんだ。

  47. 445 契約済みさん

    勿論計算済みで契約して、生活がきつくなることはないけど
    似たような条件で、管理費を半分でおさえられるなら
    それににこした事はないので、うちは少し後悔かな。

  48. 446 P入居予定さん

    プライムのMPに行ってきました。
    プライムのランニングコストの件、余計なお世話です。ハイ(~_~;)
    マスターのMP駐車場には車がいっぱいとまっていましたよ。盛況なんですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    サンクレイドル小田急相模原
  50. 447 匿名さん

    入居予定さん、お世話してないよ。自分だったら買わないと話しているだけです。

  51. 448 プライム契約者

    >>445
    うちも少し早まったかなぁなんて思いましたが
    後悔してもしょうがないので、プライムでの生活を楽しみましょう。

  52. 449 匿名さん

    管理費だけで4万~なんてところも結構あるし、プライムの金額って大騒ぎする程のもんじゃないでしょう?
    マスターは安いんだからいいじゃない!
    どうも、本当はプライムが欲しかったけど、ローン+ランニングコストが高くて、断念したのが悔しく***の遠吠え状態になってるようにみえる。
    マスターもいい物件です。

  53. 450 匿名さん

    昔からのお金持ちの人ほど、管理費などは高い方が安心でいい、と考える人が多いみたいですよ。
    必要経費としての優先順位が高いとか…。
    ま、一般人は安くてなんぼですがね。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸