東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「京王沿線ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 京王沿線ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-01-29 22:44:52
【沿線スレ】京王線線沿線のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

シティハウス府中けやき通り1期1次即日完売など景気のいい話も聞かれる京王沿線。
最近の分譲の中心は、芦花公園・千歳烏山、府中・多摩NTエリアなどでしょうか?
億ションは少ない沿線かとは思いますが私は好きです。
皆さんが住んでみたいマンション、興味のあるマンション(中古も含む)の話も聞けたら
幸いです。

[スレ作成日時]2010-07-17 11:55:20

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京王沿線ってどうですか?

  1. 961 ご近所さん

    >952

    調布ヶ丘のマイクロソフト調布技術センター前にオリックスがマンションを
    建てます。全166戸。徒歩10分くらいかなあ。目の前が、後楽園ショッピングセンターです。
    調布ヶ丘三丁目計画っていうスレを立てたんだけど、レスが全然つかない(T_T)

  2. 962 匿名

    いつ完成予定?

  3. 963 ご近所さん

    ごめん、全133戸だった。
    完成予定は・・・わかりません。説明会出たけど
    忘れちゃいました。
    ごめんなさい。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/87835/
    ↑忘れ去られているスレ

  4. 964 匿名

    オリックスってことはサンクタスかな?
    施工が長谷工でないことを望む。

  5. 965 匿名さん

    >>963
    けっこう戸数多いですね。嫌いな環境ではないです。あそこから更に北はよく整備されていて深大寺もたまに行きます。マイクロソフト調布技術センターが調布駅まで徒歩16分と書かれているのでこのマンションからも16分ぐらいってことですよね。駅近ではありませんが調布ならこれぐらいの距離のマンションのほうがむしろ多い気がします。駅周辺は若干飽和してますよね。

  6. 966 ご近所さん

    徒歩16分もかからないですよ。
    やっぱ、徒歩10分位だと思います。

  7. 967 匿名

    ズバリ、予想坪単価は!?

  8. 968 匿名

    稲田堤

  9. 969 匿名

    俺も調布15分なら京王稲田堤5分を選ぶ。

  10. 970 匿名さん

    稲田堤ありえない

  11. 971 匿名さん

    多摩川越えると急に町並みが殺伐としだす感じがするんだけど。。
    あの雰囲気は好きになれない。

  12. 972 匿名さん

    稲田堤の駅周辺はタワーとか全然なかった気がする。便利な立地だと思うんだけどね。もし安いなら検討したい場所の一つです。意外と飲食店が多かったと思うんだけど人が集まりやすいところなのかな、昼間は違う路線との連絡もあってか賑やかだよね。

  13. 973 匿名

    稲田堤は昔からの地主が土地を売らないからね。
    マンション建設なんて夢物語だよ。

  14. 974 匿名さん

    稲田堤ってそんな理由があるんだ。でも誰かが売り始めたらあれよあれよと一気に同時建設が始まりそうだよね。京王稲田堤とJR稲田堤ってちょっと離れてるけどあれが通路で繋がらないのももしかしてそういう地主さんがっていう理由が絡んでる?稲田堤はけっこう重要なアクセスポイントだと思うから駅から変われば周辺のマンション事情もガラッと変わりそうなんだけどな。

  15. 975 匿名さん

    稲田堤できたら便利そうですよね。
    需要はありそうな気はしますが・・・

  16. 976 匿名さん

    稲田堤は「昭和の23区」と雰囲気がそっくりです。ぼくはそのこじんまりで雑然とした感じが嫌いです。

  17. 977 匿名

    だからこそ発展の可能性を秘めてるのさ。

  18. 978 匿名

    調布10分なら府中5分選ぶ。

  19. 979 匿名さん


    それは賛成かな。調布も好きなんだけど調布駅から10分離れると店舗が極端に減るから賑やか好きな自分としては府中5分を選びたい、都心からは遠くなるけどね。歩く距離が短いほうが気分的には楽かなと思う。調布徒歩10分のマンションなら駅から北か西方向がいいな。

  20. 980 匿名

    徒歩5分と10分超だと資産価値も違う。電車の5分と歩きの5分の差は大きい。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸