検討スレ 住民スレ 物件概要 地図 価格スレ 価格表販売 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2011-01-29 22:44:52
シティハウス府中けやき通り1期1次即日完売など景気のいい話も聞かれる京王沿線。
最近の分譲の中心は、芦花公園・千歳烏山、府中・多摩NTエリアなどでしょうか?
億ションは少ない沿線かとは思いますが私は好きです。
皆さんが住んでみたいマンション、興味のあるマンション(中古も含む)の話も聞けたら
幸いです。
[スレ作成日時] 2010-07-17 11:55:20
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
東京都新宿区
交通
None
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
京王沿線ってどうですか?
421
匿名さん
2010/12/04 18:21:19
>420
ここは京王線 について語る掲示板だから他の路線の批判よりも京王線 の批判が中心になるのは当然かと。
422
匿名さん
2010/12/04 18:56:51
ちょっと前にあった仙川と国領のどっちって話、
私なら仙川だなぁ。
たしかに通りづらい。あれほどスーパーがある場所なのに。。。。
またスーパーができるらしい。いなげやだそうです。もういらなくない?
423
匿名さん
2010/12/04 19:04:46
でも仙川高いよね、最近ゴミゴミ感がでてきてるし。
家族や動物が一緒だから僕は国領の戸建がいいなぁ
出来れば北口で甲州街道の先が良い
でも、あの近辺の戸建は6000万以上する
よってどちらも買えません。
424
匿名さん
2010/12/04 19:30:46
仙川の駅はしょぼいが、駅を出たとたんに住みたい衝動に駆られるような場所だね。映画館はないが、多くのものが揃ってしまう。若い連中にはとてもいい場所だが、中高年には敷居が高すぎるような気がする。国領のほうが定番の大型スーパーがあるので気兼ねなく買い物ができる。成城の連中も使っている仙川だからね。
425
匿名さん
2010/12/05 06:58:16
>422 さん
仙川にまたスーパーできるんですか!?
しかもいなげやか。大きそうだ。
もう仙川にこれ以上スーパー要らない・・・
426
匿名さん
2010/12/05 10:23:47
いなげやが出来たら駅前から客が減って商店街が縮小しそう。
スーパーが乱立してるから、どっか潰れるかも。
島忠は駐車場が2時間まで無料になったけど、駐車場から濡れずに食料品とか買いたいもん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
427
匿名さん
2010/12/05 12:38:51
428
匿名さん
2010/12/07 10:47:00
>418
普段、東京メトロ 乗ってますか?
車内広告はスカスカで隙間だらけだよ。
埋まってるのも自社広告が目立つ。
429
匿名さん
2010/12/07 14:30:33
都営とメトロの区別のつかない人?
いまもメトロの車両乗ってるけど、{ 車号は8101)空きスペースなんてないし、ファッション雑誌の広告が多くてほんと華やかだよ。
430
匿名さん
2010/12/07 14:43:31
丸の内線、日比谷線 に乗るけど、確かに車内広告は隙間だらけだよ。
都営新宿線 と比べれば恵まれてるとは思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
431
匿名さん
2010/12/07 19:22:44
京王線 のスレッドだけど、メトロ(半蔵門線 )の車内広告調査の結果発表。
週刊女性
一日乗車券(自社広告)
日本郵便 [ワイド]
AUBE couture (化粧品)
スマ婚 [ワイド]
AUBE couture [ワイド]
In Red
In Red
AUBE couture [ワイド]
steady
CREA
PRECIOUS
メンズPRECIOUS
LEE
エコプロダクツ2010
VERY
SPA!
ノルウェイの森(映画) [ワイド]
TOKYO HEART (自社広告)
ご覧のように(?)、空きスペースは一つもなし。自社広告はあるけど、割合は高くない。
なぜか、AUBE coutureが何枚も広告を出していた。
今日に限らず、メトロの傾向として、雑誌、特に女性雑誌の割合が高い。今日も、
AUBE coutureの広告も相俟って、間違って、女性専用車に乗ってしまったかと思ったほど。
(因みに、男性雑誌の発売時期は、やや男性雑誌の割合が高まる。あと、毎週、
月曜日とかは、週刊ダイヤモンドとか東洋経済とかの経済雑誌の
割合も高まる。)
432
匿名さん
2010/12/07 19:25:53
VERY辺りが、京王線 にも広告を出すようにならないものか。(無理か)
私が、確認しているのは、メトロと、東横線 だけです。
433
匿名さん
2010/12/07 19:56:45
空きスペースってのは網棚上でしょ
丸の内線ならスカスカじゃないけど、空きが目立つね
山手線 や中央線 なんかでは空きを見たことないな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
434
匿名さん
2010/12/07 20:11:59
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
435
匿名さん
2010/12/07 20:16:16
山手線 は東京メトロ ほど雑誌広告が多くないね。
山手線 も中央線 も共通するのは大手資本の広告が多いことかな。
大手家電メーカー、大手ビール会社、大手食品会社・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
436
匿名さん
2010/12/07 22:48:35
地下鉄は地上を走る電車のように景色を見ることも出来ないから、必然的に広告に視線が集まることによって広告媒体として人気があるのに、都営新宿線 の不人気っぷりは異常。
京王線 に広告用液晶パネルが設置されなかったことが需要のなさを物語ってる。
437
匿名さん
2010/12/08 12:28:41
京王線 は地味だからなあ。でも財政基盤は私鉄で1番。資産を持つ富裕層も多い。
438
匿名さん
2010/12/08 13:14:40
>>437
井の頭線を外して、京王本線だけだったらそうじゃないかもよ・・・
井の頭線は小田急に返さないのかな・・・
439
匿名さん
2010/12/08 13:27:38
いや、井の頭線外したって財政基盤の良さは私鉄の1、2を争うし、沿線住民の所得もそれなりに高い。
中央線 との広告量の違いが指摘されているけど、あちらは東京~新宿という都心部を走って、利用者層も京王線 より多様だし輸送人員数も違うんだから、広告の量が違って当たり前。
440
匿名さん
2010/12/08 13:28:34
井の頭線と京王線 じゃ格が違いすぎる。
せめて京王線 の多摩区 域なければ富裕層もっと高かったはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件