検討スレ 住民スレ 物件概要 地図 価格スレ 価格表販売 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2011-01-29 22:44:52
シティハウス府中けやき通り1期1次即日完売など景気のいい話も聞かれる京王沿線。
最近の分譲の中心は、芦花公園・千歳烏山、府中・多摩NTエリアなどでしょうか?
億ションは少ない沿線かとは思いますが私は好きです。
皆さんが住んでみたいマンション、興味のあるマンション(中古も含む)の話も聞けたら
幸いです。
[スレ作成日時] 2010-07-17 11:55:20
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
東京都新宿区
交通
None
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
京王沿線ってどうですか?
401
匿名さん
2010/12/03 05:03:59
私は国領の方が好きです。
ベビーカーがあるので仙川はごちゃついていて
通りづらい。。。
国領の方が通りが広くて。
しかも駅前の子育てセンターが
無料だし、雨の日でもずっと遊ばせられるので気に入ってます。
>先日、仙川のホームセンターでキムタクたちが、買い物バトルなるものをやっていて、テレビで放送されていましたね。
私も見ました。島忠ホームズですよね。
びっくりしました。たまに行く店なので、どうせならキムタクとかノリさん見てみたかった。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
402
匿名さん
2010/12/03 09:05:44
平日の島忠見てると開店早々大丈かなと心配してしまうくらい客が少ないね。
まだ1階のホームセンターには客入るけど、2階より上は閑散としてる。
フードコートも客がいなくて寒々しいし。
仙川のかつての勢いというか、良さがなくなったなと感じる。
商店街の客が大型店に吸い取られてるのか、活気がなくなったし、空き店舗が増えた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
403
匿名さん
2010/12/03 09:57:32
最近のJR ・大手私鉄の鉄道車両はどこも皆一緒。個性出すよりも共通設計でコスト下げてるから。
ただし、中央線 の車両の方が幅が広いのはその通り。京王線 は地下トンネルの幅の関係であそこまで車体幅を広げられない。
京王線 に限らず地下鉄乗り入れする車両はみな幅狭。
京王線 、新宿〜調布間に限って言えば以前ほど速達感がなくなったなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
404
匿名さん
2010/12/03 13:01:21
住むならトータル国領です。
線路が地下になればさらに良くなる
すごく住みやすく良い街になります。
間違いない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
405
匿名
2010/12/03 13:04:32
>404
国領は快速さえも停まらんからなー
新宿へ行くのに特急の接続ができないでしょ?メチャクチャ時間かかるからなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
406
匿名さん
2010/12/03 15:37:05
>403
電車の揺れや座席の座り心地とか全然中央線 のほうが上だと思うんだけど。
同じ新車でもえらい違いだよ。
広いからかもしれないけど、車内も明るく感じる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
407
鉄オタ
2010/12/03 16:06:56
客観的には、中央線 の新型車のほうがいいかも。
ただ、個人的には、黒いつり革に違和感がある。
あと、座席の柄も、好きになれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
408
匿名さん
2010/12/03 20:02:02
確かに中央線 ブランドは不動かも・・・
でも、私は庶民派の調布が好き!
早く地下化になってほしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
409
匿名さん
2010/12/03 20:07:40
鉄オタ以外で座席の柄なんて気にする奴いないだろうな。
京王線 の車両は何でもう一つディスプレイがないの?
ニュースとか見れて暇つぶしになるのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
410
匿名さん
2010/12/03 20:19:17
シートの柄は鉄オタしか気にしないが、所要時間は皆が気にする。
朝ラッシュ時のノロノロはなんとかならんかマジで。
誰かが、「混んでる東横は不快度MAXの路線」とか書いてたが、多少の混雑の差よりノロノロ運転のほうがよっぽどメンタル的によくないのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
411
鉄オタ
2010/12/03 20:31:29
>京王線 の車両は何でもう一つディスプレイがないの?
>ニュースとか見れて暇つぶしになるのに。
付けてもスポンサーがつかないからでしょう。でも、将来的には、増設できるように
なっているという噂です。東急、西武、京急が2画面、京王と小田急と京成が
一画面だけですねえ。(あと、常磐線 各駅停車も1画面)
因みに、東武だけ、最新鋭車にもディスプレイついてません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
412
匿名さん
2010/12/03 20:43:02
>411
>付けてもスポンサーがつかないからでしょう。
さすがにそれはないでしょう。スポンサーがつきやすいような料金に下げるはずですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
413
匿名さん
2010/12/03 20:55:53
京王線 の車内広告は隙間だらけでしょ。
自社の広告で穴埋めしたり必死。
都心まで乗り入れて条件が良いはずの都営新宿線 はもっとスカスカ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
414
匿名さん
2010/12/03 20:59:01
スポンサーなんて付かなくてもいいから乗客向けサービスの一環としてニュースや雑学テストみたいのを流して欲しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
415
匿名さん
2010/12/03 23:23:03
>>413
吊広告はヒロスエばっかりだもんね・・・w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
416
匿名さん
2010/12/03 23:40:33
おれ 京王乗って長いけど、たしかに壁広告減ったよね。東急はびっしりなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
417
匿名さん
2010/12/04 00:21:38
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
418
京王線でGO!
2010/12/04 01:00:11
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
419
京王線でGO!
2010/12/04 01:06:13
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
420
匿名さん
2010/12/04 11:10:20
一生懸命京王線 をけなすのに必死な人がいるけど、車内広告はメトロと一部JR 路線を除いて出稿状況厳しいのはどこも一緒だし、会社経営という視点で見れば京王はものすごく財務体質がいい。
朝のノロノロ運転も複々線になった小田急も劇的によくなってない。新宿駅手前で詰まるのはかわらないし、例えば新宿まで同じくらいの距離の桜上水と千歳船橋では朝でも京王線 のが所要時間が短い。
東京の私鉄はどこかが突出していいところなんてないよ。運行ダイヤ、車両、路線どこも何かしら問題抱えてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
421
匿名さん
2010/12/04 18:21:19
>420
ここは京王線 について語る掲示板だから他の路線の批判よりも京王線 の批判が中心になるのは当然かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
422
匿名さん
2010/12/04 18:56:51
ちょっと前にあった仙川と国領のどっちって話、
私なら仙川だなぁ。
たしかに通りづらい。あれほどスーパーがある場所なのに。。。。
またスーパーができるらしい。いなげやだそうです。もういらなくない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
423
匿名さん
2010/12/04 19:04:46
でも仙川高いよね、最近ゴミゴミ感がでてきてるし。
家族や動物が一緒だから僕は国領の戸建がいいなぁ
出来れば北口で甲州街道の先が良い
でも、あの近辺の戸建は6000万以上する
よってどちらも買えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
424
匿名さん
2010/12/04 19:30:46
仙川の駅はしょぼいが、駅を出たとたんに住みたい衝動に駆られるような場所だね。映画館はないが、多くのものが揃ってしまう。若い連中にはとてもいい場所だが、中高年には敷居が高すぎるような気がする。国領のほうが定番の大型スーパーがあるので気兼ねなく買い物ができる。成城の連中も使っている仙川だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
425
匿名さん
2010/12/05 06:58:16
>422 さん
仙川にまたスーパーできるんですか!?
しかもいなげやか。大きそうだ。
もう仙川にこれ以上スーパー要らない・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
426
匿名さん
2010/12/05 10:23:47
いなげやが出来たら駅前から客が減って商店街が縮小しそう。
スーパーが乱立してるから、どっか潰れるかも。
島忠は駐車場が2時間まで無料になったけど、駐車場から濡れずに食料品とか買いたいもん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
427
匿名さん
2010/12/05 12:38:51
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
428
匿名さん
2010/12/07 10:47:00
>418
普段、東京メトロ 乗ってますか?
車内広告はスカスカで隙間だらけだよ。
埋まってるのも自社広告が目立つ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
429
匿名さん
2010/12/07 14:30:33
都営とメトロの区別のつかない人?
いまもメトロの車両乗ってるけど、{ 車号は8101)空きスペースなんてないし、ファッション雑誌の広告が多くてほんと華やかだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
430
匿名さん
2010/12/07 14:43:31
丸の内線、日比谷線 に乗るけど、確かに車内広告は隙間だらけだよ。
都営新宿線 と比べれば恵まれてるとは思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
431
匿名さん
2010/12/07 19:22:44
京王線 のスレッドだけど、メトロ(半蔵門線 )の車内広告調査の結果発表。
週刊女性
一日乗車券(自社広告)
日本郵便 [ワイド]
AUBE couture (化粧品)
スマ婚 [ワイド]
AUBE couture [ワイド]
In Red
In Red
AUBE couture [ワイド]
steady
CREA
PRECIOUS
メンズPRECIOUS
LEE
エコプロダクツ2010
VERY
SPA!
ノルウェイの森(映画) [ワイド]
TOKYO HEART (自社広告)
ご覧のように(?)、空きスペースは一つもなし。自社広告はあるけど、割合は高くない。
なぜか、AUBE coutureが何枚も広告を出していた。
今日に限らず、メトロの傾向として、雑誌、特に女性雑誌の割合が高い。今日も、
AUBE coutureの広告も相俟って、間違って、女性専用車に乗ってしまったかと思ったほど。
(因みに、男性雑誌の発売時期は、やや男性雑誌の割合が高まる。あと、毎週、
月曜日とかは、週刊ダイヤモンドとか東洋経済とかの経済雑誌の
割合も高まる。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
432
匿名さん
2010/12/07 19:25:53
VERY辺りが、京王線 にも広告を出すようにならないものか。(無理か)
私が、確認しているのは、メトロと、東横線 だけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
433
匿名さん
2010/12/07 19:56:45
空きスペースってのは網棚上でしょ
丸の内線ならスカスカじゃないけど、空きが目立つね
山手線 や中央線 なんかでは空きを見たことないな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
434
匿名さん
2010/12/07 20:11:59
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
435
匿名さん
2010/12/07 20:16:16
山手線 は東京メトロ ほど雑誌広告が多くないね。
山手線 も中央線 も共通するのは大手資本の広告が多いことかな。
大手家電メーカー、大手ビール会社、大手食品会社・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
436
匿名さん
2010/12/07 22:48:35
地下鉄は地上を走る電車のように景色を見ることも出来ないから、必然的に広告に視線が集まることによって広告媒体として人気があるのに、都営新宿線 の不人気っぷりは異常。
京王線 に広告用液晶パネルが設置されなかったことが需要のなさを物語ってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
437
匿名さん
2010/12/08 12:28:41
京王線 は地味だからなあ。でも財政基盤は私鉄で1番。資産を持つ富裕層も多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
438
匿名さん
2010/12/08 13:14:40
>>437
井の頭線を外して、京王本線だけだったらそうじゃないかもよ・・・
井の頭線は小田急に返さないのかな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
439
匿名さん
2010/12/08 13:27:38
いや、井の頭線外したって財政基盤の良さは私鉄の1、2を争うし、沿線住民の所得もそれなりに高い。
中央線 との広告量の違いが指摘されているけど、あちらは東京~新宿という都心部を走って、利用者層も京王線 より多様だし輸送人員数も違うんだから、広告の量が違って当たり前。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
440
匿名さん
2010/12/08 13:28:34
井の頭線と京王線 じゃ格が違いすぎる。
せめて京王線 の多摩区 域なければ富裕層もっと高かったはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
441
匿名さん
2010/12/08 14:32:56
井の頭線は戦後大した投資してないから、井の頭線がなければ財務状況は随分違ったと思う。
車両も新車投入すればいいのに、リニューアルで粘ってたし。
どんだけ利益を京王本線に持ってかれたんだか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
442
匿名さん
2010/12/08 20:52:46
本来、井の頭線の利益は井の頭線に投資するべきだよな。
井の頭線の朝はボロボロで、全部各駅停車になっちまうし、車両は短い上に5両編成のまま。
朝がもう少しマシになれば、もっと客増えるぞ。
少しは井の頭線に還元しろよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
443
購入検討中さん
2010/12/08 21:16:28
井の頭線のダイヤとか車両がましになったら増える乗客っているのかな?
そんなことまでして乗客増やす必要性ないと考えてるんじゃないかな京王は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
444
匿名さん
2010/12/08 21:20:57
京王本線の朝のダイヤは酷いけど、井の頭線の酷さはハンパないね
ケチ王と言われるくらいだから期待するだけ無駄
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
445
匿名さん
2010/12/09 05:12:10
確かに、井の頭線の朝はすごいですね・・・
ラッシュ時は京王線 は並んでいれば乗れるけど
井の頭線は本当に気合を入れないと乗り込めません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
446
匿名さん
2010/12/09 07:36:16
井の頭線を改善したら客が増えるというより、今の過酷な状況では明らかに客が逃げてるという感じだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
447
匿名さん
2010/12/09 09:24:05
井の頭線、以前は吉祥寺-渋谷間の運賃は220円だったけど
利益還元とかで180円に値下げしたんだよね。
少しは設備投資すればいいのにと思うけど
逆に、そこまでしなくても維持できるだけの
顧客を囲い込めてるってことだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
448
匿名さん
2010/12/09 10:27:06
下北沢駅で小田急線 から乗り換えて渋谷駅に行く人数は相当な数だと思う。
いつも利用しているが、毎回乗れない人一杯いるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
449
匿名さん
2010/12/09 11:18:48
>447
利用者の半数近くを占めるであろう通勤客は職場から交通費が支給されるから運賃気にしないんだけどね。
だから八王子や高尾なんか圧倒的に京王線 のほうが安いのに、利用者が多いのは圧倒的に中央線 。
ちなみに、渋谷から吉祥寺までの運賃は190円。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
450
匿名さん
2010/12/09 18:47:06
>>445
朝のラッシュというのが住みたくない理由の一つになってたらもったいないよね。井の頭線は朝の混雑がすごい上にホームがあまり広くはない。あれが少しでも緩和していけば、井の頭線沿いに本当は住みたい人は多いと思うんだけど。だって吉祥寺と渋谷に行けちゃうからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
451
匿名さん
2010/12/10 00:15:25
それでも井の頭線のほうが京王線 よりかなり人気あるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
452
匿名さん
2010/12/10 11:08:17
小田急線 の地下複々線に合わせて、
井の頭線の高架橋補強工事(耐震が弱いらしい)を
京王と共同で工事しましょうと小田急が提案したら、
京王は一銭も払わんと一蹴されさそうです。
どこまでケチなんでしょうか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
453
匿名さん
2010/12/10 13:53:18
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
454
匿名さん
2010/12/11 00:42:36
>>452
寂しいが、京王はそんなもんです。
下北沢駅そのものをキレイにしようという工事なのに、
京王の高架橋があの汚いコンクリのままだとデザイン的にも変ですよね。
帝都線(井の頭線)は小田急系だったし、元々仲は悪いとは思わないんだけど、
京王も国領周辺の立体交差工事、そして世田谷区 内の立体交差工事が
控えているし、金を出すのは考えているのかも知れない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
455
匿名さん
2010/12/11 02:50:32
>454
連続立体化工事は踏切を解消するための「道路事業」が基本だから
9割は国、東京都 、地元自治体の負担で、京王電鉄 の負担は1割でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
456
匿名さん
2010/12/11 09:37:24
住んでいると街に愛着が湧いてしまっているのもありますが、府中駅周辺がいいですね。どんな生活スタイルかで良い悪いは分かれると思いますが、買い物、休日の過ごし方、街並み、などなどの多くの面を満たしてくれています。みなさんはどうですか?ご自身の生活スタイルと今の環境が合致しているとしたら、どんなところが合致していますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
457
匿名さん
2010/12/11 13:38:36
>>456
多摩センター住民です。1カ月前に引っ越してきました。大学生のときに多摩センターを知って一目惚れ。将来は多摩地方に住もうと決めて実現しました。
私自身、人が多くて狭いところが好きではないので多摩センター(多摩ニュータウン)の広さと落ち着き度が最高に気に入っています。また買い物もすべて揃うこと、多摩地方の勤務なので通勤にも便利なこと、散歩が楽しいことなどで文句のつけようがありません。
生活スタイルと合致している点
○通勤が便利
○広々して騒々しくない
○商業施設が充実
○レジャー要素が多い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
458
匿名
2010/12/11 14:11:26
地方から中大に入った学生さんがそのまま多摩センター(多摩NT)に住み続けるケースって多いみたいですね。
就職が区内でも通勤距離以上に住環境を優先するってことで。
確かに一度住んでしまうと、区内や他市の窮屈なゴミゴミ感に堪えられなくなるのは理解出来ます。
多摩センターはベビーカーにも優しいし散歩は楽しい街です。
例えるならキティちゃんの住む桃源郷ってイメージ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
459
匿名さん
2010/12/11 14:12:55
多摩センターから新宿まで朝はどれ位時間かかるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
460
匿名さん
2010/12/11 14:21:15
最終的には国領が最高です。
次は調布、府中、仙川、つつじヶ丘、子供や動物がいるなら飛田給もいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
461
匿名さん
2010/12/11 14:29:36
457です。
わたしは中央大学出身ではありませんが、近くの中大、明星、帝京、首都大(都立大)の学生たちは多摩地方に住み続けているイメージがあります。私の知り合いにもそういう人が数人います。
私は23区内育ちなのですが、あの騒々しさが大嫌いです。(あの騒々しさが好きという人もいるのですが、私はきらい)夏は毎日光化学スモッグが発生するし異常に蒸し暑く、下水処理機能が古い商店街からは異臭が常にする環境に辟易していました。車を持つにも駐車場代が3万前後だし… 23区に住むことが「すごい」みたいに言われていますが、たしかに値段だけで考えると買える人は経済力に優れてすごいと思いますけど、すべての23区が住みやすいわけではなんですよね。
多摩センターはそんな悩みから解放してくれた街ですね、わたしにとっては。 ただ、坂が少々大変で、冬は寒いことが難点。
>例えるならキティちゃんの住む桃源郷ってイメージ?
たしかにそんなイメージですね。私は男ですが、あの雰囲気は嫌いじゃありません。
多摩センターから新宿まで、朝は結構かかるみたいですよ。京王は朝が時間かかるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
462
匿名さん
2010/12/11 14:33:21
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
463
匿名さん
2010/12/11 14:35:49
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
464
匿名さん
2010/12/11 14:46:22
国領って各停駅で、特急に縁がない駅でしょ。新宿からの距離は遠くないけど実質時間はかかる。それにこれといった特徴なんてないじゃん。多摩センターにかなうわけないじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
465
契約済みさん
2010/12/11 14:48:51
はっきりわかれるのでわ?
ファミリーは多摩セン。
単身は、国領。
まったく違う街なので、比較対象としておかしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
466
匿名さん
2010/12/11 14:56:15
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
467
匿名さん
2010/12/11 15:08:06
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
468
匿名さん
2010/12/11 15:14:34
>464
肝心の朝の通勤で多摩センターだと都心に出るまで時間がかかる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
469
匿名さん
2010/12/11 15:21:34
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
470
匿名
2010/12/11 15:37:22
多摩センターは桃源郷故に他の街と比較に不向きな街です。
キティちゃんもそうおっしゃってました(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
471
匿名
2010/12/11 15:42:25
小田急の多摩急行が意外と使えるので多摩センの勝ちでOK?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
472
匿名さん
2010/12/11 15:50:05
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
473
匿名さん
2010/12/11 16:16:13
>>469
>多摩センターも悪くないが、金額以外は国領が圧勝
そりゃねえな。国領の特徴言ってみ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
474
匿名さん
2010/12/11 16:21:11
>468
肝心の朝の通勤で多摩センターだと都心に出るまで時間がかかる
それは言える。距離では国領に軍配が上がる。
でもそれだけ。そのほか全て多摩センターの勝利。
前の人が皮肉っぽく
>多摩センターは桃源郷故に他の街と比較に不向きな街です。
って言ってたけど、南大沢と多摩センターは他の街とは比較ができないほど雰囲気が違う街。国領なんて足元にもおよばん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
475
近所さん
2010/12/11 16:37:14
南大沢、多摩センターが桃源郷とは的を得た表現だと思います。
平和で穏やか、時間の流れがゆったりとして、人も街も暖かい感じです。(森や公園の多さと道路の広さのせいかな)
冬は都心よりかなり寒いですが…。
国領は良く分かりませんが、多摩センターや南大沢とは街の性格が違うのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
476
匿名さん
2010/12/11 21:59:07
まぁどっちでもいいです。
ただ僕は国領の戸建に住みたい。
多摩センターには通勤などの関係で住みたくないただそれだけ
国領の良いところはもう書いてありましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
477
匿名さん
2010/12/12 00:10:21
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
478
匿名
2010/12/12 02:02:08
通勤関係無かったら多摩センター、南大沢は良い所なんだけどね
朝の京王線 は酷すぎる。東海道並みに飛ばしたら
新宿まで25分で着くのに。
まあ俺は勤務地が町田だから多摩センター最高だけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
479
匿名さん
2010/12/12 08:29:37
国領だったらつつじヶ丘のほうがいいと思う。
スーパーはどちらにもあるけど、急行停車駅だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
480
匿名さん
2010/12/12 13:20:45
ゆっくり日経新聞読むくらいの気持ちの余裕があってもいいんじゃないですか。
帰りは準特急使える分、調布の手前とそんなに変わらないし、
同じ値段で駅近なら逆にに早いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
481
匿名さん
2010/12/12 14:07:02
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
482
匿名さん
2010/12/12 14:58:05
新しく出てる世田谷ライフは京王線 の特集。特に、仙川が大きく扱われていて
これじゃぁ、世田谷ライフじゃなくて、仙川ライフ(スーパーにあらず)って感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
483
匿名さん
2010/12/12 17:09:06
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
484
匿名さん
2010/12/12 17:29:37
京王線 本線の駅近物件の話だけど、甲州街道が並行して走ってるのはメリットだと思った。バスも本数相当多いし、電車の終電逃したときでもタクシーで街道一本。新宿から府中ぐらいまでならそんなに高くつかない。いつもそうするわけにはいかないけど、何とか帰る手段があるのは安心だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
485
匿名さん
2010/12/12 18:47:58
>484
終電後や、人身事故等で電車が止まったときのように必要な時に絶対数の少ないタクシーはなかなか捕まらない。
前に何回かえらい目にあったよ。
京王線 の各駅停車の駅で電車が止まった時にバスがない上に、甲州街道に出たら同じようにタクシーを捕まえようとしてる人が大勢いて取り合いになった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
486
匿名
2010/12/12 22:42:33
最近京王は人身事故多いよね。ちょっと前まで少なかったのに。
でも不思議と京王はすぐに運転再開する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
487
マンコミュファン
2010/12/12 23:16:54
毎年12月は事故が多いですよね。
ボーナスの関係も少なからずありそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
488
京王線利用者
2010/12/12 23:25:14
確かに、最近、事故が多い。少なくとも、去年より電車が停まったり、遅れたりすることが増えたと思う。沿線住民の増加とか利用者が増えてるんだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
489
匿名さん
2010/12/13 00:36:50
>486
最近はすぐに復旧しないケースも多いよ。
稲城で起きた人身事故のときは早朝の人身事故を夕方まで引っ張ってた。
一時間半の遅延証明貰ったりしたよ。
>488
先週も月曜、火曜と人身事故が連続したから要注意。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
490
匿名
2010/12/13 02:33:14
小田急よりはだいぶいいよ。
いま小田急だけど、秦野とか遥か彼方で事故があってもダイヤが乱れるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
491
匿名
2010/12/13 02:40:55
つつじヶ丘は完全に狙い目だと思います。
新宿からの距離は区部に近いが、格段に区部より安い。急行が泊まり、駅前も普通に使える。
最大の問題点は物件が余りでないこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
492
匿名さん
2010/12/13 21:54:08
つつじヶ丘、位置的にはいいですよね。
でも何か生活するにはお店が使いづらい駅な気がします。
もう少し生活するのに使えるお店が増えてくれたらいいなと思う駅です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
493
匿名さん
2010/12/13 22:47:55
もう少し生活するのに使えるお店が増えてくれたらいいなと思う駅です。
>お隣に仙川があるので、無理でしょう。ほとんど顧客は仙川に流れています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
494
匿名
2010/12/14 00:47:25
駅前にはオーゼキとライフ、セイジョウ、本屋、他一通りは揃ってますよ。
毎日でないものは、それこそ仙川でも調布でも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
495
匿名さん
2010/12/14 17:47:47
今日も昼間に人身事故があった。
京王線 は中央線 を圧倒する勢いで人身事故を量産してるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
496
匿名さん
2010/12/14 17:48:02
桜上水、千歳烏山、つつじヶ丘。夜は急行ばかりで調布以西に住んでいる自分としてはこの三駅に止まるのが時間がかかってちょっと億劫なんだけど、疲れてる時はこのあたりの駅で降りる人が羨ましく見えるよ。たくさん降りて行くからいいところなんだろうね。駅前マンションがあるならかなり惹かれる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
497
匿名さん
2010/12/14 18:00:08
最近確かに人身事故多いなぁ
昔つつじヶ丘に住んでいたけど、あんまり良いと感じなかった
駅前がさみしくて古めかしい
烏山や仙川は商店街が元気でにぎやかでよいね
国領もにぎやかではないが、住みやすそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
498
匿名さん
2010/12/14 18:05:23
やっぱり中央線 の高架化工事が終わって京王線 に自殺しようとする人が移ってきたのかな?
よく中央線 が人身事故とかで王者と言われてたけど、最近じゃ京王線 が新王者だな・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
499
匿名さん
2010/12/14 18:36:28
↑
あほ
飛び込みは駅ホームからするもんじゃ 高架は関係なし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
500
匿名さん
2010/12/14 22:54:12
中央線 は駅数少ないし、資金力があるからホームドア付けたら自殺を封じ込められるな。
山手線 もホームドア付け始めたし。
京王線 は踏切の数が多いし、ケチだからホームドアなんて期待出来ないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件