- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2011-01-29 22:44:52
シティハウス府中けやき通り1期1次即日完売など景気のいい話も聞かれる京王沿線。
最近の分譲の中心は、芦花公園・千歳烏山、府中・多摩NTエリアなどでしょうか?
億ションは少ない沿線かとは思いますが私は好きです。
皆さんが住んでみたいマンション、興味のあるマンション(中古も含む)の話も聞けたら
幸いです。
[スレ作成日時]2010-07-17 11:55:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
京王沿線ってどうですか?
-
283
匿名さん
>281
そういえば、相模原駅地下にもリニアを誘致していますね・・・
これって、小田急多摩線を引き込みたいのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
相模原駅前は基地が広がってて大規模再開発も期待できるから。
この付近に駅が出来るかどうかも決まっていないし、リニアの完成が怪しい。
完成するとしても延期延期で50年後位後じゃないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
京王線は確かに朝のダイヤは乱れ気味ですが、
雪や台風の時にはめったに止まらないから心強いですよ。
中央線、南武線、小田急線なんかが止まるようなときでも京王線だけがんばって動いてることもあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
京王線は肝心の朝通勤が不便なので、普段は中央線や小田急線を利用して、いざという時に京王線を使えるような場所に住むのがベストだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
>286
そうなると小田急と乗り換えられる大き目の駅で多摩センターあたりですかね。中央線とのアクセスだと分倍河原か明大前になるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名
確かに朝ラッシュは遅すぎです。
分倍河原→新宿は京王より南武線登戸乗り換え小田急が速いくらいだし…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
小田急と京王が両方使えるといえば、
乗換えとしては多摩センター、永山。
地理的には千歳烏山と祖師谷大蔵も徒歩圏内ですね。
あとどっかあったかな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
>290
ここは東京市部のスレだから、
>288が唯一の地域かも知れませんね。
あとは稲城市平尾地区でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
調布より新宿寄りに住んでいる人なら午前中は各駅に乗る人も多いみたいだよ。新宿までなら、ちょっと早く家を出て各駅に乗ったほうが気分的に楽って聞いたこともあるけど。帰りも特急がある時間なのに各駅でゆっくり帰るっていう人もいるし。それがオッケーな人は各駅沿いの物件も検討できるから、競争率低くていいのが見つかるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
293
いつか買いたいさん
小田急と京王を使い分けるなら国領でしょう。
国領付近の京王線は地下になるし間違いなく価値は上がります。
新築マンションは少ないので中古狙いでしょうか。
戸建は沢山たってます。
24のSEIYUやマルエツ、イトーヨーカ堂にホームセンター生活するにはバッチリですよ。
線路が地下になれば渋滞もなくなり言う事なし。
国領で新築マンションほしいなぁ
府中でマンション購入してるんで、当分無理ですが。
購入を検討してる方は絶対にオススメ地区です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
>>293
国領なら新宿へも各駅で問題ない所要時間ですね。お話から察するに日常生活面も便利そうです。駅の改築などに伴って物件の価格や需要にに変動がある可能性を考えると今住むことを考えるのも良い計画ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
周辺住民さん
調布署から感謝状贈呈された人がいらっしゃるみたいです。
救助された方が酔っ払っていたのはどうかと思いますが
若者のフリーターであのような判断力を持っているのであれば将来性はきっとありますよね。
しかし京王線はホーム転落事故が頻発しているイメージがありますが
なぜ通過駅は幅の狭いホームが多いのでしょうか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名
国領の駅前にマンション計画ありますよ。長谷工だったかな。駅前の垢抜け方は、仙川が1番だと思います。国領も地下化されて、付近も綺麗になるといいんですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
>295
京王線は事故が連続してるね。
踏切の遮断機が降りていない段階で電車が通過した。これは今年3回あって、国土交通省から警告を受けた数日後にまたやったりしてる。
他にも老人が踏切を通過中に渡り切れずに轢かれて死亡ってのも大きいニュースになった。(自殺じゃないですよ)
人身事故でも10時間も遅延し続けたりしてる。
昔はこんなんじゃなかったけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
京王線、確かに事故は多いです。
でもずっと通勤で使ってますが、会社に遅刻したことは無いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
私は学生のときに散々遅刻しました。朝、京王線はよく遅れるんで。
社会人になってからは時刻表を当てにせず、ゆとりを持って利用しています。
京王線沿線に引っ越される方には、特に朝は乗換案内を当てしない事をお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名
>298
いやいや 全然事故多くないっしょ!?
中央線なんて月に一度は車両点検とか飛び込みとかあるっしょ!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
多いかどうかは人によって受けとめ方が違うから。
10日位前の分倍河原の人身事故と一昨日の人身事故に遭遇したけど、俺は多くなったと感じるよ。
一昨日のなんか、夕方の事故のくせに終電まで遅れてんだから。
朝の遅れは言うまでもないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
事故が多いと言ってるのは重大事故のほうでしょう。
遮断機が降りてない状態の踏切通過事案の多発とか、踏切を渡りきれずに轢死とか。
踏切を渡りきれずにお婆ちゃんが死んじゃった踏切は過去10年間で3回も同じ事案があったとニュースでやってたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名
中央線沿線から京王線沿線へ引っ越してきて1年。一度も会社に事故による遅延届、出してません。中央線はひどかった。線路歩かされた時もあったし。中央線の遅延頻度に比べたら、京王線は、全然ですよ。今、会社で総務で服務担当してますが、遅延届は圧倒的に中央線ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
中央線も新宿乗換で使っているけど、最近は京王線のほうが酷い
京王線でダイヤの乱れによく遭遇するけど、意外と中央線はない
巡り合わせなのかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
>303
そもそも京王線と中央線じゃ利用者数が全然違うし、会社がどこにあるかによって路線の利用も変わってくるから単純比較はできないかも。線路を歩けるのは貴重な体験だよ。歩いてみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
今後は各駅でも新宿までそれなりの時間で行き来できる範囲の駅近辺にマンションが増えそうだね。調布までは急行が止まる駅も多いから急行停車駅での乗り換えを見越して隣、もしくは隣の隣あたりの駅も物件検討者は増えそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
夜の時間帯は急行の方が停車駅が多いせいか混みますよね。
準特急は調布まで我慢すれば空きますし。
急行は新宿発が20分間隔だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
308
匿名
国領駅前のマンション計画気になります。詳しく分かる方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
都心に勤務の場合、電車だけの所要時間で20-30分ぐらいまでなら混んでてもありだと思う。あとは駅から住まいまでどれぐらい時間かかるかだね。そう考えると現在駅周辺に空き地が多いところは魅力かなあ。となると京王線だとどこだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
つつじヶ丘は駅前一面が畑じゃなかった?
飛田給とか西調布みたいな各停駅は畑や駐車場だらけだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
>291
都心へのアクセス・日常の買い物の便利さなどを考えると
狛江・国領間がベストですね。
国領に大型のヨーカドーなどがあることを考えると
稲城近隣は、比較すると買い物の便があまりよろしくない気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
買いたいけど買えない人
吉祥寺、三鷹間は京王との距離かあるのでバス移動になりますよ。
戸建なら環境の良い所は沢山あるけど、勤務先などの状況によりますよね。
私なら将来の地下化も含めてトータル的には国領に住みたいですね。
環境見ると便利そうだし自然も多いですしね。
まぁ当分無理ですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
そうはいっても各停の駅は不便だと思いますよ。
京王線内で乗り換えなくてはなりません。
それが嫌で各停のみを使うと通過待ちで何度も待たされますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名
三鷹いいですよ。場所によっては井の頭線、京王線、中央線使えます。
自転車で行けますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
国領~狛江の間なら、
自転車あれば二子玉川にも買い物に行けますよ。
もちろんバスもありますし・・・
坂が無いのが一番住みやすいか知れませんね。
川崎・横浜方面に出る機会が多いのなら京王線の南側も
いいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名
国領駅前のマンション計画は長谷工ですよ。2棟建つようです。新聞に載っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
318
匿名さん
国領からニコタマまで自転車でお買い物はいくらなんでも…
10キロ近くありますよ。
ニコタマへは車でしょう。
ニコタマは駐車場がたくさんあってストレスなく止められるし、
タカシマヤカードに入会したら平日1~2時間は無料ですよ。
調布駅の近くに住むものですが、京王線沿線ならやはり調布が便利だと思います。
ニコタマや府中へは車で、吉祥寺へはバスで座って(駐車場が高いから)、新宿へは特急で、調布市内は自転車でと、
くるくる回って暮らしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
調布くらいまでなら各駅停車しか止まらない駅でも不便は感じないよね。
朝の通勤時は快速や急行と所要時間そんなに変わらないし、帰りは座って読書や勉強してればあっという間。
それと国領から二子玉川ってそんなに遠くないよ。
野川沿いのサイクリングロードを自転車で行けば、真夏や真冬以外は爽快。
大きな買い物でなければ余裕。
でも自転車で行くことが多いのは成城コルティかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
今後は各駅停車オンリーの駅周辺の物件も人気が上がりそうだね。調布はそんなに待たなくても頻繁に乗換えがあるから調布以西の各駅物件も注目だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
周辺住民さん
府中はすごいですよ。
そこらじゅうでマンション建設中です。
そう言う私も住み始めて1年も経っていませんが、住民が増えれば益々活性化していくので楽しみです。
●府中は大規模商業施設が便利。
●開発し損ねた?古い商店・飲食店の密集地区は味がある。
●けやき並木やさくら通りなどの景観も良い。
●公園が多い。
・・・などなど、なかなか良い街だと感じています。
大國魂神社をはじめお祭りやイベントがとても頻繁(「またお祭り?」と言った感じ)に催されているのも面白いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
>319
国領いいですね。
二子玉より近い吉祥寺や二子玉と同じような距離の府中も自転車で買い物が出来そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
さすがに国領から吉祥寺や府中に自転車で行こうとは思わない(笑)。
二子玉はサイクリングロードで行けるというのがメリット。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
国分寺崖線を自転車で登るのはツライよ・・・
323さんはその事を言っていると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名
国領のマンションいつ完成ですか?検索しても出てこないんですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名
調布は特急停車駅と同時にバスのターミナル駅でもあるから色々と便利。
都営新宿線で乗り換えなしで都心まで行けるから、子供の中学受験を考えている家庭にとっては学校選びの幅が広がるよ。乗り換えを新宿使わずに地下鉄の駅を使えるのは子供にとって楽で安心だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
国領駅利用者
国領のマンションは、予定地の掲示板を見ると、平成23年7月に着工して平成24年9月末完成になってました。とりあえず、今、建っている建物を11月末に壊すみたいです。8階建て150戸(?)って書いてありましたよ。きっと、この計画のことをおっしゃってるのかと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
328
匿名さん
国領が実力以上に絶賛されすぎて不思議な気がするのは私だけ???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
買いたいけど買えない人
それは国領があなたが想像するより良い所だからですよ。
今現在でも良い場所ですが、線路が地下になることによってさらに良くなる事を考えれば、絶賛されてもおかしくないでしょう。
スーパー、ホームセンター、病院、野川、多摩川、深大寺、買い物や散歩、自転車つかえばゆっくりでも15分かかりませんから。
当分無理なので余計に良く感じるのかな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
中古価格をちょっとでも上げたい国領住人か物件抱える不動産仲介業者がいると予想。
「自分は無理だけど…」に、相手の優越感をくすぐる作戦か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
国領駅利用者
確かに・・国領駅利用者としては、この評価、嬉しいですが、そこまで??という気持ちになります。土日などはなかなか各駅の電車来ないし、駅前駐輪場の状況も良くないし、駅前もパチンコ屋さん有りで、綺麗じゃないですよ。ガサツな感じです。でも、男性は気にならないのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
国領は土日はなかなか電車来ないっていうけど、平日の日中と同じ10分に1本ですよ。ちゃんと時刻表見てますか?
パチンコ屋があっておしゃれな街じゃないけど、便利になったね。10年くらい前の国領からは想像もできません。
駅南口の新マンションは有楽が土地を買って、長谷工が施工するみたいだけど、国領〜調布間地下化完成の余波をかって、強気な値段で出てきそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
買いたいけど買えない人
あの駅でガサツですか…
あんな小さいパチンコ屋さんなのに、電車も携帯で調べてから駅に向かえば良いだけで…
まぁ人それぞれだって事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
10分に1本って本数少なくない?
夜になったらもっと少ないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
338
匿名さん
平日は23時台まで、休日は22時台まで10分に1本です。
京王線の各駅停車しか止まらない駅はどこも同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
10分に1本は微妙な本数ですが、各停でそのまま新宿まで行くと何分位で着くんですかね。
通過待ちもありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
>331
人気ですね。ここからなら新宿まで各駅のまま行ける所要時間ですし便利だと思います。駅前のあの栄え様も魅力の一つでしょうか。各駅だけが止まる駅なので物件価格も特急停車駅や急行停車駅より一段下がるので予算に合った物件が選びやすいのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
>339
日中は33分くらい。
9時頃までのラッシュ時はもう少しかかる。つつじヶ丘で急行や快速に乗り換えても差は5分程度。
日中つつじヶ丘で快速に乗り換えると23分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
各駅で新宿まではもちろん行けますが、
つつじヶ丘で快速まちとか
待ち合わせすることが多いので、
つつじヶ丘で乗り換える人が多いと思います。
変にはまると特急通過や急行通過待ちでちょっと待ち時間が長くなることもありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名はん
朝はつつじヶ丘始発の普通に乗り換えれば新宿まで座って行けます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
つつじヶ丘始発というのがあるんですね。
朝、座って新宿まで行けたら便利ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
平成23年7月着工予定の国領のマンション 詳細情報(HP・リンク等)をどなたかご存知ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
>345
探しましたがわかりませんm(__ )m
国領は人気がどんどん上がっている模様ですね。店舗なども増えていますが、それに伴いマンションも増加。各駅のみが止まる駅としては随分と発展した環境へと変わっていきそうな予感。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
沿線住民
「ショッピングセンター全体の活性化・魅力度の向上を目的として・・・」(沿線情報より)
いよいよ来月には京王聖蹟桜ヶ丘SC(B館5階)や京王多摩センターSCがリニューアルオープンを迎えますね。
不思議なことにいずれも多摩市であることが共通点です。
これはもう何としてでも若者を呼び込みたい周辺に住んでほしいそんなように考えればいいのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
つい最近の新聞だと聖蹟の京王百貨店の売上がまた6%位落ちたみたいだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
朝ラッシュ時のノロさを何とかしないと、(無理だけど)この沿線はジリ貧だね。
府中〜新宿40分以上って何だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
>>348
初耳情報です。特に聖蹟桜ヶ丘は時々行くのでどうリニューアルされるかは本当に楽しみです。聖蹟桜ヶ丘は駅周辺にマンション多いですよね。しかも綺麗そうなのが多いです。聖蹟の物件に住むのもいかなあと思いますが、現状は自分は都心へ行く機会が多いので帰りが少しでも早いほうがいいと思い京王線沿い物件なら多摩川以東をよく探しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
都心に通勤するなら府中までかなというのが個人的な考え。
残念ながら多摩センターは多摩ニュータウンの中でも終わった街という印象。
緑が多いとはいうけど、山削って造成したんだから当たり前だし、本当に緑が多いところに住みたいなら東京を離れるわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
聖蹟桜ヶ丘も古い街というイメージ。
大型店も閑散としてて、現状維持すら難しそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
府中だって終わった感は似たようなもん わざわざ痛勤してまで住む町なのかね 東京離れた地方なんかもってひどいわ 駅前はシャッター通りだし 郊外型ショッピングセンターはそれこそ多摩センの焼直し 何年かしたら終わっちゃいそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
朝の通勤時間帯だと、府中から新宿まで40分もかかるからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
朝の通勤ラッシュと所要時間はしょうがないね。そこに注目する人は、各駅でも新宿まで短時間で行ける調布ぐらいまでの物件がターゲットになるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
小田急線の複々線が完成したら(梅ヶ丘~代々木上原間)、
多摩ニュータウン辺りの通勤客が小田急線に流れて、
少しは空いてくる事を願っています。
それと、早く京王線も世田谷区内の工事をやって欲しい!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
京王線の利用者が減ることによって、沿線の商業機能が低下して魅力が無くなると思うんだけど。
都心までの利便性なら、はっきり言って東京東部のほうが早くて便利だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名
仙川~調布間でファミリー向けマンション出来たらいいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
>>359
確かに東京東部の方が通勤が楽そう。
でも京王沿線に住む(住もうと考えている)人は
東京の西側が好きなんですよね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
元大倉山・今調布のスレ主
京王は、新宿、渋谷という2大拠点を押さえているにもかかわらず、
なんで、評価が低いんだろうね?
考えようによっては、一番、恵まれた大手私鉄ともいえる筈なのに。
企業としての評価が、東急より低いのは、まぁ、しょうがないとして、小田急より低いのは
納得行かん。(そうでもないか。小田急は、ちゃんと複々線化したもんな)
沿線の評価も、過小評価されているような気がする。(別スレッドに中央線に住めない人が
住む沿線とか書かれていて憮然としてしまった。まぁ、中央線のほうが、いろいろな意味で成熟して
いるのは事実だけど、少なくとも、私の場合、別に中央線に住めなくて京王線に住んでいるわけでは
ありません)
弱点としては、乗り入れ先の地下鉄が今三つですかね。(個人的には、神保町乗換え、三田線が便利)
他のスレッドでは、どの路線がどの地下鉄に乗り入れて、どう便利になるなんていう話題で
賑わう中、京王線だけ取り残されそうな嫌な予感。
せめて、京王線と井の頭線のダイヤをシンクロさせて京王線の特急と井の頭線の急行が必ず
接続するようにして、小田急よりは、新宿/渋谷に行くのに便利にしてほしいもんです。
あと、頼むから、複々線にしてー。
では、おやすみなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
364
相互乗入れしているわけでもない京王線と井の頭線は別物と認識してる人が大半。
井の頭線は利用者数の割に人気はあると思う。
新宿の近くに住みたいなんて聞いたこともないし、渋谷のように近くに閑静な住宅街もないから、新宿に接続している事はただ便利というだけでイメージ向上には結びつかないね。
中央線だって東京まで伸びずに新宿止まりだったら人気がた落ちだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
362
国領って近年のマンション乱立で大きくなってる街で、
住人の年齢層が不動産購入適齢期の30代から40代に大きく偏っているから
その人たちが老齢期になる20年後くらいには住人の消費活動が低下して
街そのものが停滞する可能性が高いんじゃないかな。
今の多摩ニュータウンが良い例。
いろんな年齢層の人がバランスよく住んでる街のほうが
将来的には安心だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
京王は所詮京王。多摩の田舎に向かうローカル線です。
私鉄日本一の輸送密度を誇りドル箱の都市間路線である東横線を持つ東急には勿論のこと、末端に箱根や江ノ島などのメジャー観光地を持つ小田急にもかなうわけがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
国領も含め調布あたりまでの街は適宜住民が入れ替わるから、多摩ニュータウンのようになることはない。中古マンションの流動性も高いしね。都心部からほどほどの距離、というのが重要。
京王線は地味だけど、そういう雰囲気が好きな人が沿線に住んでるんだよ。あと東京東部には絶対に住みたくない人とか。
不動産の価格も成城のような特別な住宅地を除けば、小田急沿線と横並び。
ミーハー的に騒がれるのが好きなら東横沿線を選択すればいい。イメージ先行で実態が伴わない価格のマンションが多いけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
京王線沿線住民から一言
>368
>ミーハー的に騒がれるのが好きなら東横沿線を選択すればいい。イメージ先行で実態が伴わない価格のマンションが多いけどね。
おっしゃるとおり。東急はアクセスがいいかもしれんけど、相当デぺのイメージ戦略が独り歩きしているよね。
>366
君の理屈はメチャクチャ。
>住人の年齢層が不動産購入適齢期の30代から40代に大きく偏っているから その人たちが老齢期になる20年後くらいには住人の消費活動が低下して 街そのものが停滞する可能性が高いんじゃないかな。
え? その子供たちが大人になって街が活性化するんじゃないの?しかもマンションなんて乱立しとらん。わけがわからん。
>今の多摩ニュータウンが良い例。
きみぃ 多摩ニュータウン行ったことあるぅ? 高齢化してるのは一部の団地だけだよぉ? 若い人の比率結構高いらしいよぉ
マスメディアの言葉を鵜呑みにしているのぉ? もっと調べたほうがいいよぉ?
>367
>多摩の田舎に向かうローカル線です。
ん? 多摩から都心に向かう重要なラインですよ。
>私鉄日本一の輸送密度を誇りドル箱の都市間路線である東横線
言い換えれば私鉄日本一混雑して不快指数MAXの東急ですねww ラッシュはこれまたひどいですよね、東急って
人が多いやら物件価格高いやらイメージだけ先行して街の雰囲気もフツウな東急は最初から選択肢から消しましたけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
>368
>きみぃ 多摩ニュータウン行ったことあるぅ? 高齢化してるのは一部の団地だけだよぉ? 若い人の比率結構高いらしいよぉ
>マスメディアの言葉を鵜呑みにしているのぉ? もっと調べたほうがいいよぉ?
これソースあるの?
全体的に若い人の比率が高いとは思えないんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
>>369
いま国領に住んでる子たちがそのまま国領に住むわけじゃないしねぇ。。
適度にぽつぽつと時間をかけてマンションが建つなら、
建て替えの時期なんかも分散して住民の若い世代への入れ替えも進んでいくと思うけど
一時期にわ~っとマンションが建っちゃうと、そういうのが期待できないからねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
>370
ほかのスレで書いた人のをかりてきた
http://www.waseda.jp/sem-muranolt01/SR/Soturonlist.html
早稲田大学文学学術院
都市・地域研究、災害研究「浦野正樹研究室」
卒業論文一覧 2007年度(2008年3月卒業)
http://www.waseda.jp/sem-muranolt01/SR/S2007/SR2007-takano.pdf
『高野健之「郊外は衰退するか——イメージとして語られる衰退を読み解く」』
第三章 多摩ニュータウン学会誌から、同ニュータウンを探る
3.多摩ニュータウンの高齢化 より
「多摩ニュータウンに関係する4市の高齢者人口の割合は、ニュータウン区域内の4市全
体で11.2%、全市域では16.8%となり、ニュータウン地区は市全体の中では比較的若く、
それぞれの自治体単位で見ても、若いことがわかる。また、表には記載が無いのだが、全
国の20.0%、東京都全体の18.2%、東京市町村部の17.6%と比較してもかなり若い。多摩
ニュータウン全体の高齢化の進行状況を一様に計ることは困難であると先に記してはいる
が、実際のところ、少なくともニュータウン全域を見渡した限りでは高齢社会を迎えてい
るわけではないことがわかるのだろう。」
5.本章のまとめと巻頭言から探る認識の差 より
「ではなぜ、多摩ニュータウンだけがオールドタウン化したと騒がれているのでしょうか。
その答えは、「ニュータウン」という名称に尽きるのではでは(原文ママ)ないか、私は
疑っています。極論すれば、「ニュータウンという憧れのアイドルの没落」が
ルポルタージュに相応しいのです。なぜならアイドルの没落は視聴率を稼げるからです。」
このあたりを読んでいると、マスコミがウラも取らずにいかにいい加減な報道をしているか、そして、それに簡単にのせられて、来たこともないのに多摩ニュータウンは高齢化しているとかほざいているバカが多いことが分かりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
多摩NTって広いし開発時期もまちまちだから
一気に開発が進んでる国領と比較するのは違う気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
>371
だからマンションは乱立してないっていってるでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
>>374
じゃあ言い方を変えよう。
人口は急増しているよね。
その人たちはどこに住んでるの?
路上生活しているわけじゃないよねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
>375
人口が急増しているかどうかわからんけど、仮に増えていたらいいことなんじゃない? 「人口増える=将来はゴーストタウン」の理屈は納得できないな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
「人口増える=将来はゴーストタウン」じゃなくて
「特定年齢層の人口だけが急に増える=将来はゴーストタウン」ってこと。
議論をすり替えないでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
>377
>「特定年齢層の人口だけが急に増える=将来はゴーストタウン」ってこと。
ちょっとまって
>住人の年齢層が不動産購入適齢期の30代から40代に大きく偏っているから
そもそもここがおかしい
国領の不動産取得層は30~40の特定年齢層が多いの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
よし京王線住民の攻撃
>353
>残念ながら多摩センターは多摩ニュータウンの中でも終わった街という印象。 緑が多いとはいうけど、山削って造成したんだから当たり前だし、本当に緑が多いところに住みたいなら東京を離れるわ。
乗降客数が上がってるって知っている? それにマンションもどんどん建ってさらに2棟ほど計画中よ?
「終わってる」んじゃなくて成熟してるのよ。さらに発展中 会社も若者もいっぱいでにぎやかな街
>354
>聖蹟桜ヶ丘も古い街というイメージ。 大型店も閑散としてて、現状維持すら難しそう。
あなたはイメージで語るクセがある人だね。「古い」のは昔からあるから当然。
>355
>府中だって終わった感は似たようなもん わざわざ痛勤してまで住む町なのかね 東京離れた地方なんかもってひどいわ 駅前はシャッター通りだし 郊外型ショッピングセンターはそれこそ多摩センの焼直し 何年かしたら終わっちゃいそう
また始まった、「終わっちゃいそう」が
てか私鉄の中でくらべたら府中は資産価値高いほうですよ? しかも行政のサービスはほかの市とくらべて比べ物にならないよ? それ知ってた?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
住宅金融支援機構の調査によると、不動産購入の平均年齢は
注文住宅は38.3歳、建売住宅は、35.7歳、マンションは36.9歳だそうです。
常識的に考えれば、国領もそれ相応なのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
>379
じゃあ大人らしく論理的かつ客観的に否定してください。多摩ニュータウンが高齢化した街という仮説を
できねえなら吠えるなって
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件