東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「京王沿線ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 京王沿線ってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-01-29 22:44:52
【沿線スレ】京王線線沿線のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

シティハウス府中けやき通り1期1次即日完売など景気のいい話も聞かれる京王沿線。
最近の分譲の中心は、芦花公園・千歳烏山、府中・多摩NTエリアなどでしょうか?
億ションは少ない沿線かとは思いますが私は好きです。
皆さんが住んでみたいマンション、興味のあるマンション(中古も含む)の話も聞けたら
幸いです。

[スレ作成日時]2010-07-17 11:55:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京王沿線ってどうですか?

  1. 162 匿名さん

    車両については、好みの問題かと思います。
    ただ、京王線は、決して乗り心地のいい路線じゃないですよね。
    (小田急とかが乗り心地がよい)
    線路の幅が他より広いので、乗り心地が安定していてもいいのに。

  2. 163 匿名さん

    京王線の特急よりも短い所要時間で新宿まで行ける便ができたら高幡不動に住むのもありかなと考えています。

  3. 164 匿名さん

    163
    どういう意味?

  4. 165 匿名さん

    今朝、多摩センから新宿までのりました。橋本発の通勤快速ですが、はっきり言って冷房効かないにも程があります!
    まず乗ると車内が全然ヒンヤリしていません。お客が皆さん汗を拭ったり扇いだり。蒸し風呂一歩手前。
    天井からはエアコンコンプレッサのヴンヴンした音だけ、肝心の冷気が一向におりてこない。ラインデリアも動いておらず。
    こんなもの一刻でも乗るものか!京王ケチ過ぎ!

  5. 166 匿名さん

    やっぱり京王はケチ王ということですね・・・

  6. 167 匿名さん

    私は毎朝京王線に乗りますが、だいたい涼しいですよ。

  7. 168 匿名

    弱冷房車だったのでは。

  8. 169 匿名さん

    京王は大企業だから、地球温暖化対応に遅れているのでは?

  9. 170 匿名さん

    >164
    あ、いや、高幡不動からだと特急でも新宿まで結構な時間かかるじゃないですか。あれがもうちょっと短かったら高幡も好きだからありかなと思って。163でした。

  10. 171 匿名さん

    >170さん
    快速特急の設定とか、特急のスピードアップとかでしょうか。
    いずれにしても、これ以上のスピードアップは残念ながら難しいでしょうねぇ。
    準特急の特急格上げによるスピードダウンのほうが可能性としては高そうです。
    それよりも、朝をスピードアップしてもらえませんかねぇ。
    速度アップと特急の設定をお願いしたいです。
    そのためには、複々線化が不可欠ですが。

  11. 172 匿名さん

    テンプレですまんが、コレ見ると小田急線は恵まれていると思うよ。
    京王と小田急の混み具合がほぼ同じで速度の違いは大きい。
    もっと小田急は誇ってもいいのでは? 
    複々線完成したらもっと早くなって混雑も減るかも。
      
     
    朝ラッシュのデータ
    山手線の駅から16km前後の区間、8時頃中心駅に到着する電車。
        平均速度  08年混雑率
    東上線 37.8km/h 142%
    池袋線 44.7km/h 162%
    新宿線 39.1km/h 164%
    京王線 28.2km/h 179% ←遅すぎ
    小田急 43.4km/h 180%
    田都線 37.7km/h 196% ←混み過ぎ
    東横線 37.9km/h 189%
    京急線 46.2km/h 151%
    中央線快速 40.2km/h 213% ←何考えてんのかな。この混み具合
    黄色の各停 39.4km/h 89% ←空いてまんがな

  12. 173 匿名さん

    中央線の各停は京王線よりずっと早くてずっと空いてるね。
    三鷹~新宿間は、快速が停まっても各停は動いてたりするし、
    混んでいても早く着きたい人は快速、遅くてもゆったり行きたい人は各停という選択も出来る。
    やっぱり京王線も複々線化しないと。
    あまりの不便さに、競合する調布~新宿間ばかりか、高尾や八王子も中央線に完敗してるのがそれを証明している。

  13. 174 匿名さん

    でもコレ見たら、小田急線に乗れる範囲の京王線沿線の住民が
    移って競うですね。

  14. 175 匿名さん

    すみません・・・
    漢字変換がミスってしまいました。
    「移ってきそう」です。

  15. 176 匿名さん

    小田急は、下北沢付近が完成すれば更にスピードアップして、混雑度も減少しそうですね。
    世田谷区内(東京テラス辺りとか)から狛江と国領の間、南武線沿線、多摩ニュータウンなど
    小田急への逸走が予想されますね。京王は、何を考えているのだろう・・・
    混雑が減って喜んでいるのか?
    東洋経済には、市場相場は京王も小田急もほぼ同等と書いてありましたが、
    今後、小田急に大きく差をつけられる事態も考えられそうですね。
    多摩ニュータウンの物件も昔は、京王多摩センターなどを最寄り駅と表示するものが
    多かったですが、最近は、小田急多摩センターなどと表示するものが増えているような
    気がします。

  16. 177 176

    >東洋経済には、市場相場は京王も小田急もほぼ同等と書いてありましたが、
    >今後、小田急に大きく差をつけられる事態も考えられそうですね。

    まぁ、安いほうがいいのかもしれませんが、安かろう悪かろうではね・・・

  17. 178 匿名さん

    どこからどこまで電車で何分というのは本当に重要だと思います。正直、自分は3分違うだけでも物件を検討するときの駅そのものを変えようと思います。やっぱり往復のストレスはほんの少しでも和らげたいという気持ちです。

  18. 179 匿名さん

    調布、府中に住んでいたら、多摩川を超えて丘陵地帯へ移ろうとは思わないけどね。

  19. 180 匿名


    ゴメンなさい
    179さん、理由も教えて下さい。
    烏山から少し広くて駅近の調布か府中に引っ越すんですが…

  20. 181 匿名さん

    昔、聖蹟桜ヶ丘駅を最寄とする物件に住んでいました。徒歩10分ぐらいあったと思います。でも駅まで直線ですごく近く感じました。駅前の街道も車道、歩道ともに広くて気持ちがいいです。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

5,480万円~5,980万円

2LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.24平米~74.70平米

総戸数 56戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,370万円~5,950万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013番3

3,798万円~5,198万円

2LDK・3LDK

56.99平米~68.49平米

総戸数 48戸

アトラス豊田

東京都日野市都市計画事業豊田南土地区画整理事業区内86街区

6,298万円

3LDK

71.27平米

総戸数 63戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

7,198万円~7,298万円

3LDK

62.93平米

総戸数 87戸

プレシス八王子横山町

東京都八王子市横山町132番1他

2,600万円台予定~4,600万円台予定

1LDK~3LDK

31.65平米~55.07平米

総戸数 49戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

4,300万円台予定~7,700万円台予定

2LDK~3LDK

55.11平米~72.08平米

総戸数 253戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

4,898万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.81平米~86.21平米

総戸数 70戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,598万円~5,998万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.53平米~71.00平米

総戸数 119戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4,590万円予定~5,490万円予定

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.94平米~62.02平米

総戸数 58戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

4,798万円・6,198万円

2LDK

49.84平米・57.42平米

総戸数 140戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

総戸数 218戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2,798万円~4,058万円

3LDK・4LDK

63.80平米~76.05平米

総戸数 91戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3,698万円~3,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸