横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【12】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【12】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-08-26 12:12:12
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート12です。仲良く情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/index.html

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/

[スレ作成日時]2009-04-29 22:39:00

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【12】

  1. 912 匿名さん

    武蔵小杉はめちゃくちゃ川崎市というイメージだけどね。
    そのイメージがないのは単に地理に無頓着なだけでは。

    そもそも、東横線京浜東北線、京急線などの横浜-川崎-東京を結んでいる電車に乗るとよくわかる。
    日中にそれらの電車に乗ると、多摩川を挟んで生活圏が別になってると感じる。
    例えば、日中に東横線を横浜から乗って渋谷へ向かうと、ある程度乗客があった列車が、途中乗客の乗り降りを繰り返し、多摩川を渡る手前では一旦電車がかなり空きます。つまりここで生活圏の区切りがある。
    その後、多摩川を渡ってから、また徐々に乗客が増えて渋谷へ向かう感じです。
    神奈川県民としては、ちゃんと県内で生活圏ができてることが感じられて嬉しい。

    もちろん、通勤時間帯の状況は違いますよ。

  2. 913 匿名さん

    人生の大半占める就業動向無視して生活圏語っても仕方ないでしょ。

  3. 914 匿名さん

    川崎のイメージがないと言っとるんじゃないのよ。「腐っても東横線だ」ということよ。痴漢電車やワンカップオヤジの路線とは違うってこと。

  4. 915 匿名さん

    >913
    そんなこと言ってくる人がいることは折り込み済み。
    日中は奥様やお子様がほとんど。
    パパは家族でプライオリティ最低だから。家族の生活圏は県内。休日のパパの生活圏も県内。
    通勤のこと気にするなら会社の近くに住めば!?
    俺は通勤と私生活は分けてとらえている。東京圏は特別だな。例えば、海や山が仕事場の近くにないし。

  5. 916 匿名さん

    >>915
    何を必死になってるんだか(笑)

    東京で働こうがパパは関係ない、休日さえ神奈川から
    出なければ生活圏は神奈川、なんてトンデモ理論でしょ。

    っていうか、平日でも休日でも渋谷から東横線乗って、一気に降りるのは
    多摩川か田園調布?違うでしょう。武蔵小杉じゃないですか。
    東京に行ってきた武蔵小杉や南武線沿線の川崎市民が下車している
    わけで、そもそも前提が間違っていますよ。

  6. 917 匿名さん

    平日昼間でも休日でも武蔵小杉駅のホームに立って、
    東京方面の電車に乗る人と、横浜方面の電車に乗る人と
    どっちが多いと思ってるんですかね。

    912=915の説が正しいなら、横浜方面に行く人の方が
    多くないと理屈に合わないですが、そんなワケない。

    東京圏、横浜圏でそれぞれ別個に人が集まっているのは
    否定しないですが、「多摩川を境に分かれている!」という
    考えに固執するあまり破綻しているんですよ。

  7. 918 匿名さん

    >>912
    >多摩川を渡る手前では一旦電車がかなり空きます。

    そんな状態見たことないわw
    適当な事言ってんなよw

    生活圏を論じるのであれば他の移動手段も考慮せねばなるまい。
    定量的な考察は出来ないが(それは912も同じ)、丸子橋はいつでもガラガラかい?
    東京側から中原街道に続く右折車線にクルマがいない時間帯なんてあるかい?
    綱島街道を川崎側から走ってくるクルマが橋を渡らずにみんな左折して中原街道に入るかい?

    ありえないだろう?

    川崎は本当に細長い。矢向のところなんて幅が1.5kmもないんだよ?
    そんな細い土地ではみ出さずに生活するとかありえない。
    川崎は良くも悪くも東京に依存しきっているし、通過する人(=横浜市民)もたくさんいる街。


    武蔵小杉がコテコテの川崎の一部であるという事実と、生活圏の話は全くミートしないよ。

  8. 919 匿名さん

    915は夏休みとって少しこの板から離れなはれ。

    ちなみに玉川を境に分かれてるのは街並みね。
    これは明らか。

  9. 921 マンション住民さん

    素朴な疑問があります。

    多摩川の丸子橋とガス橋の間、ブルーシートのお家は、東京都側に無いのになぜ川崎側だけにあるのでしょう?

  10. 922 匿名さん

    少し上流下流を見てください。どちらにもあります。

    ただし、川崎側のほうが河川敷ひろいので数は多いです。

  11. 923 匿名さん

    あの川を越えたい。

  12. 924 匿名さん

    小杉に不満な奴ら、川崎南部地域も中々いいぞ。川崎の原風景がまだ残って味がある。ゴミゴミしてる小杉より、道幅も広くゆったりしているぞ。トラック通勤もらくらくだ。
    道歩いてるのも、はかまズボンのあんちゃん、おっさん多数。自転車のね~ちゃんもタバコ吸ってたり。見る奴によっては、ヤンキーだらけで活力いっぱい。
    川崎初心者には、大師線、東門前のフォレシアムがおすすめ。アイランドグレースは中級者向けだな。

  13. 925 匿名さん

    >>921
    そりゃあ、東京側は純粋住宅地だからでしょ。
    普通そんなところにはあまりホームレスはいませんよ。生活できませんから。
    ホームレスはそこの地域で発生したのではなく、いろんな場所から
    暮らしやすい場所へ集まってきます。
    東京なら山手線沿線が多いと思います。

  14. 926 匿名さん

    子供の頃、ホームレスに石を投げたり、ロケット花火で攻撃してたら、そのうち居なくなりましたよ。

    子供の頃って残酷ですよね。

  15. 927 匿名さん

    だいぶ以前だけど、川崎駅前のミスドがその日売れ残ったドーナッツをホームレスにあげるドキュメントをしてたなー。東海道線の河川敷橋げた下に住む彼らは、閉店時間になると店の前に集結してたっけ。まるで餌付けだね。今はどうだか知らんが。

  16. 928 匿名さん

    >>926
    あんたが残酷なだけだよ

  17. 929 匿名さん

    食べ物配ったりしても自立しないし、ホームレスが増えるだけなんですよねえ。
    そういう意味では、川崎市は昔からホームレス支援が手厚いのでより集まります。
    多少方向転換もしたようですが、少なくともこれまでにそういう失策がありました。
    現市長の前はずっと革新系の市長だったので、外国人の権利拡大やホームレスの
    保護などには昔から熱心な経緯があるんですよね。

    もっとも、一方で児童手当は薄いですが…。

  18. 930 匿名さん

    名古屋の万博開催前だっけ? みっともないからって、ホームレスを市が排除しようとして、反対派が抗議デモしたよね。思えば、あの時からじゃないかな?社会全体がホームレスを容認するようになったの。その後は、ご承知のような期間従業員の大量解雇。ただの乞食とやむを得ずホームレスになった人の区別がつかなくなった。ただ、コスギ周辺にいるのは、ほとんど前者だと思うが。ここで変な書き込みしてる皆さんも、明日は我が身だよ。

  19. 931 匿名さん

    多摩川に等々力大橋の新設なんて話が出てますね。
    どの辺にできるんでしょうか?

    http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p06127.html

  20. 932 匿名さん

    >>931
    目黒通りの延長。
    http://www.tokuyasu-world.com/tokuyasu-report.html
    話には出てるがまだまだ実現性ないだろ。

  21. 933 匿名さん

    >>931
    宮内辺りを通って多摩川を渡る道路を造るのは以前からあった計画。
    こんなもん通すなど、東京側の住民が納得できないだろう。

  22. 934 匿名さん

    できれば便利だが、東京側等々力住民の猛反対が目に見える。
    あそこのプロぶりは有名だから…

  23. 935 匿名さん

    >>930
    愛知万博のこと??
    社会的なホームレス保護の風潮はそんな最近の話ではないだろう。

    川崎市横浜市はホームレスに手厚いから、全国から集まってくるんだよ。
    俺はいいことだと思う。
    ホームレスがいるのは都会の証拠だよ。活力がないところにはホームレスはいない。
    ちなみに、ホームレスではないがドヤ街があるのは、東京、大阪、横浜だけ。

    ホームレスを排除することを先に考えるのではなく、誰でも自立できる社会を
    作るのを先にするべき。定められた最低賃金が後進国並みに低いとか、一度失敗
    すると這い上がれない社会構造とか、活力を奪う仕組みがこの国にはわんさかある。
    このままでは日本の未来は真っ暗だよ。

  24. 936 匿名さん

    「ホームレスが活力の象徴、いるのは喜ばしい」なんてのはなかなか面白い新説ですね。
    世界の各都市どこでも、基本的にホームレスは失業率の上昇など社会の沈滞、停滞の
    象徴だと思いますが。
    (言っていることはわかりますし全否定しているわけではないですよ)

    >活力がないところにはホームレスはいない。
    >活力を奪う仕組みがこの国にはわんさかある。

    同じ文中でも矛盾しています。
    前者は「活力があるところにホームレスがいる」という内容なのですが、
    後者は「活力を奪われてホームレスが発生する」という内容で、私と同じ意見ですね。

  25. 937 匿名さん

    東京側の環八から玉堤を結ぶ目黒通りの整備は余裕をもった歩道を含め、
    殆んど終わっとるぞ。
    反対運動といっても坂下の低地はアレな土地で資材置き場とかだし、
    坂の途中以上に住んでる皆さんは嫌ならさっさと引っ越すだろ。
    そもそもこの件に関しては、川崎側の買収が進んでないって話だぞ?

  26. 938 匿名さん

    東京よりホームレスが多い大阪は東京より活力があるの?

    違うでしょ。

    大阪が経済的に地盤沈下して活力がないからでしょう。

  27. 939 ご近所さん

    937>川崎側の買収が進んでないって話だぞ?
    確かに同意
    府中街道の西下橋から南側は片側2車線になっているが、府中街道~多摩川は
    まともに区画整理すらされていないし、工場やら小さい家がごちゃごちゃとした感じ。
    でも古びた感じではなく比較的新しい建物が多いところがいかにもごね得狙い?

  28. 941 匿名さん

    しょうがないよ。

    貧しいんだからさ、都内に比べたら。

  29. 942 匿名さん

    川向うの辺りと比べたら貧しいだけで、23区でも東や北の方から比べたら豊だけどね。
    どこと比較するかだな。

  30. 943 匿名さん

    23区の北や東など大河沿いや海沿いは、昔からそうでしょ。
    その日くらしの河川交通の荷下ろし業や
    交通従事者へのサービス提供者が多い。
    金持ちは高台を望むから、河川とは無縁。
    ただ大名屋敷は物資調達の便から川や海の近くだけど。
    城にも近いし。


    でも、街の雰囲気やらは小杉や川崎はそっくりな気がする。
    人のがさつそうな雰囲気も。

  31. 944 匿名さん

    あまり似てないと思うよ。

  32. 945 匿名さん

    川崎区大田区の臨海地域、東京東部などは、古くからの町工場や築40年以上のビルなどが
    点在し道路なども古く、最盛期を過ぎた下町といった風情。
    それに対し小杉より北部の地域は町工場と農地が混在する田舎町といった風情。
    何もない山を切り開いた横浜北部の新興住宅地とは街並みが違います。

  33. 946 匿名さん

    街の人間は確かに品が足りないね。

  34. 947 入居済み住民さん

    だからなに?
    地域によって人も違うし町並みも違う。それぞれ好みで選ぶし、今に始まったことではない。

    つまらないスレになってきたな~

    再開発も延期のまた延期で、ネタが無いね…

  35. 948 匿名さん

    >>945
    戦前から大田区川崎区鶴見区幸区中原区に工場が建ったのは、当時の市街地周辺部の平地に作られていったから。作られたものは当時の主力産業でになっていく第2次産業の工場。
    現在、東京圏の市街地は当時よりはるかに外へ広がっている。そして、これらの地域の工場街としての役割も終焉を迎えてきている。
    重要なのは、これらの土地は現在となっては都心部に近い平地であること。
    この土地の再利用価値は、それより郊外の新興住宅地に比べてかなり高いということ。
    だから、まだ住環境の悪い工場に挟まれた場所にマンションが次々に建つ。
    土地自体に価値がある地域だから、将来に渡って綺麗になっていくでしょう。

  36. 949 匿名さん

    駅前ロータリーもとうとう「2014年度(2015年3月)目標」まで延期ですからね…。
    うっかりまた延期されるとレジなんて築10年に届きそう。

  37. 950 匿名さん

    仮設でもいいから駅前は整備してほしい。
    フーディアムから駅までの道は細すぎる。
    ついでに放置チャリンコ何とかしてほしいです。

  38. 951 匿名さん

    府中街道といえば、新駅に向かって開通した道路(マンション街の道路)に右折できないね。あそこの区画と信号の設置はどうなってるんだろ? 交通量が増えれば、どうしてもあそこの三角地帯がネックになるが。

  39. 952 匿名さん

    右折してる車みかけるけど。
    右折禁止なの?

  40. 953 匿名さん

    右折してる車みかけるけど。
    右折禁止なの?

    あそこは角の土地買収が進んでないんじゃないの。変に折り曲がってるし。

  41. 954 匿名さん

    右折禁止じゃないけど、朝夕は交通量が多くて、曲がれない。それと、8時半になると、あの道から清掃車が大量に出発し、府中街道からは入口が狭くて入って行けなくなる。後ろの車に迷惑かかるから、右折待ちもできない。あれが新駅できたら、大変なことになりそうな気がする。(当然考えていると思うけど。) 角の土地もどうなるやら。

  42. 955 匿名さん

    >953
    駅前ロータリーもとうとう「2014年度(2015年3月)目標」まで延期ですからね…。

    マジですか? 新駅のほうですか?東横線のパークシティ側ですか?
    よかったら、ニュースソースを教えてください。

  43. 956 匿名さん

    >955
    武蔵小杉ブログに記載ありましたよ。パークシティ側、中小企業婦人会館跡付近です。
    http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/858/

  44. 957 匿名さん

    今晩の花火、どこ主催の花火大会だったかご存知ですか?

  45. 958 匿名さん

    >>957

    大田区の六郷土手、
    かなり大きく見えました。
    http://www.city.ota.tokyo.jp/event/event_kankou/hanabi/index.html
    平和を願って。

  46. 959 近隣住民

    マンション街の道路、気持ちいいので、休日のランニングで時々通るんですが、オフィスビルのせいで暗くなりましたね。ずいぶん圧迫感もあるなーと感じました。

  47. 960 匿名さん

    武蔵小杉の再開発地区のマンションを夜に見に行きましたが騒音が酷い。

    東急、南武線横須賀線、新幹線の線路に囲まれていて、全部地上を走っている
    もともと工場地区だったのでJRはろくな防音壁も作ってない様子。

    更に地区の中央を南北に綱島街道が貫いている。

    今後4車線になると一層うるさい

  48. 961 匿名さん

    >>960

    かなり研究すると、すごく静かな場所もあるよ。
    向きも考えないといけないけどね。
    もう売れちゃってるだろうけど。

  49. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
ヴェレーナ横浜鴨居

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8298万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,388万円~5,948万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~6,500万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,098万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~6300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

未定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4858万円・5198万円

3LDK

62.59m2・70.04m2

総戸数 24戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円

3LDK

70.95m2

総戸数 215戸