横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【12】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【12】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-08-26 12:12:12
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート12です。仲良く情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/index.html

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/

[スレ作成日時]2009-04-29 22:39:00

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
ガーラ・レジデンス橋本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【12】

  1. 401 ご近所さん

    自転車の状態でEV持込は普通のマンションではダメでしょう。
    折りたたんで担げば、手荷物になるのでOK

  2. 402 匿名さん

    タワーは大抵の場合貨物用EVがあります。
    なので自転車は折り畳んでも普通のEVは不可ですね。

  3. 403 ご近所さん

    各マンションの規約によるが一般的なマンションでは〇×の判断基準は”荷物”か”自転車”かです。
    貨物用EVであっても自転車持ち込みはダメでしょう、自転車は自転車置き場へ置くことを規約としている。
    条件付で自転車の持ち込みをよしとしている物件もあるかもしれないが一般的ではないです。

    というより普通に自転車置き場使えば?月額数百円の利用料ケチりなさんな
    自転車のタイヤの泥で部屋が汚れてしまうことを考えれば安いもの。
    いっぱいならば部屋置きも仕方がないが・・・・

  4. 404 匿名さん

    自転車置き場はどこのマンションでも悩みの種の様子。
    基本的に一世帯分多くても2台分くらいしかないから足りなくなる。

    マンションはいるときから解っているはずなのに、家族分の自転車がおけずに、自転車置き場が足りないと文句言う人が多いこと。

    文句言う前に、乗らないか、折りたたみ自転車を部屋に置けっつーの。
    間違っても、ポーチや廊下へ置くなよ~

  5. 405 匿名さん

    >>403
    >月額数百円の利用料ケチりなさんな
    こういう発想なかったですね。
    ケチな人しか思いつかないんじゃない?
    普通、駐輪場がいっぱいで仕方ないからだと思うけど。

  6. 406 小杉在住

    うちのマンション1世帯あたり2台分ありますが、全然余ってますよ。
    駅近マンションだから持ってない人多そう。

  7. 407 402

    貨物EVに載せるのは、ママチャリじゃなくて室内保管する趣味の自転車(ロードバイク等)の想定でした。
    つか月100円ケチるとかって設定に無理ないですかね。それ有りならトイレはなるべく共用施設の使うとか、エントランスでケータイ充電しそう。

  8. 408 匿名さん

    ごめんなさい。
    自転車1台も持っていないのに、2台分自転車置き場キープして、年間数千円も無駄遣いしたのは私です。
    これから、数百円でもけちる生活してみたいです。

  9. 409 ご近所さん

    ライトの色で思い出したけど、あのリエト2本の間あたりに夜間紫に光る穴のようなものが上から確認できるのですが、あれはいったいなんですか?
    なにか単なるオブジェというよりはなんらかの設備とか施設のようです。
    個人的には紫よりもうちょっと普通のブルーがよかったかな。

    自転車2名で2台確保してたけど、全然使わないから、1台廃棄&置き場リリースの予定です。

  10. 410 匿名さん

    自転車を玄関前に置いてる人が多いマンションほど、グレードが低く見られて、資産価値が低くなる理由のトップなんだってさ。前に経済誌で見た。手前みそのかっこいい自転車勝手に勿体なさそうに、規約も守らずに家の前に飾ってるバカが結構いるね。それどころか、マンション内の通路を乗ってるヤツ、ガキ。頼むから家でやってくれ!

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  12. 411 匿名さん

    きっと高価な代物なんでしょう。そんな自転車は盗んでやりましょう………
    なんちゃって(笑)

  13. 412 匿名さん

    > マンション内の通路を乗ってるヤツ
    マンション1階の自転車カートから自転車置き場の外部出入り口まで自転車乗っていた。
    いけないことだったか、すまん。
    ウチのマンションは、玄関など出入り口前に停めているヤツは居ないなぁ。

  14. 413 匿名さん

    高いロードバイクを玄関前に置きさらすなんて人はいないでしょ。

    高くない自転車が高そうに見えただけ。

  15. 414 近所をよく知る人

    駅近くのマンションでは、自転車置場余ってます。でもEVでチャリンコ見掛けるんだよね〜。この場合は100円けちってると言われても仕方ないと思うが。

  16. 415 周辺住民

    自転車を所定の置き場に置くのが面倒で、毎日玄関付近や関係ない場所が、自転車の山になってるよ。みっともなくて、邪魔でどうしようもない。うちも結構グレードの高い部類のマンションですが、住民のグレードだけは、ホントどうしようもないね。

  17. 417 匿名さん

    割れ窓理論だね。誰か一人が始めると他の人も真似をする。
    自分の住むマンションがそうならないように気をつけないと…

  18. 418

    高い自転車置きさらす人いないって言うけど、うちは全部玄関ポーチがあるから、いるんだ、これが。

  19. 419 匿名さん

    自転車の放置でグレードが下がるというなら、武蔵小杉の町自体が自転車氾濫でグレード下がってますよね・・・。
    多すぎるんですよ自転車。 まるで中国だって誰かも前に言ってたけど。
    駅前なんかいくら駐輪場増やそうと、面倒くさがったりわずかな小銭ケチったりしてそこら辺にとめるやつは一杯いるし。
    スーパーの周りなんかでもガードマンがいる間はさすがにないけど、いなくなるとすぐわらわらと溜まりだすし。

    徹底的に撤去を地道にしてもらわないとなぁ。

  20. 420 匿名

    >徹底的に撤去を地道にしてもらわないとなぁ。

    徹底的で地道な感じ?

  21. 421 匿名

    電車とかバスじゃ到底取りに行けない場所に撤去して欲しい。
    あと、撤去後1週間で廃棄かリサイクルにまわして欲しい。

  22. 422 匿名さん

    それより再開発したら、自転車置き場足りるのかな?また西側と同じ過ちが起きないよう。新駅の前なんか狭いけど、大丈夫なのか?

  23. 423 匿名さん

    武蔵小杉は電車1本でいろんなところへ行ける駅だから、乗り換えが省けるということで、
    武蔵中原、武蔵新城や向河原駅のほうが近い人たちも自転車で来てるんだよね。
    でもって、再開発にあたって既存の自転車置き場をどんどん無くしてるから、自転車が
    溢れてもしょうがないってところなんじゃないの。
    最初に、新しい自転車置き場を確保してから、古い自転車置き場を無くして開発進めてれば、
    さすがに、ここまでひどくはなってないだろうに。
    ちなみに、この前、自転車置き場の申し込みに行ったら、管理してるおじさんに2~3年
    待ちとか言われた。
    まあ、自分の場合、歩いても問題ない距離だから、今は、歩いて行ってるけど。

  24. 424 匿名さん

    最近、再開発地区の歩きたばこが減った気がするけど、
    自転車のマナーもなんとかしてほしいね。

  25. 425 匿名さん

    だから地下に穴でも掘って、自転車置き場つくんないと! それでなくてもエコの時代なんだから、これから再開発する場所は、自転車のキャパ確保は、もはや義務だぞ! 人の出入りのある施設つくっておいて、「駐輪禁止」じゃ済まされない。

  26. 426 匿名さん

    現段階ではまだ施設は出来てないけどね。


    まずは2010年3月の新駅・ビルオープン時にどうなるかですな。駐輪場も大きいのできるし。

    溢れないで欲しいなあ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    リビオ新横浜
  28. 427 匿名さん

    提案のお持ち込みは多いが、
    財源のお持ち込みはない。

    by某市長

  29. 428 匿名さん

    財源もあるけど、民間参入させるに当たっては、行政が緑地面積や駐車、駐輪場をきめ細かく管理しないと。どこまでやる気があるかだね。

  30. 429 匿名さん

    >徹底的で地道な感じ?

    禁止区域に駐輪された自転車を、一台たりとも見逃すことなく“徹底”的に“撤去”して欲しい。
    撤去は単発的にたまにしか実施しないのではなく、“地道”に毎日のように繰り返し行って欲しい の意でした。

    おかしな日本語を使ってました。
    申し訳ありません。

  31. 430 匿名さん

    >>429
    >“地道”に毎日のように繰り返し行って欲しい 

    この世の中、何が高いって人件費ほど高いものはないのよ。

  32. 431 匿名さん

    3年前の3月に不二家-王将間の南武線下の駐輪場を借りた際には、申し込んで当日に月極で借りられたけどね。
    4月末まで契約していたが、4月下旬に駅徒歩3分のマンションに引っ越したので、不要になった。
    未払いで放置しておけば3ヶ月で自動退会扱いになると聞いているので、8月頭には駐輪場の枠が空くのかな?

  33. 432 匿名さん

    >418
    高い自転車は家の中が基本
    玄関ポーチのは高くないでしょう

  34. 433 匿名

    実際のところ、立体の駐輪場って面倒だよ。

  35. 434 匿名さん

    車高が高いと、立体駐輪場入らないし。

  36. 435 匿名さん

    新日本石油の社宅の廃止が2年延期されてしまい、その後に計画されていた再開発の計画も延期・・・。

    じわじわと武蔵小杉の再開発にもかげりが見え始めてきましたね・・・。○| ̄|_

  37. 436 匿名さん

    2段式の駐輪場って、
    下段に「子ども乗せ」をつけたママチャリが停められると
    上段は非稼動になる。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ新横浜
  39. 437 匿名さん

    その通り。うちのマンションもそれで多少軋轢が起きてる。

  40. 438 ご近所さん

    武蔵小杉駅内のコージーコーナー6月24日で閉店です。びっくりしました。
    駅の再開発工事のためと書いてありましたが。
    横須賀線の連絡通路とは関係ないとは思いますが、ロータリーとか駅ビルとかの工事と関係あるのでしょうか?
    そーいえばとなりのWEEKLYテナントもやってませんでした。
    本屋のSAGAはどうなるのでしょうかね?

  41. 439 匿名さん

    あそこらへんのテナントは仮感がにじみ出てますから致し方ないかと。

  42. 440 匿名さん

    >>435
    新日本石油の社宅、2年も延期していたんですね。
    一部だけ壊していたところに住んでいた方は、追い出され損?

  43. 441 匿名さん

    コージーコーナー閉店ということは、東横線下の道路を拡張して、トラック等の大型車両が入れるようにして、いよいよ駅西側の開発が開始されるということですね。

  44. 442 匿名さん

    コージーコーナー閉店はショックorz
    不二家がマズいのでコージーコーナーのお菓子は重宝してたのに…。

    100円ショップやサトー無線が入っていたフロムも、ちゃうちゃうも、コージーコーナーも、便利に使っていた店は全部なくなってしまった…。
    再開発されるって言っても今がどんどん不便になるのは正直げんなり。

  45. 443 匿名さん

    その分、早くやってもらって、使える店入れてもらわないと。フロムの黒川スポーツなくなってから、ちょっとしたスポーツ用品も買うとこなくなって、ホント不便だよ。

  46. 444 匿名さん

    再開発は一部延期はあっても、停止しないということですね。

  47. 445 匿名さん

    ブランズ武蔵小杉プロジェクト。駅からちょっと離れているけど、
    大手の小規模低層物件待ちの人には朗報?

  48. 446 匿名さん

    残念ですが、公称5分以上、ドアTO改札で10分以上の駅から遠いところは、検討対象外です。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 447 匿名さん

    特定の物件のみをターゲットにした、わざとらしい設定ですな

  51. 448 匿名さん

    Re:446  少しは歩けよ。三井じゃなきゃ、ヤダヤダ ってか。

  52. 449 匿名さん

    >>446 メタボは大変ですね。特にこれから暑くなるし。

  53. 450 匿名さん

    敷地内にスポーツジムなんかがあって、駅近のマンションであれば、最高ですね。

  54. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
サンクレイドル小田急相模原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
ウエリス相模大野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸