- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2009-08-26 12:12:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【12】
-
292
匿名さん
>>291
なるほど、二子って世田谷区になかったんですね。
新地(歓楽街)は川向こうになることが自然と多い、ということです。
元々何もないところに開くので。大阪の北新地とかもそうですね。
新丸子も二子新地も川向こうに開かれた旧歓楽街で、新丸子の新が
新地の新じゃないのは知っていますが、性質としては新丸子も類似した
ものでは、と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
新丸子は駅名をつけるときに大田区側に丸子駅があったから重複しないように「新」を付けた。
その後、駅名が地名になった。
丸子の繁華街の始まりは、川崎近辺からの釣客相手の釣宿だった思う。←申し訳ないがこれは記憶に自信なし
二子新地は二子の渡しに歓楽街を開いたのが始まり。渡し場にはいかにもありがちな話。
-
294
匿名さん
新丸子も中原街道の「丸子の渡し」がありました。
どちらも街道筋の渡し場なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
-
296
匿名さん
え〜、丸子も等々力も元々はひとつの地区で、多摩川の流れが変わったから分断され、両岸に同じ地名が存在する!
って有名な話は嘘なの?
-
297
匿名さん
-
298
匿名さん
>>296
江戸時代には河を挟んで両側に二子村があったとする説もあるらしいですよ。
-
299
匿名さん
多摩川の両側を走る東急多摩川線とJR南武線(小杉以南)も
なんとなく雰囲気が似てよね。
3両編成と6両編成といった違いは置いといて。
-
300
匿名さん
-
301
匿名さん
>>290さん
268です。
情報有難うございます。
納得しました!
今度はお祈りしておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
302
匿名さん
新幹線高架下でカラスに襲われました。
後ろから飛んできて、頭付近への威嚇です。
蹴ろうとしたのかもしれません。
この時期は巣を作っていて、気が立っています。
-
303
匿名さん
カラスって凄いよね。
30階に住んでますが普通に飛んでますよね。
たまにバルコニーにとまってフンしていきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
カラスは獰猛です。ハトやスズメ(あまり見かけなくなりました)を襲って食べます。。
-
305
匿名さん
カラスは女性・子供・高齢者を襲うことが多いそうです。
あくまで傾向ですが、動物的に見分けているんですよね。
ターゲットになりやすい方は特に注意が必要です。
東京都では政策的に取り組んで大分カラスを減らしたようです。
品川あたりだと食肉施設があるのでたくさん飛んでいたり、
場所柄にもよるのでしょうが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
多摩川はむかし暴れ川で、頻繁に流れが変わっていた。そのせいで、今も東京と川崎で同じ地名がある例は多い(等々力、丸子、野毛、宇奈根など)
ラゾーナ近くに女躰神社というのがあるが、多摩川の氾濫を鎮めるため入水した女性を祀ったという。。
-
309
匿名さん
女躰神社幼稚園ってありますよね。
何だか生々しい名前ですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
-
311
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
>>310
確かにどうでもいいことだけど、あなたのコメントもどうでもいいし、必要なし。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件