横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「バースシティ溝の口エアーズってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 末長
  8. 溝の口駅
  9. バースシティ溝の口エアーズってどうですか
購入検討中さん [更新日時] 2010-05-09 12:51:28

傾斜地とありますが、かなり傾斜がきついところなのでしょうか?
価格的には、溝の口徒歩15分圏内で良い価格だと思います。
間取りプランも素晴らしいし、周辺に詳しい方よろしくお願いたします。


物件データ:
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字富士見台595-1他
価格:2900万円台-4900万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:65.18平米-100.01平米

【物件データを追記しました。(管理人) 2009.05.16】

管理会社:サンビルド

事業主(売主):末長組
販売提携(代理):イオプラネット
設計:ディー シー ビー
監理:西尾建築設計
施工:末長組
総合コンサルティング:三菱地所

【管理人です。本物件の完売を確認しましたのでスレッドを住民板に移動しました。2009.09.18】



こちらは過去スレです。
バースシティ溝の口エアーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-16 09:38:00

バースシティ溝の口エアーズ
バースシティ溝の口エアーズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字富士見台595-1他(地番)
交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩13分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:78.45m2-105.88m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 60戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バースシティ溝の口エアーズってどうですか

  1. 309 匿名さん

    こんな低価格のマンションででローン審査おりないのは無謀。

    キャンセル住戸があるならフロアだけでもおしえてもらいたい。
    最上階の希望の残りが無いので諦めたが。
    メゾネットは魅力だが、リビングの反対側が住戸とよう壁というのはいただけない。

    花火は見えるのかな。

  2. 311 匿名さん

    安物件は それなりの収入の世代や人が多く、住民の質も比例する。
    他物件の掲示板を比較すると一目瞭然だし、ここも住民のマナー違反やら色々ありそうなのは推して知るべし

  3. 312 匿名さん

    ベリスタ溝の口が完売しました。

  4. 313 匿名さん

    ↑ベリスタの住民さん、もう嬉しくて嬉しくて
    検討版やら住民専用版やら、書き込みまくっているようです。
    よほど嬉しかったのでしょう。
    こちらとはよく比較されていましたからね。

  5. 314 匿名さん

    住民版荒れるのわかるね。
    これでここのネガレスも減るんじゃない。

  6. 315 匿名さん

    板(いた:board)を版(ばん:version)と書く人の多いこと。

  7. 316 匿名さん

    ここももうすぐ完売御礼。

  8. 317 物件比較中さん

    多摩川の花火はどちらの方向に見えるのでしょうか。
    ご存知の方いらっしゃいますか?

  9. 318 契約済みさん

    皆さん自転車はどうするつもりでしょうか。
    契約した時はあまり考えていなかったんですが、
    ちゃんと考えると、自転車置き場があまりにも足りない様な・・・・

    自転車置き場は一家に1台分しかないみたいですが、
    子供の分と自分の分を考えるととてもじゃないけど足りないです。
    皆さんはどうしようと考えていますか???

  10. 319 匿名さん

    >>318さん

    通勤にも買い物にも自転車は必須とまでは言わずとも、この場所では、
    あったら便利なので、2台くらい持つ人は多いでしょう。
    自宅に持って上がるしかないのでは?
    確かに駐輪場、少なすぎです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 320 近所をよく知る人

    >313
    ベリスタ住民専用板は、5/7に閉鎖しています。
    どうやって書き込みまくるのか、方法を教えてください。

  13. 321 ご近所さん

    梶ヶ谷近辺では電動アシスト自転車をよく見ます。
    東急ストアが坂の下なので、あると便利だと思いますよ。

  14. 322 購入検討中さん

    >>320
    このマンションを検討している人は、誰一人べリスタには関心がないので、無益な書き込みはやめていただけますか?

  15. 324 匿名さん

    年老いたら住みにくい立地ですよね

  16. 325 匿名さん

    322
    購入検討中の身で何 様でしょうか

  17. 326 匿名さん

    どこのマンション板でも、荒らしにくる人はいるもんだねぇ

  18. 327 匿名さん

    荒らしじゃなくて実際 平地じゃないところは 老いたら大変でしょうが

  19. 328 匿名さん

    なにさまもなにも・・・ここは検討者のための板でしょう。

  20. 329 地元民

    321
    東急ストアが坂の下って?

    坂の下に自転車を放置して、階段上がって、横断歩道渡って買いに行くってこと?

    それとも、坂を下って東急線の下をくぐって、また坂を上がって横断歩道を渡って、
    そしてお店の前の駐輪場に停めるってこと?

    まさか放置自転車を推薦されるわけないですよね?
    ましてあそこは放置するスペースすらほとんどないですからね。
    それは勘弁していただきたい。

    どちらにしろ、マンションからセブンフォレストヒルのベイコートまでの坂道も
    買い物帰りは電動自転車にしたいような坂ですし、東急ストアに魅力があるなら
    別ですが、それならいっそうのことフィオーレの森の坂を下りて溝の口まで
    買い物されるのが無難なのでは?

    いやぁ・・・大変ですね。

  21. 330 匿名さん

    >>320
    今も活発に書き込みされているのに閉鎖されているって?
    >>327
    平地でも駅から遠く、近くに商業施設も満足にないようなところだと
    同じように大変ですよね。
    >>329
    店舗前に自転車置き場なんてありました?
    車と同じようにスロープを下って、店舗から見れば地下の位置に自転車
    置き場があると言ってるんじゃないですか?
    (車でしか行ったことがないから、駐輪場の位置まで知りませんが)

  22. 331 匿名さん

    >>330

    平地で駅から遠く 商業施設もないところと同じ位ここって大変なんだ(笑) 可哀想に。墓穴掘っちゃったね。
    頑張ってね。

    平地で駅近が一番に決まってる

  23. 332 買わなかった人

    ここ買う人は生涯住むつもりなのでしょうか?

  24. 333 買わなかった人

    ここ買う人は生涯すむつもりなのでしょうか?

  25. 334 匿名さん

    なんかこの掲示板、変な虫がたかってますね。

    どんな人が書いているのか、想像していますが・・・

    たぶん、残念な感じの方なんでしょう。

  26. 335 匿名さん

    そういうの、華麗にスルーでいいんじゃない?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    グランリビオ恵比寿
  28. 337 匿名さん

    ご近所さん! 残念!
    スルーできなくてスミマセン…

  29. 338 ご近所さん

    最新情報では残り8戸だそうです。

    それとこのマンションの嫌味を書いている人へ。
    人を呪わば穴二つって知ってる?
    どのようなマンションだとしても、60世帯もの人が住むんだから、彼ら契約済み者の気分をあえて害するような言葉は、誰のためにもならないよ。
    むしろ巡り巡って自分の人生にマイナスとなって返ってくるもんだよ。
    このマンションを検討している人に善意による注意を呼び掛けたいのであれば、契約済みの人にも配慮した、教養のある言葉を選んでくださいね。

  30. 339 322

    >>325
    この板は私のような購入検討者が主役だと思ってました。
    ひょっとして購入検討よりも購入済みのほうがこの板では偉いんですか?
    さすがにそれはないですよね。

    となると、あのスレの流れで「何様?」と書けちゃう思考ってどういうプロセスですか?
    レスを否定されてついカッとなっちゃったんですか?
    でもそういう時って、言い返した後、空しい気持ちになりませんか?
    そしてすぐカッとなる自分自身に、たまに自己嫌悪しませんか?
    人間関係や今の生活環境は良好ですか?

    まさかベリスタ買っちゃってイライラしてるんですか?
    それならば、ベリスタ溝口住民板があなたを癒してくれますよ。
    あそこのみんなは、ベリスタ溝口を大切に考えています。
    住民たちと一緒に、ベリスタ溝口にとって建設的な意見を出し合ってはいかがでしょうか。
    完売したベリスタはどう転ぼうとこの板には無関係ですよ。
    ここはバースシティ溝の口を買おうかどうか悩んでいる人が主役ですので、主役を活かす発言をしてあげてくださいね。
    あまり無理せず、体に気をつけて、何事もほどほどに頑張ってくださいね。

  31. 340 ご近所さん

    >>336

    あなたが一番残念な人だと思います。

  32. 341 匿名さん

    ベリスタ完売しても残念な人の書き込み止まらんね。

    でも、よく売れたねベリスタ。工業地域でしかも工場横でよくあんなところ買おうなんて思うよね。

  33. 342 匿名さん

    何でもベリスタ関係者だと思い込むのは良くないんじゃありませんか?

  34. 343 匿名さん

    結局ここでベリスタの悪口を書いてるんだから 同じだと思われてしまうのでは?
    だから 購入者の品位が疑われてしまうのでは…

  35. 344 契約済みさん

    ベリスタさん終わったんだ~

    すごいね・・・

  36. 346 匿名さん

    ここにネガレスしている人がベリスタ住民だと思っている人はそうとう考えが浅いですね。
    もうちょっとマンコミュの実態を把握した方がいいんじゃないでしょうか。

    釣られているのを見て笑われていますよ

  37. 347 匿名さん

    >346

    だれもベリスタ住民なんて思ってないから大丈夫です。

    すばらしいご近隣の・・・

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    リビオ新横浜
  39. 348 近所の者

    330さん

    東急ストアは梶ヶ谷駅改札出て右から入る入り口が正面入り口と
    言っていいのでしたら、あそこには駐輪スペースがありますよね。

    でも、このマンションから自転車か徒歩で向かうとなると、
    その場所だろうが、店舗の地下だろうが、あの駅前の道には
    フレッシュネスの脇の階段を上がるか、田都をくぐって坂を登るか、
    ベイの先の駐車場の脇の細道を上って郵便局まで上がって下るか
    (電動でも厳しい? それより道が狭いし暗いし)じゃないと行けないですよね?

    自分ならそこまでするならやはり車で違う店に行くかな。

    この辺りに住む人達って結局車で買い出しかネット通販か。
    無人野菜売り場があちこちあるのが救いだったり?
    でもその野菜売り場も坂の下だから結局大変ですね。。。

    駐車場も絶対足りないでしょうから、早めにマンション向かいの
    月極を地主さんから借りた方がいいですよ。

    でも、駐車場は山の子供たちの唯一の平地になる遊び場ですから、
    多少の傷は諦めてくださいね。

  40. 349 匿名さん

    347さん

    339のような書き込みをみて言われているのだと思いますよ

  41. 350 匿名さん

    >349さん

    そうですね。339さんは確かに・・・
    それにしても348さんのようなカキコミはどんな顔して
    書いているんだろう。(ちょっとこわい)

    よっぽどストレスがたまっているのかな。
    人のマンションなんだからもういいでしょ。

    それとも環境破壊は許せない!なんて。

  42. 351 匿名さん

    348さん

    このあたりの地理にとっても詳しいんですね。
    ある程度の期間この山に住んでいる方とお見受けしました。
    山の上の住人ならではの貴重なご意見、参考になります。
    ごくごく身近にこういう方がいらっしゃると思うと
    大変心強いかぎりです。

  43. 352 契約済みさん

    なんで、マンション手前(隣接)の未利用地を駐輪場にしないんやろう?

  44. 353 匿名さん

    >352
    契約済みなんでしょう?だったら、こんなとこで聞かず、直接、イオか末長組に聞いたら?
    なんか手段間違ってない?

  45. 354 匿名さん

    住宅建てること自体が環境破壊なんだから、
    環境破壊を声高に叫んでいる人ってどんなところに住んでいるのだろう?

  46. 356 周辺住民さん

    いよいよマンションらしくなってきましたよ。
    工事も順調に進んでいるみたい。
    ちょうど今、建物の上に鉄塔が建っているように見えて壮観ですよ。

  47. 357 匿名さん

    販売サイトのルームプランを見るとまだ7~8戸は選択可能でした。
    まだ残っているって事?

  48. 358 匿名さん

    溝の口側から見ると
    マンションの上にニョッキリと、鉄塔が生えてるみたいだよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 359 匿名さん

    教えて下さい。
    バルコニーやルーフバルコニーにスロップシンクはついていますか?
    購入検討中でモデルルームにもいったのですが、
    なかなか決心がつかなくて電話しづらいのです。

  51. 360 匿名さん

    水栓は付いてますがスロップシンクは付いてませんよ。

  52. 361 申込予定さん

    ありがとうございます。早々に教えていただけて助かります。
    やはりそうなのですね(◎-◎) 珍しいですね。
    後付は出来るかしら?共用部分ですから移動できるものでないと駄目ですよね。
    図面の表記ですとコンセントはバラバラでしたが、マルチメディアコンセントだったでしょうか?
    舞い上がってしまって細かいところまでは考えられなくって不安になってしまっています。
    残り少なそうなので営業さんのプッシュが怖くて電話掛けにくいんです(×_×;)

    ところで小さいお子さんをお持ちの方は、どちらの小学校を考えてらっしゃいますか?
    新作と聞きましたが、ここではなく越境は可能と考えていらっしゃいますか?
    素晴らしく素敵な間取りのマンションで欲しくて欲しくてしょうがないのですが
    これが一番のネックで迷っています。

  53. 362 匿名さん

    コンセントはウチも何ヵ所かオプションで追加しました。小学校の学区は新作のようです。少し距離はありますが他の小学校に越境するにしても同じ位の距離はあるとおもいますよ。子供の小学校の件などはやはり親としては考えますよねっ。
    新作小に通ってるお子さんのいるママ達に聞くと2クラス規模で他の小学校よりは生徒数が少なめみたいですが伸び伸びとしていて良いよ~との話でした。大きな買い物なので色々と悩む事もあるかと思いますがもし購入する事があったら同じマンションの住民としてヨロシクお願いしますねっ。

  54. 363 匿名さん

    ここの間取りと価格を見ているとワクワクするものがありますね。
    契約された方は、幸せ者ですね。

  55. 364 匿名さん

    今日マンションズ見たら、早速、大井町線始発駅をメインタイトルの売り文句にしていましたね。
    こういうところは対応が早いW

  56. 365 匿名

    361さん

    越境は考えない方がいいのではないでしょうか?

    その件については前にも書かれていた方がいらっしゃいましたが、
    どうやらこの地域ではかなりデリケートな問題みたいですから、
    最初から越境できると思うような書き込みしてしまうと、
    また叩かれてしまうと思いますよ。

    ここのマンションの方みんな一緒に新作小学校に集団登校できたらいいですよね。

  57. 366 匿名さん

    くれぐれも
    末長小だけはご勘弁ください。
    これ以上増えてもらっては困りますので。
    私立も選択肢の一つですよ。

  58. 367 匿名さん

    >>366

    勘弁って。何様なの?
    自分が私立にすりゃいいじゃん。

    公立なんでしょう?
    権利があるのなら行使していいんじゃない。

  59. 368 匿名さん

    デリケートとか、たたかれるとか。。。よくわからんけど。

    越境できて、学校側が受け入れてくれるのなら問題ないんじゃないの?
    問題あれば学校側も受け入れしないんじゃないの?

    そのうえで受け入れてくれるのなら、
    キチンと税金払っている限り文句言われる筋合いないと思うよ。
    周りがブーブー言う必要ないね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    MJR新川崎
  61. 369 申込予定さん

    こんにちは。361です。
    越境は小学校側がうけいれてくれれば良いと思っていました。
    区役所に聞いてきたのですが校長先生と話し合って決めるそうですよ。
    新作のほかに、梶ヶ谷、末長、久本が考えられますねと聞きました。
    ゴメンナサイ駄目ですか?

    でも末長は考えておりません。ご安心を。
    新作は通学の道が小さい子だと怖いかなと思いました。
    同じマンションで集団登校で新作となら安心できるのですが。
    おとなりのメイプルコートでは久本が多いと聞いたので。
    バースは溝の口への近道があるので選択肢があるように思います。
    まだ購入予定なのにスミマセン。
    真剣になやんでいるので。

    それと、窓はペアガラスでは無いと聞きましたが、オプションで変更は出来ますか?

  62. 370 匿名

    まぁ、ここなら久本小に越境になるんでしょうね。

    久本って、この小学校に入れたいがために久本学区に引っ越したりする家庭が
    結構あるから(近所だと宮前区もそういう話ありますよね。)「越境」って言われたら
    結構学区内の親たちに嫌な顔されるかもね。だからあのパークシティが
    あんなに築年数あって高いのに未だファミリー世帯に人気あるんだしね。

    うちの子だけなら…って考えで来られるのはね・・・
    だってこのマンションは最初から新作って言われているんでしょ。

    セブンフォレストヒルの建った時の条件とは、タワーが建ったお陰でかなり変わっていますよ。

  63. 371 匿名さん

    小学校の件ですが久本と末長は越境できる距離だと思いますが梶が谷小や西梶ケ谷小は距離がありそれこそ子供の足では無理だと思います。
    新作は小学校までの畑道などがひとけがなく少し心配ですよね…。ウチも慣れるまでは送り迎えが必要かなと思っています。
    ただ越境は考えていないので近くのマンションに住んでいるお友達や同じマンションのお子さん達と集団登校できたらいいなぁと思っています。
    ちなみに窓ガラスの件ですがウチはオプション会の時にUVフィルムを貼りたいと言ったら窓ガラスは専有部分にあたるので末長の方では加工したり貼ったりは出来ないと言われました。
    どうしても気になるようなら問い合わせしてみた方がいいかもしれませんね。

  64. 372 申込予定さん

    370さん、371さんありがとうございます。そういうことなのですね。
    確かに、タワーやベリスタが立ったお陰で小学校はパンパンなのでしょうね。
    それは川崎市全体にいえることですね。

    我家は共働きなので親が送迎する事が出来ず、新作の道のりが不安なのです。
    セブンファレストの知人達は大体が久本小なので、
    この一体は久本に行かせるのが安心なのでは?
    バースは溝の口への近道があるので更に安心といわれ
    新作でも同じマンションで同学年のお友達が何人かで集団登校できると心強いですね。
    契約会で他の購入予定の方の様子を見て出来たらお話できたらと思ったのですが。
    遅い出だしなので。

    素晴らしいマンションですが、ベランダのシンクとペアガラスでないのが本当に残念。
    末長の方ではできないというなら引渡し後に業者入れて施工したいですね。

  65. 373

    素晴らしいマンションですが、ベランダのシンクとペアガラスでないのが本当に残念。
    末長の方ではできないというなら引渡し後に業者入れて施工したいですね。 末長組はできないのではなく管理規約に違反するのでできないのではなく「やらないのです」
    蛇足ですがマンションは「共同住宅」といいます。

  66. 374 匿名さん

    >>373
    どこのマンションでも窓ガラス、サッシ、玄関ドアやベランダ部分は
    共有部であり、勝手に変更はできませんよ。
    「共同住宅」とはそういうものです。

    勝手に変えたら、それこそ無法者ですよ。

  67. 375 匿名さん

    >>374

    その通りです。
    しかしながら「迷惑かけてないんだからいいのでは?」「聞いていない」等という輩が多過ぎます。
    残念なマンションにならない事を祈ります。

  68. 376 匿名さん

    管理組合に届けて認められればよいのでは?
    仕様を下げたり、消防法に違反しなければ認められる事例は多いと思います。
    我が家は現在大手デベの分譲に住んでいますが
    入居後にグレードアップということでサッシを変更することの無い真空ペアガラスに取り替えました。
    ガラス部分のみの取替えなので可能なのではないでしょうか?ガラスが割れたら取り替えますよね?
    ただし、消防関係のアミ入りガラスをアミなしに変えることは出来ません。
    一応確認して可能ならやりたいと思っております。

    シンクはコールマンでも置きたいですね。

  69. 377 匿名さん

    〉管理組合に届けて認められればよいのでは? 万が一認められなかったらクレームつけそう モンスター住民予備軍

  70. 378

    認められなかったとしても管理組合にクレームはつけないでくださいね 〈ペコリ〉

  71. 379 匿名さん

    ペアガラス、結構オプションで出来るマンション多くないですか?
    ここの前に何件か検討しましたがありましたよ?

  72. 380 匿名さん

    374=375
    377=378
    きょうはこちらの板に出没ですか。
    いたずらに煽るのはやめて下さいね。

  73. 381 申込予定さん

    374.375・377・378さんは購入者じゃないのですか?

    私も管理組合にキチンと相談して問題なければ良いと思います。
    頭ごなしに駄目とかモンスターとか無法者といわれるのはどうかと。
    こちらの購入者の方には色々教えてもらいアリガトウございました。
    前向きに検討したいと思います!

  74. 382 匿名さん

    >>381
    ここは購入検討者ための掲示板ですよ。
    ここを読んでいる人も、書いている人も購入者じゃない方が圧倒的に多いと思いますが。

  75. 383 382

    >>381
    誰も頭ごなしに言ってはいません。

    >末長の方ではできないというなら引渡し後に業者入れて施工したいですね。
    >末長組はできないのではなく管理規約に違反するのでできないのではなく「やらないのです」

    こういう規約を無視してやりそうな書き込みをするからですよ。

    管理組合から許可が出れば、換えていいのは当然の話です。
    最初からそう書いてあれば、誰も文句は言わなかったでしょう。

  76. 384 匿名さん

    そうですね。窓ガラスの件は私も管理組合が出来てからOKがでれば問題ないと思います。ただウチは子供がまだ小さいのでガラスにぶつかった時などを考慮してそのままの状態で使用するつもりです。オプション会で確認したらガラス厚は確か12ミリと結構厚かったような気がしました。
    ただ素人なので普通のマンションのガラス厚がどの位だかわかりませんが…スイマセン。ペアガラスは二枚のガラスの間に空間を作るという事で一枚のガラス厚が薄くなるために通常よりも割れやすいときいたので…。

  77. 385 匿名さん

    窓ガラス如きで・・・

  78. 386 匿名さん

    日本あちこちで大雨による崖崩れ。
    こっちも雨降ってきたけど工事大丈夫?

  79. 387 匿名さん

    ガラスハ ダイジデス・・・

  80. 388 匿名

    ペアガラスじゃないのに大きな採光。
    夏は暑くて冬は寒くて。
    結露は酷くて、音漏れは酷い。

    でも物件がこんだけ安いんだから仕方ない話だよね。

    末長の典型的なやり方。

  81. 389 匿名さん

    安かろう悪かろう

  82. 390 匿名さん

    そうですね。
    ペアガラスは欲しかった。
    北東だと結露しますよね。
    2重サッシはできなそうだし。
    娘がピアノ・バイオリンをするので。
    朝8時(休日は10時)から夜は8時までと
    練習時間を決めていますが。
    音の面で我が家もペアガラスは希望でした。
    どうなんでしょうね。
    ルーフバルコニーはBBQ可能と聞きましたが
    友人たちを呼んで何時までならOKだと思いますか?

  83. 391 匿名さん

    下手くそなバイオリン、ピアノを朝8時から聞かされる近隣は迷惑

  84. 392 匿名さん

    バルコニー火気OKとは珍しいですね。
    通常は共有部分ですが、こちらは専用部分になるのですか?
    もらい火事などが心配です…

  85. 393 匿名

    390

    まさかね?釣りだよね?ここでそんなカミングアウトってどうなの????


    1枚ガラスであんだけ窓がでかいと、下手すれば普段のテレビの音だって普通に筒抜けですよ。

    詳しくは同じ末長組設計のマンションの方まで・・・

    同じバース系列でも結構騒音問題かなり頻繁に聞きますよね。
    やっぱり安いんだから、この辺は自分で何とかしないとね。

    是非とも390さんのようなご家庭はアビテックスを入れて頂きたいです。

  86. 394 匿名さん

    BBQは管理規約上もOKなので問題ないのでは?

    バルコニー火気OKとは珍しいですね。

    火気のないBBQなんてあるのですか?

  87. 395 匿名さん

    大型犬もOKだそうですし、結構規約がゆるそうなので楽しみにしてます。
    早く犬たちと暮らしたい。

  88. 396 匿名さん

    すごい釣り(笑)

  89. 397 匿名さん

    バイオリン&ピアノの夜8時はもし私が隣だったら困りますね。
    どうしても弾きたいのならば窓を締め切って極力小さな音量で練習した方がトラブル回避出来るのでは…。

    ペットは規約通りベランダなどで放したり共用廊下などでキチンと抱いて移動したりすれば問題はないのでしょうね。私も犬は大好きですが中には苦手な人もいると思うので。

    お互いにマナーを守ってみんなが気持ちよく生活出来るといいですね。

  90. 398 匿名さん

    確認済みです。
    モデルルームでも最上階のルーフバルコニーのみBBQが出来るんですよ!と言ってましたよ。
    大型犬2匹もOKですしね。共用部分の敷地内を出るまでは地面に下ろさないとかあるかしら。
    駐車場やアプローチは糞尿臭くならないといいのですが。
    嘘だと思うなら確認したほうが良いですよ。
    釣ではないですよ!
    ピアノも最近のお子さんなら電子ピアノで習う子も多いでしょう。
    規約や常識内の時間帯で390さんのように気をつかってくれる人ならよいのでは?

    そういうことを知らないで購入して文句をいうなら解約も視野に入れたほうが良いでしょう。
    クレーム魔になりかねません。

  91. 399 購入検討中さん

    こんばんは。
    我家の現マンションではピアノは夜10時までです(>_<)
    普通は夜8時のところが多いですよね。

    購入者の方は管理規約等は貰ってないのですか?
    確かにバーベキューが出来ると私も聞きましたよ。

    もし大型犬2匹が上に住んでたら大暴れや吠えて煩いだろうと思いました。
    犬の鳴き声はピアノよりも煩いです。
    うちは小型犬なので静かだし抱っこで移動しますが。

  92. 400 匿名さん

    大型犬イコールうるさい、ということもないですよ。
    フローリングにはじゅうたんを敷きますし、しつけはもちろんですが、
    一泊でも旅行など留守にするときは、実家に預けるか、ペットホテルを利用しています。
    極力迷惑をかけないように注意します。

  93. 401 匿名さん

    大型犬が共有廊下やエレベーターを闊歩するのでしょう。規約で敷地内は抱きかかえるとあっても大型犬OKという矛盾

  94. 402 匿名さん

    犬を飼っている方が結構多いいのですね。

    規約ではベランダやルーフバルコニーでの飼育や毛繕いはダメとの事で後、廊下も確か抱っこだったような気がします。(大型犬は大変なだけど)

    大型犬にしても小型犬にしても飼っている方が排泄などをキチンと躾ていれば問題はないと思います。

  95. 403 匿名さん

    犬を飼っている方が結構多いいのですね。

    規約ではベランダやルーフバルコニーでの飼育や毛繕いはダメとの事で後、廊下も確か抱っこだったような気がします。(大型犬は大変なだけど)

    大型犬にしても小型犬にしても飼っている方が排泄などをキチンと躾ていれば問題はないと思います。

    あくまで個人的な意見ですが動物がいる生活って大変だけど癒されますよねっ。

  96. 404 匿名さん

    ペットの足洗い場くらいエントランス近くに作ればいいのに

  97. 405 匿名さん

    ペットの足洗い場をエントランス近くに作ればいいのに

  98. 406 匿名さん

    微妙に変えた繰り返しが流行ってるの?!

  99. 407 匿名さん

    まだメゾネットは残っているのでしょうか?

  100. 408 匿名さん

    既に入居後の住人間のクレームやトラブル続出の予感

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

バースシティ溝の口エアーズ
バースシティ溝の口エアーズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字富士見台595-1他(地番)
交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩13分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:78.45m2-105.88m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 60戸
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸