- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-08-11 08:45:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【23】
-
541
匿名
東京機械に続いて駅ビルのスケジュールも出たからね。どんどんネガが集まってくるだろうな。きもいよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
住民さんA
ラゾーナもメインスーパーが三和なんだよね。
ららぽ横浜もメインスーパーがヨーカドー。
どちらもごく普通のスーパーだけど、同じ建物でデバ地下系の総菜屋さんと共存してるよね。
(ラゾーナにはワンランク上の小さいスーパーもある)
なんで、小杉にヨーカドーが入ったとして、それプラス専門店も出来るだろうからいいと思うんだけどな。
-
543
匿名
新百合は小田急ビル+ヨーカ堂+VIVRE+OPA+ワーナーマイカルだぜ。
はっきりいって、
工場地帯小杉とは比較にならん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
これで力が入ってないと言われるとちょっと。。。。。。
>“鉄道を敷き、駅をつくり、街をつくる”。
>約90年前の「田園調布」からはじまった、東急グループの街づくり。
>そ中心には、いつも“駅”がありました。そしていま、私たちの街づくりの集大成とも呼べるプロジェクトが、
>東急東横線「武蔵小杉」駅に誕生
-
546
匿名
>>543
でも、そこにたどり着くまで渋滞してるから30分以上かかるんだよね。
駐輪もヒドイし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
住人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名
東京機械跡地にシネコンができる、っていうのは、確実なんですか?ソースありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
-
552
匿名さん
駅直結は坪300越えあるかもなぁ。
まさに駅直結だもんなあ。
パークシティに変わる新ランドマークになることは確実。
-
-
553
匿名さん
-
554
匿名
駅ビル4000平米も何気に楽しみですね。改札のある4階レベルは東急タワー、新三井とシームレスにつながってそれぞれのタワー側にも商業空間が繋がってる感じなんでしょうか。そうするとワンプレートで2ヘクタールくらいの商業エリアなんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
>552
平均で考えると常識的には@288ってとこじゃないですかね。
これまで中規模以上で壱番高かったブリリアが@268でしょ?平均で坪20万上がったら、そうとうな値上がりと感じると思いますよ。
東京機械跡地のブリリアタワーが平均@278、駅直結が@288というのがいい線じゃないでしょうか。
グロスが8000万を超える部屋が多くなっちゃうと、購買能力のある人がぐっと減っちゃいますからね。
一部のプレミアムを除いて、仕様で調整してくるのでは。
-
556
匿名さん
10年春販売 ブリリア(東急2分/横須賀5分) ・・・@270
10年夏販売 ナイスシティアリーナ(東急10分/横須賀6分) ・・・@235
10年秋販売 ナイスシティアリーナの隣(東急9分/横須賀5分) ・・・@255
駅距離だけならプラス20万くらいなのかもしれないけど、時点修正考慮すると坪288よりは高くなる気がするなあ。もはや駅遠のナイスがこの値段なわけだから。
-
557
匿名さん
>>555
66平米6000万で
独身かDinksだったらぜひ住みたいもんなあ。
超ブランド路線で、駅前再開発がなかなか無い東急東横線の駅直結なんて
この先あるか、と考えると。。。。。
コンパクト目な住戸をそろえてくるんじゃない?
-
558
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
>558
ちょっと残念ではあるけど、もう過去の話だね。
これから買える人はもう庶民ではないよ。
-
560
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件