- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-08-11 08:45:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【23】
-
41
匿名さん
一方向と三方向で何が違うのさ?
部屋の中にいて、音の方向の違いに気づく事はまずない。
あと、自由が丘が買えるならそっち買いなさいな。
誰も止めないよ。しっしっ。
-
42
匿名さん
電車の騒音に慣れると思ったが無理。
窓閉めても結構聞こえる。
気になり始めると逃げ出せない問題。
親しくなった住人同士で話すと皆さん口を揃えて予想以上にうるさくてショックと言う。
特に高層階の人。
-
43
匿名さん
再開発地域はゲリラ豪雨の被害予測地域です。
マンションは地下の設備が破壊されます。
詳しくはハザードマップをご確認下さい。
-
44
匿名さん
再開発地域は昔は沼だった。
多摩川に水が集まり水位が上がると、
川の水が下水道を逆流してまた沼になるかも。
温暖化でますますゲリラ豪雨が激しくなるから買っちゃダメな地域かも。
まだ海が近い埋め立て地の方がいいかも。
全部海に流れるから水位なんて関係ない。
-
45
匿名さん
武蔵小杉は、元は多摩川の氾濫原だから、
洪水浸水があり得るし、地盤も軟弱だから地震にも弱い。
そういう土地です。
仕方がない事です。
-
46
匿名さん
騒音気になる人はリエトの南側を買えばよい、とおすすめしてたんだが、
もう売り切れたろうな。
・綱島街道からそっぽを向いた位置にバルコニー
・府中街道騒音はR-stylesが防音壁として機能
・新幹線・横須賀線騒音はコスタ・リエト賃貸棟が防音壁として機能
-
47
匿名さん
>>39
家族がそれぞれ使う路線が違うということはあるだろうし、
通勤通学で使う路線と違う路線を休日に使うというのもよくある。
-
48
匿名さん
>>42
お金あるなら
自分で内窓つけて二重窓化すればいいんじゃね?
-
49
匿名さん
人間、自然には、かなわないので諦めがつきます。
しかし、小杉の治安が悪いのは、問題だと思います。
最近、路上でのすれ違いざまのひったくりが急増してますし、
その他にも、自転車・自動車窃盗、住居侵入、資材泥棒等々、全体的に犯罪が増加しています。
ある筋から日々の犯罪情報がわかりますが、まさに日常茶飯事で犯罪が発生しています。
殺人・麻薬などの凶悪事件はまだ少ないですが、そういった事件を起こす予備軍たる人達が、
小杉を徘徊している事実を忘れてはいけません。
人が増えるという事は、同時にいろいろな考えを持った人達も流入してくるという事です。
旧住民としては、これ以上、小杉の治安が悪化しない事を祈るばかりです。
-
50
匿名さん
> 42
窓閉めた部屋の中では電車の音よりもエアコンの送風音が部屋の主騒音なほど静かなんだから、
そんなの気にするアンタにはどこに住んでも無理よ。駅前どうこうの問題じゃない。
-
-
51
匿名
引っ越してきて一つだけうるさいな、って思ったのはネガの音くらいかな。僻み、妬みで今日もデタラメ書き連ねてますねw
少しは値段下がってるのかなと思ってレインズ見てみれば、平米80万オーバーで上がる一方だし、平和なもんですよ。
-
52
匿名さん
通常タワーマンションは1方向にしか窓がないから、問題はその方向に騒音源があるかどうかでしょう。
3方向とかあまり関係ないし、逆に1方向に集中しているよりましかもね。(薄まるという意味で)
再開発地区では新幹線、東急 が東西横綱か。
北の南武線もあるけど本当に線路脇でなければ大して気にならない、速度が出ていないからか?
駅ができてからは横須賀線も同様。綱島街道の車の音は高層階では大して聞こえない。
-
53
匿名さん
-
55
匿名さん
現役時代は、散々高い税金払って、引退後は地価暴落。
老朽マンション抱えて不良資産化。
かわいそう。
-
56
匿名さん
宇部三菱セメント(株)のセメントを使用した高強度コンクリートの大臣認定仕様の不適合について
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/house05_hh_000179.html
平成22年6月18日、国土交通省に対して、宇部三菱セメント(株)の
セメントを使用した高強度コンクリートについて、大臣認定の
仕様に適合しないコンクリートが用いられている可能性があるとの通報がありました。
・大臣認定仕様との相違点:大臣認定を受けた
高強度コンクリートについて、大臣認定で定められた水和熱の
品質基準値(330J/g以下)を満たさないセメントが使用されている
・大臣認定仕様に適合しないコンクリートが
使用されたおそれのある物件数: 約90件(調査中)
-
58
匿名
どんなにネガられても、レインズ見るとどんどん値段上がってるんだよねw。不動産なんて買うからには上がったもん勝ちでしょ。
今日は騒音、犯罪、コンクリートですか。頑張ってねー。
-
59
匿名
レインズ見た。今年入ってタワマンの成約事例が約20件、最高額は平米90万弱。70万以下はゼロ。タワマン居住者の何割かは新築で70万以下で仕込んでる。つまり結構な数の人が含み駅ありの左団扇状態。
今日もネガは含み損抱えてネガ書き込み大変そうだなーって思ってるわけw
-
60
匿名さん
-
61
匿名さん
-
62
匿名さん
レインズにだけは嘘はないわな。評判から何から全てが反映された結果なわけだから。逆にそれ以外見る必要ないのかもね。特にこのスレの落書きとかは、、
-
63
匿名さん
どんなに住環境のいい街でもレインズの価格が右肩下がりの立地は買えないよね。
そんな右肩下がりのとこは借りて住めばいいわけだし。
-
64
匿名さん
-
65
匿名さん
-
66
匿名さん
やばいぞ~。
ゲリラ豪雨でマンション浸水して機械色駐車場やら車やらディスポーザ層やらポンプ設備やら全部ぶっ壊れるぞ~。
ついでにマスコミの餌食で嘲笑の的だ。
-
67
匿名さん
3連休夏日なのに、レインズがどうのと真剣に語ってる奴w
引きこもりですか?
-
-
68
匿名
-
69
匿名
おれたち不動産屋は情報の非対称性が商売の基本。情弱素人はレインズ見るなよ。値鞘抜けなくなるだろw
-
71
匿名
-
72
匿名さん
ゲリラ豪雨で地下駐車場に水が入ると車ってどうなりますか?
乾けばまた乗れますか?
-
73
建設関係者
この再開発地域は、ゲリラ豪雨(90㎜/h)は計算されてます。
ネガの皆さん、知ったかぶりは恥ずかしいですよ。話題を他へ振った方が…。
-
74
匿名さん
新規物件もないのになんでネガ増えてるの?
西側直結のネガにしてはピント外れだし、そもそも販売は遥か先の話だし。
ヒマなの?
-
75
匿名
-
76
匿名さん
-
77
匿名
価格が上昇トレンドの中、何をネガっても説得力ないからな。
-
78
匿名さん
ぷぷ~
再開発地域は大雨降ると道路が冠水することもしらんのか。
あんたこそ原住民ではなかろうな。
4年前の水浸しを知らんのか?
土地の高さより多摩川の水位上がって下水道が逆流するわ、
周りから水が流れ込むわで大変なんですが。
ってか、武蔵小杉の今後についてを初めから読みなされ。
ハザードマップも被害の写真やブログのリンクもあるから。
-
-
79
匿名さん
騒音も同じようにやばい。
元々工業地区だから新幹線の防音壁が無い。
鉄道オタクには既に有名。
-
81
匿名
引っ越すなら巨大再開発エリアで完成前のとこがいいんだけどここ以上のとこが他にない。
売り時がいつがいいかは誰にもわからないよね。
-
82
匿名さん
確かに売り時が難しいですね。
ただ、ここはマンション乱立させ過ぎ感があります。
そろそろ、利益確定売りで別エリアへ再投資の頃合いかと考えています。
-
83
匿名
ここのすごいとこは再開発エリア内にどうやっても後2本しかタワーを供給できないことなんだよね。2本できた後は今後50年間在庫量が増えない。そういった意味でかなり特殊な立地なんでどういう需給環境になるのか予測できない
-
84
匿名
-
85
匿名さん
>>83
勉強不足だな。
駅周辺全体を再開発としています。
まだタワーはまだ建つよ。
5年以内にあと4本。
>>84
価格の増減あれど供給過多とは思わない。
ここは本当に便利な立地です。
実態が全国的になれば価格は上がるでしょう。
武蔵小杉をいまだに知らない人が結構居ます。
少なからずとも、みなとみらいや豊洲や二子玉川よりは価格安定や利便性や将来性ありです。
-
86
匿名さん
すぐそばの二子に比べればいかににここが有利化が一目瞭然です。
利便性が格段に良いこと、その割には値段的に格段に安く作りも、周りを取り巻く公開緑地も各段位良い。
従いほとんどの人がここを選ぶ。
いわば目と鼻の先にある二子ライズがここの広告塔の役割を果たしてくれてるわけです。
-
87
匿名
再開発エリア内に2本。新三井と東京機械。
再開発エリア外に2本。東急、野村。
立地として価値があるのは東急と新駅の間のみ。このエリア内だけ両方の駅が徒歩5分圏内
-
88
匿名さん
東急新駅のホームから今度は新駅ビルの4階に抜ける改札が出来るらしいね。
そうすると4階と地上への両方向。
買い物客は直接4階経由乗換えだね!
まさに天空の街だね。
南武線利用者をすべて東急でかっさらうつもりか。
-
89
匿名
既出ネタだけどな。 東急は、南武線乗換客をかなり新駅に取られたんだから、一部取り返すだけだろ。副都心線直線化すれば、新宿・池袋組は全部戻るだろう。駅ビルを面白くすれば、JRでもどっちでもいい客も取り込める。今の新駅使っても、何にも楽しいことないからな。
-
-
90
匿名
後4年たち駅前が完成したら、武蔵小杉は様変わり、もうその時は東横線の一番光ってる地域に成ってるでしょう。
-
91
匿名
こういうセレブ路線でこれだけのまとまった土地って絶対出てこないもんなー、しかも交通利便性がこれだけ良いとこは日本中捜しても無い。近い将来二子玉川なんか目じゃなくなるよ。
-
92
匿名
-
93
匿名
-
94
匿名
ま、セレブは大げさでも、東横といえば、20年前に東京出てきた頃は、一般サラリーマンには、憧れだったからな。サラリーマンは、1時間半通勤が当たり前で、東横線なんて、駅から10分圏に場所もなかったし、あっても普通のサラリーマンじゃ買えなかったよ。田園都市線が、金妻の影響で、やっと有名になったりして。それも駅遠の坂道の戸建てから、奥様が車で送ってくれる設定。
-
95
先住民
独身の頃、たまたま中目黒に住んでて、新婚の時、桜木町の社宅に住んでた縁で、今、小杉に住んでますが、今でも東京近郊の私鉄で東横線を超えるものはないよ。ちょっと前までは、横浜ブランドで、日吉以南に人気は流れてたけど、小杉再開発は、ついにそれをしのぐほどになったね。
-
96
匿名
-
97
匿名
まあ、正直それは認める。田園調布や自由が丘とは勝負になりませんわ。ただ、川向いを差し引いても、路線で言ったら、東横線は、他の路線に何ら引けをとることはなく、今も追随を許さない。東横線に住んだら、田都線なんて、不便で住めんよ。それ以外の路線は論外。ここより便利でいい住宅地って言ったら、誰もが認める都心のほんの一部の一等地だけ。目黒、恵比寿、高輪、青山、麻布、赤坂、代々木、千駄ヶ谷、広尾、飯田橋、四ッ谷、目白・・・。小金持ちなら、小杉がいいよ。
-
99
匿名
-
101
匿名
-
-
103
匿名さん
日本の不動産を買うのはリスキー。
10年以内に暴落始まる
-
104
匿名
-
105
匿名さん
東急沿線は団塊の世代が多く、未来の高島平団地である。
渋谷駅の再開発も先行き不透明で地位が低下している。
-
106
匿名さん
-
107
匿名
ところが武蔵小杉は渋谷駅だけがダイレクトの駅ではないのであった(つづく)
-
108
匿名
ほんと仲介は玉不足みたい。すごい売り煽り。もうコスタの中層が坪300で出てるくらいだから、よっぽどの値段じゃないと売らないけどな。
-
109
匿名さん
あのー
東横線の東京側でも高級住宅街って田園調布ぐらいだよ、あと代官山の一部、祐天寺、学芸大、都立大
なんてごみごみした家のほうが多いですよ。
皆東京のことあまり知らないのかしら?
俺は代々東横線沿線、神山町、自由が丘、日吉に住んでたから、皆代官山と渋谷の間に駅があったこと知ってる?
-
110
匿名
おれは代々元麻布に住んでて、ガマ池で魚釣ってたけどそんなことは知らない。
-
111
匿名さん
>>109
wiki見たら1946年に並木橋駅が廃止ってあるけど、あんた何歳よ??
-
112
匿名さん
86歳です。今じゃもうPCだけが楽しみで、誰も遊び相手がいません、もうすぐお迎えが来ます。
ついでに言っておくけどあの駅からよく実践女子大の女の子引っ掛けに言ったものじゃよ。
予科練と偽って。
-
113
匿名さん
-
114
匿名さん
-
115
仙人
日吉の慶応義塾の丘の下は一面トンネルだらけで昔連合艦隊司令部が入ってたのは知ってるよね!
武蔵小杉が工業都市っていってたのは知ってる?
新丸子にかわいいドイツ人とのハーフで鰐淵春子が住んでたの知ってる?
多摩川の洲は昔はうなぎが時期になると洲に山のように這い上がってきたのしってる?
当然多摩川園があったのは知ってるよね?
田コロでデハイ(DAVIS CUP)やってたぐらいは知ってるよね?
渋谷に恋文横丁ってしゃれた名前の通りがあったの知ってる?
このくらい言えば信じてもらえるかな、私がこのスレの一番の物知りだと言うことを。
-
116
匿名さん
へえー、東横線、全部で20駅そこそこ、距離にして営業24キロしかないのに
駅の廃止って結構あるものなのですね。
最近では、高島町、桜木町 これは線路ごと廃止だからやむなしとしても、
並木橋、新太田町、小杉では工業都市
-
117
匿名さん
-
118
匿名さん
調べると歴史があることがわかるだろ
でも現在の坪単価には関係なし
-
119
匿名さん
都内西南方面だと、東横線沿線よりも、むしろ
渋谷から東急バスに乗っていくあたりの場所に閑静な住宅地が多い。
-
120
匿名さん
-
121
匿名さん
駅近だから人で混雑し、雑然とするのは仕方ないでしょう。
-
122
匿名さん
小杉が閑静な住宅街と無縁、ではない。
西の今井は閑静な住宅街、南北の新丸子・モトスミは活気のある商店街の住宅街。
オフィス街や人工都市に新しく駅前大規模商業施設が誕生。面白い街であり、中途半端な街。
-
123
匿名
東急タワーのサイトに田園調布以来の東急開発の集大成ってありますね。駅ビルとあわせて東横線のランドマークになるような開発になるといいですね。
いっそ駅ビル内にシネコン入れるくらいのインパクトが欲しいです。
-
124
匿名さん
田園調布以来の東急開発集大成のフロントがパチンコ屋とは無念。
そういう意味では、シネコンが良いかは別としてもパチンコ屋を打ち消せるような、
「おおっ」と唸る目玉は欲しい。
-
125
匿名さん
二子玉の駅前パチンコはデザイン的に目立たないよね。
-
126
匿名
「田園調布以来の東急開発集大成のプロジェクト」ってプレスリリースに出て、メディアがこれから取り上げるわけか。
武蔵小杉のイメージに多少いい効果がありそうだね。
-
127
匿名さん
-
128
匿名さん
これで小杉はこの辺一円ではほかの追従を許さない地域になりそうですね。
-
129
匿名
-
130
匿名さん
-
131
匿名
-
132
匿名さん
“鉄道を敷き、駅をつくり、街をつくる”。
約90年前の「田園調布」からはじまった、東急グループの街づくり。
その中心には、いつも“駅”がありました。そしていま、私たちの街づくりの集大成とも呼べるプロジェクトが、東急東横線「武蔵小杉」駅に誕生します。
これまで駅を中心に平面で開発していた街を、駅と一体となった“立体都市”として発想。商業・文化施設から住宅まで、多彩な都市機能が集約する中心拠点へと、
東急東横線「武蔵小杉」駅そのものを進化させます。目指したのは、「ハブ空港」さながらの、路線と駅をつなぐ「ハブステーション」。美しく多彩な未来を “つなぐ”中心に、この駅があります。
-
133
匿名
-
134
匿名さん
-
135
匿名
-
136
匿名
-
137
匿名さん
-
138
匿名さん
-
139
住民
東急の駅ビルって、そんな壮大な触れ込みするほど、いいものできんのかな? マンション建てるついでに、駅上の高さ同じくして、改札と乗換口つくって、その周辺の通路に、ちっちゃい小店がちょっと並んで終わりだと思ってたけどね。何しろJRね駅舎もあわせて何とかしてくれんと、東急だけ頑張ってもしょうがない気がする。ただ、東横線の、これだけの駅舎改修のチャンスは、東急にとっても、もうないんだから、失敗しないでほしいな。東京機械側からのアクセスも、うまくやってほしいものだ。
-
140
匿名
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件