横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【23】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【23】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-08-11 08:45:35
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート23です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/

[スレ作成日時]2010-07-16 22:05:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【23】

  1. 351 匿名さん

    まあ普通に考えて住宅密集地の戸建は危険だよね。

    隣と10m以上離れてるところは密集とはいわない。

  2. 352 匿名

    シネコン決定したのですか

  3. 353 匿名さん

    集中したところで必ず価格には裁定が働いて、一つの街だけが極端に高くなることはない。
    「小杉が300もするんだったら自分は250万円の◎◎でいい」、「いや自分は同じ300なら△△がいい」っていう人が必ず出てきてさや寄せされる。それが経済の大原則。
    坪300万は、85平米7600万を意味する。あおられてつい買っちゃうって以前に、そもそそういう値段のマンションを買える人間がいったいどれだけいる?
    金持ってる人ほど見る目はシビアだよ。夢見すぎないように。

  4. 354 地元不動産業者さん

    >353

    いいんだよ。夢見させてあげなよ。それで満足するなら可愛いもんだよ。

  5. 357 匿名さん

    >353
    そういう値段で買えるやつを他地域から引っ張ってくればいいんだよ。
    そのために、日夜我々は、他地域スレでネガ活動に勤しんでいるのだよ。
    もう数十人は引っ張ったと自負するね。
    坪30万アップぐらいの効果はあったと思う。

  6. 358 匿名さん

    ねぇよ

  7. 359 匿名さん

    東急西側物件の通学区が今井小・中らしいね。
    遠いのになぜ?

  8. 360 匿名さん

    ニュースステーションでやってたけど
    中国人は最終的に移住を視野に入れて購入してるよ。
    だからこそ、中国人にバンバン買ってもらうのはいい事なのよ
    ゴーストタウン化しないし、中国人に売れる街は魅力があるって事の証しだしね。

  9. 361 匿名さん

    >357 その理屈だといくらシンカをネガっても意味無いと思うが・・・

  10. 362 匿名

    マンションの真ん前にハブ駅があってシネコンができる。こんなマンション滅多にないから値上がりしても売りたくないわ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ガーラ・レジデンス橋本
  12. 363 匿名さん

    おいおい。
    中国人に移住を認めるわけなかろう。
    国際政治を理解しとらんな。

  13. 364 匿名さん

    やはり明日も埼玉近辺には大雨警報が3日連続で出る様ですねーやはり城南〜小杉なら安心です。。

  14. 365 匿名さん

    >361
    シンカみたいな低次元層をネガっても無駄。
    少なくとも、自分はシンカは眼中にない。
    ネガっても、小杉の坪単価アップに貢献しない事は目に見えているから。

  15. 366 匿名さん

    シネコン出来ると資産価値上がりますか?

  16. 367 匿名さん

    >365 やっぱ麻布十番くらいいっとかなきゃダメですかね?

  17. 368 匿名さん

    お前は武蔵小杉が冠水しやすいことをご存知ないのでしょうか?

    ハザードマップみろ。

    ネガか?

  18. 369 匿名さん

    >>349
    小学生じゃないんだから人にたよらず、自分で調べなさい。
    「阪神大震災」でググってよく読みなさい。

  19. 370 匿名さん

    >>353
    その論理では、なぜ港区
    渋谷、代官山、自由が丘、二子玉川が高くなっているのか
    ぜんぜん説明できない。

  20. 371 匿名さん

    今後、マンションを買う人は激減する。
    マンションを買える人も減る。

  21. 372 匿名

    阪神大震災の死者の9割以上が戸建て。精神、メンシンもなかったころの超高層は全面ガラス貼りのビル含め全棟無傷。

  22. 373 匿名

    冠水の小杉だ。見たよ。

  23. 374 匿名

    神戸は摩耶突堤が埋め立てで阪急電鉄の山側は崩壊を免れ、三ノ宮の海側が地盤沈下して水道管が崩壊して火災の消化が不能になった。家屋は狭い道で崩壊し人の救助隊が入ることが困難でした。須磨でも戸建てが崩壊しない数件ありました。有馬に近い程に崩壊を免れました。

  24. 375 匿名さん

    >>369
    あなたが書き込んだ間違った認識だから、あなたがきちんと説明するのは当然です。
    あなた以外の誰も説明できません。
    自分で書き込んだのに説明できないのですか?
    おかしいですね。

  25. 376 匿名さん

    震災で戸建てが崩壊したのは、建築基準が改正される前に建てられた、いわゆるボロ屋です。
    現在の基準で建てられた戸建ては問題ありません。

  26. 377 匿名

    なるほど良く解りました。。全てのタワーがスカイツリーほど緻密に設計されて無いでしょうから、やはり地盤が大切という事なんでしょうね。。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    クレストプライムレジデンス
  28. 378 匿名さん

    >>369
    あなたが書き込んだ間違った認識だから、あなたがきちんと説明するのは当然です。
    あなた以外の誰も説明できません。
    自分で書き込んだのに説明できないのですか?
    おかしいですね。

  29. 379 匿名

    小杉は多摩川と矢作川に挟まれ地盤が固くないです。

  30. 380 匿名

    そのボロ屋が燃えると隣の家も燃えるんだよ。地震で怖いのは類焼。

  31. 381 匿名さん

    マンションを購入した人は、マンション営業の洗脳が未だに解けないようだw

  32. 382 匿名さん

    >380
    ボロ屋がどういう地域に固まっているか。
    類焼があって然るべき地域です。
    それのみを取り上げ、戸建ては危険だと宗教のように唱えるのは、違っていると思いますね。

  33. 383 匿名

    あのね、地震なんてのは自然現象なんだから、来たら諦めるしかないね。
    高層住まいだが気にしてない。
    納得して買った訳だから…。
    キミ達、くだらん議論はやめなよ。

  34. 384 匿名さん

    だから戸建用の土地は、同じ駅から同じ10分でもかなり価格差があるんだよ。

    ちゃんとした土地に普通グレードで注文住宅作ると、マンションより遥かに高額になる。

  35. 385 匿名

    もういいよ。うるさい。何回もやったネタ書くな。

  36. 386 匿名

    小杉は冠水する。

  37. 387 匿名

    火災はボロ屋かどうか関係ない。自分の家の区画一件でも燃えたら類焼でお終い。大地震で消防車はこない。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  39. 388 匿名さん

    >>379
    パークシテイその他いろいろ、直接基礎物件もあるじゃん。高層タワーが直接基礎って事は地盤も優良。新宿都庁舎やランドマークタワーも直接基礎構造でやはり場所を選んでいる。

  40. 389 匿名さん

    倒壊はまずありえないだろうけど、液状化、洪水についてはリスクは決して低くない。

    http://www.city.kawasaki.jp/53/53bosai/home/lib/higai/jisin.htm
    http://www.city.kawasaki.jp/53/53kasen/home/hazard/index.htm




  41. 390 匿名さん

    地震の場合、どこに住んでるかよりもその瞬間にどこにいるかの方がはるかに重要なわけだが

  42. 391 匿名

    リンク先見たら武蔵小杉駅南側は液状化も洪水も類焼もないことがわかりました。

  43. 392 匿名さん

    めでてぇやつらだな。。。
    しかし、川崎市のこの手の情報開示はなんでこんなしょぼいんだ?

  44. 393 匿名さん
  45. 394 匿名

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/res/866
    後半の意見のくだりは誤った見識と勝手な思いこみがはいってるので要注意で。

  46. 395 匿名

    ナイスの抽選会がもうすぐですね。どんくらい売れるかな

  47. 396 再開発住人

    だ・か・ら、洪水、冠水、地震、雷、火事、おやじ、
    なんでも結構。
    あーだ、こーだ言ってる輩は人の地域の心配しないで
    自分の心配せ!。

  48. 397 匿名

    逆ギレかよ、、w
    心配しなくても購入前にちゃんと調べてますがな

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ガーラ・レジデンス橋本
  50. 398 ハイハイ

    >397↑わかったから、
    得意げになるなよ(笑

  51. 399 匿名さん

    たしかに今後の動静を占う上でもナイスの抽選会は注目ですな。

  52. 400 イエイエドウモ

    >398
    ふつーのことでございますから

  53. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ヴェレーナ湘南藤沢
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸