横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルタワー横浜鶴見」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 鶴見中央
  8. 鶴見駅
  9. ロイヤルタワー横浜鶴見
匿名さん [更新日時] 2010-06-29 19:22:16

鶴見駅東口駅前タワー「ロイヤルタワー横濱鶴見」を検討中の方など、
色々と意見を交換したいと思っています。
ナイス初のタワー。行政との地域一体再開発ということで注目です。

http://www.t-tower301.com/

物件データ:
所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央一丁目35番(地番)
交通:京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
    京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
間取:1LDK-4LDK
面積:50.01平米~115.35平米



こちらは過去スレです。
ロイヤルタワー横濱鶴見の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-10 08:52:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロイヤルタワー横濱鶴見口コミ掲示板・評判

  1. 321 周辺住民さん

    JR鶴見から京浜東北で8時台に新橋まで通勤してます。
    座りたい時は始発の2本前のに並べばokです。
    鶴見で降りる人が多いので始発でなくても新聞、本は読める状況です。
    川崎、蒲田での乗り降りも多いですが平行して走っている東海道は
    ドア周辺は混雑しているようです。
    ラッシュの通勤ストレスは皆無です。

  2. 322 ご近所さん

    >317のように川崎からの東海道は混みますがJR鶴見からの
    京浜東北はほどほどにてよいのでは。

  3. 323 匿名さん

    乗る車両を選んだり、鶴見始発の電車を利用したりと、
    ちょっとした工夫をすることで通勤ストレスもだいぶ軽くなりそうですね。
    職場が神田なので、乗り換えのない京浜東北線を利用したいと思っているんですが、
    新聞や本が読めるぐらいなら、ありえないほどの激混みというわけではないようなので安心しました。
    京浜東北線はよく止まるよと聞きますが、首都圏の電車はどれもよく遅延するので同じかな。

  4. 324 ご近所さん

    新橋まで京浜東北で通勤しています。
    だいたい8時半くらいですが、その時間だと激混みと
    言うわけではないですね。本は読めます。

    自分は新子安ですが、行きはそのまま新橋まで。
    帰りは、ラゾーナに寄る時は東海道で川崎まで。
    東海道は夕刻の通勤時間と、終電近くの時間帯は混みますね。

    東海道(京浜東北)はたしかによく遅延します。
    その時は、京急の振替輸送もありますが、激混みで
    普段京急を使ってる人はその時はかわいそうですね。

  5. 325 匿名さん

    業界関係紙のベストマンションに選ばれたと。。
    >ナイスの記念碑的なマンション「ロイヤルタワー横濱鶴見」(301戸)は資産性が極めて高い物件だ。駅直結で公共公益施設が併設されることもそうだが、竹中工務店のスケルトン・インフィルの制震工法が採用されており、階高は約3.2メートル、リビング天井高は2600ミリ。高さ規制で、今後、駅周辺ではタワーマンションはほとんど建たなくなる。
    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/21th/times/news364.htm

  6. 326 匿名さん

    >>325
    そこ提灯記事ばっかりだから、全然アテにならんよ。
    去年はシンカシティも褒めちぎってたし。

  7. 327 物件比較中さん

    まあ数が少ないから、他にもう建たないとなれば、眺望のいい物件の価格はそこそこ維持されるのかもしれないなぁ~

    しかし、見に行った限りでは、とても平均坪単価290万には見えなかった。ただ、どんな街にでも、ステータスにこだわる地元富裕層は一定割合いるから、上層の100戸ぐらいは、結局いつまでも値段下がらんということになるのかな・・・プラウド横濱鶴見みたいに・・・

    それにしても、鶴見に思い入れの無い人間にとっては、価格相応のメリットがあるとは全く思えない物件だった。自分が買うのだったら、せいぜい坪250万平均迄といったところ。
    鶴見は海側の治安は悪くなる一方だし、山側は年寄りにとってきつい。そういったところを避けたい高齢者(金はある人)がきっと買ったんでしょうね。

    ターミナルでもなく、川崎や横浜といった大きな商業集積地に挟まれた鶴見に、はたして未来はあるのだろうか?
    例の横浜環状鉄道でも来ないと無理だろうなぁ~

    心地良い規模の住宅地としての再生を期待してます。

  8. 328 物件比較中さん

    >>327
    高層階にこだわらなければ、坪290なんてしないですよ!
    私も見に行きました!ちなみに鶴見には思い入れ別にないです!他も見てるし・・・・

    どうして、327さんは鶴見を見下したような見方をするのか?疑問です。
    物件的には資産価値はあると思えました。

    当然、好き嫌いは個人差があると思いますけどね!

  9. 329 購入検討

    >>328
    327さんが鶴見を見下してコメントする理由は簡単です
    コメントが「適当」だから…(怒)
    物件比較中とかの名前にしておきながら、「自分が買うんだったら」みたいな他人事みたいな理由で値段を決めますか?坪250でも何か理由つくって高いって言うのでは?

    それでも、いろいろ詳しいのなら、それなりの具体的なコメント下さい(願)

  10. 330 購入検討

    328さんに向けてのコメントが途中から327さんに向けてのコメントにすりかわってしましました(汗)
    失礼しました

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 331 物件比較中さん

    もとい、「@250万だったら真剣に検討できたのになぁ~」に訂正させていただきます。

    だって、最初は本当に買う気満々だったのに、行ってみたらびっくりして口アングリという感じだったから。私の中では、鶴見は利便性のわりに「安い」というのが最大の注目点だったのに・・・
    だからダメージが大きくて、ふてくされてる次第です。失礼しました。

    私のもらった価格表は、本当に坪平均290万だったけど、その後値段下げたの?

    今は結局、川崎の「オリックス」と「公社」待ちで~す。

  13. 332 匿名さん

    最近、ここの広告がやたらはいるんだよね。
    駅近は最高だと思うんですけどね、レスを見てるとやっぱり高めなのかな?

    東神奈川に住んでいますが、横浜の隣のクセにローカル感がいい感じ。
    駅前にもう一つくらい、そのうち再開発でマンション建ちそうだし、
    こちらを待ってみるのもな~~

  14. 333 購入検討

    >>331
    具体邸なコメントありがとうございます
    値段については私も確かに「高い」と感じています※値段は下がってないと思います
    ただ、オリックスの物件は鶴見よりも高くなっちやいますよね(勝手な予想ですが、今回の物件の坪単価+30~40万と推測)
    そうなると、私個人的に手がでないので、鶴見から横浜方面で探しています
    ちなみに、公社の物件ってどの物件のことでしょう?

  15. 334 匿名さん

    >>333
    公社物件って川崎西口のだと思います。
    リーズナブル価格になるのでは?と言われているので抽選あるかもしれませんが。

    http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kawasaki_nishi/oomiya/f/f....

  16. 335 匿名さん

    当然だが川崎市民優先分譲です・・・

  17. 336 購入寸前

    >>331

    第二期販売住戸に関してはわかりませんが、私は第一期のとき見に行きました。低層階希望だったのそこに限定したことですが、10階くらいまでなら、坪250前後がそこそこありましたよ。実際、平米と価格で計算しましたから間違いないです!!私は希望が抽選になったので第一期は見合わせました(第二期に期待・・・・)
    そのとき、売り出してない低層階もあったんで、第二期でもあるのではないでしょうか?
    まさか、値上げなんてことはないでしょうから・・・・・・

    331さんは中層以上がやはり希望なのでしょうか?

    確かに10階以上になると250は超えてきますね!

  18. 337 匿名さん

    サンクタス川崎タワーは坪330ぐらいという話ですからね。
    それならばここは割安でしょう。

  19. 338 匿名さん

    ここは駅直結のタワーマンションとしては割安なのかなと思います。駅近で徒歩2分というマンションでも100m以上離れてるってことなので、そう考えると駅直結というのは本当に魅力だし便利ですよね。鶴見っていう場所から見ると割高なのかもしれませんが・・・。うちはとにかく利便性優先で考えているので、できればあまり価格が高くない低層階でいいかなと思ってます。坪250をきる部屋がまだあればいいんですが。

  20. 339 購入寸前

    >>338

    まったく同感です。
    いままで鶴見にはなかったような物件ですから、いままでの鶴見価格相場は当てはまらないと思います。
    確かに鶴見!でくくってしまうと高めかもしれないですが・・・・

    前にも出てきてるように、近隣のタワーと比較したほうがいいのでは?

    ここ高すぎとか鶴見ではありえないとか言ってる方は、ほとんどが「鶴見」というカテゴリーでくくってますよね!

    私も利便性はかなり良いと思いますし、これから再開発あっても、川崎のようにタワー乱立にはならない適度な町になると思います(希望も含めて・・・・)

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
リビオタワー品川

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸