横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルタワー横浜鶴見」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 鶴見中央
  8. 鶴見駅
  9. ロイヤルタワー横浜鶴見
匿名さん [更新日時] 2010-06-29 19:22:16

鶴見駅東口駅前タワー「ロイヤルタワー横濱鶴見」を検討中の方など、
色々と意見を交換したいと思っています。
ナイス初のタワー。行政との地域一体再開発ということで注目です。

http://www.t-tower301.com/

物件データ:
所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央一丁目35番(地番)
交通:京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
    京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
間取:1LDK-4LDK
面積:50.01平米~115.35平米



こちらは過去スレです。
ロイヤルタワー横濱鶴見の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-10 08:52:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロイヤルタワー横濱鶴見口コミ掲示板・評判

  1. 2 購入検討中さん

    資料請求したら大きい各部屋間取り図面を頂きました。
    全間取りが各部屋の境界線がギザギザというかデコボコで(テトリスか?)で
    動線を考慮にいれてない住みにくそうな印象。境界線をデコボコにしたお陰で物置スペースが
    多い反面、無駄な廊下等生活スペースが狭くなりそう。
    インテリアの配置には苦労しそう。
    各部屋共に間取り変更(3LDK→2LDK)を行えるのはいいのですが、水周り等は固定で広めの2LDKや
    1LDKに変更しても、流行のアイランドキッチンとかには対応してないのも残念。
    各階にゴミ施設の表記がないのも気になるところ。

    駅前立地で個人的に馴染みある土地なので期待してましたが、図面見る限りでかなり萎みました・・
    庶民派NICEがかなり頑張った感があるものの、頑張りすぎて空回ってしまった感タップリです。


    まぁ、価格との折り合いが一番大切なところですので・・
    坪単価どのくらいでくるのでしょうかね?
    隣の川崎で駅前タワーが坪280万位?ですから、鶴見&NICEてことで250-260ってとこですかね?あまい???

  2. 3 匿名さん

    坪250をナイスがやって売れるわけが無い

  3. 4 物件比較中さん

    ちょっと前の記事ですが、この物件、当時はこんな風に見られていたようです。
    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/19th/times/news189.htm

    土地の入札価格も結構してそうだし、多少手直しして、坪300万→270万くらいですかね。。

  4. 5 匿名さん

    鶴見駅近辺にタワーがないので、また仕入価格が高いことが予想されるので、強気な価格で来そうな感じがします。

  5. 6 物件比較中さん

    坪300万超 最多価格帯 6500万
    最上階100m2 18000万
    管理費 4万超
    (住宅管理費の他に商業施設との共有管理費も別途取られる)

    鶴見でこの価格はないだろ?
    驚きを通りこして呆れました・・

  6. 7 匿名さん

    価格情報ありがとうございます。

    鶴見で300万って強気を通り越して無謀の域ですね
    候補に入っていただけに残念で仕方ないです。

  7. 8 匿名さん

    比較対象になる、横浜、川崎、武蔵小杉の大手デベ物件が
    坪260-280万で苦戦してるっていうのに、Niceで鶴見でこの価格 正気のサタと思えない。

  8. 9 物件比較中さん

    まさに狂気の沙汰!!!

  9. 10 匿名さん

    高っ!

    かうひといるのか?

  10. 11 ご近所さん

    MR先行内覧行きました。6さんの通り坪単価平均305万円の強気価格の割りに
    設備や施設が整っているわけでなく、至って普通のマンション
    挙句、外廊下に加えて、ゴミ出しも廊下に放置で回収にくるというお粗末な仕様
    営業担当はプレミアム感や鶴見唯一のタワー、駅前を謡ってましたが、
    駅前という以外は共感出来る利点が見当たりませんでした。
    最後に全体価格表(仮)を見せてもらいましたが、6000万円以下の部屋は殆んど無し
    6000~7000万円台の部屋が中心(80m2以下で)
    管理費修繕積立金含め、4~5万円と高目の設定です

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    グランリビオ恵比寿
  12. 12 匿名さん

    この値段だと大崎ウエストシティタワーズも手が届く坪単価ですね。
    立地的に優位と思われる川崎駅前タワーよりはるかに高いのでは、最初から勝負にならない気がする。

  13. 13 周辺住民さん

    商業施設も現状のサラ金、一杯飲み屋、ゲームセンター等鶴見の汚点のような施設が区分地権者として入居予定
    大型スーパー誘致の予定は無い。お隣COMINの改築にオンブにダッコ
    区民ホールなんて不特定多数の人間が集会する施設が同じ敷地内にあっても何もメリット無し
    むしろ浮浪者等の野宿場所になる懸念の方が大きいかも・・
    ホテルっていったってJR系の安ビジネスホテル
    その癖マンション住民にも商業施設の管理費を負担させるマンション
    地元企業のNICEだから、鶴見を理解して鶴見に相応しい価格で売り出すかと思えばとんだ勘違い価格

  14. 14 匿名さん

    クレッセント川崎タワーが中古・モデルルーム住居含めて坪250-260で売ってるのに
    鶴見で坪305っていうのは、最初から売る気が無い物と思われる。

    横浜オールパークスを安く見せる為に、ここは捨石にするつもりで
    考えているというのならまだ理解できなくも無いけど。

  15. 15 匿名さん

    タワーなのに、外廊下なんですか!?
    それはびっくり!!

    MRは見に行こうと思っていたけど・・・

  16. 16 匿名さん

    タワーで外廊下って別に珍しくもないだろ?
    ただプレミアム売りにするのに外廊下は難ありだね


    しかしナイスのマーケティングはどんな客層を狙っているのか皆目検討がつかない
    そもそも本気で売る気があるのか?

  17. 17 匿名さん

    鶴見に本拠があるナイスなんですから、色々なつてがあるんでしょう。
    東寺尾など地元の小金持ちのセカンドハウス、高齢者向け需要とか。。国籍を持ってない小金持ちも、鶴見には多いだろうし。。
    先日、総持寺のお墓のチラシを見ましたが、780万でした。お寺も裕次郎 ◯ ◯ 周イベントに合わせて、中々の商売人です。。意外に鶴見ブランドあるのかも。。。

  18. 18 匿名さん

    >>17
    それだけで301戸もさばけるとは思えん
    一般人には、野村とか住友とか三井ならともかくナイスなんてブランドのかけらもないし

  19. 19 匿名さん

    横浜市アドレスのブランド価格でしょうか。
    共感できる人はほとんどいないようですが。

  20. 20 匿名さん

    セントスクエア同様値引き販売でしょう。
    ただ、それでもセントスクエアはプチバブルで売り切ったんだよなぁ

  21. 21 匿名さん

    >>20
    武蔵小杉ですら坪300が最高でそこから既に下落してるのに
    ここが坪305なんて値引きしても無理かと 駅力違いすぎるし

    ここと比較できるのはせいぜい新川崎ぐらいか

  22. 22 匿名さん

    プチバブル入札で高値掴みしちゃって既に失敗してるのにも関わらず
    こんな売れる筈ない高価格で悪あがきしている姿勢が気にくわない
    売れない価格で販管費を長期に渡り無駄に支出するよか、時勢に合わせた
    適正価格で短期に売り切り、次のプロジェクトで利益を出し
    このプロジェクトの損失を埋め合わせる方が、デベとしての実績にも繋がり
    企業として健全な姿だと思うのだが以上、塩浸けゴミ株主の独りごとでした

  23. 23 物件比較中さん

    相場は需給で決まるのが原則だが
    この物件のバカな値付けによって、周辺の新規物件の売り出し価格が大きく乱れることに懸念
    最終的には適正価格に収まるであろうが、他物件購入希望者にとっては
    迷惑極まりない

  24. 25 匿名さん

    統計は知りませんが、新川崎や武蔵小杉周辺より、鶴見周辺の方が金持ちが多いと思う。
    昔からの川崎・鶴見の工業地帯周辺で高級住宅地を抱えてるのは、鶴見だけだからね。
    でも、鶴見周辺の小金持ちが住む住宅地は、国道1号線辺りの駅から離れたところにもあるということかな。
    そこらの家族が駅近に住みたいと考えてるかもね。
    プラス、他地区からの客で完売できると計算してるのかな?

  25. 26 匿名さん

    >>25
    高級住宅地に住んでる人が鶴見の駅前なんかに住みたいとは到底思えない。
    坪305も払えば、都心部の駅前タワーも買えるのに
    こんな低仕様の偽タワマンに、どこの金持ちが住みたがるんだろうか。

    武蔵小杉で今売ってる坪250のリエトコートの方がよっぽどマシに見える。

  26. 27 匿名さん

    地元の小金持ちは地元にいるから名士なのですよ。都心に出ればただの田舎紳士にすぎません。
    講談社のセオリーという雑誌で、2009住宅地ランキングが出ています。それによると、横浜〜川崎エリアで、鶴見は東寺尾北台が5位になっています(高級感で5つ星です。1位山手…2位美しが丘…ちなみに小杉地区は22位新丸子東〜高級感は3つ星と)

  27. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 28 ご近所さん

    >27
    一戸建て住宅と駅前タワー両方とも住宅ではあるけれど、全く条件違うんじゃない?
    静かな住環境を求めるなら>27さんのランキングになるんだろうけど、
    マンションの購入希望者に限れば、立地や利便性に重点おくから全くランキング違ってくると思いますよ。


    その雑誌を見たわけではないですが、東寺尾台が5位になっていようとも鶴見全体が5位なわけでなし
    横浜〜川崎エリアの中のその中の住所限定ローカルランキングなんて意味ないでしょ

    それに地元の名士が住むにしても、お粗末な間取りと仕様なんですが・・

  29. 29 匿名さん

    名士はそれこそ、ナイスなんて聞いたことの無いデベのマンションには
    住まないと思うが。

  30. 30 匿名さん

    ここは、同じく地元の名士を相手に高く売りつけようとして、失敗したあげくに
    プラウド宮崎台に全てかっさらわれたヴィークコート宮前平みたいになる気がする

    ヴィークコートと違ってここは301戸だから、そうなったら被害は甚大だけど

  31. 31 匿名さん

    ナイスは川崎西口にもマンション建ててるけどあれもまさかの価格なのかな。
    あっちは竹中工務店じゃないし坪220万くらいでないときつそうですが

  32. 32 匿名さん

    ここはおそらく100%に近い確率で失敗すると思う。
    最初から裏で値引きする、とかなら話は別だろうけど。

  33. 33 匿名さん

    この週末に先行予約を締め切ったらしいけど、果たして何戸予約があったのだろうか?
    予約数に応じて価格改定するかな?

  34. 34 匿名さん

    ここまでこの物件の肯定意見が1つもないな
    誰か誉めてやってくれ

  35. 35 匿名さん

    駅前以外に利点が見付からない。
    利点である駅前ってのだって地元の名士が住まう(笑)価格設定では、
    両側通過量の多い線路に囲まれて騒々しいというネガ要因で両刀の剣になるしな


    ナイスらしくリーズナブルな価格にしてりゃ候補にも入ったけど
    この価格設定に見合う利点はないな


    まぁ、買えなくてヒガンでいるんだが(笑)

  36. 36 匿名さん

    >>35
    ここは金があっても避けるタイプのマンションかと。
    タワーで外廊下は有り得ん。それこそ安かろう悪かろうの物件ならともかく。

  37. 37 匿名さん

    お隣の川崎のタワマンでは盛り上がりをみせていたのに
    鶴見だからか?
    ナイスだからか?
    価格設定間違えたことなのか?
    こういうご時世だからか?


    なんにしても、人気ないね..このマンション

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  39. 38 匿名さん

    >>37
    明らかに価格設定を間違えてる おまけに土地が高値掴みだから
    ここから予定価格を下げてくることも期待しづらい どうにも詰んでるマンションだな

  40. 39 匿名さん

    >>22

    ご愁傷さまです…。
    完全に負けモードの売れ行き予想って感じじゃないですか!

    土地仕入で、高値をジャンピングキャッチ!!
    これでは販売に苦労するのは見え見えです。

    電車からの建設風景、眺めはどうです?
    川崎のタワーと比べたらいけないでしょう(笑)
    せめて新子安?のタワーと比べたら…。

  41. 40 匿名さん

    鶴見在住が長いのでここが第一候補でした
    先月あった優先予約販売に危うく申込み寸前で思い止まったのですが。

    そこで質問なのですが、優先販売で契約した後、一般販売で価格改訂が
    行われた場合には、遡って既契約も価格改定されるのでしょうか?
    それとも同じ間取りでも、契約時期によって価格が異なるのでしょうか?

  42. 41 匿名さん

    それはデベ次第でしょう。①遡って改訂する②理屈を付けて誤魔化す③頬被りする〜など考えられます。ナイスは地元の上場会社だし、初期のうちなら①になるのでは・・・
    数年前に佃野町でリクコス(現在のコスモスイニシア)が分譲した物件では、途中値下げしましたが①の対応だったようです。この頃はまだ切羽詰った時代ではなかった事もありますが・・・

  43. 42 匿名さん

    41さん
    ありがとうございます。
    子供の頃からズット鶴見に住んでて愛着のある街なのでとても期待してたんです
    確かにボッタクリともとれる価格ですが、これ買わないと駅前物件なんて一生出てこないでしょうし
    後悔するなら、精神的な後悔より金銭的な後悔の方が納得いくかな?と思い未だ悩んでます

    ただこの掲示板見る限り人気もなさそうですし、熟考する余裕はありそうですね^^;

  44. 43 地元不動産業者さん

    40さん
    現在の市場環境と近隣相場を見極めるべきでしょう。
    当該物件は300万円/坪程度と言われていますが、明らかに価格設定に無理があり(市場に
    到底受け入れられない)、値下げor値引きは必至だからです。
    川崎駅西口徒歩3分のラゾーナレジデンスが180万円/坪、川崎駅西口・ラゾーナ前のクレが
    260万円/坪だったことを考えると、いくら駅徒歩1分とはいえ鶴見駅東口の物件では250万円
    以下が妥当な価格でしょう。
    ナイスは値引きに寛容ですから、『売れ残りを叩いて(200万円/坪程度)買う』のがベスト
    でしょう。

  45. 44 物件比較中さん

    平均坪単価は300万円弱、先行販売では、70~80程度がさばけた模様(キャンセルが無ければ)。
    しかし、地元の、どうしても欲しかった人はこれで終わり、これからは他物件と比較して決める人たちが相手。
    どう考えても最低12~3%は値引きしないと売れるはずが無い。

    ナイス、頭大丈夫か?

  46. 45 匿名さん

    70~80先行予約で捌けたの?
    公募始まる前から1/4近くだったら、大成功じゃん
    これから第一期二期とやって竣工後も気長に売る戦略かな
    価格改定の期待も薄くなってきたな

  47. 46 匿名さん

    >>44
    鶴見坪300弱で、先行が70-80って予想の上限を超えてる気がする。
    世の中そんなに景気回復してるのか・・。

  48. 47 地元不動産業者さん

    鶴見駅西口バス便豪邸カネ持ちが、鶴見駅周辺では珍しい駅近でゴージャスなこの物件を
    申し込んだのでは。

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 48 匿名さん

    川崎西口に建つオリックスタワーと同じ坪単価だったら
    どっちが良いですかね?
    利便性は川崎だけど希少性だと鶴見ですかね。

  51. 49 匿名さん

    >>48
    どっちも見送りかな オリックスが坪300だったらクレッセントが割安になってしまう

  52. 50 地元不動産業者さん

    オリはクレよりも徒歩1-2分ほど駅から遠いので、240-250万円/坪程度でしょう。
    それにしても、クレ・オリ・オールパークス(川崎駅から自転車圏)・キャノン新社屋と、
    川崎駅西口を利用する人口は益々増えるのですね。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸