物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目35番(地番) |
交通 |
京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測) 京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
301戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ロイヤルタワー横濱鶴見口コミ掲示板・評判
-
898
匿名さん
販売された部屋の価値表みたいですよね。
でも世間はそんなに甘くない!それが通じればヤマダ電機で価格コム見たけど安くして!がまかり通ります。
何よりも、気に入った部屋を何故欲しいか。熱く語れますか。奥様も一緒に。それも無いのに営業マンは本気になれません。今まで定価で買ってくれた既存のお客様を裏切る行為は決してしません。いい部屋はどんどん売れます。ただこれでは売れない!物件もしっかりあるのです。タイミングと行動力だと私は思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名さん
>これでは売れない!物件もしっかりあるのです
おいおいおい
-
901
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
物件比較中さん
-
904
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
匿名さん
ナイスシティアリーナ武蔵小杉が坪230平均。
あの武蔵小杉駅近がここより安いのはいいですね。
鶴見と武蔵小杉だったら、明らかに武蔵小杉の方がいいですし。
-
906
匿名
鶴見と小杉は10年後が楽しみです。鶴見の方がいいは、使い勝手が便利。私のマンションから小杉と眺めているからさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名
まあ安易な地域比較では、物件の価値というか、その時点での価格差しか見えて来ませんね。
鶴見と武蔵小杉は全くべつもの!例えば商業圏と住宅圏とか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
908
匿名さん
-
909
匿名
>>908
どのあたりの階数でしょう?
10階以上でしょうか?
質問ばかりですいません。
-
910
匿名
テレビで中原区の地盤沈下の放送していた。多摩川と末吉台挟まれ田んぼでした。末吉台は縄文弥生時代から陸地でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
匿名
>> 908
3LDKで5000万代ありましたよね!まあ中層階以下だけど↑それとも売れてしまったのかぁ?!
やはり高層階狙いですか?
ここは現時点でどのくらい売れたのか情報お持ちの方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名さん
6階までは公益施設が入るので、中層階以下でも、ある程度の眺望は期待できそうに思えますが・・。
どうなんでしょう?
商業施設ではないところもいいな、と思いました。
-
913
匿名
京急鶴見側の二階テナントに、カラオケ店が決まったようですね。
おしゃれなカフェが入ると勝手に想像しており、残念です(泣)
-
914
匿名さん
-
915
T
今でも週末早朝5時ごろ
京急鶴見駅周辺のカラオケ屋に若者がたむろしてて
その声で起こされるんですよ
カラオケ屋は増やして欲しくないですね
-
916
匿名さん
外を歩いている人の声って響きますよね。
再開発で街の活性化…はいいですが、カラオケ、ゲーセンが増えるのは
困るなぁ。
これだけは駅に近い事による弊害ですね。
-
917
匿名
カラオケ屋なんて入ってほしくないテナントの上位に入りそうな店舗なのに。
残念です…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件