匿名さん
[更新日時] 2009-10-08 21:29:18
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口) 東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口) 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口) 南武線 「向河原」駅 徒歩8分 (改札口) 横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
542戸(管理室、防災センター等有) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上45階地下2階塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER口コミ掲示板・評判
-
92
匿名さん
駅近マンションで比べると、北千住も錦糸町も武蔵小杉より高いですね。
一応、東京23区内だし行政サービスの内容や徒歩圏の商業施設を比べると、
武蔵小杉は、今のところは負けていますね。
ただし、鉄道の利便性が高く、再開発の余地が大きいので、
武蔵小杉のほうが期待度は高いと思います。
(景気悪化して街が整備されるまでには随分かかりそうな気配ですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
ここかどうかは別として、マンションを購入しようと
考えている人には今は買い時だと思うけど(私見)。
住宅ローン減税だって、あるのと無いのでは、
物件価格的に数百万かわるでしょ。
なにせ今年入居なら1.2%もあるんだから。
景気良くなれば、物件価格だって上がるし。
それに駅前物件自体がなくなってくるし。
部屋の仕様なんて住めば都だし、そもそも住めないほど悪いわけでもないと思う。
耐震、免振、制振の話とかもよくでてたけど、素人に何がわかるの?
ただ文言として新しいだけだと思う。住んでて違いなんてわからないだろうし、
免振も制振も実際の大型地震に対するエビデンスも無いわけだし。
部屋の内部仕様だって十分。そもそも構造は分譲仕様。
管理費修繕費も考えないと維持費が大変。
トイレとかお風呂の設備は賃貸仕様に切り替えたんだろうけど、
そんなものは消耗品でいつか変えるときにでもそのときの
最新式にすればいい。
マンションは立地が全てだと思ってます(私見)。
東横までは実測7分くらいかかるけど、十分近いし、
新駅ができれば3分くらいでいけるし。
内部の装備なんていつかリフォームするのですよ。
人それぞれマンションに求めるものは違うだろうから一概には言えないけど。
武蔵小杉でここと同じもしくはもっと駅近物件で、その価格が下がると
思っている人はそんな物件がでてくるのを待ってればいいし。
武蔵小杉じゃなくって他にいい物件があるならそこにすればいいし。
ここを購入するしないは、人それぞれの事情があって決めているだろうから、
批判ばかりしないで、もっと建設的な話ができればいいのに。
嫌ならこの掲示板にこなきゃいいと思う。
わざわざこの掲示板に来て文句批判をいってるのを見ると
どうも負け惜しみに聞こえてしまう。
だって、他にいいところがあるならそこを買えばよくって、
わざわざここにこないだろうしね。
結局は何かの意図があって批判してるんでしょうね。
お金がある人で、買いたい人は買うのです。
あくまで上記は全て私見です。
(当然、反対意見もあると思います)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
長々何が言いたいの?高値掴みで精神がおかしくなったのかな?
心配しなくても、北千住も小杉も当分(あと5年くらい)下がり続けるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
3年後くらいに建つ予定の武蔵小杉のタワーの値段が楽しみです。
96がいうように本当に下がるのかが・・。
それまでの賃料もばかにならんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
97のように、一般論をすべての地域に
あてはめる単純な発想もあるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
今は景気が悪いからここに限らず売れ行きが
芳しくないだけじゃない?
特にタワーは戸数が半端ないから、
景気が良いときじゃないと速攻の完売ってのも
なかなかなさそうだし。
シティも苦戦?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
103
匿名さん
MRに最近いってきましたが、
お客さん、結構いましたよ~。
1期の人たちが住み始めてるから
エントランスの奥に受付とが設置されてて、
落ち着いた感じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
>>96
不景気でリストラされて自棄になっているんだね。
ここは見ない方が良いよ。
この時代でも買えて幸せになっている人と、自分みたいに値段下がったらもっと自分が貧乏になって
ますます自分が不幸な人と分かる事になるから。
可哀想に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
そもそもこの程度の価格で高値掴みだの何だの騒ぐ方が貧○くさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
モデルルームに行きました。
バルコニーが透明なガラス張りなのが明るいし開放感あっていいですね。
あと部屋がバルコニーで繋がってるから外壁側に梁が出過ぎないように工夫されてる。
PCMは外壁側に大きく梁が出てて、窓を取り囲むような感じになってるから
部屋の中に梁の影が出来てちょっと残念。
その分部屋がすっきりするから個人の好みとは思いますが。
騒がれてる仕様はトイレ、バス、キッチンは確かに???って感じですね。
確かに賃貸だと古くなると入れ替える部分ですね。
床のシートや壁紙はPCMより質感が落ちる感じです。
これも賃貸仕様かな。
水回りを中心とした内装以外は分譲と同じと感じました。
一番残念なのはペアガラスでないこと。
窓が大きいだけに冷暖房の効率が悪そうです。
あと駐車場が凄くいい。
立地的にはPCMの方がいいと思いますが、新駅オープン後の雑踏から逃れられるし、
両方の線路から離れるので少し落ち着いた感じを求める人にはいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
リエト順調なんですね。
財力のある売主だけに、持久力もありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
見かけがいいのが、本当に良いとも限らないですよ。
コスギタワーの住民板を見ると、立派そうなトーヨーキッチンも、奥行きがありすぎて女性にはシンクが使いにくいと。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
シティハウスと比較された方、リエトのメリット、デメリットをお聞かせ下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
>>113
パークシティ vs クラッシー
何度も言っているがマンションは立地。
タワーマンションは特にそこを重視すべきでしょう。
なぜタワーマンションなのか?
お洒落なイメージを想像している人が多いようだがタワーマンションなんて妥協の産物です。
駅近くの高い地代を按分して区分所有する或いは空間を買う。
高層階にして戸数を確保して消費者が安く購入出来るようにする。
或いはデベが売上利益確保すると考えても良いでしょう。
その妥協の産物で駅から遠いだなんて本末転倒な考え方です。
タワーマンションに求められるのは駅近です。
その定義から考えるとクラッシーよりもパークシティの方が良いでしょう。
立地 パークシティ
デベ パークシティ
ゼネ パークシティ
仕様 後から交換できないペアガラスの分だけパークシィ有利
総合 パークシティ
私は多少高くてもパークシィを買うべきだと思います。
未入居中古物件もありますよね。
両方のエントランス・部屋を見ましたがトータルでは生粋の三井不動産レジデンシャルのパークシィにはクラッシーは遠く及ばない。
クラッシーのデベも三井不動産レジデンシャルですが生粋ではなく代理販売程度のポジショニング。
そんな印象です。
東急東横線とJR新駅の中間地点。
両方取りの美味しいポジションにあるのがパークシィです。
歩いて30秒にスーパーマーケットがあるのも便利です。
駅を降りて目の前に自分のマンションが聳え立つ。
イメージすればどちらが良いかなんて明確だと思いますよ。
百聞は一見にしかず。
是非見に行きましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
シティ、パーク、リエトどれもそれぞれ好みがあると思いますが・・・
シティは2人もしくはシングルであれば買いたいなと思いました。
全体的に落ち着いていてセンスもよく、大人が住むにはとてもいい物件だと思いました。
(その分、家具などもこだわって揃えないと意味がないのかもしれませんが・・・)
外観は残念に感じました。NECから歩いてみるとそこそこいいと思いますが
その他のタワーマンションの方から見ると、どうしても残念な感じがあります。
我が家が気に入った間取りはリビングが15畳以上ありましたが
残念ながら、せっかくのリビングの真横にオフィスビルがどどんと建つとのことでやめました。
方角、間取りにもよると思うので、他にもいいお部屋があると思います。
パークは立地も内装も含めて総合的にいい物件だと思います。
外観もいいですね。あずきと紺色?の線が自分にはおしゃれだと思えないのですが
でもやはり武蔵小杉の中で一番洗練されたタワーな気がします。
いい意味で一番目立ちますね、形も立地も。
個人的にはあまりいらない共用スペースがちらほらあるような気もします。
パークの場合、いまさら買いたいと思っても
中古物件をあたらなくてはいけないということもあって、なかなか気に入る間取りはありません。
残り物のような間取り、方角、階数が多く、それに対する値段の高さで
そこまでして買うのは・・・と思ってしまいます。
いい部屋が売りに出れば即買いたいです!!
パークと直接関係ありませんが東急の駅前ロータリー(?)が早くできるといいですね。
リエトはどなたかも書かれていたように、水回りの仕様は必要最低限な感じはします。
トイレもタンクレスではないですし、お風呂もそこまで新しい感じはしません。
洗面所・お台所の下は開き戸でしたし。
仕様が最新で見た目がおしゃれなのを求める人には向きませんが
小さい子どもがいたり、そこそこ普通の仕様であればいいという場合には
十分かなという感じがしました。
(ここの掲示板で相当ひどいということを読んでから見に行ったので
あまり気にならなかったのかもしれません)
収納は多くていいですね。シティなどと異なり、オプションでつけなくても
洗濯機の上に収納があって・・・等には惹かれました。
ここはエントランスや近隣と共用の緑のある空間がいいですね。
共用施設もまあ使いやすいかなというものが多かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
シティ、パーク、リエトどれもそれぞれ好みがあると思いますが・・・
シティは2人もしくはシングルであれば買いたいなと思いました。
全体的に落ち着いていてセンスもよく、大人が住むにはとてもいい物件だと思いました。
(その分、家具などもこだわって揃えないと意味がないのかもしれませんが・・・)
外観は残念に感じました。NECから歩いてみるとそこそこいいと思いますが
その他のタワーマンションの方から見ると、どうしても残念な感じがあります。
我が家が気に入った間取りはリビングが15畳以上ありましたが
残念ながら、せっかくのリビングの真横にオフィスビルがどどんと建つとのことでやめました。
方角、間取りにもよると思うので、他にもいいお部屋があると思います。
個人的には新幹線がカーブして入ってくるのが見えて、たまらないです。
電車はそんなにうるさくないし、電車が近くに見えることは個人的にはプラスです。
パークは立地も内装も含めて総合的にいい物件だと思います。
外観もいいですね。あずきと紺色?の線が自分にはおしゃれだと思えないのですが
でもやはり武蔵小杉の中で一番洗練されたタワーな気がします。
いい意味で一番目立ちますね、形も立地も。
個人的にはあまりいらない共用スペースがちらほらあるような気もします。
パークの場合、いまさら買いたいと思っても
中古物件をあたらなくてはいけないということもあって、なかなか気に入る間取りはありません。
残り物のような間取り、方角、階数が多く、それに対する値段の高さで
そこまでして買うのは・・・と思ってしまいます。
いい部屋が売りに出れば即買いたいです!!
パークと直接関係ありませんが東急の駅前ロータリー(?)が早くできるといいですね。
リエトはどなたかも書かれていたように、水回りの仕様は必要最低限な感じはします。
トイレもタンクレスではないですし、お風呂もそこまで新しい感じはしません。
洗面所・お台所の下は開き戸でしたし。
仕様が最新で見た目がおしゃれなのを求める人には向きませんが
小さい子どもがいたり、そこそこ普通の仕様であればいいという場合には
十分かなという感じがしました。
(ここの掲示板で相当ひどいということを読んでから見に行ったので
あまり気にならなかったのかもしれません)
収納は多くていいですね。シティなどと異なり、オプションでつけなくても
洗濯機の上に収納があって・・・等には惹かれました。
ここはエントランスや近隣と共用の緑のある空間がいいですね。
共用施設もまあ使いやすいかなというものが多かったです。
どこも好みによると思います。
どこが極端に悪いと書き込んであるのを読むと(参考にはなりますが)
ちょっと気分は悪くなりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
↑エラーになってほぼ同じものを書き込んでしまいました。
申し訳ございません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
購入検討中さん
シティハウスvsクラッシー?
立地 クラッシー
内装 似たようなレベル
→似てはない。内装はあきらかにシティだろう。
規模 クラッシー
→くらべるとこではない。
マンションは立地。
→たしかにそうだが、PCMもクラッシーもシティ、コスタ、レジ
基本的にはほかの地域からみたら、これらすべて立地はいい。
あとは好みの問題くらいの差だとおもう。
さすがに手が届きそうな距離に新幹線が走ってるってどうなんだ?
考えりゃわかるだろ?
二重サッシュで防音バッチリなんてデベは言うが苦しい言い訳だね。
→おたくは素人かね?新幹線の音のほうがしないのよ。
むしろうるさいのは湘南新宿ラインの急行だね。
これはもほとんど気にならない。ただし、急行と新幹線が同時に通ると
ちょっと気になりましたね。
先祖代々線路脇に土地を持っていて売却できないなら仕方なくの
二重サッシュは理解できるがそもそも二重サッシュなんて
苦肉の策であることを忘れんで欲しい。
→あほや。。。
そして西側にも商用ビル。
→ここに野村のビルがシティと同じ高さにできるから、西側は新駅できるまでは
まず売れないと思う。リエトも野村に向いている側の20階以下になると、
視野に影響がありそうだがどうでしょうか?
選択に悩んでいる人が理解できない。
→はーい、悩んでいるで掲示板見に来てます。ちょっと前はリエト側に傾いてましたが
さすがに200戸売れてしまい、狙っているところがなくなってきた。シティも同じ
ことがいえますが。。。なかなか決断できない。。。
楽しみながら悩んでおります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
クラッシィはフラット35Sの対象物件ですが、5月実行分から金利優遇期間が
10年に延長になりましたね。第2期で購入を検討していて、フラット35を
利用しようと思っている人には朗報なのではないでしょうか。
これから金利がどちらに動くかは微妙なところですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
120
匿名さん
クラッシーvsパークシティvsシティハウス
のランニングコストはどうですか?
あまり間取り、向き、眺望に拘わりありません。パークシティはポロポロ未入居の中古がでるので検討対象です。
予算の都合上低層階希望です。
レジとコスタは中古少ないので検討してません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
ランニングコストは背の低いシティが一番安いでしょう。
ちなみに旧御三家ではレジデンスが最も安かったです。
パークは共有施設や公開空地が多く、固定資産税や修繕費が最も高いです。
パークは駐車場や保険、税金も入れると月8万は行きますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
あくまで現時点での見積もりですが、
30年の修繕費TOTALはシティは高かったですよ。
リエトが一番安かったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
ほかの物件は修繕の計画にエレベーター駐車場のリプレイスは入ってるのかな。
機械式は安いけど、あれはかなり高そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
>>125
だからぁ~、人によって価値観違うんだから一概に言えないんだってば。
散々やりとり見ててわっかんないかな。
頭悪いのは疲れる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
確かに立地大事だし、内装はお金さえあれば変更できる。でも外装は変えられないから外装が我慢できない場合はやはり買えないでしょう。私はパークやコスタは無理です。そういう人は結構いると思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
クラッシーvsシティハウスvsパークシティ
クラッシー:耐震
シティハウス:免震
パークシティ:制震
そろそろ大地震?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
ちなみに高層マンションの制震なんてオモチャですよ。
数字とか絶対出しませんから。
フレームに対して垂直に入ってる時点で???です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
132
匿名さん
地震のとき高層階の揺れはすごいよ。
オフィスが品川の高層だけど、左右合わせて1m以上振幅した。
コピー機が歩き回ってた・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
○振の話も飽きるほどし尽くされたね。
リスクと安全性が定量化できてない、結局個人の価値観。て流れ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
確かに。
俺なんてクラッシーが住めなくなるぐらいの地震なら、
どうせ日本中が滅茶苦茶だろうから何を考えても仕方ないと思う。
っていうか、心配な人は高層マンションに住んだらダメでしょ。
そもそも高層は火災に弱いから消化なんてできないよ。
消防ヘリも救助ヘリも台数足りないから来ない。
有名メーカーでの鉄骨プレハブ住宅に住んだほうがいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
高層マンションは簡単に住めなくなりますよ。
停電でエレベーターが動きません。
水道とまったら高層階住人は寝袋と歯ブラシ持って下沼部小学校にダッシュです。
場所取り合戦激しいので車を持ってる人は車で生活しましょう。
但しエコノミー症候群に注意です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
高層階購入者は、災害時にどうなるかなんて言われなくても知っています。
ただ今のタワーは災害時に入居者が困らないよう備蓄しているけど
地下や1階に置いてある所が多い。
10階ごとに備蓄するなどもう少し考えてもらわないと
いざと言う時高層階から取りに行けるかは疑問です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
もし自分がタワマン住むなら、クローゼット半分つぶしても
ビル用のパラシュート?あれ、ゲストの人数分含め用意しとくよ。
釣りじゃなくって、マジそう思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
リエトふたつ、コスタとも高さはほぼ同じ160m。
災害時にはロープを渡して逃げればいいんじゃ。。
苦手な人にはリフトをつければいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
138みたいな人は住まないし、住めないから
大丈夫。
パラシュート用意してまで、タワマン住むアホはいないよ。
いくらでもある低層に住めばいい
制震、免震と耐震だけでは全然違う。
相当な地震が来ても、耐震構造で建物自体が崩れることはほぼない。
外から見てもそれほど被害は確認できない。でも耐震はそれこそ倒壊を防ぐ
為のものなので、中は住めないほどぐちゃぐちゃになる。家具や家電が倒れる。
制震や免震は耐震にプラスされるものなので、家具や家電、住居内の被害を抑える。
俺は結構重要視するけど、価値観はそれぞれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
どれも所詮どんぐりの背比べ程度。
気持ちの問題なだけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件