匿名さん
[更新日時] 2009-10-08 21:29:18
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口) 東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口) 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口) 南武線 「向河原」駅 徒歩8分 (改札口) 横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
542戸(管理室、防災センター等有) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上45階地下2階塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER口コミ掲示板・評判
-
662
匿名さん
ここ気に入りました。
・45階建のわりにプールだのバーだの余計なものがないこと。
・でもライブラリはある。展望ラウンジはある。
・武蔵小杉駅、新線含む3線が交わる交通アクセスの良さ。(広告では7線)
・建設済みなので即入居可能なこと。
・なにより割安なこと。管理費も安い。
・新線、新駅、新広域商業施設に近いこと。今後の発展が楽しみ。
・大公園は無いが替りに多摩川緑地がある。
・ゴミをその階で始末できる。
・ペットが飼える。
ちょっと残念なのは
・東京23区でない。
・図書館、体育館が近くにない。
・綱島街道、鉄道の騒音が心配。特に夜。
-
663
匿名さん
>>662 体育館でなにすんの?ジムじゃだめなの?
-
664
匿名さん
図書館、駅直結になるよ。
いつだっけ?
2011年が2年遅れて2013年だっけ?
-
665
匿名
2013年も危なくて、実際のところ景気回復次第とのこと。
(関係者が語った談話がどっかのブログにありました)
-
666
匿名さん
遅れてるのは三井のタワーの方では?
図書館の入る東急タワーは2012年だと思いますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
いずれにしても、全体的に遅れるのでしょう。個人的には再開発は少しずつ進んだほうが良い気がします。
発展が急過ぎると、廃れるのも早いって言いますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
再開発完成が7〜8年後とすると(このマンションは、築10年ちょい前になる)あまり資産価値落ちず売り出すいいタイミングだな。。。
-
669
匿名さん
東急はすでに着工してるからオンスケジュールでしょう。
ちなみにはじめの予定では三井は2010年でした。4年遅れ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名
皆さん、かなり楽観的ですね。
不動産業界は非常に辛い状況であり、
息を吹き返すためには、本格的に景気回復してから数年必要でしょう。
従って、2年とか3年の遅れではすまないと思います。
私は新駅とスーパーがあれば特に必要なものもありませんが。
仕事が忙しくてどうせ寝るだけですし、1年の半分は海外なので。
-
671
匿名さん
-
-
672
匿名さん
それは「建築計画のお知らせ」記載ベース。
建築計画の公示がアップデートされないからで、
全体スケジュールや新しい記事のページでは2012年度になっていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
あと2年で完成というのは無理だろうけど、青田売りではなく、
竣工売りに近い売り方をする可能性はあると思うよ。
小規模だけど、ブランズ武蔵小杉は竣工売りするみたいだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
回復基調が鮮明になってるから青田売りしないで結構粘るでしょ
>>670
決算とかちゃんと見てるか?
東急関係とか息吹き返しの筆頭だが。
-
675
匿名さん
売るほうも竣工しているほうが売りやすいかもね。実際の物を見ると思わず欲しいって思うから。
特に東急の物件は下がショッピング街になるからその全容もわかるし。
逆に買う側からすると、再開発がもっと進んでから売り出されると買いにくいのも事実だよね。
人気も出るだろうし、当然価格も上昇するから。数年先だけど、どう考えるか悩ましいところ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名
私、不動産関係ですよ。
決算が良く見えるのは仕入れをせずに放出しているからです。
2年前の貸借対照表と比べて下さい。
アナリストは良く分かってるから、株価で判断して頂いても結構です。
-
677
匿名さん
だったらアナリストの投資判断くらいチェックしたら?
-
678
匿名
現在の株価が全てです。
どんどん景気回復すると思う方は、住宅など購入せずに
ぜひ、株を買うことをお勧め致します。
お金持にお金を借りて、利子をお支払いするより良いと思います。
-
679
匿名
ちなみに私の友人は、半年前に買ったハイテク関連3銘柄が平均で購入時の1.6倍に
なったそうです。
先日、円高に振れたときに売ったようですが、たった半年で700万円儲けたそうです。
-
680
匿名さん
>人気も出るだろうし、当然価格も上昇するから
ほんと、楽観的ですね。
不動産神話。
-
681
匿名さん
不動産関係なら、川崎市が武蔵小杉に対してどんだけ本気かわかると思うが。
-
683
匿名さん
>>680
いまでも、再開発地区で地元民じゃない人が小杉っていいなあと言ってるのを耳にするくらいなので、
すべての再開発の実現が目に見えてきたら、もっと人気が出るのは間違いないです。
そのときは景気も回復しているでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
>>676
現在の株価とアナリストに何の関係があるの。
アナリストって意味分かって使ってるのか?
しかもこの半年なんて不動産株でも儲ってるんだが・・・
もう恥ずかしいからやめようぜ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名
価格を気にする方が多いですが、私は永住希望なので
資産価値はあまり気にしてませんねー。
気にする方にはマンションはお勧めしませんね。
もし買うなら7~8年以内に売却した方が良いですね。
土地付き戸建てと違ってマンションの資産価値は
どんどんゼロに近づいちゃいますから。
(最悪、解体費用より安くなるかも)
私は、相続する子供もいないですし、使い捨てで十分です。
-
686
匿名さん
それより、クラッシィタワーのネームプレートの汚れをきれいにしてほしい。
なんであんな汚れ方するのかわからないけど、汚らしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
転勤
もし売るならもう少し早めて5~6年が良いでしょう。(景気回復前提)
一般的に言われている7~8年ぐらいだと、同時期に購入した方々が
同じように売ってくるので、武蔵小杉の再開発地域の場合、
中古がダブつく可能性が高いでしょう。
-
-
689
転勤
くくく、分かってないですね。
住民じゃないですね?
5年で売るのは早いです。
それじゃ東京機械跡地の商業施設が完成していないからね。
東京機械の移転が2年延びた。そこから建設に3年かかるとして早くて5年後。
今の景気じゃ、移転もズルズルと延期される可能性がある。
ただ、なんらかの商業施設ができると思うが、
新駅できても人の往来が想定外に少ないと、商業施設も商店街に毛が生えた
ぐらいのショボイ感じかもしれないので、
それが判明する前に売るという考えなら理解する。
気になる点は、東急の駅と繋がってないことですかね。
ラゾーナみたいに繋がってると便利。
あとは綱島街道の拡幅工事も完了しないとイマイチですね。
-
691
匿名さん
つまり乗降客数の多い駅の駅近なら値段は付くということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
>>689
東京機械跡地がどうなるかがはっきりすることが吉と出るか凶と出るかはわからないよね。
商業施設については、その規模とか外観がどのようになるかによるだろうし。
見た目は景観に影響するから結構重要。(下品な看板とかパチンコ屋みたいな照明は最悪。)
高層マンションについては、できることが確定したら、北東~北西の価格が下落するだろうし、
逆に中止になって北西のお見合いがなくなったら、価格が上がるかもしれない。
-
693
匿名さん
見た目とか、ネーミングとか大切ですよね。
ちょっとしたことで、随分印象ちがいますよね。
-
694
匿名さん
どこのマンションでも景色が抜けるか抜けないかで価格が違ってきます。
将来少しでも高く売りたいのであればそこも考慮して買う事です。
見落としがちですが工場や空地は要注意です。
-
700
匿名さん
19日の抽選会(2期2次)はどうなったんでしょう?
-
701
匿名さん
>>700
いつも通りでしょう。
ところで7/22の榊氏のブログに書かれている次のくだり、
クラッシィみたいなところのことを言ってるように思えます。
>でも、この場合はAタワーで十分です。
>なぜなら、仕様が気に入らなければ、
>ご自身で変えればいいだけです。
>床を変え、壁を買え、建具を変え、キッチンをグレードアップし・・・・
-
705
匿名さん
どんどん住民が増えているのかな。
希望の間取りがなくなっていた・・・
-
706
匿名さん
2期2次も終わって、さすがに閑古鳥が鳴くかなと思っていたら、
見学の人が意外と来ていて驚いています。
販売中の物件が少ないということもあるのでしょうけどね。
-
708
匿名さん
意外に売れてるのですね。
武蔵小杉の割には値段が控えめってのが魅力なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
709
幽霊
以外でも売れてもらわなきゃ、ゴーストタウンだよ、ホント。あの電気の暗さ異常だよ。早くしなきゃ、部屋にクモの巣でちゃうんじゃない? 瑕疵責任だって3年なんだから、大丈夫?ホント。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
利点と欠点がこれだけはっきりしてると、割りきれる人には魅力的なので、このご時世の割に売れてますね。
武蔵小杉という街自体もそうですが。
まあその分、掲示板的にも攻撃を食らいやすくて盛り上がってしまいますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
売れているんだけれど、まだ入ってない家も多いらしい。
みなさん、いつ引越しされるのでしょう。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件