横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER 【4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER 【4】
匿名さん [更新日時] 2009-10-08 21:29:18

□過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8829/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8761/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8680/

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
    東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口)

管理会社:住商建物

売主:住友商事
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売提携(代理):三菱地所リアルエステートサービス
販売提携(代理):住商建物



こちらは過去スレです。
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-03-18 15:36:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 595 マンション住民さん

    > 594 そうですが何か?

    東急電鉄のホームページによれば、
    武蔵小杉 1945.6.16 新設
    工業都市    1939.12.11開業、1953.3.31 廃止

  2. 596 匿名さん

    >>592
    最近、アウトレットマンションの定義が曖昧になってるみたいで、
    もともとは転売されて大幅に安売りされた物件のことだったんですが、
    最近は転売せずに、もとの売主が大幅値引きした物件のことも
    アウトレットマンションと呼ぶこともあるようです。
    いずれにしてもクラッシィタワーはどちらにも該当しませんね。

  3. 597 匿名さん

    住民板を荒らしてた人が、こっちに引っ越してきた気がする。

  4. 598 匿名さん

    591さん
    ライズと比較しても全然おかしくないのでは、違いは」東京都、玉高あり。だけの違いじゃない。
    それと川崎市、利便性、東横線。と比較したら同じ程度じゃない。

  5. 599 匿名さん

    散々言われてるけど、ブランドか利便性かって比較じゃない。
    嫁はライズが良いと言うのでそっちになりそうだけど、
    東京駅勤務で実際にローンを支払う自分的には・・・って同じような人いませんか?笑
    ここは敷地も建物も綺麗で良いと思うんだけどな~。

  6. 601 匿名さん

    空港と新幹線へのアクセスはこちらのほうが良いですね。
    羽田へのリムジンバス、成田エクスプレスも止まるかもしれないし、
    新幹線は品川と新横浜の両方使えるし。

  7. 603 匿名さん

    お疲れさまです

  8. 605 匿名さん

    >>604
    どこでもそういうお宅は意外と多いと思いますよ。
    ほとんどの人がローンで買うわけで、堅実な人ほど借入を減らして頭金をできるだけ多めにしますよね。
    そうするとインテリアなどに回せる金額は相対的に減ります。そうじゃない人は単なる見栄っ張りではないですか。
    たまにローン減税を受けるために借入額を増やすなんて書き込みも見かけますが、本末転倒です。

  9. 606 匿名さん

    >>605
    >そうじゃない人は単なる見栄っ張りではないですか。

    解釈の問題かもしれませんがインテリアにお金をかける人は見栄っ張りとうことですか?
    見栄っ張りではなく自己満足ですよ。
    毎日生活する空間を居心地よくすることによって得られる心の安定は大きいと思います。
    わかるかな?

  10. 607 匿名さん

    自己満足のためだけなら、どうぞご自由にという感じですが、
    見栄っ張りだと思うのは、頭金を削るなど無理をしてまで
    インテリアに大金をつぎ込んで、人に自慢したがる人です。

    逆に他人が買ったマンションに招待されて、インテリアが貧相だからって、
    それにケチを付けるのもどうかと思いますが。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    サンウッド西荻窪
  12. 609 匿名さん

    人のマンションはどうでもいいですが私が人を招いてケチをつけなくても心で貧相と思われるのは嫌です。
    5000万のマンションを買ってダイニングテーブル・椅子4脚で19800円とかソファーが9800円とかテレビはブラウン管だったりってどうですかね?
    こんな部屋の人が結構いるとは思いますが・・・・バランスが大切だと思います。

  13. 610 匿名

    もう二子玉川の話題はやめませんか。
    ライズの購入者が皆さんインテリアがしょぼいとか、単なる想像ですよね。
    おなじように、ここだってしょぼいお宅がいるかもしれませんよ。

    世間一般では、あちらさんのほうが坪単価が高い(=一般的に人気)があるって
    ことでよいじゃないですか。
    その坪単価に価値が見出せるかどうかは、個人の価値観ですね。

    仮にあちらさんと、こちらで同じ坪単価だったら、違った判断する人いると思います。

    広さ優先なら、更に郊外にいくという選択肢もありますよ。

    もっと郊外のマンション購入する人からは、
    「武蔵小杉で80平米なら、こっちは110平米が買える」
    と思ってますよ。

  14. 611 匿名

    インテリアは、住居に対して1割が適切なバランスです。

  15. 612 匿名さん

    営業書き込みも自分を誉めてるだけならまだしも、他人にケチ付けるやり方だから嫌われるのをいい加減覚えるべきです
    プラウド住んでますが久々に状況をみたらガッカリです

  16. 613 匿名さん

    >>596
    ここはダヴィンチに転売されて、住友商事に大幅値引きされて安売りされた
    アウトレットマンションでしょ。

    完全に定義に合致しますよ。

  17. 614 匿名さん

    住商をバルクセール業者扱いかよ

  18. 615 匿名さん

    転売は転売だけど、ものに対して安売りでもなんでもないから、アウトレットとは呼べないんじゃないの。
    安売りアウトレットなら、もっと売れてるでしょ。

  19. 616 匿名さん

    アウトレットといえばそうかもしれないですが、要はちゃんと高いか安いか比較する目を持つことが重要です。
    たとえば私も同じような立地にあるライズも見学しましたが、値段と比較してその値段に見合うものが殆ど見当たらない為こちらを選ぼうと思います。
    1)玉川を見下ろす景観 同じ
    2)都心柄のアクセス 圧倒的に小杉有利。実際に詳細検討しましたがまさに都心と郊外ぐらいの開きあります。
    それにライズは駅まで結構時間かかります。
    3)住所 世田谷と川崎の違い。
    4)高島屋あり なし
    大きな違いはこんなところでしょう。
    それであの値段の差は無いと思います。
    結局ライズは3)とか4)に憧れを持つ人が強い関心を示すんじゃないでしょうか。
    私はもともと等々力ですから、等々力は陸の孤島と言われるぐらい不便なところで、交通の便が武蔵小杉はすごく良いのでこちらにしました、3とか4には何の魅力も感じません。

  20. 617 匿名さん

    >>612
    ケチをつけられているのはリエトのほうだと思いますけどね。

  21. 618 匿名

    都心の定義がわからんですな。
    勤務地が半蔵門線使ってる人は、二子玉川のほうが便利でしょ。

  22. 619 匿名

    個人の価値観は色々あると思いますが、
    市場価格が世間一般の評価ですね。

    ライズを買う人は、ライズとリエトの価格差があまり気にならない方々ですよ。
    「ちょっと高いなー。でも、二子玉川が好きだからここでいいや」って感じ
    じゃないでしょうか。

    都心の高級マンションを買う人もそんな感じでしょうか。
    「ちょっと高いなー。でも、都心が便利でいいや」ってな感じでしょうか。

    私も3億予算があれば番町や御苑前辺りに住みたいですよ。

  23. 620 匿名さん

    ライズを買えない人が妥協するのがパークで、ここはパークが買えない人が
    小杉に住めるというただ一点で妥協するマンションかと。

    お金がもっとあったら大半の人はパークを選択するでしょうし。

  24. 621 匿名さん

    >>620
    いや、ちゃんとみると意外といいところあるよ。
    騒音がなるべく少ないほうがいいならここ
    (実際に部屋をみると新幹線側、東横側ともにほかのマンションが防音壁となる効果あり)
    新駅を使用する頻度が高いならここ
    パークの間取りで気に入ったのがないならここ
    パークの小豆色や藍色、目張りテープ、上のほうのデザインが嫌ならここ
    庭が気に入ったならここ

    ライズは駅までの徒歩や、交通利便の点で厳しい。

  25. 622 匿名

    制振構造より耐震構造が好きな人もここ。

  26. 623 匿名

    ペアガラスより、単板ガラスが好きな人もここ。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  28. 624 匿名さん

    単板ガラスが好きな人って居るの?
    ってこれ釣りか?

  29. 625 匿名さん

    荒らしの相手をしなさんな。あと、他物件の悪口も品位を下げますよ。
    リエトが静かだと主張する人がいるけど、それなりに音はするでしょ。
    そもそも東横線側の防音壁になる他のマンションって…

  30. 626 匿名さん

    新駅だとパークよりこちらが便利?

  31. 627 匿名さん

    >>625
    電車騒音はどうしても線路からの距離で決まってきてしまうからね。
    駅近でありながら、
    新幹線、東横、両方の線路とほどよく離れてるという意味では絶妙な立地かも。

  32. 628 匿名さん

    何よりも資産価値を気にしない、絶対に永住派の人向き。
    夜のクラッシーを見て、購入を決断できる人がいたら、感心するけどね。

  33. 629 匿名さん

    >>628
    いつの話?
    今日なんてけっこう灯りついてるけどね。
    賃貸棟についても以前にくらべかなりついてるけど。

  34. 630 匿名

    武蔵小杉の電車は全部地上を走ってるし、停車もしない新幹線が走ってるのがイマイチですよね。
    全部地下を走ってくれてるといいんですが・・・

    しかも再開発地域のど真ん中を交通量が多い綱島街道が走ってるし・・・

  35. 631 匿名さん

    むきにならずにスルーですよ。
    第2期2次の販売住戸が発表になりましたね。

  36. 632 匿名

    新駅は丁度レジデンスの東側にできるのですが、新駅入り口(南側)までの距離なら
    パークシティとクラッシィは同じぐらいだと思います。
    ただ、綱島街道の信号待ちがないので、クラッシィのほうが平均で早いと思います。

    http://maps.google.co.jp/maps?q=%E6%AD%A6%E8%94%B5%E5%B0%8F%E6%9D%89&a...

  37. 633 匿名

    私は透明バルコニーと洗濯物を干す金具がないところが気に入りました。

    でかいトランクスとかの洗濯物がヒラヒラしたマンションは、
    ダサくてちょっとイマイチです。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    クレストプライムレジデンス
  39. 634 匿名さん

    新駅は路線バスが出入りするから、バスロータリー南西の交差点には信号が付くでしょう。
    そうなると、パークシティは信号一回、リエトは信号二回渡らないと行けませんね。
    どっちが早いかな?
    でも、どっちも新駅5分以内の駅近ですね。

  40. 635 匿名さん

    毎日見てるけど、東西南北どこ見ても賃貸棟のほうが灯かりついてるでしょ。

  41. 636 匿名さん

    >>635

    クラッシィ2期2次以降の総販売戸数213戸

    イーストタワー空室数184戸(5月28日現在)

  42. 638 匿名さん

    ここは最近値引きしてるんでしょうか?あるいは住友商事の社員なら社員割引があるんですか?

  43. 639 一見して

    緑広がるリエト、一見して、驚いた。交通至便で、且つ豊かなグリーン。何階にするか、方角は・・・。正に、パークマンション、気に入りました。

  44. 640 匿名さん

    確かに。住民には失礼だが、建物も敷地も思ったより全然綺麗で驚く。

  45. 641 匿名さん

    そりゃまだ新しい今の段階で薄汚れていたら困るでしょ。
    エレベーターを一階で降りてロビーに向かうときに、
    自動ドア越しに庭を見ると、緑が目に飛び込んできてなかなか良いと思う。

  46. 642 匿名さん

    >>641
    本当の新築じゃなくてアウトレット物件だからってことでしょ。
    その割にはまあまあいい、っていうのはあるだろうね。

  47. 643 匿名さん

    本当の新築なら見れるのはCGだけです。

  48. 644 匿名さん

    鹿島建設による定期点検と補修のお知らせが貼ってあったね。
    これだけしっかりとケアされてることからも、
    クラッシィは所謂アウトレット物件ではないことがわかるはず。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオタワー品川
リビオ吉祥寺南町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸