横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「♪たまプラーザの駅前再開発&美しの森のマンションについて♪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. ♪たまプラーザの駅前再開発&美しの森のマンションについて♪
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
いつか買いたいさん [更新日時] 2009-09-21 07:14:02
【地域スレ】たまプラーザ駅前再開発・美しの森のマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

今は田園都市線沿線に住んでいますが、たまプラーザの再開発や美しの森のマンションについて意見が交換できたらと思いスレッドを立てさせて頂きました。
素晴らしい進化を遂げているたまプラーザですが、これから更に進化するそうですね♪たまぷらから徒歩圏の美しの森地区も落ち着いていてとても素敵なところです。この辺りは公園も多く、子供達が遊んでいたり、犬を散歩していらっしゃる方も多いですね☆

[スレ作成日時]2009-01-11 04:00:00

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

♪たまプラーザの駅前再開発&美しの森のマンションについて♪

  1. 841 住民さんB

    わたしは卵屋と桶屋さんは個人的にできてほしくないです。

  2. 842 周辺住民さん

    日曜の折込求人広告の合同求人にテナント十数件のってましたね。
    見た感じ、やっぱりパっとしないラインナップでした。
    どうしても不況のあおり、感じちゃいますね。

  3. 843 近所をよく知る人

    どんなお店が載っていたのですか???

  4. 844 匿名さん

    第一園芸、ガーデンアイランド規模に拡大オープンしてほしいものです。
    たまプラなら需要あると思いますが。

  5. 845 匿名さん

    そろそろ夢見るの止めて、現実を直視しましょうよ。。

  6. 846 ご近所さん

    > 843さん

    広告には、詳しくはコチラを . . . と書いてありました。ご参照ください。

    http://contents.e-aidem.com/area/tokusyu/lp_coretokusyu.html

  7. 847 匿名さん

    ヤバイですね。。

    酷すぎますよ、これ。。

  8. 848 近所をよく知る人

    株式会社バルス・・・って事は、フランフラン出店するんですね!!それにシップスも!プラザもスタバもですか。それは楽しみですね。とくにスタバ大好きなので。ボタニカルも入るみたいですね(ここのハーブティーにはお世話になっています)
    一風堂は最初は混みそう。
    テナントは移り変わって行く物なので、ずっとそこにあるわけではないのは理解していますが・・・。
    正直、あかちゃん本舗とかトイザラス、キャンドゥ、ヤマダ電機などが入るのかなと思っていたので、そこそこお洒落で使えるお店が来てくれそうで嬉しいです。
    シップスはとくに好きなブランドなので。
    ちなみに有燐堂の行方を知っている方っていらっしゃいますでしょうか?
    本屋撤退なんて事にはならないといいですが・・・。

  9. 849 匿名さん

    「有燐堂の行方」とはどういう意味ですか?なくなるのですか?

  10. 850 匿名さん

    有燐堂がテラスに移転するとは聞いていないので。この9月で撤退するお店と新規オープンする店がありますが、有燐堂の情報がないもので。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    クレストフォルム湘南鵠沼
  12. 851 周辺住民さん

    二子玉、自由が丘には遠く及ばずですね。
    シップスくらい入れとかないと。というか、これ入れとくからあとは勘弁してって感じなのでしょうか?舐められたもんですね。
    スタバ、プラザ、フランフランにおいては、何をいまさらですよ。今までもったいぶって作らなかったのなら、もっと世間がアっと言うような希少価値の高い店舗を入れて欲しかった。

  13. 852 周辺住民さん

    すでに一風堂の看板外されてますよね?
    これってどういうことですか?
    上の求人にも一風堂らしき求人は無いし。
    もしかすると、出店が頓挫したんでしょうか?

  14. 853 匿名さん

    一風堂の看板は「看板」ではなく一時的な宣伝でしたので、オープンする事は確実ですよ。
    スタバは素直に嬉しいけどな~~。

  15. 855 匿名さん

    今までスタバが無かったことの方が不思議。
    どこにでもあるのにね。

  16. 856 匿名さん

    >>855
    中途半端に古びた新興住宅地というのが、微妙に街の新陳代謝を悪くしていたんでしょうね。
    それに業を煮やした東急が駅前再開発をしたと。

  17. 857 匿名さん

    >847、851

    なんだか期待値を無理に高く設定して、結局イヤミ、ヒガミのたぐいですよね。
    そこそこのラインナップじゃないですか。
    無駄にあおるのやめてください。

  18. 858 匿名さん

    空港みたいでかっこいいですね!!
    テナントも素敵なラインナップだと思います!
    ニコタマみたいなスタバが出来るといいなあ~~。

  19. 859 匿名さん

    とうとう東急よりプレス発表がありましたね!!

    特にめだつテナントは少ないですが、
    シップス、アローズ、GAP 、MUJIがやはりはいっていました。
    私は何気にプチバトーが意外でうれしいかも♪

    あとはABCクッキングスタジオもはいっていました。

    レストランは少ないように思うのですが、3期なのでしょうか。。

  20. 860 匿名さん

    東急の記事見ました。地域最大級となる有隣堂が楽しみです。
    改札の前となっていますが、どのあたりにできるのでしょうか。
    タクシー乗り場の上じゃないかなと予想しています。

  21. 861 匿名さん

    思ったよりまともな店舗が多いな。
    UAと思ったらbeauty&youthの方ですか。意外なところを引っ張って来たと思うがメンズもあればなあ。
    zoff、tic tac、デルフォニックスがあるのはいいね。

  22. 862 匿名さん

    おお!!アローズにギャップですか!?予想外でびっくりしました!
    とくにアローズとシップスに関しては大大大ファンなので嬉しいですが、フタコにもあるのでまず無理だろうなと思っていたので・・・。
    この時代に東急あっぱれ、というか東急の底力を見た気がします!!

    ABCクッキングはいいと思うのですが、アフタヌーンティのクッキングスクールもありますよね??
    大丈夫なのでしょうか??

  23. 863 匿名さん

    メンズは第3期のビルがメインになるのかもしれないですね。
    ほんと、予想外にまともな店舗が多くて驚きました。
    Zoffはいいですね♪

  24. 864 匿名さん

    ふたを開けてみると予想以上でしたね。
    とはいえ女性アパレルばかりで大丈夫でしょうか?メンズはこの街だと厳しいのかもしれませんが、せめて人が集まる文化施設やイベント関連があればよいのではと思ってしまいます。(だからといってクッキングスクール2つは大丈夫かな?)。このエリアの特徴を活かして「家族のための文化村」のようなものになれば面白いですね。海外のキッズアニメを上映する映画館とか、百科事典を読める図書館風のカフェとか。

  25. 865 周辺住民さん

    マクドナルド、タリーズ、アクバルはSC内にありますが、9月でなくなってしまうのでしょうか?

  26. 866 ご近所さん

    アフタヌーンティのクッキングスクールは閉めるらしいですよ。
    通っていた友人が言ってました。

    ナナズグリーンティーとかバケットなど、すごく嬉しいです!

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  28. 867 匿名さん

    う~ん、それなりの店揃えだとは思いますが、なんかワクワク感が少ないかな。
    あれだけの広さなのですから、それを生かした思い切った出店があっても良かったと思うのですが。
    やっぱりシネコンやホール、東急ハンズなどは欲しかった気がします。
    これらが3期で出来る可能性は、まだありますかね?

  29. 868 匿名さん

    確かにアクバルは気になりますね。たまぷら唯一のファーストフード、マックもなくってしまうのでしょうか?
    キハチやショップイン、タリーズの行方も地元住民にとっては思い出のあるところだったりしますしね。

  30. 869 匿名さん

    シネコンなんて呼んだら道路が貧弱だから週末の道路渋滞が酷くなると思います。


    また、雨だと朝送るのに車を使う方が多いですが、環境問題や道路渋滞を考えて公共交通機関を使って欲しいものです。英国などと違って、こういう市民としての自覚といった発想はまだまだ日本には普及しないですね。

  31. 870 ご近所さん

    シネコンに反対するのかわかりません。
    道路が渋滞するからなんて馬鹿げていますね。
    シネコンを入れないから、集客力を見込めずに、多くのテナントに逃げられたのでは?

  32. 871 匿名さん

    >>869
    いまの時代、シネコンにそんな集客力はありませんよ。
    もし、集客を見込めるのなら109シネマを作ったのではないですか。

  33. 872 匿名さん

    個人的にはあった方がいいと思うけど、シネコンはどのショッピングモールもガラガラだよ。
    客寄せの要素は薄いと思う。

  34. 873 匿名さん

    マクドナルドは今の場所で営業続けると店員さんが言ってました。
    タリーズ、アクバル、キハチアイスクリームも同様ではないでしょうか?

  35. 874 匿名さん

    >873さん

    だとしたらすごく嬉しいです♪
    もしアクバル閉店なら、早く行っておかないと・・・と思ったものですから。
    でもお店の方に確認した方が確実かもですね。

    誰か情報しっている方はいらっしゃるでしょうか??

  36. 875 匿名さん

    たまプラには、シネコンが必要とする太い幹線道路がありません。港北NTのようにホームセンターや家電量販店、ファミリーレストランが無いのもその理由でしょう。そのおかげで穏やかな雰囲気と美しい街並が保てているのではないでしょうか?

  37. 876 周辺住民さん

    アフタヌーンティーのスクールは生徒さんが少なくてダメになっちゃったんでしょうか?
    いつか行きたいと思っていたんですが・・・残念。
    講習時間がもう少し短くて値段が安かったらよかったんですがねえ・・。

    フランフランは最近多すぎるので、リヴァンスに戻ってきて欲しかった!
    カルディにも!
    安くて美味しいワインとかデリを買えるようなお店ってないんですかね?

    GAPはどこにでもあるから、H&Mとか引っ張れなかったんですかね?
    まだ日本に入ってきていないブランドとか。
    たまプラ発の流行を作って欲しいな~

    この不況で大変だと思いますけど、宜しくお願いしますよ!

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオ新横浜
  39. 877 周辺住民さん

    >>875
    そこが長所だとは思うけども、商売をやる上では車での集客が出来ない・・・というのは痛いところだと思う。下り方面の田園都市線利用客(沿線住民に限らず他線から来る人も含め)を問題なく取り込めるのか、それとも狭い商圏がアダとなるのか・・・が気になるところではある。

  40. 878 周辺住民さん

    スタバの下の1階にプラザが入るみたいですね。
    工事中で仕方がないとは思いますが、改札口はもう少し広くとって
    もらいたかったと思います。両側にできたら分散されるとは思いますが
    最近いつも混雑していますね。
    新しくできる改札はしばらくはバスと買い物客向けの改札になるのでしょうか?
    しばらくはドトールの方には抜けられそうにありませんね。

  41. 879 匿名さん

    この辺においしいラーメン屋はないでしょうか?出来ればチェーン系以外で。
    また皆さんはどこに行きますか?

  42. 880 匿名さん

    ↑良い質問ですね!たまプラにはいくつか名の通ったお店がありますが、どれも私にはイマイチでした。だったら横浜屋でいいかな〜と思ってしまいます。(すみません、十分美味しいのですが大規模チェーン店ではない所を探しているので)。最近「けっこういいな」と思ったのはモンスーンの向かいにあるみそラーメンのお店かなぁ。あっさり白味噌系はあまり好みではないので、ここのガツンとくる濃さは美味しかったですよ。

  43. 881 周辺住民さん

    残念ながらたまプラじゃないけど、私は「みぞのくち野郎」が好きです。トッピングが自由なのでガッツリ系にはいいです。あとはちょっと遠いけど、宿河原の丸福。とんこつラーメンとちゃんぽんが主力で店周辺には「近所迷惑じない?」ってくらいとんこつの臭いが漂っています。でもすごく旨いです。この2軒はよく行きます。ただ2軒ともあまり女性向きではないかも知れません。
    近所で行くのは横浜家になっちゃうかな。

  44. 882 匿名さん

    SHIPSは新しくできる売店の目の前のようですね。
    ちょうどすき間から看板が見えました。
    駅の入口かあ。いい位置確保しましたね。

  45. 884 周辺住民さん

    やはり、シネコンがほしいですね。
    しかも沿線に南町田くらいしかないですから、
    たまぷらにつくれば絶対集客は見込めますね。

    ノースポートだって、シネコンがあるからそこそこ来るのでは?

  46. 885 周辺住民さん

    >>875
    幹線道路、あるよ!
    たま・あざを縦断している片側2車線30m超。246と尻手黒川のバイパスでもあるためもの凄い交通量だよ。
    閑静な住宅街と言われているが、美しが丘4・5丁目、新石川はこの道路のおかげで真夜中でもうるさいよ。
    犬蔵のマンションには直接影響はないけどね。
    だからシネコンもできてほしいと思う。今日もノースポートは大賑わいだった。

  47. 886 匿名さん

    それは横浜生田線のことだと思います。ならばその道路沿いにシネコンを作るべきで、再開発中の駅前に、、、という話ではないと思います。

  48. 887 周辺住民さん

    シネコンをつくるなら駅前じゃないと意味ないかなと。
    ・・・とは言ってもたまプラの近隣には新百合・港北・ららぽ・南町田とあるし、ちょい離れれば横浜・川崎の他、沿線にはつきみ野にまである。そう考えると無理につくらなくてもいいんじゃない?

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ヴェレーナ湘南藤沢
  50. 888 匿名さん

    駅前再開発の商圏人口ってどの位を見込まれているのでしょうか?二子玉川や町田で200万人と言われているようですが、その半分だとして100万人。ならば40万人が必要と言われるシネコンも成立しますね。ただ最近はシネコン不振がささやかれていますし、上にあるように幹線道路と駅前がセットにならないとどちらにしても厳しいのでしょうね。「コンプレックス型」ではなく単館ロードショウの小さな映画館のほうがこの街にも合っていて良いのでは?

  51. 889 匿名さん

    正直、駅前の開発には失望させられました。
    集まったテナントを眺めると、コンセプトもあるようなないような。。

    核となるテナントがないので、その辺りのSCとなんら変わらないですよね。
    シネコンは集客力のあるテナントなので、郊外型のSCには絶対に必要だと思いましたが、
    東急の変なプライドが邪魔したのでしょうかね。。

    その結果、微妙なテナントのオンパレード。
    今回の開発にかかった恐らく100億は簡単に超えるであろう巨額投資の結果が、
    ライト○ンやら東急ス○アなどと思うと正直、金の無駄遣いだなと思ってしまいます。

    東急さん、複々線とかもう無理とは言わず、もうちょっと本業に力を入れたら??

  52. 890 匿名さん

    渋谷のBunkamuraとまでは言わないけど、新百合のアートセンターみたいな
    ミニシアター的な映画や舞台がやっているおしゃれな施設がほしかたったな。

    例えば、区内には劇団「四季」の練習場があるというのに、それを楽しむ施設さえないですし。。

    商業施設だけではなく、文化的な要素をもっと取り入れないと魅力的な街にはなれないと思います。
    いつまでも外面だけを意識していると、きっといつか飽きられちゃいそうですよね。

    (参考)
    http://www.bunkamura.co.jp/
    http://kawasaki-ac.jp/

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ソルフィエスタ ヴェルデ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸