横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「♪たまプラーザの駅前再開発&美しの森のマンションについて♪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. ♪たまプラーザの駅前再開発&美しの森のマンションについて♪
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
いつか買いたいさん [更新日時] 2009-09-21 07:14:02
【地域スレ】たまプラーザ駅前再開発・美しの森のマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

今は田園都市線沿線に住んでいますが、たまプラーザの再開発や美しの森のマンションについて意見が交換できたらと思いスレッドを立てさせて頂きました。
素晴らしい進化を遂げているたまプラーザですが、これから更に進化するそうですね♪たまぷらから徒歩圏の美しの森地区も落ち着いていてとても素敵なところです。この辺りは公園も多く、子供達が遊んでいたり、犬を散歩していらっしゃる方も多いですね☆

[スレ作成日時]2009-01-11 04:00:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

♪たまプラーザの駅前再開発&美しの森のマンションについて♪

  1. 401 マンション住民さん

    「たまプラなんて田舎そうだからおしゃれなお店は入ってないだろう」と思ってたまプラに来てみたら、いきなり駅前にトゥモローランドがあって「たまプラっておしゃれな町なんだ」って驚かされるという意味です。

  2. 402 匿名さん

    せっかくの商業施設がオープンするんだからスーパーは期待してしまいますね。

  3. 403 匿名さん

    こういう書き方すると叩かれるかもしれませんが、初めてたまぷらに来た時
    「ロンドン郊外の高級住宅地(ハムステッド)みたいだな~」って思いました。
    圧迫感のある建物もなく、すごく素敵な街ですね。
    電車で30分くらいかかりますが、よく遊びに行きます♪

  4. 404 匿名さん

    よい住宅街なのは分かりますが
    電車で30分もかけて「遊び」に…とは
    たまプラのどこで遊ぶのですか?

  5. 405 匿名さん

    友達の家の遊びに行ったりショッピングを楽しんだりするって事じゃないの?

  6. 406 住民さんB

    当然でしょ。あなたこそ遊びっていかがわしい遊びにいくの?

  7. 407 匿名さん

    友達の家に行くのはわかるとしても、ショッピングのためにわざわざたまプラ行く気にはならんかな。

  8. 408 匿名さん

    東京からは来ないかもしれないけど、中央林間や町田・相模原などから来る人はいるかも。

  9. 409 匿名さん

    つまり電車で30分と言うのは都内からではなく、もっと郊外の地域からと言う事ですか。
    きれいな住宅街は美しが丘のごく一部だけで、駅から少し離れると田園地帯になるところが
    世田谷などと違うところですね。

  10. 410 匿名さん

    403です
    神楽坂在住ですが、友達がいるのでよく遊びに行くという事です。
    言葉足らずでごめんなさい。
    ショッピングもお茶もたまぷらでします。いつかたまぷらにマンション欲しい!!ってくらいたまぷらお気に入りです♪

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 411 ビギナーさん

    都営に住んでいるものですが、とても町が気に入っています。
    いつかは住んでみたいと常日頃思っています。

  13. 412 匿名さん

    両親がセカンドハウスとしてシルフィーノのマンション(イーストヒル)を検討中です。孫に会いたい目的が一番なんですが、たまぷらに遊びに来て以来、父がたまぷらの虜になってしまいました(笑)
    母はセカンドではなく、こちらに本拠地を構えたいみたいですが・・・。東急百貨店のデパ地下が大のお気に入りです。
    私は駅前のトゥモローランドや東急百貨店のボッシュで買い物します。

  14. 413 マンション住民さん

    というか世田谷とか目黒とかと比較してはいけません。都内と比べたら田舎なのは明らかだから。

    たまプラのいいところは住居、商業施設、自然がほどよく配置されているところです。

  15. 414 周辺住民さん

    近隣住民ですが、年をとったら、都会→田舎はやめたほうがいいと思います。
    うちの祖母がそれをやったら、一気に老けこみました。慌てて元の住居に戻したら
    慣れ親しんだ空気とほどよい刺激でまた元気になりました。
    都会に暮らすお年寄りは、そのまま都会にいたほうがいいと思います。

  16. 415 匿名さん

    たまぷらってそこまで田舎ですか・・・。私の思う田舎とは街灯もコンビにもない、無人の駅だったりするところですが・・・。

  17. 416 匿名さん

    最新の公示地価で、
    たまプラの美しが丘4丁目『13%』の大幅ダウンですね。。

    2008年 青葉区美しが丘4丁目4番26 426千万
    2009年 青葉区美しが丘4丁目33番8 372千万

    周辺地域と比べると上がり幅が今まで大きかった分、大幅に下がってます。

  18. 417 匿名さん

    >>415
    田舎というのは駅から1kmほど行くと住宅街ではなく、農地や山林があるようなところ。
    都会は駅から別の路線の駅までの数kmの間、住宅街が続き農地などないところ。
    (郊外でいうと下北沢-三軒茶屋-学芸大学-武蔵小山とか)
    農地とか山林とか恐くないですか?

  19. 418 匿名さん

    >>415
    あまり知られていないが、たまプラ周辺には未開発のジャングルみたいなエリアがお洒落な住宅地と隣り合わせにありますよ。
    道も3m未満。昼間でも薄暗い。かつてはひったくり犯が金以外のバッグなど捨てていた。廃車の不法投棄もありました。美しが丘、同西、あざみ野、荏子田に囲まれた地域。地図や航空写真で見るとブラックホールみたいな感じです。未だに何の再開発をする気配もありません。2駅アクセスできるので宅地になったら魅力的なんですがね。

  20. 419 匿名さん

    >414 417 418
    412さんの意見では「シルフィーノの検討」と書いてありましたよね。あそこなら「田舎」にはならないのではないでしょうか。
    話しがずれてきているので、もう田舎について語るのは終わりにしましょう。

    駅前のシートが外されて、外観がよく見えるようになりましたね!!
    天井が高くて驚きました!!

  21. 421 周辺住民さん

    419さんに質問されたのでお答えします。

    都会、田舎と書きましたが、私がここで言う都会は全てが徒歩圏で何もかも済んでしまう場所で
    それに比べて徒歩だけでなく電車、車を使わなければならない場所を、簡単に田舎と言ったまでで
    本来の田舎(山や畑のあるような)という意味で言ったわけではないんです。
    祖母が住んでいる都内某所は徒歩2~3分内で買い物から役所での用事までなんでも出来てしまう所だったので
    ここらへんのように良く言えば余裕のある作りの街は、祖母には実はとても不便だったんです。
    私達にはなだらかに見える坂道でも、ひざの悪い祖母にはとてもきつかったようで
    それが原因で外に出てお散歩することがめっきりなくなってしまいました。
    こういう事情があって、414の発言になったのですが、田舎と書いてしまって
    気分を悪くされた方がいたら、大変申し訳なかったです。

  22. 422 周辺住民さん

    駅にかかっていた緑のカバーがとれて、ガラスのルーフが見えてきました。 完成が楽しみです。

  23. 423 匿名さん

    ASH(美容院)の下のテナントが空いていますね。以前はディーパムという子供服専門店でしが。
    場所がいいので、何か入ってくれるといいのですが・・・。
    何かご存知の方いらっしゃるでしょうか?

  24. 424 周辺住民さん

    新駅舎、模型とずいぶん違いますよね?何か急な変更があったんでしょうか?
    なんとなくチープに見えるのは、気のせいでしょうか?

  25. 425 匿名さん

    VE/CDでしょ。

  26. 426 匿名さん

    模型とはそれほど違わないでしょう。工事中の足場とフレームを混同していませんか?むしろ模型の方がディテールをCDしてるように見えます。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  28. 427 匿名さん
  29. 428 ご近所さん

    再開発で、映画館はいってほしいですね。うちのマンションでも
    みんな映画館できてほしいって言ってます。署名活動でもできないでしょうか。

  30. 429 ご近所さん

    近隣住民で反対する人が多くて頓挫したと聞きました。
    署名活動すれば、反対活動する人も出てくるのでは?

  31. 430 匿名さん

    もし今後、駅の南側が再開発されて行けば、美しが丘近辺のようなブランド価値
    を目指すのでしょうか?
    マンションや建売住宅は出るのかな?
    美しの森側がもう飽和状態なので、南側に期待したいのだけど…

  32. 431 匿名さん

    >427
    あなた、ものの縮尺を考えて書いていますか?あの模型通りのスカスカのフレームで成り立つわけないだろ。

  33. 432 匿名さん

    まあまあ・・。
    もう少しでどちらにしても全容を現しますから。
    427さんほか、落ち着きましょう。

  34. 433 匿名さん

    でも公式ページのパース図と、模型がすでに異なっているようですね...
    http://www.tamaplaza-terrace.com/project/design_01.php
    http://utsukushigaoka5.seesaa.net/upload/detail/gateplaza/07100304.jpg...

    模型の記事は2007年10月04日になってますね。
    パース図にある展望台(?)風の建物もないし...
    するとだいぶ前から変更されることになっていたのでしょうか。

  35. 434 匿名さん

    パース図はコンペ入札時のイメージ図であって、これをもとに東急さんが現実的な設計に落とし込んだのが模型でしょう。ですので、その差は変更やコストダウンではなく、想定のものだと思いますよ。

  36. 435 匿名さん

    結局、VE/CDや設計変更を認めるのは発注者である東急だからね。
    マンションの売れ残りで資金が回収出来なかったしわ寄せとかがこういう結果になったのでしょう。

  37. 436 匿名さん

    だから今のところVE/CDはないのでは?パース図は東京モーターショウのコンセプトカーのようなものだし、量産車と違ってて当たりまえです。私は関係者でもなんでもないけど、あまりネガティブに煽るのはどうかと思います。むしろこのご時勢にあって、なかなか堂々たる駅舎になりそうだなと期待しています。

  38. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    クレストフォルム湘南鵠沼
  39. 437 匿名さん

    要は資金繰りに苦しくなったことで、ディテールにお金をかけられなくなったのでしょう。ニコタマのタワマンとかの損失のしわ寄せがたまプラに影響したのでは?

  40. 438 匿名さん

    最悪の経済状態の中で、テナント探しも大変でしょうね。テナント料を落としていかないとなかなか相手にされないでしょうしね。商圏も狭いですし。。
    何十億単位の投資は果たして意味のあるものになるんでしょうかね??それだったら、鉄道インフラにお金を回して欲しかったです。。

  41. 439 匿名さん

    たまぷらには買い物でよく行きますが、立派になっていて驚きました。
    あの天井のアーチ、以前訪れた北欧の空港(フィンランドだったかな?)を連想させる作りでした。
    このご時世、再開発が頓挫していなだけ立派じゃないですか。
    予定通り百貨店のリニューアルも今年の9月から始まるみたいですし。駅前にお知らせ「We♡ たまぷらーざ」
    ってキャッチコピーでポスターが貼られています。

  42. 440 周辺住民さん

    その空港っぽさがなんか嫌です。空港じゃないのに。

  43. 441 匿名さん

    私は体育館みたいと思いました。

  44. 442 サラリーマンさん

    人も多いし東京のちょっとした駅とほとんど変わらないですね。
    大したもんだという気持ち半分、たまプラらしさがなくなった、という気持ち半分です。

  45. 443 匿名さん

    ここの住人ってみんながんばっている感がでまくってますよね(笑)

  46. 444 いつか買いたいさん

    空港っぽいってかなりいいじゃないですか!!!
    それとこの掲示板でよく目にする「たまぷららしさ」の「らしさ」とは一体何の事でしょうか???

  47. 445 住まいに詳しい人

    頑張っている人をバカにする人って・・・。がんばるのは素晴らしい事ですよ。
    とここの掲示板とは関係ない事を書いてしまいました。

    駅前の桜、もうすぐ満開になりそうですね。

  48. 446 匿名さん

    頑張るの意味が違う気がする

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 447 匿名さん

    たまプラーザは車でしか行った事ないから、駅の事言われてもさっぱり分からないなあ。
    高架の駅じゃないから、どこにあるのかさえよく分からなかった。
    今度、行ったら外側から屋根を見てみよう。

  51. 448 匿名さん

    駅舎にセンスが感じられないですね。
    駅前の団地となんともアンバランスです。

  52. 449 匿名さん

    低層で空がたくさん見える、開放感があり明るい、シックに明度を落とした色調、曲面をアクセントにして時代性と独自性を適度に保っている、など良い線いってると思いますよ。これはそのまま444さんのおっしゃる「たまプラらしさ」かもしれませんね。郊外の伸びやかさと洗練の共存というのか。あとは南北の駅前を結ぶ導線としてもあの駅舎はうまく考えられているように思います。

  53. 450 匿名さん

    443さん、勘違いしないで。頑張ってるのは新参者の方々ですから。前からいる人は結構冷めてると思いますよ。採算とれなくてテナントが撤退なんてこと、「あると思います。」
    この地域は好きですが夢見る程の場所でもないはずです。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸