- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
いつか買いたいさん
[更新日時] 2009-09-21 07:14:02
今は田園都市線沿線に住んでいますが、たまプラーザの再開発や美しの森のマンションについて意見が交換できたらと思いスレッドを立てさせて頂きました。
素晴らしい進化を遂げているたまプラーザですが、これから更に進化するそうですね♪たまぷらから徒歩圏の美しの森地区も落ち着いていてとても素敵なところです。この辺りは公園も多く、子供達が遊んでいたり、犬を散歩していらっしゃる方も多いですね☆
[スレ作成日時]2009-01-11 04:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市青葉区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
♪たまプラーザの駅前再開発&美しの森のマンションについて♪
-
301
匿名さん
誰がなんと言おうとファミリー層が圧倒的に多いですよ。
外食文化が根付く訳がありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
購入検討中さん
そんな我が家は今夜もたまぷらで外食しましたが・・・。WBC見れませんでした。
ファミリー層が多いってのはネガティブな感じで書かれている方がいますが、ここのファミリー層は豊かそうで羨ましいです。エグゼクティブな外国人の方を見かけますが、外資の社宅?でもあるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
そうそう!わたしも引っ越してきてびっくりしました。
フレンチやイタリアンのお店にファミリーできてる人すごく多いです。
昼でさえ家族で来ると¥10,000以上かかるのに夜もいるんですよね。
週末は家族で外食する習慣はあるし客単価が高いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
周辺住民さん
我が家も貧乏ではない方だと思いますが、外食はしても家族4人で1万円前後ですね。
1万円のフレンチランチなんて羨ましいです。
フレンチなんかだと夜は家族で最低6万以上はするので、1回何年かに一度のイベントの時、それもジイジ持ちですね。
週末や毎月なんかとてもとても。
その分、国内や海外旅行に回す方がいいかなと思ってます。
でも外食って蕎麦や牛丼もそうだし、ピンキリじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
303です。
¥10,000以上というのはよく目にする昼間家族3~4人で合計という意味です、夜はその倍。
価値観は人それぞれですが個人的に近所でちょっと外食するにしてはリッチだなぁと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
たまプラーザ、新百合ヶ丘に空港やTDR(今時TDLは使わない)へのリムジンバスがあるのは、
私鉄沿線のターミナルでもない交通の便の悪い、郊外の孤立した地域にある街だからですよね。
飲食店にしても、以前に住んでいた目黒区に比べると数も少ないしお洒落な店も少ない。
やっぱり郊外の住宅地だなあという印象です。
都内は知らなくて、もっと郊外に住んでいた人達ですかね、ここをもてはやす人達って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
周辺住民さん
残念ながら、”私鉄沿線のターミナルでもない交通の便の悪い、郊外の孤立した地域にある街”
にいろいろとできたことで、それがたまプラーザの魅力になっているのです。
都内をしっているかどうか、ではないのです。事実、ここは都内ではないのですから。
誰がもてはやしているのかはよくわかりませんが、都内の目黒区にはない強みを生かして、
魅力的な街にしていきたい、ということですよ。
都内がいいわるい、ということではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
やっぱりたまプラは最高だなぁ。
もうすぐ桜が咲きますね。楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
入居済み住民さん
>306
目黒区には自由が丘や中目黒がありますのでレベルは当然高いと思いますが、青葉区も相当だと思いますよ。
「田園都市生活」という季刊の雑誌をご存知ですか?
横浜市青葉区を中心にインテリアから食べ歩きまで毎回様々な特集が組まれる。
全国的に見てもパティスリーやブーランジェリーの激戦区と言われていますね。
ただ
>やっぱり郊外の住宅地だなあ
という印象をお持ちなのもうなづけます。
再開発も二子玉川と比べると造りが安っぽいですし。
たまプラのよいところはやはり空間と緑が豊富なところではないでしょうか。
例えばたまプラと自由が丘の駅前を比較した場合、それは一目瞭然でしょう。
自由が丘の駅前にはいつも幻滅させられます、なぜここがオシャレなの?と。
個人的には再開発が始まる前の駅から東急に抜ける感じが好きでした。
風の匂いが都内とは違うんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
契約済みさん
目黒区とたまプラーザを比較されても・・・。目黒区は「区」ですから。たまプラーザと比較するのではなく、青葉区と比較するべきでは?
ちなみに我が家は都内からたまぷらに引越し予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
匿名さん
比較はたいして意味がないと思える。
306については、それがどうした?それでなにか?という印象。
ここはやはり目の前に開けた感じと緑のバランスが好きだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
いちいち目黒区と比べないと価値を定義できないのもどうかと思いますが、たまプラは人口や環境の良さの割にこれといった飲食店が少ない、とは感じます。イメージや期待値が高いからかな。パンやお菓子は豊かですが、ちょっとした定食やビストロのようなものがあまりないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
買いたいけど買えない人
溝の口在住ですが、たまぷら大好きでよく行きます。
私は逆に「レストラン多すぎでは?」と思ったりします。たまぷらはレストラン以外にカフェやパン屋さん、パティスリーが充実しているので嬉しいですね。
何より高い建物を作ってはいけない、という建築基準は絶対守って欲しいですね。
急な用事でも、駅前で何でも揃いますし(例えば洋服とか・・・。)まあ、溝の口も同じなんですが。これ以上を望む人達はたまぷらではなく、もっと自分の納得できる街にマンションでも買えばいいのではないですか?
あと、なぜ目黒区とたまぷらを比較するのか、まったく理解出来ません・・・。同じ東急電鉄沿いだからでしょうか・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
>>目黒区とたまぷらを比較するのか、まったく理解出来ません
本当に理解できませんか?物件検討中なら、似通った地域の比較はよくある話ですよ。
それに、目黒区と比較されるなんて、名誉な事じゃないですか。
そこまで目くじらをたてるような事ではないと思うのですが。
目黒区と比較されて、何が不愉快なのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
誰から見ても負けるからでは
負ける勝負はしたくないのが人の常です
でも土俵が違うのに何で比べるのだろうとは思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
物件比較中の人も多いから、まあせいぜい比べりゃいいだろうが。
どこと比べるかはその人の経験から。
参考にはなってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
もともと『目黒区と比べてたまプラは都心から遠いし、飲食店が少ない』と
いう点での比較だったので
>>目黒区とたまぷらを比較するのか、まったく理解出来ません
ということになったと思います。
そりゃ、山手線内にある目黒の方が都心に近いし、中目黒も繁華街の一面が
あるので飲食店の数が多いのも事実、比較しても仕方ないと思います。
便利さや飲食店の数ならたまプラより吉祥寺あたりと比較した方が楽しいのにね・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
周辺住民さん
比べてもいいと思いますよ。
そのうえで、土俵が違うのか、区と駅で違うのか、何が違うのか、
どこがいいのか、どんなところはもっとよくしていきたいのか、が議論できればね。
ことばだからわかりづらいけど、不愉快に思っているかどうかも
わからないし。
で、このスレでは、たまぷらを街としてよくしていきましょ、という
趣旨と理解しますので、そこに向けた議論ができればいいんじゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件