横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「♪たまプラーザの駅前再開発&美しの森のマンションについて♪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. ♪たまプラーザの駅前再開発&美しの森のマンションについて♪
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
いつか買いたいさん [更新日時] 2009-09-21 07:14:02
【地域スレ】たまプラーザ駅前再開発・美しの森のマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

今は田園都市線沿線に住んでいますが、たまプラーザの再開発や美しの森のマンションについて意見が交換できたらと思いスレッドを立てさせて頂きました。
素晴らしい進化を遂げているたまプラーザですが、これから更に進化するそうですね♪たまぷらから徒歩圏の美しの森地区も落ち着いていてとても素敵なところです。この辺りは公園も多く、子供達が遊んでいたり、犬を散歩していらっしゃる方も多いですね☆

[スレ作成日時]2009-01-11 04:00:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

♪たまプラーザの駅前再開発&美しの森のマンションについて♪

  1. 161 周辺住民さん

    >>160
    東京から客を呼び寄せる・・・となるとかなりのインパクトがないと難しいのでは?
    現実は青葉台・中央林間方面や町田・港北・新百合周辺のハイセンス層を惹き付けるほうが生き残れるのでは。

  2. 162 匿名さん

    対象とする客層とその数量で考えて、商売になるかどうかで決めるんでしょうかね。
    ここにしかないハイブランドって、例えば何が候補でしょう?

    やはりこの辺りの立地を考えても ハイブランドにも限界がありますかね?
    生活に困ることのない、あくせくしていない層と 最高の品物を身の回りに揃えて生活する層との間には大きな隔たり(もちろんただ「経済的に」の意味ですが)がありますもんね。

    たしかにコンサートホールも美術館もひとつも無いですよね。
    たまプラが私鉄の沿線駅としてだけ それなりの発展を遂げて、公の力があまりかけられていない街の成り立ちであったことに依るのかな?
    どんなに上品でハイセンスなハイブランドでも、商業施設ですから。

    住民としてちょっと考えちゃいました。

  3. 163 周辺住民さん

    >159さん

    私も最初の完成予想図よりも今の方がいいと思います!!あの屋根、カッコいいですよね!!
    映画館は東急の方に「残念ながら映画館は入らないんですよ」とマンションを購入する時に(ドレッセシリーズですが)言われました(泣)
    ディーン&デルーカ、近所の人も出来ると嬉しいねと言ってます。私もミッドタウンや大手町で買う事が多いのですが、たまぷらに出来たら嬉しいですね。あとカフェ併設だとベターです。

  4. 164 匿名さん

    >158さん

    たまぷらには建物の高さ制限があって、今のたまぷらや美しの森地区のマンションは、決められた高さの建物しか建てられないのです。開放感出す為らしいです。ここがたまぷらのいい所だと思います。ここにいきなり10階建ての建物たったら、すごい圧迫感でしょうし。

  5. 165 匿名さん

    東京から二子玉川を通り越してたまプラまで客が来る、
    ってのは現実的ではありませんね。

    開放感がある、は何にもないように見える。のと同じです。
    メリットでありデメリットにもなる。
    住むには良いが、わざわざ遠くから来る所でもない。

  6. 166 匿名さん

    >165

    開放感が売りだったニコタマも、タワマン出来るとき、住民の猛反対がすごかったですね。
    ただこの狭い日本では、高い建物作る方がコスパはいいですからね・・・。
    たまぷらに高さ制限なかったら、タワマン既に出来ているでしょうし。
    でも他の街と差別化するには、どこにでもあるタワマンや高い建物は作らない事ですかね。

  7. 167 匿名さん

    テナントに何が入って欲しいか・・・というと、やはりスタバなどのチェーン店しか思いつきませんが。クアアイナ(ハンバーガー屋さん)が好きなのですが、ちょっと難しいですかね(><)

  8. 168 周辺住民さん

    たまプラは駅前の商業施設でも、低層というのが大きな特徴ではないでしょうか。
    こんなに制限をちゃんと設けている所はあまりないと思います。
    私は、たまプラの低層で空が大きな所が、一番、他にないお気に入りの所です。
    これからどんなに再開発され、発展しても、守ってほしいと思っています。
    今回の再開発でも低層が守られたことは、素晴らしいと思います。
    今後もそうであってほしいです。
    どんなにスタイリッシュであっても高層の建物は建ってほしくないと強く思います。

  9. 169 匿名さん

    う〜ん、でも実際問題、低層にしてしまったことで、このご時世ですから
    経営のほうは相当厳しくなるのはないでしょうか?

    それこそ、皆さんがおっしゃってるハイブランドばかりを揃え、単価の高めなものを
    どんどん売っていかないと、生き残っていけないでしょう。
    せっかくハイセンスな街が出来たとしても、潰れてしまっては意味がないですから。

    東京から客はムリと言いますが、やはり東京のお客さんは上客が多いですから、
    ターゲットにせざる得ない事態になるかもしれませんよ。

  10. 170 近所をよく知る人

    私は低層が気に入って、この街に住む事を決めましたが・・・。
    低層だと経営が厳しくなるのですか???たまぷらは低層の建物しかありませんが、駅前はいつも賑わっていますよ♪あえて低層が好きで、この街を選んでる人は多いのではないかと思いました。
    私もその一人ですが。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ウエリス相模大野
  12. 171 匿名さん

    最近のショッピングモールって低層が多いよ。
    ラゾーナとか。
    階数をありがたがる時代でもないでしょ。

  13. 172 匿名さん

    え?ラゾーナと本気で同条件だと?
    これじゃー、たまプラの先行き相当不安

  14. 173 匿名さん

    いくらなんでも客を東京から引っ張ってくるのは厳しいんじゃないかな。
    無理に東京と同等に張り合うよりは、下り方面の人を狙うほうが活気が出ていい。
    たまプラーザファンが多いのはむしろ東よりも西のほうかと。

  15. 174 匿名さん

    たまプラと多摩センターを間違える東京都の人が
    こちらに来るほどの吸引力があるものなんて思いつきませんね…
    あったとしてもたまプラを選んではくれない気がします。

    そんな高望みをするより現状維持とプラスアルファぐらいを
    堅実に作り上げて欲しいです。
    このご時世、再開発が滞っていないだけ素晴らしいと思いますよ。

  16. 175 匿名さん

    低層はさすがたまプラですよね。さらに大屋根もフレームのみのデザインでおなじみの青空もまだまだ健在なのではないでしょうか?

  17. 176 近所をよく知る人

    >175さん

    「フレームのみ」なのではなく、フレームはガラスの天井を支える為のものですよ。

  18. 177 匿名さん

    この不況時に本当に人集まるのかね。。
    武蔵小杉みたいにすぐに撤退しちゃうんじゃない?

  19. 178 匿名さん

    小杉って撤退以前にまだ何もない気がするんですが

  20. 179 周辺住民さん

    伊勢丹のお偉方がここたまプラーザはまだまだ将来性があり、収益が見込めると考えているという記事を読みました。
    今でも郊外でこの規模の商業施設のわりには、収益をあげているということです。

  21. 180 周辺住民さん

    伊勢丹といえば東急が伊勢丹と提携?しているため、再開発に伊勢丹ものってくる、
    というような話を近所の噂レベルで聞きましたが、どうなんでしょうね??

    小さな子供がいる私としては、保育所が入ってほしいです。
    仕事を始めたいのにこの辺は本当にどこも満員で。

    後はおしゃれなインテリア店もよいなあ。
    映画館は結局どうなったのでしょうか。

    楽しみですね。
    今年中に一部オープンするはずですが、いつなんでしょう。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
サンクレイドル小田急相模原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸