購入検討中さん
[更新日時] 2013-07-15 07:07:19
藤沢周辺で検討中です。先日チラシが入りましたがいかがでしょうか?
所在地:神奈川県藤沢市善行坂1丁目4725-1他(地番)
交通:小田急江ノ島線 「善行」駅 徒歩9分 (メインエントランスまで徒歩12分)
管理会社:長谷工コミュニティ
設計・監理:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
売主:相鉄不動産
販売代理:相鉄不動産販売
[スレ作成日時]2007-12-11 20:09:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県藤沢市善行坂1丁目4725-1他(地番) |
交通 |
小田急江ノ島線 「善行」駅 徒歩9分 (メインエントランスまで徒歩12分)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
185戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年10月下旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グレーシアパーク藤沢善行サザンフォート口コミ掲示板・評判
-
181
探索中
178さんの話本当?クリエイトのところに大規模建てれるスペースある?完成はいつ頃?管理社はどこですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
購入検討中さん
投資用で買うほど余裕のある生活はできません。
多かれ少なかれマンションというのは資産価値は落ちますからね。
投資したければ土地を買えば?
自分は身の丈に合った生活をするだけ。
安く住みたいと思われても構いません。
安く住みたいと思わない人は余計な書き込みしてないで高みの『見物』してれば?
くだらない書き込みする方がよっぽど心が『安い』んじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
物件比較中さん
小田急江ノ島線沿線で、藤沢から大和の間で、マンションを物色中です。
このマンションは、かなり値頃感もあって、候補の一つなのですが、昨年末からのマンション探しのため、
中古物件も含め、もう少し、時間(検討範囲の網羅)を掛けたいとは思っています。
只、当然のことながら、時間経過と共に、埋まってしまうと思うので、どこかで、決断が必要なのですが、
このマンションをご購入、又はご購入予定の皆様はどの位の他物件と比較して決められたのでしょうか?
その比較の決め手とは?特に中古物件との比較差とはどのようなモノ?事?か、もし、差し支え萎えれば
教えて頂けないでしょうか。宜しく御願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
マンコミュファンさん
ここは、修繕費などが割高です。販売価格が安いのに、管理費も修繕費が高いです。
修繕費は原則、建設費などを基に積算されているようですので、修繕費から建設費を逆算し、
販売価格を想定すると最低でも3000万円台半ばといった金額が
妥当であるマンションと思われます。
それを、何かの都合で安価に販売したとすると、物件グレードに合致しない
(入居者の方には失礼ですが)低所得者層が大半を占める物件ということになります。
将来、大規模修繕を実施した際の(修繕費が不足したときの)一時金徴収が捗らず、
資金難に陥るリスクや修繕積立金の大幅アップのリスクが高いマンションだと分析できます。
販売時に安く見せかけるため、修繕積立基金なども50ヶ月強しか徴収していません。
大手の物件に比較すると3/4くらいの比率になります。とても心配な物件ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
買いたいけど買えない人
???
言ってる意味が理解できない・・・
自分バカなんで^^;
修繕費や管理費が割高と言いながら、資金難ってどうゆう意味ですか?
今後の勉強の為に教えてください。
長谷工と相鉄。どちらも大手なのかと思ってました。
六会コンクリートの件でケチが付いてしまったマンションなので安くするしかないのかと。
安価と言っても低所得者層に金を貸す銀行はないと思うが・・・
どちらにしても今の自分にとっては、このマンションも高くて手が出せません^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
マンコミュファンさん
185さん同様に私も184さんのおっしゃりたい事がよくわかりません。
「修繕費から逆算すると3,000万円台半ばが妥当」という事が本当なら、
この物件は「かなりお買い得物件」って事になりませんか?
また、「修繕費が高い」と言いながら、「将来修繕費が大幅アップのリスクがある」
というご意見もつじつまが合わない気がします。
また、低所得者の方が多いとありますが、むしろ所得が同等、入居者の年齢層が同等
というマンションのほうが、生活面、住居環境としてはプラス材料と思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
住まいに詳しい人
この程度のマンションで修繕費が高いのは安い材質のものを使っている可能性が高い。
特に外壁や配管関係その他まだまだあるよ。
部材はピンキリということをお忘れなく!!
それでもたりるのかな?
人気がない物件なのでどうでもよいが。
【一部テキストを削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
周辺住民さん
善行にもマンション多いですからね。
やっかみの書き込みや、他のマンションの営業さんが必死に書き込んでるんでしょう。
だから訳のわからない支離滅裂な書き込みが出てくるのも当然ですよ。
今度、私の妹がここに住みます。
一緒にモデルルームの見学に行きましたが、感じのいい営業さんでした。
他のマンションをけなしたりもしませんでしたし、粘っこい販売も一切ありませんでした。
『コ』の営業は最悪でしたから…
まぁ私はそんな『コ』に住んでしまってますが(笑)
江ノ島や海を眺めるとき、『コ』が邪魔だと感じるでしょうが許して下さい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
物件比較中さん
ここの値段は、床暖房やスロップシンクをつけず、共用施設は最小限にするなど
コストをできるだけ削減したからだと言ってましたよ。
あとは善行坂という土地の値段の安さだと思います。
例のコンクリートは建物には使ってなくて、駐車場のあたりで少し使用しただけのようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
購入検討中さん
かなり値段が下がったと聞きましたが、現在の平均価格を教えてくれませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
191
周辺住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名
あぁそれね。
一階、ゴミ捨て場・パーティR・キッズRに一番近い部屋の事だよね。
どこのマンションでも客引きの為に良くある話しですよ。
それを価格の引き合いに出されちゃ購入された方々悪いでしょう?
もっと利口な書き込みして下さいね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
特に値下げはしてないんじゃないかな。
最初から1990万円〜で販売してたしね。
ほとんどの部屋が2000万円台だったと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
物件比較中さん
1990万円の部屋の条件はさておき、4・5階でも2400万円台、2500万円台ってとこでした。
部屋には入ってはいませんが外見上バルコニーには1階から日が当たっていましたね。設備としてはディスポーザーと浄水システム・・・「特別素敵!!」とはいえませんが、これといって不足感も無いですかね。
立地的にはズバリ「坂の上!」
お客さんはそれなりに入っていたので、そこそこ人気はあるのかな?
ここは私なりの評価ですがズバリ価格勝負物件ですね。
価格重視の方は、たしかに安いと思いますので良いと思います。ただ、住環境の利便性・設備などハイクオリティ重視の方は藤沢駅周辺や辻堂駅前とかが良いでしょう。
私は全てを求めすぎなのか、決断力が無いのか、考え中です・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
入居検討者
価格と間取りを考えたら悪くないかな。
まあ、心臓破りの坂はメタボ対策と考えようかな。
価値観はそれぞれかと思いますが、前向きに検討します。
もし入居ということになったら、住民の皆様宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
契約済みさん
私もこの価格と眺望と日当たりの良さが決め手となりました。
コンクリの件は駐車場の路面に使用しているということで、建物には使用されていないし
第三者機関での検査書類もいただき安心して住めます。
例え建物の一部に使用されてたと説明を受けていても購入していたと思います。
やはり日当たりは私にとっては重要でしたから^^
実家が横浜の坂の上だったので、坂は全然苦になりません。
年を取ったらつらくなるんでしょうけど、私の両親(66歳と74歳)はいまだに元気で散歩してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
近所をよく知る人
特に値下げしてないって・・・。
あんたねー、善行の駅の中にも「大幅値下げ」の1000万以上当初の価格より下げると書いてあるよ。
てきとーこかないでけろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名
当初ってのは、六会コンクリートの前の話では?本当に1000万も下げてるのであれば殆どの部屋が1500万以下だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
周辺住民さん
おいおい、売るために1000万以上下げると、善行の駅中にも広告打ってるとこだよ。
早く処分したい訳よ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
ご近所さん
毎日善行駅を利用していていますが、残念ながら№199さんが言うような
「1000万円以上値下げ!」なんて広告は見たことも、聞いたこともありません。
あまり適当な書き込みはしない方が良いと思います。
そもそもそんな広告がドーンとあったら、すでに購入した人が黙ってないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
ご近所さん
私は値下げの案内のチラシを持っていますよ。
値下げしていないと言うのであれば、売主に確認すればよいこと。
結果は明白。
坂の途中の看板やそこに置いてあったチラシにもはっきり書いてあります!
3000万で売ろうとしてたのが1990万なら間違いなく1000万円以上値下げですね。
売れないんだから仕方ないよ。
早く現金を得て次にそなえなければ不動産関係は倒産もあるからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
購入予定者
チラシ?
前者の書き込み見てから坂の途中の看板&チラシ見て来ました。
結果、看板は勿論チラシにも一千万以上の値下げなどどこにも書いてありません。
前者の方は義務教育を受けたお方でしょうか?読解力の勉強をやり直した方が良さそうですね?
『1980万円〜』と言うチラシを全室がその価格と言うふうにご理解になったみたいです。
おそらくこの物件建設に当たって『日当たり』『電波障害』等少なからず不利益を被った方か?ローン審査で不合格者の嫌がらせですね。
【一部テキストを削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名
自分は昨年モデルルームで営業と話ましたが、販売再開の時点で最大で一千万値下げしたと言ってた気がします。今更の話題じゃないでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
マンコミュファンさん
このマンションの情報を拝見しましたが、価格的な魅力があることは確かですが施工・販売ともに信用できる物件だと思いました。
2500万前後が最多販売価格のように見えました。
【一部テキストを削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
物件比較中さん
低俗な書き込みをする人も
結局このサイトに来ているということは
間違いなく『気になっている証拠』だと思います。全く気にならないなら
端からマンションの情報交換サイトなんか見ないですしね。
【一部テキストを削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
209
購入検討中
以前も少し出ていましたが、ここの物件で値下げ交渉された方いらっしゃいますか?
不動産の購入が初めてで、値下げ自体あるものなのか分からないので、どなたかお教えいただければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
入居済み住民さん
209さん、ここは六会コンクリートの件で一度大幅に値下げされていますので、新たな値下げ交渉は難しいと思います。当家は値下げは無理と言われて断念しました。他の物件なら交渉もありかと思いますが。。
それより、この物件の問題は駐車場にあります。全戸分の駐車場が確保されていないのです。駐輪場すら一家族2台は保証されておりません。もし、車をお持ちで、この物件を真剣に検討されているなら、早く決められたほうがいいと思います。いまならまだ空きがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
購入検討中
>>210さん
レスありがとうございます。
そうなんですねーマンションも色々大変なんですね。すでに安いマンションと理解はしているものの、どうしても期待が入ってしまっていました。
車は一旦良いかなぁと思っています。
いずれ必要になった時に気長に待てば良いかなぁと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
物件比較中さん
善行の物件で全戸分の駐車場がないのは、209さんと同じように私も問題ありだと思います。
今はまだ空きがあるようですが、機械式の地面下にしかないそうですよ。
お値段と眺望には魅力を感じていますが、立地と駐車場に不満があってどうしようか迷っています。
お住まいの方がいらしたら、住み心地を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
入居予定さん
たしかに駐車場の件はちょっと残念でしたね。
でもやはり価格と日当たりに関しては納得でした。長い目でみると坂道とか
辛いかな・・・とも思いましたが、結局支払いがきつくない事が何よりです。
全てが理想通りでローンでガチガチに縛られるより家族で旅行や少しでも貯金ができる余裕が
何より!・・・と思ったのが我が家ですね。
結局は自分の価値観ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名
入居者の方にお聞きしたいのですが、上下隣の音はどのくらい聞こえますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
六会コンクリート物件+電波障害物件+駅遠い物件+坂+在庫に有りがちな大幅値引き物件。
こんな要素がそろってるのに。検討できるなんて心が広い!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
入居済み住民さん
>214
音はほぼ気にならないです。
上の階に小さいお子さんがいらっしゃいますが、
テレビ等を消していて静かにしていると少し聞こえることがあるかな、というレベル。
↑もちろん、これでも気になる、という人はいると思いますが。
【一部テキストを削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
まだ待てば、まだまだ値引き期待出来そう。
来週もう一度確認してきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
入居済み住民さん
音は上下左右の住民さんの音の出し方によるので安易には言えませんが、少なくともうちは静寂そのものです。
入居以来シーンとした感じが気に入っています。(昼間の軍用機は別^^; でもすぐに過ぎ去ります)
№215さん、JIS規格外のコンクリートを納入した六会コンクリートの件は建物には使ってないので全く問題ありません。むしろ建築確認書付きの安心物件です。電波障害もこのマンションに障害が生じるわけではなく、近隣の住宅に障害を及ぼす話です。その対策もきちんと取られたので、現実には近隣の住宅にも障害がなくなっています。また、玄関を開けてから駅のホームに着くまで12分ですが、これって「駅遠い物件」と敢えて言うほどの距離なのでしょうか。坂道も言われるほど大したことないし、それが嫌ならすぐ脇の迂回路を通ればすむ話です。値引きについても六会コンクリートの問題でケチがついたからであって、結果的にこの物件を安く手にした人にはラッキーな話です。心が広くない人でも価値ある物件だと私は思いますけどね。
入居済みの人からあれこれ不満が出ていればそれは考慮しないといけませんが、そんなコメントはありませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
219
匿名
そんなに良い物件で価格も安くなったのにも関わらず完成していつになっても完売出来ない理由は?
需要がないって理由だけじゃないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
入居済み住民さん
うちは上階の音が朝から夜中まで響いてますよ。ドスドス歩いたり引きずったり…自室にもかなり響くはずだけど、気にならないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
物件比較中さん
直床ではなく、特殊なゴム(の様なモノ)系の下張りが施してあるそうです。
二重床に変わる新しい素材だと営業さんは言ってましたが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
入居済み住人
特殊なゴムのようなですか…
じゃあ、我が家の上の家庭は、特殊なゴムのような性能を上回る程の音を出しているんですね。。。
こういう場合は、管理組合を通して話をした方がいいのかな…?
皆さんなら、どうしまか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名
直接言いにくいのであれば管理人から話をしてもらうしかないでしょうね。
やっぱり共同生活は何かと大変ですねー
気づかない内に我が家も下に迷惑掛けてないかと心配になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
気に障る上階の音は、フローリングには関係の無い重量衝撃音なんじゃないのかな。
だとすると、コンクリートの厚みに問題ありだよね。(薄いってこと)でも、ここは接地階と
水廻りを除く部分は20センチってHPに載ってるから、ごく一般的なマンションだよ。
きっと、耳が良すぎるんだと思う。一度、音を気にすると音を追いかけるようになって、
我慢できなくなる。それが相隣問題に発展するんだよね。
でも、営業さんが二重床に変わる新しい素材って本当に言ったのなら、ロクな営業じゃないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名
一度気になるとずっと気になってしまいますよね。
若い世代の多いマンションですから、仕方ないとも思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名
たしかに、直床に変わるって何!?二重床か直床の基本的にどちらかじゃないのー??その説明、、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
入居済み住民さん
うちは上階の音も、お隣さんの音も全く気になりません。
むしろ本当に生活してるんだろうか?と思ってしまうほどです。
それよりも先日「給湯器のお手入れの仕方を説明に回ってます」と業者が来ました。
給湯器はノーリツですが、その会社は別の名前でしかも名刺もありませんでした。
入居者の皆さんの家にも来ましたか?
とりあえずその日は時間がないと言って、後日連絡が来る予定なのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
229
住まいに詳しい人
二重床って防音対策と違うから。メンテナンスの為だから。二重床=防音 がそもそも間違い。
多額の金額をかけて何か特別な措置を講じなければ防音はなされず、2重床特有の太鼓現象などに
苦しむ事になり、現に苦しんで悩んでいる2重床生活者が多い。
それに、2重天井を供えていれば、 水周り以外の(将来、するかしないか分からない)リフォームは自由。
2重床物件を購入したばかりに、かなりの高い金額を支払わされ「2重床=高級物件」という錯覚
に陥り自己満足だけが残った。加えて、多くは防音が十分に施されなかった結果、
高額な金額を支払ったにもかかわらず、特有の騒音に苦しめられている
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
住まいに詳しい人
直床はフローリング(木材)の下にクッション材(スポンジみたいな素材)を貼って衝撃・音を吸収する構造。
メリットは室内の天井高を得られる事で空間に広がりが出ること。デメリットは重低音が響くこと。
2重床はフローリングの下に支柱(足にゴムを付けたもの)を置くもので前の方がお話していたように配管などを
床に転がせるのでメンテナンスがし易い利点を持ちます。
但し、直床にしろ2重床にしろ『軽量遮音等級LL45』という表示は同じで、どちらも「音対策」という意味では
同じです。あと誤解されがちですが、遮音等級は「フローリングの単体の性能」ではなく、「フローリングを含めた床(コンクリート+フローリング)で性能を出しています。つまり、どちらも遮音等級という意味では同じなのです。
営業さんに「直床より2重床のほうが性能が遮音等級が上という証拠を数値で見せてください」といってみてください。そんな資料出せないはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件